■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
機動戦士Zガンダム エゥーゴvsティターンズ Part18
- 1 :名も無き兵士:04/02/17 12:14 ID:aM/ZXCvH
- 12月4日発売 6800円 要211kb
公式HP
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/zgundam_main/#
関連サイト
エゥーゴvsティターンズ 非公式掲示板 (過去ログや関連スレはここから、攻略情報もここへ
http://skyhigh.s3.xrea.com/
機動戦士Zガンダムエゥーゴ VS. ティターンズ Network Adaptor Pack
12月4日 8980円
http://gameonline.jp/news/2003/10/17012.html
新ミッションモードや前作のMA.MSも使える 驚愕のOPも収録
マルチマッチングBB 詳細↓
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/multimatching/004.html
http://www.kddi.com/variety/multi_m/bb/faq.html
前スレ 機動戦士Zガンダム エゥーゴvsティターンズ Part17
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1076428683/
Zガンダム エゥーゴvsティターンズ 晒しスレ13(晒し誹謗中傷罵詈雑言はこちらへ)
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1076930188/
- 2 :名も無き冒険者:04/02/17 12:16 ID:aM/ZXCvH
- ■通信対戦の基本テンプレサイト(戦略、先落ち特攻など)
http://highmegaz.hp.infoseek.co.jp/z_template.htm
■晒しの殿堂 (晒しスレのリスト、初心者狩り、切断厨など)
http://highmegaz.hp.infoseek.co.jp/index.html
【初心〜上級部屋目安】
初心者:ただ漫然と撃つ。何もないところで格闘。歩き撃ち一択で背後の敵に気がつかない。
初級者:アラートと直角方向にステップできる。空格は射程内でだす。空へ逃げられる。
初中級:着地フェイントができる。射撃即ブーストが出来る。ムダにフワフワする。ムチャな格闘を仕掛ける。
ダブルサーチを知っている。SステップとLステップを知っているが、ほぼL一択。
中級者:コンビネーションをそこそこできる。(ビームはめ、格闘カット)先落ち突っ込みしない。
高コストで逃げに転じれば長時間落ちない。ロックオンを頻繁に変えられる。確定時ズンダは決める。
レーダー確認ができる。
中上級:無駄にフワフワしない。低空飛行を使いこなす。相手のステップ硬直を狩れる。相手の後ろを取れる。
空中接射で打ち落とせる。アラートの状況で格闘をショートカットする。
上級者:機体毎の性能、特徴を把握して、ほとんど使いこなせる。敵のブースト持続を読める。
無駄なフワフワは一切しない。相手の動き、癖を序盤で把握。
マターリ部屋:なんでもあり 勝ち負け関係あり 必死な勝利厨の巣窟 初心者は気をつけよ
【2ch専用部屋の作成方法】
PASS:2ch
部屋名の最後に必ず_(アンダーライン)を付加すること。
パスはロビーなどで絶対にばらさないようにしてください。
- 3 :名も無き兵士:04/02/17 12:18 ID:aM/ZXCvH
- ──────────┬───┬─────────────
エゥーゴ. │ コスト..| ティターンズ
──────────┼───┼─────────────
Zガンダム│ 375 . │ジオ キュベレイ
│ 350 . │バウンドドッグ
│ 325 . │サイコガンダム
ガンダム 百式.│ 310 . │ガブスレイ シャアゲルググ
│ 300 . │ハンブラビ ジオング
スーパーG Mk-II│ 295 . │Mk-II
│ 275 . │ギャプラン アッシマー メッサーラ
リックディアス .ディジェ│ 250 . │
ガンキャノン 陸ガン│ 225 . │マラサイ シャアズゴック ゲルググ、ギャン
ネモ.| 200 . │ガルバルディβ (リック)ドム
メタス ガンタンク│ 195 . │ハイザック グフ ズゴック ゴッグ ゾック
.ジムII│ 170 . │ジムII
ジム│ 160 . │シャアザク
Gディフェンサー│ 150 . │ザクII 旧ザク アッガイ
陸戦ジム| 145 . │
ボール| 100 . │
- 4 :名も無き兵士:04/02/17 12:19 ID:aM/ZXCvH
- 【初心者は一読すべし】
1 とにかく突っ込むな。ステップしつつ後方でバズ撃ってるだけで助かる。
2 同じ相手ばかり見るな。2〜3秒に一回はサーチ変えてチラ見しろ。
3 分が悪そうだったら逃げつつもう片方敵機に向かえ。
4 空中から着地するときは直前で→→入力したりして着地狙いをかわせ。
5 味方の通信には必ず返せ。相方がおまいの体力を知りたがっている。
6 HCのタイミングは上級者に任せろ。自分は押すな。
7 ここが重要だが、もし自分が先に落ちたら、復活後すぐ逃げろ。助けようと思うな。
相方が堕ちるまで絶対に攻撃を食らうな。
8 後ろを向いて撃つな。相手が隙を見せてても撃つな。初心者には見極めが難しい。
9 お互いステップする状況になると、経験が物をいう。ステップのタイミングをずらしつつ、
隙をうかがって飛んで逃げろ。むやみに撃つとビームハメを食らう。
○役立ちスレ(Z板)
☆(´・ω・`)初心者にやさしく講義するスレ☆
http://game.globerace.net/test/read.cgi/netz/1071461992/
【相方】質問スレ!俺のどこが悪いんだ【1回終了】
http://game.globerace.net/test/read.cgi/netz/1070871227/
【オマエも】質問受付スレ2【育ててやる】
http://skyhigh.s3.xrea.com/test/read.cgi/sn/1071382588/
- 5 :名も無き兵士:04/02/17 12:21 ID:aM/ZXCvH
- PCとPS2だけで(ルータ無しで)、両方をインターネットに同時接続する方法。
クロスケーブルもしくはMDI-Xに対応したLANボードが必要です。
Q:共有接続って?
A:下記を参考にどうぞ
共有接続(Win98SE)
http://www80.sakura.ne.jp/~dmoc/ff_kyouyu_isdn_win98_beta_org.html
共有接続(WinME)
http://www80.sakura.ne.jp/~dmoc/ff_kyouyu_isdn_winme_beta_org.html
どうしてもやむを得ない場合以外はルーターを買うことをお勧めします
AirH"対応ルーターもあります↓
http://www.suncomm.co.jp/rooster/index.htm
そのほか接続関連は以下のURLで質問するのが良いかと。
http://game.globerace.net/test/read.cgi/netz/1071139852/
- 6 :名も無き兵士:04/02/17 12:22 ID:aM/ZXCvH
- >>4に追加するの忘れた・・
【見るのも】Ζ動画スレ【練習だぞ】
http://game.globerace.net/test/read.cgi/pc/1074721503/
========とりあえずテンプレ終了========
- 7 :名も無き冒険者:04/02/17 12:39 ID:gXlpRMvA
- >>1Z
- 8 :名も無き冒険者:04/02/17 12:59 ID:251rlaJ7
- Zで厨なやつはモンスターハンターでも厨なんだろうな。
つーかMHはFF厨が流入してきてクソ化しそうだが。
- 9 :名も無き冒険者:04/02/17 13:35 ID:9v5WdODm
- ゼータで1落ちしたガブスレイを追い掛け回したら、片追いウザイとか
言われた・・・こっちは体力赤点滅でビームも切れかけ、ガブの
相方のギャプランの攻撃も全部無視して攻めまくったのだが。
結局相方のネモ1落ちだけで勝ったよ。
前スレ>>802
みたいなヤツって、多いのか?まだまだ分かってない奴がいるのか・・
片追いはルール上、マナー上も問題ない行為なんだよ。
される側が常に悪いことを自覚しろ。
とグチってみた。
- 10 :名も無き冒険者:04/02/17 13:59 ID:1LZhwZaZ
- テンプレすっきりしていいね。テンプレサイト作った人と>>1乙。
- 11 :名も無き冒険者:04/02/17 14:15 ID:adjvc6vQ
- >>9
その通りではあるけど、高コスト側が明らかに格下だったら俺は追わないことにしてる。
もう一人が俺より格上だったら状況次第。
- 12 :名も無き冒険者:04/02/17 14:16 ID:yu6p5UuD
- このゲームは基本的にウザイ事するゲームだよ
嫌なら正面から撃ちあっとけってな
- 13 :名も無き冒険者:04/02/17 14:28 ID:WUBa2oXD
- ゲーセンのローカルルールを・・・オンラインに持ち込むんじゃない!
- 14 :名も無き冒険者:04/02/17 15:26 ID:497s3Glp
- >>1
色々乙
- 15 :名も無き冒険者:04/02/17 17:12 ID:ZFg8nNSH
- >>1乙かれ
まあ、大抵片追い禁止だろ、汚い
とか、言ってる奴は
放置されると的確にカットや相手のペースを崩す
等の意識or技術が無い奴が多い
こういった奴の言い分は主に
「放置する奴が悪いのであって
放置されると何も出来ない自分は悪くない」
少なくとも俺の実際に見た奴はこんな感じの奴ばっかだった
- 16 :名も無き冒険者:04/02/17 17:26 ID:qYGJ/EbD
- 方追い汚いって・・・方追いも立派な戦略
方追いされない&させないように立ち回れない奴が、戦略的に負けているってことだね
- 17 :名も無き冒険者:04/02/17 17:36 ID:/+h8O6CM
- 相手が片追いの状況なら、こっちが275機体なら50%以上で当ててダウン取れるわけで・・・。
攻撃を当てられない自分と、我慢できずに手を出してる310機体使ってるのの両方に問題があるな。
全く手を出さずに回避専念しているのに喰らっているようなら、275機体使いの責任だよな。
- 18 :名も無き冒険者:04/02/17 17:42 ID:bcoKX+bW
- もし自分が方追いされている立場の場合
自分に原因がある場合は
・攻撃してしまう
・相方と反対方向に逃げている(遠ざかっている)
相方に原因がある場合は
・攻撃をあてられない(ダウンとれない)
・相方の立ち回りが悪い(間に入ってこれない)
だいたいこんなもんじゃない?
- 19 :名も無き冒険者:04/02/17 17:53 ID:t03Xh/cS
- 通信対戦やめてくひとでてきたなぁ…
身内にもやめますって人が出てきたよ…
それもこれもカプコンがZに対して無関心だからだな
イベントは無い、通信対戦でのオフィシャル大会も無い…
まったく持って生産性のないゲームだから(戦績くらいだな増えるの)
ユーザも離れるわな
Zに無関心っていったけどそれを裏付ける証言を聴きましたので…
あるZやめますって人がKDDIに解約の電話いれたんだと…そしたら
『来月にはモンハンも出ますのでもう少し待ってみては?』
だとさ
この発言からさっするに Z→モンハン→なんか→…
つまりZはMMBBのツナギに過ぎないわけだ
だからカプコンはZに対してなんの政策もとらんのだろね
モンハンで忙しい!?知るか!!ロープレなんて時間掛かるからやんねーよ!
今頃モンハンの次は何創ろうか?なんて考えてんだろな…
あのな…カプコン…これ見てたらよく聴いとけ
餌を与えるだけがサービス業じゃないんだよ!
ユーザの声も聴けないようだから経営不振なんではないのかね?
ていうかイベントって何かありました?
1月に繋いだんで12月のこと知らないから…
- 20 :名も無き冒険者:04/02/17 17:59 ID:LSnZEqeV
- >>19
矛先を間違えてるよ
イベント等実施するのはバンダイ様です
昔連ジDXで行った数少ないイベントもバンダイ様が行いました
つまりイベント等の権限はバンダイ様にあると思われるので
カプコン批判されても意味がありませんよー
- 21 :名も無き冒険者:04/02/17 18:14 ID:qLdlXEpv
- >>19
カプコン援護するわけじゃないが・・・
単純にKDDIの方が解約されなきゃ新しいMMBBのゲーム買おうが
Zやってようが、はたまたなんもMMBBゲーむやってなくても
料金(取り分)取れるからそう言ってただけじゃない?
- 22 :名も無き冒険者:04/02/17 18:17 ID:uyrzh+fx
- 方追いじゃなくて片追いだべ
- 23 :名も無き冒険者:04/02/17 18:19 ID:uyrzh+fx
- >>19のロープレって言葉に何故かノスタルジックな響きを感じる。
俺も昔はずっとロープレって言ってたなぁ。最近じゃRPGしか使わなくなった気がする。
忘れていた何かを思い出した
- 24 :名も無き冒険者:04/02/17 18:20 ID:t03Xh/cS
- じゃバンダイだ
バンダイなんか企画しる!
- 25 :バソダイふゅーちゃりんぐKDDI:04/02/17 18:34 ID:yu6p5UuD
- MMBB最後までやめなかった人には謝礼としてそれまで払っていただいた料金全額お返しいたします
- 26 :名も無き冒険者:04/02/17 18:39 ID:t03Xh/cS
- そいつぁいいや!w
- 27 :名も無き冒険者:04/02/17 18:42 ID:LSnZEqeV
- ちなみに連ジDXで行われたイベントは
アムロ(の中の人)とシャア(の中の人)と戦えるイベントがあった
ちなみにその時MAXで1000人近く集まってた
- 28 :名も無き冒険者:04/02/17 18:49 ID:xr1ezTzX
- おれがガンキャノン取ったからって無理して犬取って2堕ちすんな。
たとえそれがダカールでもだ。
逃げるんだったらレーダー見ながら俺の後ろに下がれってんだヴォケ
- 29 :名も無き冒険者:04/02/17 18:50 ID:hpFFFwQH
- Zガンダム エゥーゴvsティターンズ 晒しスレ13(晒し誹謗中傷罵詈雑言はこちらへ)
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1076930188/
- 30 :名も無き冒険者:04/02/17 18:57 ID:/+h8O6CM
- ダカールだから犬取って練習してみたとも考えられんか?
- 31 :名も無き冒険者:04/02/17 19:02 ID:xr1ezTzX
- >>30
練習はいいけど特攻2堕ちはいただけない。
そして戦後チャットで謝るのはおろかおつかれ発言も無しで逃げるように
退出するヤツが意外と多いんよ
- 32 :名も無き冒険者:04/02/17 19:10 ID:/+h8O6CM
- >>31
それは犬とは関係ない、多分。
310機体でも同じ結果ではないか?
- 33 :名も無き冒険者:04/02/17 19:10 ID:vqWDBZva
- ダカールで謝られても困る
- 34 :名も無き冒険者:04/02/17 19:21 ID:84Arqe2o
- ガンダム占いしたらセイラさんだった
それ以来エウティタやる時は
「うまい」言いながら敵2体同時に当てるよう狙ってるよ
自分アホだなと思いつつ楽しい
- 35 :名も無き冒険者:04/02/17 19:55 ID:/+h8O6CM
- >>34
喰らうと激しく悔しいな。
相方さん重ならないでくれ、とか思うときもあるけど(w
- 36 :名も無き冒険者:04/02/17 19:55 ID:4jixfN5s
- >>1
お疲れサマンサ
- 37 :名も無き冒険者:04/02/17 19:59 ID:uyrzh+fx
- >>1
お疲レーション
- 38 :名も無き冒険者:04/02/17 20:52 ID:OFdLsr9j
- 参考までに何方か聞かせて・・・
もうこっちが勝っているような状態で敵を狙ったビームが
相方に当たって作戦失敗した時はどうすればいいんですか?
いつも即抜けしてるんですが…実際謝る前にいなくなってしまうので
そういうものなんでしょうか?
- 39 :名も無き冒険者:04/02/17 20:57 ID:uyrzh+fx
- >>38
>もうこっちが勝っているような状態で敵を狙ったビームが
>相方に当たって作戦失敗した
ありえない。それは「もうこっちが勝っているような状態」ではなく
「ビーム一発で勝敗が決まる緊迫した状態」だと思われ。
後、よくある状況だとは言わないがたまにある状況なのでそんなに気にしなくてもよいかと。
これで決める!と思って相手の着地に合わせてビーム撃ってそこに相方が射線上に重なるのは事故に近い。
だから気にしなさんな。
- 40 :名も無き冒険者:04/02/17 21:00 ID:kGNmIGvi
- Q.もうこっちが勝っているような状態で敵を狙ったビームが
相方に当たって作戦失敗した時はどうすればいいんですか?
A.それはこっちが勝っているといえるような状態じゃありません。
自分にビームが敵の連携の引き金になったとかならまだ理解できるが・・
- 41 :名も無き冒険者:04/02/17 21:00 ID:OFdLsr9j
- >>39
なるほど、そうですか
文盲ですいませんm(_ _)m
少しは気が楽になりました、今度からは良く狙って撃つ事にします
レスありがとうございました。
- 42 :名も無き冒険者:04/02/17 21:01 ID:4RAw0140
- >>28
犬取られるのが嫌なら、ガンキャなんてガチに向かない機体最初から取るなや
- 43 :名も無き冒険者:04/02/17 21:02 ID:OFdLsr9j
- >>40
すいません、相手のシャゲルがもう一撃の時に
こちらは二人とも無傷だったので、自分では勝った気でいました・・・
('・c_・` )ショボンヌ
- 44 :名も無き冒険者:04/02/17 21:03 ID:BlKjTKA5
- HCで4機で切りあいしてるときなんかも味方殺したことあるな
- 45 :名も無き冒険者:04/02/17 21:04 ID:uyrzh+fx
- >>43
?
無傷からこっちの一発で相方シボンヌ?
連携で(つまり地上で)HP持ってかれたってこと?
状況がよくわからんぬ
- 46 :名も無き冒険者:04/02/17 21:10 ID:OFdLsr9j
- >>45
私アッシマー)と相方(ガンダム)で相手のそれぞれを1落ちさせて
先にガンダムが落ちて、私は弾切れたアッシマーでひたすらシャゲルにダメージ与えて
後一撃の所まで減らして落ちました、二人とも無傷で相手のシャゲルとギャプランに向かっていきました
(ギャプランは無傷でした)私の馬鹿な行動の所為で相方が何時の間にか
もう持ちません!と来たのでシャゲルをひたすら追っていたのを
引き返してギャプランに撃ちこんだら避けられて、ガンダムに当たり・・・
作戦失敗です・・・となってしまったのです(´・ω・`)ショボーン
私が下手なだけなんですよね、スイマセンわかりズライ文で。
- 47 :名も無き冒険者:04/02/17 21:12 ID:VqxZgSk7
- つまり要約するとだな
0 試合開始
100 二人とも損傷無し 敵シャゲルあと1撃
200 相方敵からボコボコ食らう なお敵シャゲルあと1撃
210 (38は二人とも無傷だと思ってる)
300 シャゲルを狙って撃ったら 味方に当たって味方死亡
- 48 :名も無き冒険者:04/02/17 21:13 ID:uyrzh+fx
- >>46
なる。まぁ、事故やと思うよ。
その場合はガンダム援護よりガンダム落ちる前にシャゲ落とすように狙うべきだったような気もするが結果論やしなぁ。
そんなに気にする事もないたぁ思う。ガンガレ
- 49 :名も無き冒険者:04/02/17 21:16 ID:OFdLsr9j
- >>48さん、ドモです。
相方を撃墜する事時々あるんです・・・・
自分が撃った後に相方さんが射線に入って来たり・・・
もう心が痛くて・・・相方撃墜した時はそれで通信止めて反省してます・・・
これからは射撃にシビアにしていきたいと思います。
レスして下さった方々ありがとうございました。
これから参戦してみようと思います。
よろしくお願いします
- 50 :名も無き冒険者:04/02/17 21:20 ID:uyrzh+fx
- >>49
因みに相方への攻撃はダメージが半分になるから
敵に当たる確定条件ならかなりの確率で相方ごと撃ち抜いた方が良い場面も多いので
(特にアシマだと転ぶので相方に連携ダメージが入る事も少ない)誤射は絶対ダメでもないので気をつけて
- 51 :名も無き冒険者:04/02/17 21:24 ID:OFdLsr9j
- >>50
なるほど…私は対戦相手が勝負所で
味方ごと撃って勝つ人を見て、良いのかな?と疑問を持っていましたが…
そういう一面もあるのですね、貴重なアドバイスありがとうございます。
- 52 :名も無き冒険者:04/02/17 21:42 ID:HoZcc4B3
- __
/ : 》:、
( ===○=) 前スレ埋め立て完了。帰還しまっす
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎
- 53 :名も無き冒険者:04/02/17 22:02 ID:yu6p5UuD
- __
/ : 》:、
( ===○=)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 アガイなら泳げ!
またずれてるかな・・・
- 54 :名も無き冒険者:04/02/17 22:03 ID:M5HbHmus
- ようし、全機撤収だ
- 55 :名も無き冒険者:04/02/17 22:03 ID:bcoKX+bW
- よぅし、良いぞ
- 56 :名も無き冒険者:04/02/17 22:19 ID:/+h8O6CM
- 相方にヨウが当たった。
ヨウが1Pだったので、マップをホンコン選択。
これはスパガン確実に来るなと思い、速攻ガンダム選択。
そしたらアッシを選択して普通に戦闘開始。
それでやって、勝っちゃったよ、当たった人ゴメンね。
あと経験談だけど、こいつは相手が2人ともメッサ取ったりすると、スパガン止める模様。
- 57 :名も無き冒険者:04/02/17 22:20 ID:/+h8O6CM
- ごめん、機体スレの誤爆でした・・・。
- 58 :名も無き冒険者:04/02/17 22:21 ID:KgsUaABQ
- 厨な質問ですみません・・・
通信の『損傷拡大』とかの種類と順番ってどうなってるんですか?
最近ネット対戦始めたばかりなのでわかりません・・・
- 59 :名も無き冒険者:04/02/17 22:24 ID:/+h8O6CM
- >>58
損傷なし>損傷軽微>損傷拡大>もう持ちません
の順。
損傷拡大が一番広くて最大値の20%〜80%程度の範囲かな?
下はもうちょっと狭いかもしれない。
- 60 :名も無き冒険者:04/02/17 22:24 ID:yu6p5UuD
- 損傷無し
損傷軽微
損傷拡大
もう持ちません
- 61 :58:04/02/17 22:25 ID:48Mnf7/3
- >>59
>>60
ありがとうございました
- 62 :名も無き冒険者:04/02/17 22:25 ID:uyrzh+fx
- >>58
「損傷なしであります、sir !」
「損傷軽微であります、sir !」
「損傷拡大!助けてくださいであります、sir !」
「もう持ちません。骨は拾ってくださいであります、sir !」
「撃破されますた。てへ」
- 63 :名も無き冒険者:04/02/17 22:30 ID:5lKCtRj8
- 「さあ始めようや」
「まだぜんぜん感じないぜ」
「ううぅ、キンタマがヒクヒクしてきたぜ」
「も、もう出ちまうよ!」
「(*´Д`)」
- 64 :名も無き冒険者:04/02/17 22:33 ID:yu6p5UuD
- 早漏なおれは先落ち特攻していいですか?
- 65 :名も無き冒険者:04/02/17 22:34 ID:woWCxfXJ
- 先落ち=早漏
- 66 :名も無き冒険者:04/02/17 22:40 ID:M5HbHmus
- >>62
最後は「てへ」なんかw
- 67 :名も無き冒険者:04/02/17 22:42 ID:M5HbHmus
- >>64
我慢しる
- 68 :名も無き冒険者:04/02/17 22:52 ID:V9mH/xSE
- 損傷無し=エロ本を開いたところ
損傷軽微=シコシコし始め
損傷拡大=息が乱れて、我慢汁が出始める
もう持ちません!=あきらかに最初の頃より高速運動
撃破されました=一気に気持ちが萎えた頃
- 69 :名も無き冒険者:04/02/17 22:58 ID:uyrzh+fx
- >>68
今時エロ本かyo!
- 70 :名も無き冒険者:04/02/17 23:07 ID:U9ua0wZL
- 非可変機使ってもちっとも勝てん。
なんか、可変機以外使う気がしなくなってしまった・・・。
- 71 :名も無き冒険者:04/02/17 23:18 ID:sdDvlc8V
- >>70
漏れも御三家ばっかり使っていたから、いつの間にか膜2が全く使えなくなってて
悲しくなったな。
- 72 :名も無き冒険者:04/02/17 23:34 ID:M5HbHmus
- 非可変機には非可変なりのメリットつければよかったのになあ
- 73 :名も無き冒険者:04/02/17 23:35 ID:V9mH/xSE
- >>72
盾
- 74 :名も無き冒険者:04/02/17 23:35 ID:sFs9czge
- >>7
ワロタ
- 75 :名も無き冒険者:04/02/17 23:41 ID:sFs9czge
- >>72
納得。
- 76 :名も無き冒険者:04/02/17 23:44 ID:88r0V4V+
- >>73
アガイにも盾ヲクレ
- 77 :名も無き冒険者:04/02/17 23:48 ID:yu6p5UuD
- アガイにもビームサーベルを
- 78 :名も無き冒険者:04/02/17 23:49 ID:U9ua0wZL
- >>76-77
そんなものはすでにアッガイではありません。
- 79 :名も無き冒険者:04/02/18 00:07 ID:BZSmvXpE
- >>78
じゃ、せめて角を・・・
- 80 :名も無き冒険者:04/02/18 00:41 ID:0FGzu1B+
- アッシマにもサーベルくれ
- 81 :名も無き冒険者:04/02/18 00:43 ID:9ZnSQdpI
- そのかわりデンプシーはハンブラビが頂きますよ?
- 82 :名も無き冒険者:04/02/18 00:46 ID:UqxFwwWi
- ブラビにはチンコ突きをキボンヌ
- 83 :名も無き冒険者:04/02/18 00:49 ID:+pIUfJpT
- そいやブラビにチンコ突きないな。
原作に忠実にいってる中。
- 84 :名も無き冒険者:04/02/18 01:02 ID:yaYm+cNE
- 前スレで申し訳ないが、
低空でサメのように自分の周りをグルグル回りながら
可変ビームガン撃ってくるメタスには
どういう風に対処すればいいのでしょう?
- 85 :名も無き冒険者:04/02/18 01:09 ID:J64JVPb/
- >>84
ハエは無視しる。
たまーに突っ込んできたら撃ち落せばよろしい。
相手が近距離変形撃ちしてくる瞬間にはこちらからの攻撃も当たる事を覚えておくとよい。
後、大抵飛んでるから一発でダウンする。その間にもう一機を集中。
あまりに無視してメタスの攻めが大胆になって隙が出たらそこを再び落とす。
この繰り返し。もう一機とメタスが同時落ちするように攻めていけばガン逃げされる事も少ない。
ガン逃げされたら・・・完全に無視しる、に戻る。
- 86 :名も無き冒険者:04/02/18 01:18 ID:fK1GJNbd
- >>85
でも実際はそんなに上手くいかない罠
相手が馬鹿でない限りw
- 87 :名も無き冒険者:04/02/18 01:19 ID:Yht0NF0y
- ガンダムの鬼空格でおとせ、
ってかガンダムの鬼空格でなくても空格で落とせる
- 88 :名も無き冒険者:04/02/18 01:20 ID:yaYm+cNE
- THX
私はアッシを使っていたのですが、よく考えると
ゼータ⇔ガブ
↑
アッシ←メタス という感じでした。
攻撃をゼータに当てようとする時にメタスのカットを喰らって
よろけたところにゼータのビームライフルが飛んでくるのが痛すぎでした。
どうもでした。
- 89 :名も無き冒険者:04/02/18 01:46 ID:ec/2IPNM
- アシマなら特に頭使わなくとも
完全放置も乱戦でダメージ勝ちも容易いと思われ。
- 90 :名も無き冒険者:04/02/18 01:56 ID:9ZnSQdpI
- メタスには下手に攻撃しようとせず、逃げ回りをオススメする。
メタスの射撃はすべて性能が低く、逃げ回る相手に与えられるほどではない。
相手が後ろ向いたところにゴンブト(゚д゚)ウマー
メタスの攻撃は全体的に、向かってくる相手に対して当てやすいものだからね。
- 91 :名も無き冒険者:04/02/18 08:37 ID:EUgFb9RC
- しかしジェイはなんであんなんで動画を公開できるんだorz
真性のマゾなのか・・osz
- 92 :名も無き冒険者:04/02/18 10:00 ID:dH7cIX3G
- >>91
それを見てるお前はサド!
- 93 :名も無き冒険者:04/02/18 11:02 ID:xXsljhX9
- 次のようなHCタイミングの奴はもうちょっと考えてほしい。
ヘタレな勝ち越し大佐とかに結構多いと思う。
・自分1機落ちで相方から着た「いくぞ」に押す
>かなりの確率で「もう持ちません」の意だ。察しろボケ!
・相手がダウンして黄色の時に押す
>黄から赤に変わる瞬間に押せ!早いんじゃボケ!
・相手の体力が半分くらいで押す
>状況をちゃんと把握してるか?本当にそのタイミングで倒せるのか?相手のHC返しの事も考えろボケ!
・相手がHC押したから逃げるために押す
>HC中はダウンできない。状況によっては、わざとダウン>時間稼ぎ>HC返し
結局逃げようとしてボコスカ喰らってんじゃねえよ。相方の位置とかレーダーで見ろボケ!
作戦エリア外も使えよ。
もちろん状況によって臨機応変にするのが一番大切だけど
あまりにも「ごり押し」的な使い方しかしていないアホ大佐多すぎ。
大体こういうアホ大佐はガンダム使いの格闘マンセー。
HCに頼った戦いをするんじゃないよ、たくっ。。。
そして下記は最悪なケース。
・こっちが体力満タンでHC発動。敵を倒そうとしたらガンダムが切りかかりHC返しで返り討ち。
もうね、アフォかと、HC溜まったら空格しかできのんか?
- 94 :名も無き冒険者:04/02/18 11:11 ID:JKMp+y5O
- 以上。ヘタレ勝ち越し大佐からの愚痴ですた(´・ω・`)
- 95 :名も無き冒険者:04/02/18 11:36 ID:RzHr5xK+
- >・自分1機落ちで相方から着た「いくぞ」に押す
> >かなりの確率で「もう持ちません」の意だ。察しろボケ!
普通通信しなくてもわかる罠
おまいが押すのが悪い
>・相手がダウンして黄色の時に押す
> >黄から赤に変わる瞬間に押せ!早いんじゃボケ!
同意
>・相手の体力が半分くらいで押す
> >状況をちゃんと把握してるか?本当にそのタイミングで倒せるのか?相手のHC返しの事も考えろボケ!
状況にもよるんでね?
>・相手がHC押したから逃げるために押す
> >HC中はダウンできない。状況によっては、わざとダウン>時間稼ぎ>HC返し
> 結局逃げようとしてボコスカ喰らってんじゃねえよ。相方の位置とかレーダーで見ろボケ!
> 作戦エリア外も使えよ。
同意
- 96 :名も無き冒険者:04/02/18 11:38 ID:RzHr5xK+
- >・こっちが体力満タンでHC発動。敵を倒そうとしたらガンダムが切りかかりHC返しで返り討ち。
> もうね、アフォかと、HC溜まったら空格しかできのんか?
これも同意ね
こっちが溜まってるってことは、相手も溜まってることも多い
むやみにHCすると危険
たまに、トドメに使いたがる奴がいるが、こっちが優勢だった場合は、
逆に使わない方が安全
相手が使った場合のみ使え
- 97 :93:04/02/18 11:54 ID:xXsljhX9
- >>94
いや、自分は負け越し大尉なわけだが(w
だからこそ、自分よりも戦績いい人がHCぶっぱとかして結果、負けるとホント悔しい。
- 98 :名も無き冒険者:04/02/18 11:59 ID:9ZnSQdpI
- 逃げるために押すのは少々正しい。
ガンダムの空格待ちとかリックのバズ待ちとかやられた場合、
ほとんど逃げられない。(後もう一人居た場合ほとんど不可能)
そこで、HCを発動して強行突破をするわけだ。
俺はそのパターンで強行突破して、相手が追っかけてこないのを確認した上で取って返し、
逆転勝利をしたことが何回もある。
まぁ上級者には通用しないかもしれないが。
これは特に可変機に有効
- 99 :名も無き冒険者:04/02/18 12:05 ID:4ucQQVtG
- 全員一機落ち直前ぐらいの
早い段階でHC溜まった時、どう立ち回る?
以後、通信不能なわけだが。
- 100 :名も無き冒険者:04/02/18 12:14 ID:J64JVPb/
- >>99
相手を落としてチャンスに遠慮なく使う。
HCは「いかに効率よく相手のHPを削るか」にかかっている。
HPを5割削るのが第一目標。相手が溜まる前にこちらが使うのが第二目標。
勿論HC中に相手のビーム一発で落ちる状況(つまり敵射撃の威力の半分以下のHP)なら落ちてから使う。
もったいぶっていつまでも使わないとこっちの使用時に相手もHC使う泥沼もしくは後手気味になるのでイクナイ
- 101 :名も無き冒険者:04/02/18 12:16 ID:Yht0NF0y
- HC中にごんぶと撃ったり陸バズ撃ったりするのも勘弁して欲しいよな
- 102 :名も無き冒険者:04/02/18 12:27 ID:3R2P9yR8
- >>101
逆に格闘で突っ込む方も無謀だと思うが?
まあ、相方が突っ込んでいるのに、ごん太撃ったりバズ撃つ相方もかなり悪いけど
つか、HC発動したからって突っ込む奴多過ぎないか?
格闘で突っ込む場合は、
敵の近くで発動した時&相手がHC発動しないとわかっている時(相手が出した後)に限るんだがな・・・
そして相方は、別のもう一機の注意を引き付けて、格闘出してる相方のサポートってのが一般的だよね
- 103 :名も無き冒険者:04/02/18 12:33 ID:1CDdNvl0
- >>101
今日、目の前のギャプのゲッツビームをステップ回避中にHC発動
格闘三段いれて終わるところ
百式クレバズ撃ってダウンさせてしまい
結果その対戦は負けた。
対戦後、もちろん相方説教部屋行き。
- 104 :名も無き冒険者:04/02/18 12:39 ID:3R2P9yR8
- >>103
それは相方が悪いな
雰囲気で「あ、相方格闘入れるな」ってのがわかるはずなんだけどねw
そう言った読み合い下手な人って弱いんだよな〜
- 105 :名も無き冒険者:04/02/18 12:40 ID:LYt+iHBS
- 読みあいも何もHC中にクレバズはありえん
- 106 :名も無き冒険者:04/02/18 12:43 ID:1CDdNvl0
- >>101
リクバズはいいだろべつに
HC中の起き攻め、命中率九割なんだから
敵が残り二発なら勝利確定。
- 107 :名も無き冒険者:04/02/18 12:44 ID:3R2P9yR8
- >>105
時と場合によるぞ
「もう持ちません!」状態で突っ込む馬鹿もいないだろ
- 108 :名も無き冒険者:04/02/18 12:44 ID:LjYTwaoc
- 最近メッサでミサイル当てても楽しくない・・・
相手がうっかり食らっただけだと思うとどうも勝った気がしない
- 109 :名も無き冒険者:04/02/18 12:52 ID:+7dn67mG
- 「スパガン、ミサイルのみ」をお勧めする
- 110 :名も無き冒険者:04/02/18 12:58 ID:UqxFwwWi
- >>108
でもステルスは基本だし…
- 111 :名も無き冒険者:04/02/18 13:01 ID:LjYTwaoc
- いや・・・そっちじゃなくて
空格でダムの頭かち割ってフィニッシュとかすげーかっこいいでしょ
ミサイル撃ってるうちに終わってしまったらなんか活躍できてない気がするのよ
「ミサイル撃ってるだけかよ」とか思われてそうだし
かといって上級者に接近戦挑める程の腕ではないのだが・・・
中級同士ならそこそこいけるけど
どっかにかっこいいメッサはいないかな
- 112 :名も無き冒険者:04/02/18 13:16 ID:qYgb2O7Y
- 通信でHCタイミング考えると
アッシマーなんて相手に完全譲渡だから、やり易いよなぁ
アッシマーの いくぞ! なんて、無視で済むし
- 113 :名も無き冒険者:04/02/18 13:20 ID:wpV5cRl4
- age
- 114 :93:04/02/18 13:25 ID:xXsljhX9
- >>100
HCは相手の体力削るためにあるんじゃなくて、王手を指す為にあるものだと思う。
先にガンガン使うよりもじっくりと溜めて、使わないで勝てればそれでOKじゃね?
こっちが使用して、相手がHC返しで使用して、、、っていうのは
やっぱりこっちのHC使用タイミングが悪いだけ。
泥沼化?なんてしない。だって王手さしてるんだから。
これってぷよぷよ2の連鎖発動の駆け引きに似てない?
- 115 :名も無き冒険者:04/02/18 14:11 ID:Yht0NF0y
- まあ、ここにもプレイスタイルで差が出てくるわけで。
一概には何ともいえんけど、ごり押しやら慎重派で色々別れるのは当然
- 116 :名も無き冒険者:04/02/18 14:16 ID:koLhVgSQ
- さすがゴッグだ、なんともないぜ。
- 117 :名も無き冒険者:04/02/18 14:16 ID:LYt+iHBS
- =もう持ちません!=
- 118 :名も無き冒険者:04/02/18 14:30 ID:lvpc9Xcz
- >>116
超笑った
- 119 :名も無き冒険者:04/02/18 14:48 ID:BAH8OLsc
- HC使うと敵もほぼ同時に発動するよな?
それを読んでミサイルを出しておく
↓
こちらHC発動
↓
敵も即発動
↓
ミサイルヒット
↓
敵HC即切れ
↓
こっち3秒は余る
↓
( ゚Д゚)ウマー
なんて作戦上手くいくだろうか?
- 120 :名も無き冒険者:04/02/18 15:11 ID:9Q0H8hyQ
- 君の実験結果に期待している。
- 121 :名も無き冒険者:04/02/18 15:14 ID:KXbiIPf0
- >>119
敵HC中のミサイルは常套手段。
けどこっちのHCに脊髄反射でHC返すような人は中級以下
しかしHC発動したら体力無いのに突っ込む奴、なかなか減らないな・・・
- 122 :名も無き冒険者:04/02/18 15:14 ID:2rMRH6Tv
- >>110
ステルスってなんですか?
- 123 :名も無き冒険者:04/02/18 15:17 ID:Yht0NF0y
- >>121
それも状況次第
200前後しか体力無いなら逃げるのに使う罠
HCなしだと5段で全てもってかれるからな
- 124 :名も無き冒険者:04/02/18 15:25 ID:BAH8OLsc
- 敵がHC使ったらこっちも即行発動って基本じゃね?
もしわざと遅らせて味方が攻撃食らった後にHC発動して
しまったら目も当てれない
- 125 :116:04/02/18 15:28 ID:NXelrPZd
- __
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがゴッグだ、
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ なんともないぜ
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
- 126 :名も無き冒険者:04/02/18 15:49 ID:LYt+iHBS
- インフルエンザで1週間近く乙できなくて今日久しぶりにやったら全然勝てん
なんか全ての動きが緩慢に感じる
ダカールでリハビリするか(´Д`;)
- 127 :名も無き兵士:04/02/18 16:12 ID:VKlo7emh
- もう体力半分きってて、敵HC返しの時つっこむなよ。死ぬに決まってんだろ・・・。
こっち満タン残ってるってのに。お前がいく必要は無いんだよ!
あと、発動するとなんでもかんでも格闘のやつおおすぎ。クロスだって相当のダメージ持っていけるのに。
誰かHC時のテンプレまとめて・・・
- 128 :名も無き冒険者:04/02/18 16:30 ID:Yht0NF0y
- HC中でも普段通り動けやカス、でいんじゃね?
- 129 :名も無き冒険者:04/02/18 16:32 ID:v8Ox2EaI
- シャゲで瀕死だったので下がり目に戦ってたが、敵のスパガンが後一撃って所まできたので
HC発動後キックでカッコ良く決めようと突っ込んだら、かわされて極太ぶち込まれた(´・ω・`)
相方の体力がまだ半分ぐらいあったから無理するんじゃなかったなぁ。
- 130 :名も無き冒険者:04/02/18 16:35 ID:w49wNJer
- お互いにHC発動
↓
相方と敵格闘合戦、漏れビーム連打
↓
ハイコン切れに格闘「本命はこっちだ!ウェーハハハハ」
わりと嬉しいパターン。まあ相方が力尽きる事の方が多いがな。
- 131 :名も無き冒険者:04/02/18 16:48 ID:4WuBgmlM
- ザクMG使って、戦闘の早い段階からHCが溜まってるのに
終了間際まで出し惜しみするのってどうなの?
MG使うメリットってHCの溜まりやすさにあると思うんだが、
ガンガン使っていったほうがよくないですか?
- 132 :名も無き冒険者:04/02/18 16:53 ID:J64JVPb/
- >>131
ガンガン「いくぞ!」を押したまい
- 133 :名も無き冒険者:04/02/18 16:55 ID:LYt+iHBS
- >>131みたいな場合は出し惜しみいくない。
かといって溜まったら即発動は( ゚Д゚)マズーなので要所要所で。
- 134 :名も無き冒険者:04/02/18 17:01 ID:9ZnSQdpI
- お互い一機落ちする前にたまったら使うようにしてる。
どうせたまるし、相手がそれぞれ一機落ちしてるのに、
こっちは一機も落ちてないってのはHCが溜まってること以上に有利な状況だしな。
- 135 :名も無き冒険者:04/02/18 17:42 ID:xXsljhX9
- >>134
いやだからさ、そういう使い方は駄目だって。まじで。
こっちがお互い1機も落ちてなくて相手が1機づつ落ちてるって事は、
その後のハイコン溜めるためのダメージはどこで稼ぐの?
その状況から2回目が溜まるってのは逆転されている状況だと思うよ。
有利だからってハイコンぶっぱなしは止めようよ。
少なくともその状況でいくぞされても俺は返さない。
- 136 :名も無き冒険者:04/02/18 17:45 ID:xXsljhX9
- あーつまり言いたかったのは、
折角有利に立っているのにHC使っちゃうと
相手側にHCによる逆転のチャンスを与える事になるってこと。
そのままHC維持で常にプレッシャー与えて、使わないで勝てりゃそれでOK。
相手が苦し紛れにHC使ってきても余裕でHC返し。
粘着ですか。そうですか。
- 137 :名も無き冒険者:04/02/18 18:10 ID:BAH8OLsc
- 2回溜める自信のある機体(MG系)以外はギリギリまで
温存しとくべきだよな
2回溜まりそうで、よし攻撃当てれば溜まると思って
突っ込んだら敵HCでアボンされた苦い思い出が甦る
そんな世の中甘くないぞってことだな(ノД`)
- 138 :名も無き冒険者:04/02/18 18:17 ID:w49wNJer
- ハイコンを消化すれば普通に通信できる。
これ結構大きいと思うぞ。
- 139 :名も無き冒険者:04/02/18 18:52 ID:UqxFwwWi
- >>122
メッサでミサイルを発射したら直ぐにサーチを別の相手に切り替えると
ミサイルを狙われた相手はアラートの点灯がないので気が付かないことがあるというわけです。
もちろんミサイルはしっかり狙った相手へ向かっています。
- 140 :名も無き冒険者:04/02/18 18:58 ID:ky9GegxK
- 勝負所で、耐久力の多い非変形MSと半分くらいの変形MS
どっち狙ったら良いですかね?
こっちがガンダム&ディジェの非変形MSコンビの場合です
- 141 :名も無き冒険者:04/02/18 19:02 ID:NlLTp0lM
- >>140
相手のMSと腕前と位置取りの仕方による。
- 142 :名も無き冒険者:04/02/18 19:08 ID:ky9GegxK
- >>141
あーそうですよね・・・
自分はよく少ない方へ向かって片追いして
相方があぼーんのパターンが多くて・・・
位置どり下手なんですよ・・・こんな自分が情け無い(つд`)
- 143 :名も無き冒険者:04/02/18 19:27 ID:Yht0NF0y
- じゃあ、HCはお前らつかいたいとこでつかえや、ってことでどうか穏便に・・・
- 144 :名も無き冒険者:04/02/18 19:30 ID:NlLTp0lM
- >>141
例1:敵非可変が前衛で可変が逃げ切りに走った場合
・非可変を二機がかりで叩く。
例2:敵非可変が前衛だが、可変が中距離からたまに援護してくる場合
・援護してきたところを見逃さずに、一気に可変を叩く。
例3:敵非可変が鬼のようにつおい場合
・背中に注意しながら可変機を追う。
勝てはしないが敵非可変を足止めできるなら、どちらか
1機が残って足止めするとより安全。
ただし、相手可変が隙をついて足止めしている味方に
いきなり向かって非可変と挟撃することも考えられるので
その点は注意されたし。
- 145 :名も無き冒険者:04/02/18 19:40 ID:ky9GegxK
- >>144
なるほど、参考になります、どうもです!
ふーむ。
- 146 :名も無き冒険者:04/02/18 20:26 ID:TJhl9NTm
- >>144
で
どちらも
鬼強いのぅ
ってなじょうきょうなときはどうすりゃいいんだ?
- 147 :名も無き冒険者:04/02/18 20:28 ID:77Cf33qb
- あきらめる
- 148 :名も無き冒険者:04/02/18 20:34 ID:+dX9p6yb
- 自分、犬で体力半分、敵、相方一機落ち
敵のアッシ、相方のマラサイに直行
出遅れて残されたシャゲル
この状況で
1 マラサイを助けにアッシに向かう。
2 シャゲルにタイマンをしかける。
3 マラサイ放置して落ちるまでにげる。
自分のレベルと共にその答えと理由を教えて。
- 149 :名も無き冒険者:04/02/18 20:44 ID:Yht0NF0y
- >>146
その状況まで持ち込めないから安心汁
- 150 :名も無き冒険者:04/02/18 20:44 ID:52KlpPwG
- >>144
例3だが
こっちダムディジェじゃ鬼非可変の攻撃をかわしつつ
可変追っかけるのって無理あり杉
「鬼のようにつおい」んだから足止めどころか瞬殺されかねんし
結局例2の対応をするしかないと思う
鬼非可変には迂闊には手を出さず、可変が間合いに入ったら一気に叩く
相方と息が合ってりゃなんとかなるかも
- 151 :名も無き冒険者:04/02/18 20:47 ID:Yht0NF0y
- >>148
状況が読みにくいんだが
- 152 :名も無き冒険者:04/02/18 20:52 ID:XkwdL2Lu
- 最近思うんだけど、いまだに先落ち特攻とか多くね?
それと非可変の俺を置いて、敵陣に特攻する可変野郎も。
もちろんダカールやホンコンの負け越しな人に多いんだけど、
何百戦もしても覚えない?もんなのかな〜
- 153 :名も無き冒険者:04/02/18 20:53 ID:TJhl9NTm
- >>149
あんしんした
- 154 :名も無き冒険者:04/02/18 20:54 ID:mCIZUlsg
- >>152
そういう香具師は即退室だから成長しないんだよ。
初心者講習部屋立てて地道に説明していくしかないかも。頼んだ。
- 155 :名も無き冒険者:04/02/18 20:55 ID:CykmW9Ej
- >>151
マラサイとアッシはすでに落ちていて
一機目のシャゲルを犬が落とした直後です。
- 156 :名も無き冒険者:04/02/18 20:56 ID:ZiOAiUsZ
- 金とれないから矢田なー
普及活動したいならご自由に
- 157 :名も無き冒険者:04/02/18 20:57 ID:KXbiIPf0
- >>148
俺は助けに行くなあ
マラサイの立場で考えたら助けて〜!って感じだろうし
- 158 :名も無き冒険者:04/02/18 20:59 ID:RBr4h44r
- >>154
そういう奴は学ぶ気なんてないからその手の部屋には入ってこない。
- 159 :名も無き冒険者:04/02/18 21:01 ID:52KlpPwG
- >>148
俺はシャゲ2落ちを狙う
うまくすればマラからアッシを引き戻せるかもしれない
助けに行ったらシャゲも来て、犬が落ちた後マラ死亡確定ですよ?
1はあり得ん
- 160 :名も無き冒険者:04/02/18 21:04 ID:Ombgw02R
- >>148
全員同じレベルだった場合として、マラサイを助けに行く。あとは、自分が死ぬまでマラサイが
逃げれるような立ち回り。
>>152
純粋な先落ち特攻は前より減ったような気がするが、先落ちして狩りに来られた時に、逃げを
最優先せずに、タイマンとかしちゃってるやつは多いね。逃げ方がヘタなやつの方がまだマシ。
ジェイ・モランのttp://moranj.mimora.com/jouho/zgundum/online/04021004.mpgとか。
タイマンしてないで逃げろよ、と。
- 161 :名も無き冒険者:04/02/18 21:04 ID:Yht0NF0y
- >>159
だなだな、俺もそう思う
と言うかわかってるマラなら回避重視で長い間耐えると思うから、速攻で犬がゲルに突っ込む方が
安定するでしょうな、
- 162 :名も無き冒険者:04/02/18 21:06 ID:f+JlMhCY
- 便乗で質問。
漏れマラサイ、相方ガブスレイだとして、こっちが互いに
一回ずつ落ちてる状態で、これ以上はもう後がないとする。
対して、相手は一回落ちたダムと、今だ落ちてない
殆どHPフルの中の人が超人のギャプラン。
この場合、漏れらはダムの二機落ち目を狙って良いんだろうか?
相手も当然それを警戒するだろうけど、なんか卑怯っぽい気がする。
- 163 :名も無き冒険者:04/02/18 21:07 ID:Yht0NF0y
- >>160
無惨な映像ですね
- 164 :名も無き冒険者:04/02/18 21:11 ID:Yht0NF0y
- >>162
当然ダム2
二人で超人を相手したときのダメージは計り知れない
その場合は賭でどちらかとタイマンさせて見るしかないと思う
放置なんか確実に無理だし
- 165 :名も無き冒険者:04/02/18 21:14 ID:TJhl9NTm
- >>160
むごい・・・・
- 166 :名も無き冒険者:04/02/18 21:15 ID:52KlpPwG
- >>162
つーかダム2落ちを狙うしか道は無いと思うが
その前に設定が間違っている気もする
中の人が超人なら体力フルで残る真似はしない
もしくはダムが余程ヘタレ
だったらダム2落ちで余裕ですな
- 167 :162:04/02/18 21:23 ID:f+JlMhCY
- おまいらありがとう、今後の参考にさせて貰います。
因みに、上記は今日ダカールで対戦中に起こった実話。
ダムが初心者の先落ち特攻だったから、漏れらが超人に殲滅されながら
ダム撃破→ダム即戦線復帰で、こんな現象が起きちゃったって訳です。
その場ではダム二機落として勝ったけど、その後なんか気まずかった。
- 168 :名も無き冒険者:04/02/18 21:23 ID:XkwdL2Lu
- 当然ダム2。当たり前じゃん!!
・・なんだけど、そこで一生懸命ギャプを狙う相方だと萎え。
玉砕覚悟で放置してダムをダブルロックしる!!
- 169 :名も無き冒険者:04/02/18 21:25 ID:TJhl9NTm
- げーむなんだからすきなほうねらっとけ
- 170 :名も無き冒険者:04/02/18 21:26 ID:LIO1QtGW
- >>160
・・・・・・・・・・・・。
- 171 :名も無き兵士:04/02/18 21:27 ID:Ombgw02R
- >>162
卑怯もなにも、ギャプランを倒す理由がない。落としたところで、また出てくるよ、ビーム満タンで。
- 172 :名も無き冒険者:04/02/18 21:29 ID:mCIZUlsg
- せっかく放置してた弾切れアッシマーを相方が落としちゃうと悲しくなるな
- 173 :名も無き冒険者:04/02/18 21:31 ID:XkwdL2Lu
- なるね。蹴ってくるから一発でわかるのにねぇ
得意げにトドメをさすなって感じ
- 174 :名も無き冒険者:04/02/18 21:33 ID:Kg9Ov0Oz
- ダカールの奴って何で格闘つかわないんだろ?
- 175 :名も無き冒険者:04/02/18 21:37 ID:9ZnSQdpI
- 先落ち特攻野郎にはこれから自称中級!ってみんなで言ってやろうぜ。
言われまくれば多少は考えを改めるだろ。
- 176 :名も無き冒険者:04/02/18 21:49 ID:TJhl9NTm
- なあなあ
自分は気分が乗っているときと乗ってないときでかなり強さに差が出るんですがどうしたらいいんですか
のってないときはNPCのGMなみでのっているときは中級くらい
あれですか
ゲーム開始前に自己啓発セミナーにでも通えば良いですか?
- 177 :名も無き冒険者:04/02/18 21:56 ID:Kg9Ov0Oz
- >>176
ダカールでまず
ガチ機体でぼこぼこにしてから
ホンコンに行け。
- 178 :名も無き冒険者:04/02/18 22:17 ID:tLzcbjhO
- >>176
俺もよくある。気分で戦力が全然違う。
- 179 :名も無き冒険者:04/02/18 22:24 ID:b7uoip4e
- 俺は、負けても勝っても再戦連打してる時の方が勝ててる気がする。
勝ちにこだわるとむしろダメだな。
どうしても個人プレイに寄ってるみたいだ。
- 180 :名も無き冒険者:04/02/18 22:47 ID:92OLiUux
- なんかずっとダカールに住み着いてるやつってやっぱりへぼいのが多いな
何戦やっても成長しないというか・・・
まあ挨拶もないから仕方ないんだけど
ダカールのみで100戦もやってどうするって思ったよ
- 181 :名も無き冒険者:04/02/18 22:50 ID:b7uoip4e
- >>180
俺の知り合いで
ダカールでネット対戦慣れ>ホンコン出陣でボロ負け>ダカールへ
これをずっと繰り返しているのがいるよ。
アケでもそんなに悪い腕じゃないんで、
ホンコンである程度数をこなせば十分戦えるはずなんだが。
こんな感じのがかなりの数いるんじゃないかなぁ。
- 182 :名も無き冒険者:04/02/18 23:06 ID:Yht0NF0y
- このゲームもテンポって大事よな
載ってるときはメチャテンポよくしばける
- 183 :名も無き冒険者:04/02/18 23:12 ID:VCneYTR4
- >>182
テンポがチンポに見えた俺はもうダメポ_| ̄|○
- 184 :名も無き冒険者:04/02/18 23:14 ID:VCneYTR4
- >>180
強くなるならないは関係なく、ただたんに楽しんでるだけじゃないのか?
- 185 :名も無き冒険者:04/02/18 23:15 ID:TJhl9NTm
- このゲームもチンポって大事よな
載ってるときはメチャチンポよくしばける
- 186 :名も無き冒険者:04/02/18 23:16 ID:VCneYTR4
- このゲームもチンポって大事よな
載ってるときはメチャチンポよくしごける
- 187 :名も無き冒険者:04/02/18 23:17 ID:Yht0NF0y
- 誰かやると思ってたので一応
>>185z
- 188 :名も無き冒険者:04/02/18 23:19 ID:BZSmvXpE
- >>172
まぁ完全放置も上手いアシマだと厳しいから
相手の2機目の高コストの近くで落とすと2対1になって比較的うまぁ
なにがいいたかというと、完全放置もいいけど落としどころもあるってことで
- 189 :名も無き冒険者:04/02/18 23:29 ID:SH0dtOJN
- ガブスレイは「生き残ってナンボ」の機体ですよ。
「相手を倒そう」とするより「生き残ってやる」と
思ったほうがいいかも。
相方との相性もあるかもしれないけど、
高コスト使っててうまい人は
たとえシャゲルに乗ってても回避がすごい。
- 190 :名も無き冒険者:04/02/18 23:30 ID:BZSmvXpE
- >>189
いあ、むしろシャゲルで回避ができないのはつかっ(ry
- 191 :名も無き冒険者:04/02/18 23:30 ID:VCneYTR4
- >>189
つかそもそもガブスレイで攻めるのは頂けない・・・
これと言った突破口がないのよねガブちゃんって
好きだけど
- 192 :名も無き冒険者:04/02/18 23:32 ID:zAd7m5Br
- >>189
補正もあるしね。
- 193 :名も無き冒険者:04/02/18 23:34 ID:SH0dtOJN
- ガブはとにかく回避を念頭において
相方のカットなどで自分への注意がそれた時に
肩ビームからの爆発力に掛けるのがいいと思う。
- 194 :名も無き冒険者:04/02/18 23:35 ID:b7uoip4e
- ガブスレイとシャゲルは可変かそうでないかだけで全体的に同じだと思うぞ。
繋げないとあんまり意味ないし、空中の蹴りの使い勝手とかも。
- 195 :名も無き冒険者:04/02/18 23:40 ID:zAd7m5Br
- >>194
空中の蹴りは結構性質違うと思うけど。
- 196 :名も無き冒険者:04/02/18 23:46 ID:BZSmvXpE
- >>194
シャゲの蹴りは犬と似ているが、ガブとは似ていない
- 197 :名も無き冒険者:04/02/18 23:53 ID:b7uoip4e
- やっぱ似てないか・・・いや、立ち回りは似てると思ったんで思わず書いてしまった・・・。
ガブの蹴りはどっちかと言えばダムの空格に近いもんな・・・。
- 198 :名も無き冒険者:04/02/18 23:53 ID:Yht0NF0y
- zとDXで似てる格闘を挙げるスレ
- 199 :名も無き冒険者:04/02/19 00:03 ID:nGyCWKtL
- つーか立ち回りもガブとシャゲルじゃ違うとおもうけどなぁ。
- 200 :名も無き冒険者:04/02/19 00:20 ID:xwXLvzfz
- >>198
ジムUの特格とジムの特格
- 201 :名も無き冒険者:04/02/19 00:24 ID:7qYB+LVE
- アケで百式がダムの2刀流みたいなのやってるの見たんだけど、
あれってどうやって入れるんでしょうか?
- 202 :名も無き冒険者:04/02/19 00:29 ID:UYBx28xy
- ガブって射撃の反動デカイよな、今日スパガン相手に先に撃って隙見せて撃たせ、交わして攻めようとしたんだが見事に撃ち抜かれた…。
ダムとかならイケるのに。やっぱガブは避けて肩ビからの連携狙う方がいいな。
- 203 :名も無き冒険者:04/02/19 00:29 ID:ponaORFZ
- 抜刀中に特殊格闘じゃまいか?
もしくは宙域でブーストダッシュ格闘
- 204 :名も無き冒険者:04/02/19 00:30 ID:7qYB+LVE
- >>203
ああ、宙域だったかも。
地上じゃあれ出せないんですね。
どもです。
- 205 :名も無き冒険者:04/02/19 00:39 ID:f9h+u8B3
- シャア専用ゲルググ・・攻め
ガブスレイ・・・・・・連携
ガンダム・・・・・・・守勢
百式・・・・・・・・・詐欺師
- 206 :名も無き冒険者:04/02/19 00:46 ID:S7rOFF9j
- ハンブラビ・・・香具師
- 207 :名も無き冒険者:04/02/19 00:55 ID:n2ChSBcu
- >>205
シャゲとダムが逆かと。ダムこそ攻めてなんぼ。
シャゲは事故であまりに簡単に死ねるからダムほど攻めに回れない。
- 208 :名も無き冒険者:04/02/19 01:13 ID:bZQr5mSP
- 今日ビックリするほど待ち戦法君に出会った。
ピクリとも動かないのね。
別に人の勝手だがそれで楽しいんかと
- 209 :名も無き冒険者:04/02/19 01:15 ID:8GvDUqwK
- ダムの空格は事故の宝庫だしなぁ。
あれほど適当に出してもリスク・リターンで
リターンが勝る攻撃はない。
- 210 :名も無き冒険者:04/02/19 01:18 ID:end9fTbI
- 俺もすごいの見たな。鬼なんたらって名前で、さぞかし鬼のような戦い方を
披露してくれるかと思ったら延々と後ろの方で鬼のように横ステップしてた…。
- 211 :名も無き冒険者:04/02/19 01:36 ID:Hmu0jIAX
- 鬼のような戦い方ってどんなんだろ。鬼見たことないから分かんないや。
- 212 :名も無き冒険者:04/02/19 01:40 ID:B2oL/88v
- ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 213 :名も無き冒険者:04/02/19 01:45 ID:7qYB+LVE
- 俺は見たことがある。
まだ俺が敵と牽制しあっている中、
あっという間にガブがぶっ飛んで敵の間に入りクロス喰らって死んでるのを。
こっちもあわててヘルプに行ってダメージを喰らい、
もちろん先落ち特攻で俺が落ちるのとほぼ同時に死亡。
対戦時間41秒。
- 214 :名も無き冒険者:04/02/19 01:51 ID:YuFi1m9t
- まぁアレだ。
相方がガブ取ったら死ぬ気で攻めろと。
闇討ちばっか狙ってんじゃネーヨ
ガブを前に出すな、先に落とすな
- 215 :名も無き冒険者:04/02/19 01:53 ID:jQUzqcHU
- ちょっと質問だけどさ。
機体自動でこちら超高コスト、相方が225―295だとして相方が二落ちするまで
俺は極力回避に回ってて落ちたら攻め始めるって結構セコイ戦い方かな?
俺はこういう風にやってるけど、いつも敵さんに申し訳ないなぁーって思いながらしてます。
この戦い方って汚いですか?今のところ何も言われてませんが・・・・
教えてエロイ人(´д`)
- 216 :名も無き冒険者:04/02/19 01:54 ID:7qYB+LVE
- 捨て垢だったんで、再戦連打してたら10戦まで行っちゃったよ。
良くこれが相方で4勝6敗まで持って行ったもんだ(w
>>214
ガブ前はダメなんか。
先に出てもらって、こっちがカバー入れたときに、
コンボ入れてもらうのが良いのかと思ってた。
- 217 :名も無き冒険者:04/02/19 01:57 ID:7qYB+LVE
- >>215
自動なら当然の戦術でしょ。
- 218 :名も無き冒険者:04/02/19 01:59 ID:8GvDUqwK
- >>214
ガブは先に落ちても問題ない機体だと思うけどな。
むしろ絶対先に落とさせてはダメなのは百式だな。
>>215
むしろそうしない奴の方が嫌だ。
ただ、高コスト側がダムハンマーやジ・オ(ジ・オは相手2機に
狙って来られると、結局225-295が2落ちまで持たないので)
だと迷うけどね。
- 219 :名も無き冒険者:04/02/19 02:01 ID:His0V0DD
- 俺がジオなら、相方一落ちで突っ込むな
せっかちさんなので2落ちまでは待てない
- 220 :名も無き冒険者:04/02/19 02:03 ID:pP7tFLEC
- >>214
相手に可変がいる場合
非可変機の高コストは先に落とさせてはダメ。
同時か少し前。
最低でも高コストが落ちるときにもうもちません状態で。
犬も先に落とさせないように
- 221 :名も無き冒険者:04/02/19 02:04 ID:7qYB+LVE
- >>219
2落ちまで待っても大して活躍できないからなぁ・・・
でも、俺は2落ちするまでいろんな場所でガードしたりして遊んでるよ。
- 222 :名も無き冒険者:04/02/19 02:05 ID:bZQr5mSP
- 業務連絡。
こっちがブラビとった時に使えないのに幕2とる奴やめてくれ。
御三家とる奴はわかってるなーと思うけど。
- 223 :名も無き冒険者:04/02/19 02:06 ID:fSekANKx
- ガブはねー、MS時のブースト重いし、変形解除けっこうトロいし、
310だから当然マーク厳しくなるから、相方が前に出るくらいでちょうどいいですよ。
ガブの強みはダブルロックを上手にさばいて隙を作ったところに相方に
1発入れてもらってクロス決めたり肩ビからコンボ入れていくところだけど、
決して前で戦い続ける機体ではない。フィールドを広く使って互いに前に出たり
下がったりしてタゲもこまめに変えつつ場を制する機体。
- 224 :名も無き冒険者:04/02/19 02:08 ID:pP7tFLEC
- 前も書いたような気がするけど、基本は低コストが前
損傷具合で前後衛入れ替え
逝くときはいっしょ!
これがイイ
- 225 :名も無き冒険者:04/02/19 02:11 ID:3TJelIZh
- 前、俺百式で相方ディジェで、最初俺が前衛だったんだが
ダメージ受けてきたから前後衛交代したら、ディジェが瞬殺されてワロタ
- 226 :名も無き冒険者:04/02/19 02:12 ID:fu9lbiNx
- コスト310の中で回避性能に優れるガブスレイが
自分がまだ弾が半分以上ある時に先落ちされると、
相手が二人とも戦術を理解している人達の場合、
コスト275を使っているアッシマーやギャプランは
大抵弾切れ放置狙われてしまいます・・・。
ギャプランはゲッツの回頭性能と攻撃力のおかげで放置されない場合が
ありますが、アッシマーにとってはつらいものがあります。
ガブは生き残ってナンボですよ。
- 227 :名も無き冒険者:04/02/19 02:14 ID:pP7tFLEC
- >>226
シャゲも百も犬もイカもね☆
- 228 :名も無き冒険者:04/02/19 02:16 ID:fu9lbiNx
- うーむ、まだシャゲやイカの人に先落ちされても
「しまった。こっちの援護が足りなかったか!」と思えますが、
ガブスレイの人に開始早々先落ちされると直前のその後姿が、
「アムロ、逝きマース」に見えてしまいます・・・。
- 229 :名も無き冒険者:04/02/19 02:19 ID:pP7tFLEC
- アシマと陸バスは放置されますな。
ギャプは格闘性能とビーム回復速度で放置されづらい。
最近ギャプが楽しい
- 230 :名も無き冒険者:04/02/19 02:20 ID:nQItxIhr
- 最近コントローラーがへたってきて、
バウンドドックとかの重いステップが
反応遅くて当たりまくるね。
犬のために買い替えなくてはいけないな。
- 231 :名も無き冒険者:04/02/19 02:22 ID:bZQr5mSP
- まぁでも大概先落ちしちゃうんですけどね。(当方ガブ乗り)
装甲脆すぎて泣けてきます(つД`)
一応こっちとしては囮みたいな動きするんで
相方がボーっとしてたりへタレならかなりツライもんがあります。
あと弾切れアシマなんかもどう放置されない戦いをするかも重要ですよ。
- 232 :名も無き冒険者:04/02/19 02:23 ID:pP7tFLEC
- >>230
犬のステップ速くない?
- 233 :名も無き冒険者:04/02/19 02:24 ID:7qYB+LVE
- >>231
今日、弾切れアッシマーで放置喰らったけど、
がんばってパンチで相手を倒して勝った。
・・・と思ったら切られた(w
- 234 :名も無き冒険者:04/02/19 02:25 ID:pP7tFLEC
- >>231
シャゲに比べれば全然硬いですよ!(当方シャゲ乗り)
アシマは無駄な弾撃たないのが一番だね
高が「もう持ちません」になったら死ぬ気で突っ込む感じ
- 235 :名も無き冒険者:04/02/19 02:30 ID:fSekANKx
- まあガブもシャゲも装甲大差ないしね。ガブ盾ないし。
あと、ガブは戦場の真ん中に降り立ったときの事故が一番恐ろしい。
変形離脱する間もなく瞬殺。ブースト軽ければ、体もうちょい細ければ、
なんて思ったこともある。
今日、ゲーセンでだけど、こっち相方メッサ、敵Zビーネモで、HP350くらいから
クロスで一気に沈んだときはマジびびった。Zビー2発喰らったのは確かなんだけど、
どうも感触ではメッサのビームも当たってたっぽいんだよな…。
- 236 :名も無き冒険者:04/02/19 02:41 ID:7qYB+LVE
- 死んだ後降りてきて、とりあえず位置を把握しようと思ってサーチボタン押したら、
もう目の前にビームがあったりする。
そういうのは諦め?
それともサーチなんてしてるのが悪い?
- 237 :名も無き冒険者:04/02/19 02:48 ID:fSekANKx
- たま〜に事故でひどい場所に降りることあるけど、たいていはわりと距離ある場所に
降りるから、レーダー見ながらとりあえずダッシュサーチしてそれから建物方向に逃げるのが
よいかと。
- 238 :名も無き兵士:04/02/19 02:50 ID:L6ejzZBz
- >>218
ガブは絶対先落ちダメ。アシマやギャプの飛行性能と比べれば明らか。
>>220
犬って先じゃないか?マラやゲルが先だとやばい気がするが。Zネモと一緒で。
- 239 :名も無き冒険者:04/02/19 02:51 ID:7qYB+LVE
- >>237
どもです。とりあえずはレーダー見て移動なんですな。
今度からはそうします。
こないだ2試合連続で直後にビーム浴びて・・・。
- 240 :名も無き冒険者:04/02/19 03:01 ID:fSekANKx
- >>238
マラはともかく、青ゲルと組んだときに犬先落ちはまずい。
弾切れ青ゲルが放置されるだけ。青ゲルの格闘ダメダメだし、
ビーム回復遅すぎだし。
- 241 :名も無き冒険者:04/02/19 03:05 ID:Hmu0jIAX
- 俺が機体選択するまで絶対選ぼうとしないんだけど、そのくせ275に250合わせくる変なのと何度か会ったよ。
好きなの使えばいいさとは思うけど、だったら最初にそれ選べよと。
えーっと、愚痴スレってどこだっけ?
- 242 :名も無き冒険者:04/02/19 03:15 ID:bZQr5mSP
- たまに敵の真横に降りてくる時あるよな。
まぁそんな時は両者テンパるんだけどw
- 243 :名も無き冒険者:04/02/19 03:44 ID:bZQr5mSP
- そいや前のプレイボーイのインタビューな、
今週号に載ってるらしいぞ
- 244 :名も無き冒険者:04/02/19 04:18 ID:tDsQM5gG
- http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1075092807/
愚痴スレ↑
- 245 :名も無き冒険者:04/02/19 04:31 ID:kjaokdQC
- もうガブなんて乗らないなんて言わないよ絶対
- 246 :名も無き冒険者:04/02/19 04:56 ID:z9rAM+Il
- >>236
降りてきて少しだけ無敵時間あるからステップか何かすればいいと思うよ
- 247 :名も無き冒険者:04/02/19 07:07 ID:6UfDeodZ
- 恐ろしいマラサイ使いがいた。
相方の犬がほとんど活躍しないで2落ちまで
あとHP半分、逃げ回ってる。
その間ほぼ体力マンタンのマーク2を3機落として
マラサイ1落ちもしないで勝ってる人がいた。
正直感心した
- 248 :名も無き冒険者:04/02/19 07:15 ID:Hmu0jIAX
- >>247
三機も落として弾切れしないなんて凄いな
- 249 :名も無き冒険者:04/02/19 07:32 ID:+uBc8OlE
- オーブってなんなんでしょう??強いの??
- 250 :名も無き冒険者:04/02/19 07:38 ID:N9mtViyP
- >>249
ただの種厨、つうかチーム名なんだろうからキニシナイ
- 251 :名も無き冒険者:04/02/19 08:01 ID:LipjzlgX
- >>241
おまえアホだな・・・
だいたい勝ち越しとか、強者は
310を選びたいに決まってるだろ
つまり、ほとんどの最初に動かないヤツは
310を選びたがってるんだよ
でも、相方も動こうとしないから
仕方ないから、譲ってやってるんだよ
- 252 :名も無き兵士:04/02/19 08:03 ID:L6ejzZBz
- >>251
ちゃんと読め
- 253 :名も無き冒険者:04/02/19 08:04 ID:Hmu0jIAX
- >>251
相変わらず日本語不自由してますね
- 254 :名も無き冒険者:04/02/19 08:09 ID:LipjzlgX
- >>253
韻も分からないのか?
やはり、アホだな・・・
- 255 :名も無き冒険者:04/02/19 08:11 ID:Hmu0jIAX
- >>254
書く能力じゃなくて読み取る能力だよ。
言葉の通じないアホってことだ。
- 256 :名も無き冒険者:04/02/19 08:16 ID:L6ejzZBz
- 釣りの時は目欄に書いておくのがルール
- 257 :名も無き冒険者:04/02/19 08:17 ID:OGWtJK7O
- >>241も微妙に脱字している罠。
いや>>251が大マヌケなのは確かじゃがね?
- 258 :名も無き冒険者:04/02/19 08:33 ID:cOiRDvmy
- どの辺が韻を踏んでるのかとか以前にこんなとこでそんなことする香具師はいない
- 259 :名も無き冒険者:04/02/19 09:27 ID:YVBVRhTk
- 今日IDが届いたので、ゼータ始めてみます。
みなさんはホンコンってとこにいるのですか?
戦場で会ったらよろしくです〜。
- 260 :名も無き冒険者:04/02/19 09:28 ID:xbP7T3M9
- >>259
ヨロ(=゚ω゚)ノぃょぅ
いきなりホンコンデビューですか、良い相方に恵まれる事を祈ります。
がんがって下され。
- 261 :名も無き冒険者:04/02/19 10:27 ID:77yM8VKL
- >>259ゲーセンで相当強くてもコントローラーの違いや
ラグで苦しむので、最初はダカール
ダカールは戦績つかない練習場だからそこで勝ち抜けたら
ホンコンで中級レベルと思われ
- 262 :名も無き冒険者:04/02/19 11:26 ID:w3NanTr8
- 家庭用でオススメのコントローラってのはあるのかな?
ホリコン今愛用してるけど、なんかゲーセンと違って感度良すぎるし
- 263 :名も無き冒険者:04/02/19 12:39 ID:Ue20uti6
- しょうじきいって
勝てる気がしねえ
やばいよ兄貴
勝てるイメージがわかねえ
- 264 :名も無き冒険者:04/02/19 12:43 ID:Ue20uti6
- きほんてきに
会い方が狙ってるやつと同じの狙っていけばいいんだよな?
な?
- 265 :名も無き冒険者:04/02/19 12:56 ID:8rSPQQmq
- >>263
とにかく2対1片追いのイメージだ。2人でラッシュしてる場面をイメージしろ。
次は片追いされた時のイメージだ。味方が前に出れるように逃げろ。
タイマンのイメージは捨てろ。タイマンになったら味方機の方へ逃げる自分をイメージしろ。
ダブルロックもらってる時に回避重視な自分をイメージしろ。
ロックもらってないときは接射する自分をイメージしろ。
後ろに下がるな、前へでろ。
前で無理するな。頭上を越えてロックはずせ。味方の援護をイメージしろ。
- 266 :名も無き冒険者:04/02/19 12:57 ID:z9rAM+Il
- 俺は闇討ちメインだからそうとは限らないけど、最初はダブルロックを意識するといいと思う
- 267 :名も無き冒険者:04/02/19 12:59 ID:z9rAM+Il
- 266は264へのレスね
- 268 :名も無き冒険者:04/02/19 13:47 ID:Cdo0bc/U
- >>251
勝手に決め付けるなよ。そうとは限らないだろ?
- 269 :名も無き冒険者:04/02/19 14:07 ID:8VnLJWXn
- >>265
負け越しの漏れには禿げしくタメになった
- 270 :名も無き冒険者:04/02/19 15:10 ID:pi8+FhMs
- 同じく、参考にさせて貰います>>265さん。
- 271 :名も無き冒険者:04/02/19 15:10 ID:uhyYIP34
- >>213
俺の知る限りの最短記録は31秒(刀振り回してるだけのキュベレイ2落ち)
装甲堅いはずのジオで41秒2落ちというのもあった。
こいつらのコントローラーには下の利かない十字キーと△しかボタンないのか?
>>241
相手が弱かったら俺もする。1戦目からはせんがな。
ギャプにズゴックとったこともある。
>>254
文の意味を理解してないって言われてるんだよ
言っても通じんかも知れんが
- 272 :名も無き冒険者:04/02/19 16:56 ID:UYBx28xy
- 漏れが前に出てWロックされながら回避しつつ戦ってるのに相方はひたすら同じ奴に向かってビームとか勘弁。
それじゃあたらんって、サーチ変えれ(;´Д`)
あげくカウンターくらって先に落ちるなー!
サーチ中々変えない奴まだ結構多いね、敵ダウンさせたならサーチ変えろと。
敵が逃げたらサーチ変えろ、深追いするな。
相方が通信してきたらサーチを変えろ、救難信号だ。
後ろから敵が迫ってきたら回避行動とりつつサーチを変えろ、可能なら撃てヘタレなら大概当たる。
自分がダウンしたらレーダー確認しつつサーチを変えろ、現状確認だ。
まあ全部状況次第だが…。
勝利間際に多いが、余裕あるならある程度ダメージ与えて逃げてく奴は放置してサーチ変えよう。
無理にあてにいってカウンター喰らうのも馬鹿らしい。援護しに帰って来た所を狙うんだよ!
- 273 :名も無き冒険者:04/02/19 17:15 ID:DZvzTLB9
- 可変打ちと変形解除打ちが苦手で・・・何かコツとか基本みたいなのってありませんかね?
可変時打ってもほとんど当たらないけど相手には当てられるし、
変形解除後すぐ射撃すると振り向き打ちばかりになってしかも当たらない。
- 274 :名も無き冒険者:04/02/19 17:18 ID:Ag4L5t+a
- >>273
軸あってないからだね
もしくは、相手の動きを読んで、ちょっと横にずらして撃つとか(変形モンキー)
これは練習して慣れるしかないね〜
- 275 :名も無き冒険者:04/02/19 18:10 ID:6YJy4e56
- 最近、ハンブラビに惚れた。
うまく使えばガブより強いってのもわかる気がしてきた。
少しずつだがブラビ使い増えてるよな
ダムアッシ一択君はもっと増えてるがw
- 276 :名も無き冒険者:04/02/19 18:12 ID:G0opTw0d
- >>273
変形撃ちの基本中の基本は、相手の着地に合わせて接射。
相手の着地にどうやって合わせるかというと、最初は
ただひたすら低空変形状態(変形中にジャンプ押さない)で
相手に近づくだけでもOKだと思う。
相手が遠くでジャンプしてるのが見えたらチャンスよ。
特にこちらにサーチが付いてないとベスト。
(でもコレは逆に言えば相方が狙われてるわけで、早く駆けつけて接射してあげて)
逆にこういった着地狙いの変形撃ち狙いには、
頭上超えで対処できるよ。サーチ外れるし。
下手に着地ずらしとかで逃げようとすると思うつぼ。
空格強ければ空格で迎撃とか。
ホント基本中の基本だけどね。これだけを狙ってるだけでも
そこそこイヤラシイ275機体(w になれるよ。
- 277 :名も無き冒険者:04/02/19 18:37 ID:uNwEK5Ej
- 変形モンキーて撃つ直前に、機首を左右どちらかに振って
撃つのでいいの?
なかなか上手くいかないのだが
- 278 :名も無き冒険者:04/02/19 19:08 ID:jRGwH7jA
- >>277
移動先に置いてお感じ。クイッと。
相手が歩きの時とステップの時で当然微調整が必要。
- 279 :名も無き冒険者:04/02/19 19:45 ID:S7/vYL74
- ひさしぶりにかててる
たぶんあいてがよわいんだなきっと
うん
おれへただし
- 280 :名も無き冒険者:04/02/19 19:50 ID:I34CtOIb
- ひ
た
う
お
- 281 :名も無き冒険者:04/02/19 20:48 ID:oEZPT68f
- 犬はつえーよ
- 282 :名も無き冒険者:04/02/19 20:51 ID:GqKoSgqc
- 犬は強いが使うパイロットが弱いだけ
と言う事か、俺も扱い着れんが
- 283 :名も無き冒険者:04/02/19 20:52 ID:Ag4L5t+a
- 犬が強いんじゃなくて、犬の中の人が強いんだろ・・・
初心者や下手な奴が犬使ってもただの的
- 284 :名も無き冒険者:04/02/19 20:54 ID:GdstZtwL
- 俺はマラサイ使いなので強い犬使いに当たると(`・ω・´)シャキーン
それでも流石に1択はしないが
- 285 :名も無き冒険者:04/02/19 20:55 ID:6YJy4e56
- 犬はつえー機体。
310と275は超つえー機体。
- 286 :名も無き冒険者:04/02/19 20:56 ID:O5/HOOir
- ガディさんって何回みてもかっこいいよな 声とあってる
- 287 :名も無き冒険者:04/02/19 20:57 ID:S7rOFF9j
- 俺も犬が自動で出るとやる気なくす
背がたかすぎんだよ!
- 288 :名も無き冒険者:04/02/19 21:11 ID:fu9lbiNx
- 275の意見はギャプを敬遠して
アッシ使ってる私としては辛い。
ギャプランはお決まりすぎでなんかつまんないし、
アッシは純粋に強く、
かと言って、メッサーラは極端すぎるし・・・。
もう一つくらい275機体を追加して欲しいのが本音だー!。
- 289 :名も無き冒険者:04/02/19 21:13 ID:oEZPT68f
- 3戦部屋で2戦相方が先に機体を選び連敗で最後に犬を俺が
ソッコーで選び相方渋々あわせる。それで普通に勝つと
かなりハイになれる。
- 290 :名も無き冒険者:04/02/19 21:14 ID:GqKoSgqc
- >>288
素直にボリノークサマーンを足してと言ってくれれば…
非変形MSだけど、パラスアテネもね
- 291 :名も無き冒険者:04/02/19 21:33 ID:Qc+6wsob
- それより百式強くして
- 292 :名も無き冒険者:04/02/19 21:41 ID:S7rOFF9j
- むしろジムスナイパーきぼん
- 293 :名も無き冒険者:04/02/19 21:44 ID:UYBx28xy
- いや、百式は十分強いだろ。むしろDJタソを調整してくれ…
つかね、圧死一択な奴は勘弁してくれ。最近そんな奴ばっかだ。
別に好きな機体を選べばいいとは思うがDJや陸ディに犬、310だってあんだよ?素ゲルだって十分310の相方として通用する。
同じ機体ばっかだと、それが敵でも相方でも面白く無いんだよ。
- 294 :名も無き冒険者:04/02/19 21:47 ID:GqKoSgqc
- >>293
そういう相方ばかりじゃないよ。
1戦目でディジェ選んだりしたら
勝っても1止めする人多し(ホンコン自動)
戦績が良い人ほどその傾向が強いから
余り使えないのよ、飽きると言われてもね。
PS・ディジェは好きですがダカール以外では使えない精神的ヘタレです
- 295 :名も無き冒険者:04/02/19 21:54 ID:PXhnQyK1
- >>294
ホンコン自動で百とディジェしか使わなくなって久しいが
そんなやつに会ったことないんだが。
妄想ですか?
- 296 :名も無き冒険者:04/02/19 21:56 ID:GqKoSgqc
- >>295
そりゃ運が良いだけじゃないの?
世の中にゃ色々居るんだよ…大体おいら下手だし
あまりカットとか出来ないからね、そっちの方かもしれないが
- 297 :名も無き冒険者:04/02/19 22:04 ID:Qc+6wsob
- 今日ディジェとあったが先落ち特攻のヘタレだった。
最後はダムと2機目のディジェ両方を残り1発にしてから同時落としで勝利
こっちは1機も落ちず。で、ディジェの相方が即やめ
- 298 :名も無き冒険者:04/02/19 22:18 ID:GqKoSgqc
- 1戦止めの理由・・・考えうる(私的な考えで)
相方と腕の差がありすぎ(足手まといだな、相方に悪いから止めよう)
相性が悪い(上手く動けないな…これは合わないわ)
相手が強過ぎ(相手にならねえ、こりゃ勝てないな)
相方に悪いな、が一番おおいのよね…
ようするに上手くならないと駄目って事だよなあ
- 299 :名も無き冒険者:04/02/19 22:25 ID:UYBx28xy
- それはDJ関係無く先落ち特攻だったから止めただけだろ…
いやね、一戦目にダム圧死だろうがガブギャプだろうがいいんだよ。俺が言ってんのは二戦目からもずっとそのままダム圧死とかがツマンネェって話。
勝っても負けてもツマンネェだろ?
DJはタイマン弱い気がする。相方と協力してナンボじゃないか?それを分かってない相方との時は確かに辛いな
可変に放置されると追いつけないし。大概そういう相方は逆方向に逃げるし。
DJが敬遠されるのも確かに分かるなぁ…。
- 300 :名も無き冒険者:04/02/19 22:29 ID:bg+tcAPl
- ディジェ空格がもっと伸びればなぁ・・・・
グフみたいに空D格が空中で何回も出せたらなぁ・・・・
- 301 :名も無き冒険者:04/02/19 22:29 ID:7qYB+LVE
- >>298
相性が悪いのは数こなしてると、何とかなってくるぞ。
時々何ともならずにお互い誤射しまくってるのに、
勝ってたりして笑えてくることもあるけど・・・。
- 302 :名も無き冒険者:04/02/19 22:36 ID:GqKoSgqc
- >>301
そこまで続く前に4人のうち誰かが止める事が多くて
続かない時の方が多いよ(つд`)
- 303 :名も無き冒険者:04/02/19 22:40 ID:IqCvEZF7
- 今日、こんなことがあった。
俺メタス相方ゼータBR、相手ダムDJ。
俺が特攻ぎみでもう持ちません!、相方損傷無し。そこで下がって逃げ回ってたんだが。
颯爽と敵陣に降り立つゼータ。2機を相手に大立ち回り。
なんと敵2機を撃破してしまった。そこで得意気に「損傷軽微」の通信。
・・・惚れた
- 304 :名も無き冒険者:04/02/19 22:43 ID:bh/otjoy
- >>298
どう考えても1が一番少ないと思うが。
相方がヘボ、相手が強いからが多くて
相手が弱すぎとか相方に悪いってのは少ない。
あとは通信なし先落ち特攻などの戦術面
だいたいうまいやつがやめて下手なやつは再戦する
他には初戦から宙域選ぶとかGDやサイコ1択厨、ラグがひどいなどなど
>>299
格下なら得意MSでもいいと思うが。負けてるアホに余裕かまされても困る。
ギャプ、アッシ、ダム、ガブの4つくらいはレパートリー持ってほしいとは思うが。
- 305 :名も無き冒険者:04/02/19 22:48 ID:yfpVB0CW
- 確かになぁ。他の機体使う前にそれらをどれか使えるようにしとけよって思う。
ずっと低コス選んでる人とかいるけど楽しいのかなぁ。
- 306 :名も無き冒険者:04/02/19 22:49 ID:z9rAM+Il
- おれは勝ったら機体変えるな、次々と。
相方がアッシいったく(←なぜか変換できない)だったとしても、
ダムBRから始まってガブ、百BR、ダムバズ、百バズ、シャゲって感じで
Wアッシとかにすると相方がダムに変えたりするからな・・・
- 307 :名も無き冒険者:04/02/19 22:50 ID:GqKoSgqc
- 310機体だと狙われて逃げながらさばける自信なし・・・
いつもアッシかギャプ・・・それ以外ではディジェ
ガブスレイは使いたいけど先落ち多くてダメポ
悲しくなってくるなあ。
- 308 :名も無き冒険者:04/02/19 22:51 ID:GdstZtwL
- 楽しいのかもしれないが、まわり見てない人が多い。
負け続けなのにハイザックとか。お前が弱いんだよ!と。
一回すごく回避の上手いシャアザクにあって、情けないことにMk2で手玉に取られたんだが、
2戦目もシャアザク1択だったので、シャアザクを完全シカトしてもう一人をボコったら楽勝に倒せた。
- 309 :名も無き冒険者:04/02/19 23:01 ID:bNRBWzng
- >>306
俺と同じタイプだな
- 310 :名も無き冒険者:04/02/19 23:03 ID:UYBx28xy
- >だいたいうまいやつがやめて下手なやつは再戦する
逆に勘違いなアフォがやめる事も多いわな、まあ一番止めるの多いのは勝率厨で間違いないかな。
つか、一度負けた組合せや機体でまた勝てるなんつーのは稀だろ。相手がガチで来てないかよっぽどの接戦って事だろ?後者ならいいが前者で勝ってそれで本当に楽しいのかと。
まあ勝率厨なら喜んで勝ちに行くんだろうが。
- 311 :名も無き冒険者:04/02/19 23:05 ID:pP7tFLEC
- 犬も慣れてくると強いぞ
みんな食わず嫌いなだけだと思う。
ただ、310、275の組み合わせより連携が重要になるんだけどね ( ;´_ゝ`)
- 312 :名も無き冒険者:04/02/19 23:08 ID:fu9lbiNx
- 犬の相方としてはメタスよりも
マラサイとか生ゲル選ぶほうが無難ですか?
メタス使ってて結構楽しいんだけど、それすると
よくZに変えられちゃうよ。
- 313 :名も無き冒険者:04/02/19 23:10 ID:GdstZtwL
- メタス自体厨期待疑惑がかかってるからなぁ。
- 314 :名も無き冒険者:04/02/19 23:11 ID:pP7tFLEC
- >>312
メタスでも良いけど、マラや緑ゲルの方が良いかな
- 315 :名も無き冒険者:04/02/19 23:14 ID:+cQAF+E1
- 三人が再戦押してるのに
一人だけ五秒以上じらしたら一戦ヤメ。
- 316 :名も無き冒険者:04/02/19 23:15 ID:DK9hib0n
- 俺はギャンがいいけど。
時々犬マラ相手したとき一瞬で死ぬときあるからなぁ。
マジでしゅん札
- 317 :名も無き冒険者:04/02/19 23:16 ID:pP7tFLEC
- >>316
ギャンならシャゲに変えるかな
- 318 :名も無き冒険者:04/02/19 23:17 ID:DK9hib0n
- じゃあ陸ガンミサとか180_とかどうよ?
微妙に反則っぽいが強いぞぉ
- 319 :名も無き冒険者:04/02/19 23:18 ID:fu9lbiNx
- THX。
メタスはやっぱり犬の相方としては役不足みたいですね。
マラサイでも練習しまっす!
- 320 :名も無き冒険者:04/02/19 23:19 ID:+cQAF+E1
- 陸ガンマシンガンがいいぞ。
- 321 :名も無き冒険者:04/02/19 23:20 ID:bh/otjoy
- >>310
多少の差なら勝ったり負けたりだろ。
さすがに圧勝したりされると勝敗変わらんが。
接戦でやめるやつはあまりに必死すぎる。
>>306
そこでDJ、マラサイ、生ゲル、陸ガン、しゃずご→ドム、ズゴック→シャアザク→アガーイ
だいたいどっかで負けるはず。その前後で頑張れ
- 322 :名も無き冒険者:04/02/19 23:21 ID:pP7tFLEC
- 陸ガンは回避が上手い人が使えば問題なしかな
- 323 :名も無き冒険者:04/02/19 23:22 ID:z9rAM+Il
- メタスでも悪くないけど、それだったらΖ使うよねえ
陸ガン、シャズゴよりかはメタスのほうがいいかな
- 324 :名も無き冒険者:04/02/19 23:28 ID:mc4WYm1w
- 赤青ズゴコンビにガブギャプで敗退…(つД`)
- 325 :名も無き冒険者:04/02/19 23:35 ID:mK12QY60
- 今日ホンコン自動選抜で
こちらよりも格下(自分もあまり強くないけど)の相手と遭遇
二連勝する
だが相手方二人とも即効再戦選択
何か対戦終了を押しずらいのでまあなんとなく再戦
その後相方が黒陸BPを選択
その試合にも勝利、さらにまた全員再戦選択
しかし相方青ズゴを選択
かなりやる気がなくなっているのが分かるが、俺は普段あまり使えない
ジオを使えるので普通に選択→戦闘開始、…直後相方切断
別にむかつきはしないが、わざわざ再戦押して切るより
素直に終了押せばいいのに…とおもった
- 326 :名も無き冒険者:04/02/19 23:37 ID:DK9hib0n
- 切れたからってすべて切断とは思わんほうが良いよ。
犬がケーブル引っこ抜くときもあるし
- 327 :名も無き冒険者:04/02/19 23:37 ID:naKVtAhE
- >>325
>>324を見ろ!
お前がジオなんか取るからやる気失せたんだよ!
そこで赤ズゴですよ。カテジナさん!!!!
- 328 :名も無き冒険者:04/02/19 23:37 ID:+cQAF+E1
- >>325
事故だっての。
- 329 :名も無き冒険者:04/02/19 23:42 ID:rXHfOEHh
- 赤ズゴ 1票
犬 1票
事故 1票
意見がわかれたな。どうする?
- 330 :325:04/02/19 23:48 ID:5SRR6z3m
- あーそうかも。試合開始即切断だったので
こちらの早とちりかもしれませぬ
>327
赤ズゴ練習しにダカールいってきます
- 331 :名も無き冒険者:04/02/20 00:00 ID:z61y0sh5
- Zって相方にイラつくゲームですか?
- 332 :名も無き冒険者:04/02/20 00:01 ID:Ig9NjZVG
- ジオの相方はやっぱゴックだよな?
- 333 :名も無き冒険者:04/02/20 00:07 ID:Y6szqHnt
- 力士コンビか。いいなそれ
- 334 :名も無き冒険者:04/02/20 00:08 ID:qZO6FKTK
- >>325
ガチ機体取ると勝つから力均衡にしたいために弱め機体を取るのは(・∀・)イイ!!香具師です
- 335 :名も無き冒険者:04/02/20 00:16 ID:Ig9NjZVG
- カモを逃さないために低コスコンビでいく罠。
- 336 :名も無き冒険者:04/02/20 00:22 ID:lT+EPAcg
- おれは低コスト使うな
まあ事故だろうけど
- 337 :名も無き冒険者:04/02/20 00:32 ID:bKrC44K1
- おまえらは苦手なステージってありますか?
俺は宙域とケネディポートが苦手だ・・
宙域はともかく、ケネディ選ばれて勝った試しがねえ
- 338 :名も無き冒険者:04/02/20 00:38 ID:iwIx/boc
- >>337
俺はジャブロー2がダメだなぁ。
- 339 :名も無き冒険者:04/02/20 00:38 ID:wAPxy4MJ
- 水中があるといやだ
- 340 :名も無き冒険者:04/02/20 00:39 ID:Ig9NjZVG
- >>337
キリマンは引っかかって負ける事多い。
- 341 :名も無き冒険者:04/02/20 00:40 ID:Y2GSUH2o
- >>326のように、
犬と言われるだけでバウンドドックを想像してしまうのは末期症状でしょうか?
>>329
実は白兵だった。
- 342 :名も無き冒険者:04/02/20 01:05 ID:sWA4z8Q1
- >>341
普通だと思います。
- 343 :名も無き冒険者:04/02/20 01:09 ID:oo0zjghf
- ダカールに練習場_たてました。
- 344 :名も無き冒険者:04/02/20 01:12 ID:RxqaYcjU
- ちょっと質問
=回線が切断されますた=って出た後に
「サーバーに接続できませんでした。混雑している可能性があります」
とか出たんだけど、これって俺の回線が切れちゃったってこと?
もしそうなら、さっきの人達スマソ・゚・(つД`)・゚・
- 345 :名も無き冒険者:04/02/20 01:16 ID:a4pqsJIt
- 今日はじめてやった。
すんげーカクカクなんだけど、俺の回線のせい?それともこういうもん??
- 346 :名も無き冒険者:04/02/20 01:22 ID:ai4L1HVg
- >>345
俺はカクカクな試合の方が少ない。五回やって三回以上ラグったら自分のせいと思っていいかも。
- 347 :名も無き冒険者:04/02/20 01:32 ID:ncn0dEEb
- なぜ放置すべきリックディアスを落とす・・・ _| ̄|○
しかも負けたら一戦でやめるし。
ダカールでパートナー自動選択でやってたんだけど、
通信しない香具師多いね。
落ちても通信よこさない。こっちは随時送ってるのに。
- 348 :名も無き冒険者:04/02/20 01:48 ID:iwIx/boc
- 相方が離脱し損ねてつきまとわれているのに、
相方を置いてきたのだとしたら、落とさなきゃいけないかもしれない。
起き攻めハメ喰らってるとしたら相方はかなり被害を被ってるかもしれないし、
もしそれに気がついていないようなら、1戦やめもあり得る。
- 349 :名も無き冒険者:04/02/20 02:01 ID:rLUdcz/2
- 俺も今日ホンコン自動で>>325のように終了しない格下コンビと対戦したけど、
相方さんも俺もせっかくだからとばかりに色んな機体選んで楽しく10戦でけた。
170&225とかこういうときでもないと自動では出番ないからなー。
- 350 :名も無き冒険者:04/02/20 02:09 ID:pkPAZdtX
- 今日ガンダムBRで3敗したコンビにあとでガンダムバズで3勝したら
「バズ寒いよ」
といわれたんですがバズは使わない方がよさげ?
バズカッコイイから好きなんだけどなぁ
- 351 :名も無き冒険者:04/02/20 02:14 ID:rLUdcz/2
- まあガンバズはわりと嫌われ機体だけど、それはどう考えても負けて
文句言ってる奴のほうが寒い。
- 352 :名も無き冒険者:04/02/20 02:16 ID:iwIx/boc
- >>351に同意だな。
確かに多少強いように感じるけど、そういうのは負け惜しみの類だな。
- 353 :名も無き冒険者:04/02/20 02:28 ID:pkPAZdtX
- あーガンバズは嫌われ者かー;;
あんまり多用するのはやめましょうかね。
ちなみにガンダムバズ嫌いなひとどのぐらいいます?
よかったらその嫌いな理由も聞きたいですな
- 354 :名も無き冒険者:04/02/20 02:29 ID:IASZU+4X
- >>350
バズが出てきたくらいの事で
対処出来ずに文句言う方が寒い
- 355 :名も無き冒険者:04/02/20 02:30 ID:XpIA8jWJ
- >>351
ガンバズは昔から玄人機体
がんがんつかえ
- 356 :名も無き冒険者:04/02/20 02:31 ID:DwsmhbnT
- バズ嫌いって言うのって使う奴少ないからなれてないだけじゃないかなぁ。
それまで制限したらリックも十分だめだと思うが。
- 357 :名も無き冒険者:04/02/20 02:31 ID:UoOOynhl
- ガンバズはタイマン(の特に起き攻め)で強いから、
独りよがりのタイマン立ち回りばかりで(タイマン自体はそこそこ上手い)、
まともに連携を取れないヘタレは嫌がるよな。
- 358 :名も無き冒険者:04/02/20 02:33 ID:UPdnPQWo
- >>353
俺は使いつづけるからな。
包囲網作ろうとしても無駄だ。
- 359 :名も無き冒険者:04/02/20 02:35 ID:rLUdcz/2
- ガンバズが嫌われる理由ってのは、ダム格闘が嫌われるのと同じようなもので、
射角が広くて接射しやすいところがお手軽に思われるからなんだけど、
別にいくらでも対処のしようはあるし、Zではタイマンより連携が問われるから
バズがそこまで優位だとは俺は思わない。
まあ、上達のためにはダムビーで接射当てれるように腕を磨いた方が
絶対いいと思うんだけど。
- 360 :名も無き冒険者:04/02/20 02:36 ID:iwIx/boc
- >>353
問題ない、使いたいと思ったら使うべし。
- 361 :名も無き冒険者:04/02/20 02:37 ID:UPdnPQWo
- ガンバズとアッシのクロスであぼーん。
- 362 :名も無き冒険者:04/02/20 02:38 ID:IASZU+4X
- >>353
ってか、使いたいなら使ってくれ
その隙をおいしく頂いております故
- 363 :名も無き冒険者:04/02/20 02:38 ID:Y2GSUH2o
- ガンバズはリックバズと同じで、事故当たりが死ぬほどウザい(と感じる)。
他のビームよりなんか喰らった時むかつくんだよな。
だがそれはあくまで喰らった側の我侭なので、あんまり気にしなくていい。
だが、3連戦それだけなのはむかつかれるのに十分な理由だ。
俺は待ちと、ダカールとかでの必死な片追い以外は気にしない。
- 364 :名も無き冒険者:04/02/20 02:39 ID:oo0zjghf
- マシンガンという天敵はいないものの
ビーム>バズじゃないかな。
タイマンでは強いが。
DX時代ガンバズはレアでしたな。
- 365 :名も無き冒険者:04/02/20 02:41 ID:pkPAZdtX
- DXのころからバズ大好きなのでバズが使える機体では8割バズ選んでたんですよ。
おかげでバズには自信があります。ちゃんと連携も考えてるつもりです。
でも暴言等はかれるときは間違いなくバズ使ってるときなんだよなー;;
部屋では使っていいかきくようにしたほうがいいかな?
最近はBR練習中です
- 366 :名も無き冒険者:04/02/20 02:43 ID:UPdnPQWo
- >>365
たのむから、使いつづけて、肩身が狭くなるから。
- 367 :名も無き冒険者:04/02/20 02:46 ID:yYwI1j7r
- 正直俺はバズ嫌いだな。
敵にしても味方にしてもバーンバーンって爆発してる対戦は
正直面白くない。
味方との連携がこのゲームの醍醐味なのに
そいうの皆無だからね。
んで使う奴も大体おき攻めとか全員パターン同じだから新鮮味がない。
- 368 :名も無き冒険者:04/02/20 02:47 ID:16XIy3io
- >>365
アッシマーつかいな
バズ使いなら、鬼機体に化けるから・・
- 369 :名も無き冒険者:04/02/20 02:48 ID:pkPAZdtX
- あーちなみに3連戦の内容はバズ1択じゃないです。
ガブ ダムバズ ダムバズのペースでやりました。で3連勝です。
>>365
バズ同士で対戦したいですなー
- 370 :名も無き冒険者:04/02/20 02:52 ID:aZlqT3QR
- ただの負け惜しみじゃねーかw
ガンバズどんどん使え使え。
- 371 :名も無き冒険者:04/02/20 02:54 ID:lT+EPAcg
- ダムバズうざいとか言う人一回使ってみろよって感じだよね
絶対変に硬直して反撃されるから
- 372 :名も無き冒険者:04/02/20 02:59 ID:yYwI1j7r
- 別にバズ使うなとは言いませんよ。
ただ俺はツマランから勝っても負けても1辞めしますけど。
- 373 :名も無き冒険者:04/02/20 03:00 ID:pkPAZdtX
- 最初にバズつかうのは避けてます。
自動とかでも3回目あたりから使いますね
- 374 :名も無き冒険者:04/02/20 03:02 ID:IASZU+4X
- ハイメガじゃあるまいし
使いたきゃ使いなさいでFAという事で
そんな事よりリクディBPについて語ろうぜ
弾きれ気にならないから大胆に撃てるし
射角も広いから接射もいける
威力もそこそこ
なかなかに使って爽快な良機体
- 375 :名も無き冒険者:04/02/20 03:05 ID:pkPAZdtX
- リックBp使ってる人あんまりいませんね。
ズンダしやすいのでなかなか良いとおもいます。
使うならやっぱり赤のですよね?
- 376 :名も無き冒険者:04/02/20 03:05 ID:rLUdcz/2
- リクディだからといつものクセで放置してたらビーム飛んできて
ヤベ、BPだった、とかって焦ることない?
- 377 :名も無き冒険者:04/02/20 03:15 ID:lT+EPAcg
- まー相方がガン待ちバズでテンポ悪い試合だったらいやだけどねえ
敵だったら放置か崩すかするなりいろいろ対処できるけど
- 378 :名も無き冒険者:04/02/20 03:16 ID:pB6RqGxo
- リクBPつかってたけど、最近ディジェに変えた。
巷で言われてるほど弱くないし、275系より使ってておもしろい。
でもダムの空格を薙刀グルグルで防ぐとカウンターが入らないのはバグだと思う。
- 379 :名も無き冒険者:04/02/20 03:17 ID:yYwI1j7r
- そいえば今週のプレイボーイに前のZインタビュー記事載ってたぞ。
Aswangの名前もばっちり挙がってたな。元気か?( ´,_ゝ`)
- 380 :名も無き冒険者:04/02/20 03:19 ID:IASZU+4X
- >>375
流石に黒のBPはネタにしかならないかと
ディジェもなかなか楽しい機体だな
- 381 :名も無き冒険者:04/02/20 03:19 ID:DwsmhbnT
- カウンター入らないときって結構あるな。
サーベルか肉弾の違いだけだと思ってたが。
シャゲルの回す奴がDJとか百式より出しやすくてスキダーーー!!!
- 382 :名も無き冒険者:04/02/20 03:29 ID:pkPAZdtX
- 黒BPはやっぱりだめかw
DJでもバズ使う私はダメカ
- 383 :名も無き冒険者:04/02/20 03:37 ID:lT+EPAcg
- MS自動で黒BPきたらハズレだよね
- 384 :名も無き冒険者:04/02/20 03:37 ID:tQbBwsGK
- DJのグルグルの使い道がワカンネ・・。
接近時にやっても特格とかでつぶされるし、それほど出が早くないからピンチな時には使えないし・・。
正直どうなんですか、DJ?確かに弱くは無いが圧死とか相手にタイマンで勝てる気がしない。
事故って一撃くらうと体でかいからクロスくらいやすいしなぁ・・。
- 385 :名も無き冒険者:04/02/20 03:40 ID:tQbBwsGK
- ちなみに漏れは部隊名にDJ好きをアピールしてるが
相方がダムor百式で敵さん可変コンビだとギャプを選んでしまう精神的ヘタレです。
放置&片追われはもうイヤダァ(つд`)
- 386 :名も無き冒険者:04/02/20 03:47 ID:pkPAZdtX
- 敵がDJつかってきたら ウマー とおもってしまいます。
鬼のようなDJっていないですかねぇ
- 387 :名も無き冒険者:04/02/20 03:59 ID:TQzodPEz
- 確かに
同じ難機体でも
鬼メッサや鬼百は見ることあるけど
鬼DJには会ったことないな
- 388 :名も無き冒険者:04/02/20 04:39 ID:IASZU+4X
- >>387
ディジェだとさ
相手に鬼と感じさせるほどの攻め手が無いからじゃない?
- 389 :名も無き冒険者:04/02/20 04:40 ID:yYwI1j7r
- あの抜けたビーム音が後からだんだん近づいてくるとちょっと怖いけどな。
- 390 :名も無き冒険者:04/02/20 05:45 ID:DwsmhbnT
- 某サイトの決勝動画キターーーーーーーーーーーーーーーーー
- 391 :名も無き冒険者:04/02/20 06:01 ID:IASZU+4X
- >>390
見るほどのものだったのか?
じゃあ、見ますかのぅ
- 392 :名も無き冒険者:04/02/20 06:06 ID:DwsmhbnT
- ぶっちゃけると物凄いってほどでもありませんでした。
- 393 :名も無き冒険者:04/02/20 06:17 ID:VJlxfDvi
- あの決勝まで行った人達は実際どんなもんなの?
ここなら普段から組んだり戦ってる人がいそうだが。
- 394 :名も無き冒険者:04/02/20 06:35 ID:QhUmORHz
- ζ ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄\∵∴∵∴\
/ >⌒ ⌒ | \. ∴∵∴ \
/ / (・) (・) | ⌒ ⌒|/ \|
| /---○--○-| (・) (・)| (・) (・) |
|─(6 つ |----◯⌒つ|. つ |
| ___ | _||||||||| | ___ |
\ \_/ / / \_/ / \_/ /
\___/. \____/.\____/ すいません、通りますよ…。
/ ̄ ̄ ̄ ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |\
/ / | | \
/ / | 危 険 物 | \
 ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ | | ̄ ̄ ̄
|_____|___________|
| _|_ | _|_ | _|_
\__ \\__ \\__ \
/ / / / / / / / /
/ / / / / / / / /
/ | / / | / / | /
/ /レ' / /レ' / /レ'
(  ̄) (  ̄) (  ̄)
- 395 :名も無き冒険者:04/02/20 06:35 ID:IASZU+4X
- 見ましたが
何ですか?あれは?
典型的なダメッシマーじゃん・・・
あれで決勝いけるんだ・・・
何がダメか感じたかというと
ガブに対して援護する姿勢が全く感じられない事
全然攻めずに、無駄に変形を繰り返してる。
恐らく変形撃ちで相手の隙を撃つ事だけを考えてる待ちスタイルだろうが
接射も無く変形撃ちを狙いすぎてるせいか
変形→旋回→軸を合わせる。という行為が多すぎるせいで
敵に対する攻撃の空白時間が余りに目立つ
この行為のせいで、お張組みはアシを放置してガブに集中出来る。
で、アッシマーが攻撃しだす頃にはガブに対する攻撃行動が終わり
回避行動に移っている。
以上の事からカットや連携というものが全くといっていいほど無い。
ガブの視点では、敵が自分を囲んでるのに
アシは何所かを呑気に飛んでいる様にしか見えないだろう。
コンビとしても息が合ってるとは思えないし。どういう事だ?
- 396 :名も無き冒険者:04/02/20 07:12 ID:hmdWFDWd
- >>395
第一回だしあんなもんだろ
影の実力者も出てないし
身内のお遊び
俺が二人いたら優勝なんだけどな、いやいやマジで。
- 397 :名も無き冒険者:04/02/20 07:24 ID:p3BYvl2e
- >>396
それと関係あるかどうかわからんけど。
オフ/オンラインで、「自分」と対戦できるモードが欲しかった・・
マリオカートの自分のゴーストと対戦できるように。
自分では分からない、機体の細かいクセ等がわかる気も・・
- 398 :名も無き冒険者:04/02/20 08:08 ID:zeiJ2PL3
- 強さに波がある人は強くありません。
最近思った
- 399 :名も無き冒険者:04/02/20 08:28 ID:m+KbCIpI
- 自分が強いなんて思った事ないな
戦績は5割でも自分は初級だと思ってる。
900−950くらいだしね。
- 400 :名も無き冒険者:04/02/20 08:42 ID:m+KbCIpI
- ここで言っても仕方ないけど
戦績で当てにしないで・・・下手だから・・・ごめん
- 401 :名も無き冒険者:04/02/20 09:20 ID:4mCgxK6x
- 遅レスだが。
>>374
・)ノ
最近ピストルディアスに入れ込み過ぎて、
他の機体で勝てなくなってきましたが何か?
- 402 :名も無き冒険者:04/02/20 10:10 ID:+Sn5M80i
- >>401
つ【リックディアス黒・ビームピストル】
- 403 :名も無き冒険者:04/02/20 10:51 ID:v2JGw9IZ
- ディアスBPはバズに比べて弾速速いから、
多少離れた距離でもカットがすぐに決まりやすいのがいいね。
タイマン弱い分、相方との連携が必要なのが楽しい。
- 404 :名も無き冒険者:04/02/20 11:14 ID:flgY+5me
- もし相方に取られるとしたら、青ゲルかディジェ(ビーム)かディアス(ビーム)ならどれが一番マシ?
- 405 :名も無き冒険者:04/02/20 11:20 ID:v2JGw9IZ
- とりあえず一般的には赤ディかと。理由は他だと弾切れしやすいから。
ディジェが格闘強いと言っても、弾切れしちゃうと機動力無い分
弾切れアッシより役に立たないことがあり得る。
犬練習中な俺は青ゲ取ってくれると嬉しいけどねー。
- 406 :名も無き冒険者:04/02/20 11:44 ID:es8/TQLU
- 俺は青ゲル>ディジェ≧黒ディアス>赤ディアスだな
まあ俺がゲルググ好きなだけかもしれんがw
ビームハメ二回くらいしたらビーム切れるけど、別に弾切れしやすいって事は無いと思うよ
弾切れしたら青ゲルなんて粗大ゴミだけどな
- 407 :名も無き冒険者:04/02/20 11:44 ID:Y2GSUH2o
- たいした硬直も無く、相手に対して向き直れるというのも赤ディアスBPの長所だな。
L2を押すことで射角を調整できる。
ただ、着地狩り、ステップ狩りを正確に出来ないとだめだな。
放置されぎみになったらステップ連打で接近して射撃。
一回攻勢になるとリックBPは強いと思った。
敵可変MSの足元についていけるし。
- 408 :名も無き冒険者:04/02/20 12:03 ID:IO65Ipt1
- 久しぶりに遠距離なのにステップ連打して地上に張り付いてる敵二人と当たった。
遠慮なく空から落とさせてもらった。
何もそんな遠くでステップしまくらなくてもよかろうに・・・
視界内のとおーくの方二人がピュンピューンって忙しなく動いてる姿は可愛かった
- 409 :名も無き冒険者:04/02/20 12:14 ID:XIh93M45
- 相方がMK2BM選んだら必ずリクBPにしてるなぁ。
普段あんまり格闘使わないからMK2だと性能生かしきれない。でも使わなきゃとか思って
集中力そがれるからMK2は極力使わないようにしてる。なぜかMK2よりリックの方が接射
しやすいんだよなぁ、タイミング的に。ズンダもかなりやりやすいかと。
昨日ダカールの弾∞部屋に入ったんだが、相手がダムアッシ、シャゲギャプなどで意外と
マジな空気で来てびびった。戦い方も普通・・・。弾∞の意味ねーとか思いつつ、俺はギャン
花火大会、赤リック抜刀モード背ビーのみ、マラサイバルカン格闘のみなどやって楽しんだ。
相方が陸ガンだったせいか、負けたのはギャンの時のみだったが。
作戦後部屋でも「陸ガンは強すぎる」とか言ってきて。勝つ気だったのか?と。こっちは勝つも
負けるもないんだけどなぁ・・・。おまえらな、弾∞でアッシとるくらいならチートしろ。ミサイルを
とれ、ミサイルを。
ネタ部屋とかで初級者くると、なんか殺伐とするんだよなぁ。余裕がないせいか遊べないやつ
多い。ダカール自動でも、なぜかビル破壊の空気になってみんなビル壊してるのに一人攻撃
してくるやつ。よく周りを見ろ、周りの音を聞け。あまりにもしつこいのでアッシの起き攻めで狩
ってしまいましたが。復活後もまとわりついてくるので、海のはしっこの方に置き去りにしてき
てやりました。一度遠くから全景を見ろ、という意味で。
- 410 :名も無き冒険者:04/02/20 12:21 ID:TQzodPEz
- ∞でミサイルやると重すぎて対戦にならないんで最近は使ってないな
ガブの背中を無駄に連射とかが楽しい
- 411 :名も無き冒険者:04/02/20 12:24 ID:IO65Ipt1
- >>409
>ダカール自動でも、なぜかビル破壊の空気になってみんなビル壊してるのに一人攻撃
>してくるやつ。よく周りを見ろ、周りの音を聞け
俺は部屋入らないで自動専門(ホンコンとダカールしか使わないけど)だが
自動で空気読めない人を悪く思わない事に決めている。
たとえ全員アガーイでダンスパーティになっても攻めてくる人ってのは何人かに一人は必ずいる。
それに対していちいち「空気嫁YO!」なんて思ってたらキリがないし自動は基本的になんでもありだと思ってるからね。
ただ、相手が攻めてきてもこっちはかたくなにビルの屋上でダンスは踊るがね。
向こうさんから「本気でやれYO!」と言われる筋合いもないと思ってる。
全員でダンスパーティになるならそれもまたよし。ガチ合戦になるもまたよし。
一戦一戦を楽しむ
- 412 :名も無き冒険者:04/02/20 13:14 ID:1xIoCb8Y
- 初心者の無意味なとこでの「いくぞ」をながしたら
肝心な所での「いくぞ」を報復として完全無視、完全放置、食らった。
負けたさ。
- 413 :名も無き冒険者:04/02/20 13:23 ID:+Sn5M80i
- 勝てないのを理由に途中からネタに走るのは
カコワルイ
- 414 :名も無き冒険者:04/02/20 14:21 ID:lT+EPAcg
- おれは空気読めない人には、
ああ真剣に戦ってるのにこんなにふざけてごめんね、
と思いながらダンスしまくりです
- 415 :名も無き冒険者:04/02/20 14:22 ID:Y2GSUH2o
- アッガイダンスパーティ部屋や、アッシマービル破壊部屋でもない限り、
攻撃する奴を責められないだろう。
俺は待つのがめんどくさいので早々に攻撃してるよ。
もちろんまずはバルカンとか当ててからな。
- 416 :名も無き冒険者:04/02/20 14:35 ID:+Sn5M80i
- HC=高速ダンスの時間
- 417 :名も無き冒険者:04/02/20 14:41 ID:lT+EPAcg
- 太平洋+アッガイ=ダンス&水遊び
ホンコン+ハンマー、サイコ、アッシマ=解体
ホンコン+GDF=MS輸送
グレートキャニオン+Wスパガン=狩り
- 418 :名も無き冒険者:04/02/20 15:39 ID:Y2GSUH2o
- 新たな戦い方を開眼した!その名もサポート。
相方にくっついて戦う。
相手も一つ所に集まりやすく、俺の最も得意な乱戦になる。
これやると相方がヘタレでもけっこういけることが分かった。
- 419 :名も無き冒険者:04/02/20 15:52 ID:V7qN6u12
- >>418
なんかコピペになりそうな文章だな。
- 420 :名も無き冒険者:04/02/20 16:05 ID:Hnr4JQII
- 意外と青ゲルと310のコンビって結構いけない?
- 421 :名も無き冒険者:04/02/20 16:09 ID:lpZZInOe
- >>420
赤青ゲルはエロいというのが一般論ですが(俺の中で)
- 422 :名も無き冒険者:04/02/20 16:17 ID:13Rg5buN
- >>409
それ読むと3人はガチで一人だけ空気読めない馬鹿がいるようにしか見えんが
- 423 :名も無き冒険者:04/02/20 16:25 ID:WzG4sKkX
- >>420
強い弱いは別として、
両軍とも「赤ゲル+青ゲル」にすると面白い。
高性能なビームからのクロス、ズンダがよく発生し、
DXらしい気の抜けないスピーディーな戦いになる。
- 424 :名も無き冒険者:04/02/20 16:26 ID:xhWvIT6H
- >>395
本人がAブロックはレベルが低かったと言ってた。
準決勝は不戦勝だし実力はたいしたことないとも
- 425 :名も無き冒険者:04/02/20 16:31 ID:rXZ1PKjN
- にしても、動画から見ると両チームの実力の差がすごいな。
これって決勝なんだろ? いくら不戦勝を挟んだとは言え・・・
まぁ、あれだ。
次は漏れも相方誘って出てみるかな。
- 426 :名も無き冒険者:04/02/20 16:37 ID:8MQjbQLi
- >>409
>弾∞の意味ねーとか思いつつ、俺はギャン花火大会
>マラサイバルカン格闘のみなど
こいつが一番意味ねーw
弾∞部屋てのはミサイルやビーム撃ちまくれるからおもろいんだろが。
ゲーム自体は普通にするに決まってるだろ。
なんで格闘しに来てるんだよw
相方も妙なのが来て運が悪すぎ。全敗してたら捨てゲーで晒されてたな
>弾∞でアッシとるくらいならチートしろ。ミサイルをとれ、ミサイルを。
ミサイルはチートできないの〜?
- 427 :名も無き冒険者:04/02/20 16:42 ID:lpZZInOe
- 弾無限でネタなら陸ガン180mm砲撃バルカンでビル破壊。オススメ。
- 428 :名も無き冒険者:04/02/20 16:54 ID:eRgEMRh8
- >>422
>>426
ダカールなので情状酌量のほどを
俺的には百式やZのビーム連打が楽しい。チートできないんで。
ミサイルは重くなるからやだ。ガブの肩ビーム連打も好き。
ビル破壊とかダンスは飽きたからもういい。
- 429 :名も無き冒険者:04/02/20 17:14 ID:F/QIbKEW
- 申し訳ないのだがチートって何?
ズンダみたいなもん?
- 430 :名も無き冒険者:04/02/20 17:15 ID:pKz2hCSS
- >>429
そんなもんだよ。
- 431 :名も無き冒険者:04/02/20 17:33 ID:k7IMjlGz
- >>430
ワラタ
- 432 :名も無き冒険者:04/02/20 17:45 ID:yYwI1j7r
- 弾切れが起こらないというテクニック
- 433 :名も無き兵士:04/02/20 17:49 ID:3+7GOfbQ
- >>426
おまえみたいなのがダカールネタ部屋で必死になっちまうような奴なんだろうな。
アッシなんて弾∞でわざわざ使うようなキャラかよ。放置されないってだけだろ。ネタ部屋まで
きてガチするような機体じゃねーな。
バルカン格闘の格闘なんてよろけのついでだろ。∞部屋でもバルカンはいいぞ。相手ミサイル
連打きたら相殺して逆に爆破連鎖が戻っていくのが笑える。
- 434 :名も無き冒険者:04/02/20 17:49 ID:jwdLSBxV
- 今日、初めて成績の残る風呂2へ行ってきました。
で、相方さんが上手だったおかげで勝ち越しちゃって
もう風呂2へは入れなくなってしまいました。
ホンコンではいくらなんでも迷惑かけそうだし
おいらはどこへ行ったらいいのでしょう?
- 435 :名も無き冒険者:04/02/20 17:50 ID:rLUdcz/2
- ホンコン中下以下の部屋に入ればいい。
- 436 :名も無き冒険者:04/02/20 17:52 ID:jwdLSBxV
- >>435
ありがとうございます。
心の準備ができたら行ってみます。
- 437 :名も無き冒険者:04/02/20 17:52 ID:6/wIoXBc
- 弾∞=ネタ部屋とは言えない罠
- 438 :名も無き冒険者:04/02/20 17:58 ID:jqjkNd3g
- >>435
そして狩りに遭って風呂2に帰れる!っと
- 439 :名も無き冒険者:04/02/20 18:02 ID:CbkWF/kl
- >>398
それ俺
- 440 :名も無き冒険者:04/02/20 18:05 ID:yYwI1j7r
- あかん急にさっきから切れまくり・・相手の人正直スマン。
調子悪いみたいなんで今日は辞めときます。
- 441 :名も無き冒険者:04/02/20 18:08 ID:Y2GSUH2o
- 圧死の弾無限は強いぞ。
ゴンブトを弾切れ気にせず撃ちまくれる。
とりあえず歩き撃ちを連打してると、敵が勝手に回避行動ミスって当たる。
ガブの肩ビームはえげつないな。
- 442 :名も無き冒険者:04/02/20 18:19 ID:+t9xta4G
- 強いかどうかは、誰も問題にしてない。
ていうか強くて当たり前だろ。
- 443 :名も無き冒険者:04/02/20 18:32 ID:t2kVdn4+
- >>430-432
さんくす。
- 444 :名も無き冒険者:04/02/20 18:32 ID:7TsQX06C
- でも勝ちたいんでしょ?ランカーは
おれは負けても白熱対戦したいけど
ランカーは下手をウザイと思うでしょう(特に相方だったら)
だったらそういうもんじゃないか?
一生懸命やってて文句言われたんじゃたまらないよ。
- 445 :名も無き冒険者:04/02/20 18:33 ID:Tl4xc+PI
- >>429
ツール使ってデータ無理やり変更することだよ
プロアクションリプレイとかが一番簡単に手に入るツールかな
まあオフラインだけでやってりゃ面白いよ
神の気分が味わえる
- 446 :名も無き冒険者:04/02/20 18:41 ID:jwdLSBxV
- >>444
サロンの誤爆と見た。
- 447 :名も無き冒険者:04/02/20 18:43 ID:7TsQX06C
- >>446
(´・ω・`)ショボーン
スマソ
- 448 :名も無き冒険者:04/02/20 18:45 ID:wxZ5H0r/
- ダカール自動は酷すぎる・・・
ホンコン自動で勝ち越せる俺が、なぜダカールで勝ち越せないのか・・・
まったく変わった場所ですねダカールってw
つくづくこのゲームって連係が重要だってことを思い知らされました(ノ∀`)
しかも試合終了後、初級クラスの相手方に舐められるわでもう悲惨・・・
- 449 :名も無き冒険者:04/02/20 18:46 ID:t2kVdn4+
- >>445
ありがとう。
ゲーセンではまる→PS2とセットで買って即オンラインだったので
そういうのさっぱりわからんかった。
- 450 :名も無き冒険者:04/02/20 18:50 ID:6/wIoXBc
- >>448
ホンコンの時は相方に助けられて勝ててるだけじゃないのか?と煽ってみる
- 451 :某ランカー:04/02/20 18:50 ID:yYwI1j7r
- >>444
そりゃまぁやるなら勝ちたいけどさ、
一生懸命の方向がズレてる奴も多いからね。
陸バズと一生懸命タイマンしてたり弾切れアシマを一生懸命落とそうとしてたり。
でも最初はヘタなのはしゃあないから一生懸命やる奴は俺は好きだよ。
気に入らないのは最初に低コスとる奴とか
ずっと歩きで撃ってるだけの奴とか。
自分が頑張って勝とうとする気がない奴は嫌い。
そいう奴は先が見えないからさっさとサヨナラする
- 452 :名も無き冒険者:04/02/20 18:51 ID:dGaii36O
- 機能ダカールで中コストのみという部屋に入りました。
1戦目:漏れシャズゴ、他の3人はアシマ、アシマ、ギャプ
2戦目:漏れギャン、他の3人は、ギャプ、幕2、ブラビ
3戦目:漏れ量ゲル、他の3人は、全員アシマ
空気読めてないのはやっぱり漏れなんですかね・・・(´д`;)
- 453 :名も無き冒険者:04/02/20 18:52 ID:wxZ5H0r/
- >>450
それはないなw
相方に助けられてばかりじゃあ、勝ち越すのは絶対不可能だって知ってるだろ?
- 454 :名も無き冒険者:04/02/20 18:54 ID:7TsQX06C
- >>451
むぅ…ランカーの意見が聞けるとは…
時々やるんですけど、3戦くらいして負けていて
相方がランカーで俺がネモとってランカーだからZガンダム強いだろ
と思うのは物凄い勘違いって事ですか?
- 455 :勝ち越し者:04/02/20 18:56 ID:lQTyOoIH
- >>454
そうゆう時はメタスのほうが助かる。
- 456 :名も無き冒険者:04/02/20 18:59 ID:7TsQX06C
- >>455
メ・・・・メタス…ですか…アッシマーやギャプランはまだなんとか
制御出来る方なんですが…メタスのあのブースト量とかに振り回されて
全然使えないんですけど…まあ下手糞だから仕方ないですが…メタスかぁ…
- 457 :勝ち越し者:04/02/20 19:04 ID:lQTyOoIH
- ネモだと落ちるかもしれないと不安がよぎって集中できない。
- 458 :名も無き冒険者:04/02/20 19:06 ID:7TsQX06C
- うむむむ…メタスも使えるように練習しなきゃならないかも
色々と答えていただいてありがとやんしたm(_ _)m
やれるだけやってみます。
- 459 :名も無き冒険者:04/02/20 19:09 ID:+Sn5M80i
- >>457
メタスを選べば試合としては勝ちやすくなるだろうけど
これから頑張って腕を上げようとしている香具師には
オススメしない。
相方がZ取るようなら、ジムU・ハイザク・ネモを
取ったほうが練習にはなる。
- 460 :名も無き冒険者:04/02/20 19:09 ID:yYwI1j7r
- >>454
それ大きな間違い。
Zの時はむしろ低コスが働かないといくらZがうまくても無意味。
相手側にしてもいくらZが強くても2人で狙えば簡単に落とせる。
それに意思確認がしやすい(二人ともZを狙うという)
低コスはヘタだと放置されるだけ。
おとなしくアシマ・ギャプあたりを練習するがよろし。
無理に自分から攻めずに相方の手助けって感じで動けばいいと思うよ。
相方を狙ってる敵を後ろからドーン。これなら当てる技術もいらない。
で、同時にダムも練習しときなさい。
高コスト使うときは相方のフォローを期待しつつ動いて
中コスト使うときは相方のフォローをするように動く。
これできれば結構勝てるようになるはず。
- 461 :名も無き冒険者:04/02/20 19:14 ID:7TsQX06C
- >>459
>>460
レスアリガトっすm(_ _)m
アドバイスコピーしといて心掛けながらプレイしてみます。
ホントに皆色々知ってるんだな―と改めて思いました。
下手な香具師ですがもし対戦の時はよろしくお願いします。
- 462 :名も無き冒険者:04/02/20 19:16 ID:zOpYgG1u
- 1週間ほどやってなかったんだけどホンコンの部屋は
いつからこんなキモイ条件の部屋ばっかりになったんだ?
- 463 :勝ち越し者:04/02/20 19:17 ID:CbkWF/kl
- >>460
ランカーがネモをとるという手があるがな。
- 464 :名も無き冒険者:04/02/20 19:21 ID:IASZU+4X
- おまいらネモだのメタスだの、それだけか
このエゥーゴどもめ
ハイザックに決まってるだろ!
ティターンズは力だ
- 465 :名も無き冒険者:04/02/20 19:23 ID:+Sn5M80i
- >>463
だが、相方(初級)が高コストを選んで
速攻2落ちさせられる危険がるのが玉に傷(T
お互い低コストを選ぶのがベターなんじゃないかと
思うけどどうだろう?
- 466 :勝ち越し者:04/02/20 19:31 ID:CbkWF/kl
- >>465
それならダムアッシでお願いします。
- 467 :名も無き冒険者:04/02/20 19:39 ID:+Sn5M80i
- >>466
この結論に達するが故に巷にダムアッシが
溢れるわけですね・・・
無難な組み合わせだから仕方ないのはわかるけどさ(´д`;)
- 468 :名も無き冒険者:04/02/20 19:54 ID:xdVAtT9P
- ねえねえこの頃アガーイ使ってて思ったんだけど
アガーイダンスってどうやるの?
ただの格闘?
- 469 :名も無き冒険者:04/02/20 19:56 ID:wxZ5H0r/
- >>468
射撃をチョン押しでタイミングよく
- 470 :名も無き冒険者:04/02/20 20:04 ID:xdVAtT9P
- 即レスサンクス早速練習してみます
- 471 :名も無き冒険者:04/02/20 20:56 ID:+WcnqMuR
- >>437
同意。∞てガチの部屋だろ?
タイトルをネタ∞にしとけよ>>433
- 472 :名も無き冒険者:04/02/20 20:59 ID:+t9xta4G
- >>468
こないだアガーイダンスしてたら、どこからともなくメッサが飛んできてメッサダンスしてくれました。
メッサでも踊れるのねん。知らなかった。
- 473 :名も無き冒険者:04/02/20 21:03 ID:wxZ5H0r/
- >>472
弾切れメタスでも踊れるぞ
ガキデカのコマワリ君みたいにw
- 474 :名も無き冒険者:04/02/20 21:05 ID:jwdLSBxV
- >>472
うわ初耳〜早速試してみます。
アリガd
- 475 :名も無き冒険者:04/02/20 21:11 ID:4oe4CFza
- ズンダーモンキって技の出し方わかる人いないですか?
- 476 :名も無き冒険者:04/02/20 21:16 ID:nZ+yOHGj
- >>444
お前が弱すぎて白熱対戦にならないということはないんだろな?
ランカーにかなり恨み抱いてるようだが普通にしてて恨まれても困る。
はっきり言ってランカーて回数多いだけで普通の人間だから。
ランカーいてもいなくても毎回似たようなもんだろ?
ランカーいなくなっても何にも解決せんよはっきり言って。
ランカー以外にいたぶられて
「勝ち越しは部屋立てて自動に来ないでください」
↓
「勝率3割以上は(ry」というふうに2ちゃんで愚痴こぼすようになるだけ。
晒しスレでも言ったが初心者部屋立てたほうがいい。
はっきり言って100−700の成績じゃホンコン自動で普通にやっても絶対白熱しない。
お前が一人で熱くなってるだけ。
- 477 :名も無き冒険者:04/02/20 21:18 ID:nZ+yOHGj
- 初心者以外だと勝率厨が喜んで相手してくれるはず。
同じような人とコンビ組んで狩られてみてはいかが?
- 478 :名も無き冒険者:04/02/20 21:19 ID:Y2GSUH2o
- 問題はランカーよりも勝率厨だな〜
ランカーに勝率厨が多いのは確かだが。
しかし、ランカーが試合に入ると場が白けることが多い。
強すぎたり厨すぎたり・・・
100-700の腕前だとホンコン自動は迷惑だな・・・
- 479 :名も無き冒険者:04/02/20 21:27 ID:KceKyN1O
- 最近、自動じゃ強いランカーは見ないな。
厨なのは見るけど。
コンビに流れたんじゃないかな
自動で強いことが多いのは、3000戦以上で勝率6割くらいの人たち。
極端に勝ち越してるのは大抵厨。
- 480 :名も無き冒険者:04/02/20 21:29 ID:O9LMDPd7
- >>479
4〜6割の人って強い人多いよね
やっぱり負けても回線切ったりしない人達なんだろうな〜w
- 481 :名も無き冒険者:04/02/20 21:31 ID:wlpv9S2V
- 400-800の漏れもやっぱり迷惑ですか?(;´Д`)
ジャブ2は何か分かりやすく初級の人が多くて狩りっぽくて嫌いなんだよぅ…。戦術は一通り分かっててタイマンも中級位だと思うんだがなぁ…。
ムラが有ったり、パッドのせいか腕が悪いのか分からんが、変形入力したのにそのまま浮いてっちゃったり、敵のビーム撃つぞって空気を感じてステップしようとしたらステップできずその場で震えてたり等原因らしきものは多々あるが(´`)
- 482 :名も無き冒険者:04/02/20 21:35 ID:5P2rrA+C
- >変形入力したのにそのまま浮いてっちゃったり、
>敵のビーム撃つぞって空気を感じてステップしようとしたらステップできずその場で震えてた
俺もよくあるよそれ
とくにステップ
その場で震えるんだよなこれが(´Д`)
- 483 :名も無き冒険者:04/02/20 21:37 ID:KceKyN1O
- ああ、俺も5割強だが、力む癖がある。
特にズンダのブーストを押しすぎたり、逃げのジャンプ即ダッシュが、
力んで浮き上がりになったりするな。
この辺は場数なんだろうな。ステップの差しあいでも先に撃ってしまったりするし。
遊びの試合とかだと、そんなことはないんだが、
まあ根本的には、どれも遊びに過ぎないけどね
- 484 :名も無き冒険者:04/02/20 21:39 ID:4oe4CFza
- それは硬直を理解してないからだろ
別アクションの硬直中にステップしようとしたって無だだっつーの
いい加減気付け!
- 485 :名も無き冒険者:04/02/20 21:42 ID:5P2rrA+C
- >>484
いや、違う
あきらかに硬直してない時に震えたりする
ステップするはずがしないんだなこれが・・・
- 486 :名も無き冒険者:04/02/20 21:43 ID:T5BSBHO/
- >>484は通信未経験者だろ。
通信やってりゃ一度は(というか頻繁に)経験する現象。
そのせいで通信はアシマの強さが3割ほど増してる。
- 487 :名も無き冒険者:04/02/20 21:43 ID:nZ+yOHGj
- ラグか?
たまに入れたはずの入力受け付けん時がある。
もしくは力んでミスったか。
- 488 :名も無き冒険者:04/02/20 21:44 ID:rLUdcz/2
- ステップサーチしたと思ったらステップだけしてサーチ変わってないとか
よくあるよね。
- 489 :名も無き冒険者:04/02/20 21:47 ID:jwdLSBxV
- >>481-482
スティックを使ったら?
慣れるのは時間の問題だと思うけど。
- 490 :名も無き冒険者:04/02/20 21:50 ID:Y2GSUH2o
- 起き上がる瞬間にHC発動されると低空変形逃げが
たんなるステップになる。
>>481
ホンコンの自動は止めといたほうがいいんじゃないかなぁ・・・
- 491 :名も無き冒険者:04/02/20 21:57 ID:KceKyN1O
- そういうのはラグじゃないかな。
通信ばっかやってると慣れるけど、しばらくCOM戦ばっかやってて
通信をやってみたら、ボタン入力の反映時間がずいぶん違うんだなと実感した。
特に、着地ずらしをしたのに間に合わなくて、そのまま着地とかが良くある。
- 492 :名も無き冒険者:04/02/20 21:59 ID:wlpv9S2V
- 俺だけじゃ無いってこたやっぱラグとかなのか?でもまぁパッドが結構末期なんだよな右手のトコが少し浮くんだよなぁ。
待ちしてて圧死のゴンブト避け切れず喰らったりするとホント萎えるよなぁ…
- 493 :名も無き冒険者:04/02/20 22:01 ID:wlpv9S2V
- 俺だけじゃ無いってこたやっぱラグとかなのか?でもまぁパッドが結構末期なんだよな右手のトコが少し浮くんだよなぁ。
待ちしてて圧死のゴンブト避け切れず喰らったりするとホント萎えるよなぁ…
- 494 :名も無き冒険者:04/02/20 22:02 ID:yYwI1j7r
- ラグのせいでボタン入力が入ってないってのは
サブか特格連打すればわかる。
- 495 :名も無き冒険者:04/02/20 22:02 ID:4BiJVefz
- 敵も条件は同じなわけで。
- 496 :名も無き冒険者:04/02/20 22:03 ID:KceKyN1O
- ラグ込みで戦うべきだね。
ゲーセンで対戦すると、全然操作感違うからね。
- 497 :名も無き冒険者:04/02/20 22:04 ID:nZ+yOHGj
- >>481
ジャブ2自動はどうだ?
もしくはジャブ2で中級部屋立てるとか。
この両方で勝てるならホンコン来ても誰も文句は言うまい。
>>444みたいに強すぎるから来るなってやつ以外は
- 498 :名も無き冒険者:04/02/20 22:05 ID:5P2rrA+C
- >>495
敵も震えている所見たことあるぞw
「あ、ステップ失敗したんだなぁ・・・」と思う俺
- 499 :481:04/02/20 22:35 ID:iRUNjYW4
- ジャブ通自動なら大概勝ち越しだなぁ。ただ、一度勝つと
DJとかの遊び機体や練習したい機体なんか使うから大幅勝ち越しはまず無いかなぁ。
でも負けても相方がやる気あるかぎり再戦するから負け越しは多い・・。
なんつーか、初級者チックな相方と組んでこりゃぁまず勝て無いだろうなぁと思っても
通信さえしてくれれば止めるなんて申し訳なくてできなひんですよ・・。
- 500 :481:04/02/20 22:39 ID:iRUNjYW4
- つーか漏、何が言いたいのか謎だな、とりあえず邪魔にならんようダカ−ルで踊ってくる・・。
- 501 :名も無き冒険者:04/02/21 00:18 ID:afZJ0Edg
- >>433
アッシ∞いいぞ。スカッとする。
- 502 :名も無き冒険者:04/02/21 00:49 ID:kPpg7GdD
- そうか?
- 503 :名も無き冒険者:04/02/21 01:02 ID:clrkEd/t
- このゲームは目の前の画面だけじゃなく、レーダーにも注意を払わないと
いけない事はわかりました。
そこで疑問に思うのですが、「左目でメイン画面を、右目でレーダーを、」
というように処理する事は人体の構造上可能なのですか?
「俺はメインとレーダーの両方を見ている」という
カメレオンみたいな人はいますか?
- 504 :名も無き冒険者:04/02/21 01:12 ID:tim39dWq
- 両目で画面全体を見る。
- 505 :名も無き冒険者:04/02/21 01:13 ID:9wYG6G+1
- >>503
ワロタ
- 506 :名も無き冒険者:04/02/21 01:14 ID:I4zIbMwU
- チミは車やバイクを運転する時、前方とドアミラーを同時に見ているのかい?
それがガン・カタだ!
- 507 :名も無き冒険者:04/02/21 01:16 ID:hm5pu8pP
- >>503
最初は確かに難しいが、
慣れれば普通にできるよ。
一点にフォーカスをあてるのではなく、
両目で画面全体をスッポリ包むように見るのだ。
画面に表示されてる情報を一度に把握できるように。
当然、左下の“命中”とかも見ましょう。
決して敵一体しか見ない、
なんてことないように。
慣れてきたら画面内の相方とかも見れるといいよ。
試合が有利に進むことはもちろん
反省会にも役立つし、
プッ、あいつデンプシーだしてるヨ(笑)
なんてこともあり楽しい。
ちなみにゲーセンでは隣の
相方の画面もみながらやってるよ。
- 508 :名も無き冒険者:04/02/21 01:21 ID:UQulsVfM
- なんでモランのHPは見てるだけなのにホスト晒されなきゃいけないんだろう。
- 509 :名も無き冒険者:04/02/21 01:26 ID:clrkEd/t
- >>507
今やってみました。しかし、実際にやって見ると、
両方の目に同時に画面が入ってしまい、うちの小さいテレビでは不可能
という事が分かりました。
右目左目以前の問題でした。
無理っす。
- 510 :名も無き冒険者:04/02/21 01:29 ID:hm5pu8pP
- カーナビ付きの車乗ったら事故りそうですね。
- 511 :名も無き冒険者:04/02/21 01:32 ID:0hkkH+Tp
- カーナビの画面見ながら運転する香具師はいないだろ(w;
- 512 :名も無き冒険者:04/02/21 01:47 ID:l0s15810
- むしろカーナビでZやりながら運転したらNT
- 513 :名も無き冒険者:04/02/21 01:53 ID:wqlk7pwA
- ディアブロみたいに中央に透明なレーダーならいいのに…
ていうかレーダー右上すぎだろ。設定させろよ
- 514 :名も無き冒険者:04/02/21 02:00 ID:0hkkH+Tp
- レーダーはあの位置でも良いから、
せめてCAUTIONを4方向ではなくて8方向表示にして欲しいなぁ。
- 515 :名も無き冒険者:04/02/21 02:08 ID:PrXOgeFo
- そんな微妙な位置からのCAUTIONのときこそレーダーで位置確認ですよ
- 516 :名も無き冒険者:04/02/21 02:29 ID:9wYG6G+1
- ディアブロがグラブロに見えた俺は(ry
- 517 :名も無き冒険者:04/02/21 02:45 ID:UR/i7CgZ
- 頭の中で敵がどこにいるかを計算しているおれはNTですか?
- 518 :名も無き冒険者:04/02/21 02:47 ID:MSABVo8d
- むしろ変態です
- 519 :名も無き冒険者:04/02/21 03:12 ID:kPpg7GdD
- レーダーに作戦エリア外の赤線をつけてくれ!!
特に宙域は飛んでたらエリア外でわけわかんねーぞ!
- 520 :名も無き冒険者:04/02/21 03:20 ID:VtMGGObu
- >>519
禿同。
んでもって、地上ステージにある糞ダサいオレンジ色の
境界線を無くしてくれ、あんなもんイラネェよ。
ACのパクリ? いい物は真似しないとな。
- 521 :名も無き冒険者:04/02/21 04:51 ID:FpLO5qW9
- 明日は休みなんで今日は3時くらいからプレイしたけど
今日のダカール自動は楽しかった〜。
自動選抜でもアガ〜イを選んで対戦してくれたり、
ビル解体から低コスト戦まで無理に持っていかなくても
敵さんも相方も選んでくれた。
特に良かったのはグリノアで、こっちWアガ〜イ、敵さんアガ〜イ&ザクミサポ
最初にお決まりのダンスをした後乱戦になり、そうこうしているうちに
こっちお互い1落ち、敵ザクが1落ち
相方のが先に落ちたので相方は敵陣に特攻
俺は遠くで援護&ダンス、よく見ると相方は2機相手に互角以上の
立ち回りでスゲェ〜と思っていると、敵アッガイ落ちたので
近づいてって、一緒にダンスしてると相方に落とされ
新品になったザクが突っ込んできてミサポ、もちろん回避しようとしたら
横にあった壁に引っ掛かって全弾直撃、それを皮切りに敵アッガイも発砲
そんで焦って操作をミスりつつ、俺もう持ちません、敵ザク半分くらい
逃げようとした瞬間に相方からのHC要請、即発動
そして相方の格闘がフルセット入り作戦成功。
当然相方1位の俺は3位か4位だった。
相方の守護霊は伝説のパイロット、アカハナだったんだろうと勝手に解釈
その後も何戦かして終了。
そんで寝ようと思ったんだけど寝れないので書いてみた
やっぱこの時間は良い人が多いなぁーと
他の人ともガチからマタ〜リまで良い試合はいっぱいあったけど
特に良かった、あの時の人達またよろしく(=゚ω゚)ノ
以上、長文失礼しました。
- 522 :名も無き冒険者:04/02/21 06:38 ID:P3YuyoIv
- 大学の研究室のプレステでネット対戦の接続ってできるのかな?
必要なものをみるかぎりできてもおかしくないような気がするけど
ADSLじゃないし、どうなんだろ?
知ってる方いますか。
家でやっちゃうと朝まで止まらなくなりそうで。
- 523 :名も無き冒険者:04/02/21 06:49 ID:hm5pu8pP
- いまから繋ぎたいが人いないだろうな。
こないだ朝やってたら
ホンコンの人数表示が一桁だったりした。
自動で待っててもなかなか始まらないし。
早起き中学生とかリーマンとかいないのかな。
あと廃人と思われるのもいやだな。
>>522
回線名義人とかわかんなくない?
自分で料金支払うなら
構わないかもしれないけど。
教授に聞いてみたら?
たぶん駄目っていうだろうけど。
内緒で契約したりしたらバレたときやばくない?
大学除籍になったりとか。
しかし可能なら俺も大学の部室でやりたい。
チョッピリ。
- 524 :名も無き冒険者:04/02/21 06:58 ID:X9M4V7w8
- 誰か今朝方いきなり通信できなくなったって人いませんか?
俺の友人が作戦後部屋にいたら急に落ちて
リアルでメールしたらいきなり落ちて繋げられなくなったと言っていました。
なんでもDHCAのIPアドレスが取得できないとかで。
自分あんま詳しくないんでそこら辺詳しいかたいましたらおしえてくらさい。
プロバイダはJ-COMらしいです。
すれ違いだったらスマソ。
- 525 :名も無き冒険者:04/02/21 07:22 ID:nIiMtPWg
- タイマンの動画みてて何時の間にかジェイさん応援してたw
- 526 :名も無き冒険者:04/02/21 07:46 ID:jJh8+odb
- 今ダカール誰かいる?
- 527 :名も無き冒険者:04/02/21 08:26 ID:hm5pu8pP
- 俺いるよー
表示は10人くらい
- 528 :名も無き冒険者:04/02/21 09:44 ID:SGf86E/j
- ダカールで自動やってもあれだよな
面白くない
- 529 :名も無き冒険者:04/02/21 10:32 ID:0q5EKHHG
- そう?ディジェとか選べて好きやねんけどなあ
- 530 :名も無き冒険者:04/02/21 11:33 ID:Uukkho2g
- >>529
香港でも格下ぽいの相手するとき選べばよかろう。
てかHC潰しとズンダが有るから
ギャプアシよりそんなに劣るとも思わないけどなぁ
- 531 :名も無き冒険者:04/02/21 12:08 ID:cQYB9UWu
- >>530
ホンコンで初戦で格下だとわかるのかおまいは?
ニュータイプか?
それに一戦して格下だとわかっても一戦で終了されるから結局使えない罠。
- 532 :名も無き冒険者:04/02/21 12:11 ID:cQLQNd5B
- >>523
ログインIDとパスワード制だから回線名義人とは別物では?
課金されるのはログインIDを取得した人からであり
回線名義人に課金されるわけじゃないと思われ。
関係あるとしたら
回線の種類とポートが開いてるかどうかっていうところかと。
外部へのアクセスが制限されてたりすると使えないかも。
結局本体一式持って行って使えるかどうか確認するしか・・・。
ちなみに漏れは学内の研究室から遊んでるよ。
- 533 :名も無き冒険者:04/02/21 12:46 ID:0q5EKHHG
- ふと思ったけど
戦績的に入れない所でも人数だけは表示して欲しいんだが
入れ無いからどうでもいいと言われるかもしれないけど
なんとなく気になった。
- 534 :名も無き冒険者:04/02/21 14:05 ID:KYYBeS2w
- >>533
表示されるじゃん。
- 535 :名も無き冒険者:04/02/21 14:49 ID:iWc6kau1
- >>524
表示されない。
- 536 :名も無き冒険者:04/02/21 14:49 ID:YRYzr08F
- >>534はジャブ2に入れる人
- 537 :名も無き冒険者:04/02/21 15:11 ID:bMZgh1m6
- ついついジャブ2の存在を忘れてしまいがちだよな。
ホンコンは6〜7割の奴が多いけど3〜4割の奴はどこにいるんだ?という
素朴な疑問が浮かぶのもこのせいか
- 538 :名も無き冒険者:04/02/21 15:15 ID:4PET4ApP
- そいやジャブ2今何人くらいいるの?夜とか
- 539 :名も無き冒険者:04/02/21 15:34 ID:PYSbbM7t
- >>538
ダカールよりちょっと少ないくらい、ホンコンの半分以下だね
- 540 :名も無き冒険者:04/02/21 15:46 ID:cLzQjuMn
- 俺ダム相方ギャプで相方ギャプ。
クロスでギャプ速攻死んだ後、通信で「損傷軽微」って返したら普通どう取る?
「俺は死なないから2落ちしていいよ」なんて取らないよね。
ギャプ先落ち特攻でサヨナラ。
ほんとにダカール住民は何考えてるんだか。
と、愚痴ってみました。スレ汚しスマソ
- 541 :名も無き冒険者:04/02/21 15:48 ID:use016Ut
- >>540
相方のギャプの方へ、わざと突っ込んで落ちる
それ以外方法はないな
- 542 :名も無き冒険者:04/02/21 15:52 ID:0q5EKHHG
- >>540
ダカールってのは色々な事が起こるから結構新鮮だったりして好き
ダカールでは余り気にしない方が笑えるよ
ホンコンとかじゃ味わえないそういう香具師とのめぐり合わせとか…
結構なごんでくる・・・俺の中ではダカールはもう不思議の国でワクワクするんだがなあ
- 543 :名も無き冒険者:04/02/21 15:57 ID:B6GNu0Fb
- >>542
310による速攻落ちとか、更には先落ち特攻、
しかも通信無しなんて見ると(ノ∀`)タハーって思うねw
ウザイとかムカツク以前に、見ていて微笑ましい
リクバズステップ厨に大爆笑したな〜
俺の目の前を後ろ向きでステップしながら通り過ぎたのには笑ったよ
背面撃ちを警戒したが、どうやら相手は俺に気付いていなかったらしいw
ズンダ決めて作戦終了
- 544 :名も無き冒険者:04/02/21 16:06 ID:0q5EKHHG
- >>543
わかるなあ〜その気持ち(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
なんか本当に初めて通信対戦した時の自分もこんな感じだったのかな〜
とふと考えるとなんかこみ上げてくる物があるよw
あとマーク2でホバーのみで遠くから撃つだけの香具師とかに会うと
また居たんだなあ、絶滅種かと思ったがw と好奇心を持ってしまう。
- 545 :名も無き冒険者:04/02/21 16:07 ID:tim39dWq
- 粘着質の陸バズ待ちGuyにやられると腸が煮えくりがえる。
そいつを待ち殺し、あるいはステ狩り、着地狩りするとウマー
- 546 :名も無き冒険者:04/02/21 16:07 ID:cQYB9UWu
- 夜とかホンコンよりダカールの方が多くなる時あるんだね。
昨日驚いたよ。
俺は完全ガチは結構精神的に疲れるので
ダカール8:ホンコン2くらいで使用してる。
- 547 :名も無き冒険者:04/02/21 16:11 ID:eEqv4SDd
- >>544
リロードにものをいわせて撃ちまくる奴いるよなw>初心者mk2
試合開始速攻撃って来るが、あんなのは絶対にあたらないぞw
同じmk2でも、全然撃ってこない奴の方があきらかに恐い
- 548 :名も無き冒険者:04/02/21 16:13 ID:cQYB9UWu
- >>547
絶対当たらないだろうと思って撃ってるけど
これが意外とあたったりして驚く事ってあるからなぁ・・
初戦だったりすると相手のレベルとかも判らんから取りあえず3発くらいは俺も撃つよ。
バルカンも撒くけどね。
遠距離ならノーリスクで撃てるからね。
- 549 :名も無き冒険者:04/02/21 16:16 ID:eEqv4SDd
- >>548
>これが意外とあたったりして驚く事ってあるからなぁ・・
あるあるw
とくに変形して近付く時とか、あたっちゃう時がたま〜にある
一気に気持ちが萎えるよw
- 550 :名も無き冒険者:04/02/21 16:18 ID:G7ouHnpN
- >>538
夜12時前後の人多い時間はホンコンの半分くらい。
深夜は10数人。
明け方は一桁
- 551 :ストレス:04/02/21 16:18 ID:8wSfJmpA
- ダカールは特攻が基本なんだね。あとスパガン二匹も対戦しても良いけど萎える。
- 552 :名も無き冒険者:04/02/21 16:19 ID:0q5EKHHG
- >>548
それはちゃんと考えてやってるからおkですよ
ダカールとフォンブラウンが普通の鯖の時はジャブロー2に
本当にホバーで撃ちまくるだけの香具師が居ましたからねw
相手にしててもなんとも言い様が無い感じでしたよw
その時はこの人何がしたいんだ?と素で考えさせられました。
- 553 :名も無き冒険者:04/02/21 16:20 ID:UQKkBG/P
- >絶対当たらないだろうと思って撃ってるけど
>これが意外とあたったりして驚く事ってあるからなぁ・・
俺はこれを『ラッキーショット』と呼んでいるw
- 554 :名も無き冒険者:04/02/21 16:22 ID:YRYzr08F
- >試合開始速攻撃って来るが、あんなのは絶対にあたらないぞw
>あるあるw
>とくに変形して近付く時とか、あたっちゃう時がたま〜にある
?????????????
- 555 :名も無き冒険者:04/02/21 16:22 ID:O9A+sfTa
- 俺もmk2の時は、開幕で2〜3発は撃つな
どうせ中間距離までに100%安全にリロード出来るチャンスはあるし
- 556 :名も無き冒険者:04/02/21 16:23 ID:tim39dWq
- Mk2de一落ちした後は、離れて、無移動でビーム連打してる。
二対一だからって調子乗って攻撃してるやつらに当たる当たる・・・
- 557 :名も無き冒険者:04/02/21 16:27 ID:3u2oqUb7
- mk2使う奴って、何故かヘタレにしか見えない・・・
- 558 :名も無き冒険者:04/02/21 16:29 ID:0q5EKHHG
- >>556
それやって、相手がこっちに狙いを定めてきて落とされた事があってからは
程々に援護してますね、相方に当たってしまう事も多くて
最近は援護して味方に当たると悪いので援護してません。
こそこそカクレテマス。
- 559 :名も無き冒険者:04/02/21 16:29 ID:cQYB9UWu
- >>557
そういうのは偏見なんだろうが否定はしない。
俺は個人的にはガチ試合で百式を見ると「獲物だ」としか思えない。
なんつうかプレッシャーを受けないんだよ何故か。
- 560 :名も無き冒険者:04/02/21 16:32 ID:CvfSNqEE
- >>559
俺は逆>百式
自ら進んで百式取る奴は注意するね(とくにBR、クレバズはヘタレな時が多いw)
百式まったく使えませんって奴なら獲物だけど、
百式って強い奴が使うととことん強いからw
- 561 :名も無き冒険者:04/02/21 16:33 ID:SGf86E/j
- 百式はズンタが怖いだけ それでも使いこなせてる奴のはなしでだけど
- 562 :名も無き冒険者:04/02/21 16:35 ID:kPpg7GdD
- mk2、最初撃っても問題ないでしょ。リロードも100%安全にできるし。
これまたたま〜に何故か当るしね。こんなの無駄撃ちに入らないし
要所要所で弾を撃てる人なら問題ナシでしょ。
- 563 :名も無き冒険者:04/02/21 16:38 ID:MXtUs/ur
- >>562
ただ困った奴は、遠距離で撃ちまくって、リロードしない奴だよ
いざ間合いを詰めると弾切れしてる奴いるからな
- 564 :名も無き冒険者:04/02/21 16:40 ID:iWc6kau1
- >>563
ワロタw
- 565 :名も無き冒険者:04/02/21 16:44 ID:iWc6kau1
- >>558
というか、先落ちしたMK2を狙うのは基本。
- 566 :名も無き冒険者:04/02/21 16:50 ID:+t7RaUZ5
- てゆうか
初心者MK2取ったら
スパガンは基本。
- 567 :名も無き冒険者:04/02/21 16:53 ID:cQYB9UWu
- よく考えたら3000以上試合してるけど俺スパガン3回しか使ったことないや。
そのうち1回は自動で出た。
- 568 :名も無き冒険者:04/02/21 16:55 ID:/zEV1Bvn
- >>567
俺もスパガンなんて殆ど使ったことがない。
と言うか使う奴はヘタレ?
MS自動でも、自分、相方、敵のどれかに当たっただけでも萎えるよスパガンは…
自動で2回くらい当たったな〜
- 569 :名も無き冒険者:04/02/21 16:56 ID:0q5EKHHG
- >>566
あの機体、使いこなせません…コツとかありますか?
対人戦で使いたいとは思いませんけど、敵として会った時も接近してる状態で撃たれたら
避けられなくて・・・避けないで射撃した方が良いのでしょうか?
- 570 :名も無き冒険者:04/02/21 16:58 ID:iWc6kau1
- >>569
射撃した方がいい。あと、タイマンしちゃいかん。タイマンさせるような相方もダメ。
- 571 :名も無き冒険者:04/02/21 16:58 ID:mJ0Knp83
- >>569
スパガンの近くでDJのナギナタw
その後空格すると入りやすいよ
ただ注意点は、あらかじめ抜刀しておかないと間に合わないが…
でもこの方法はオススメしませんw
- 572 :名も無き冒険者:04/02/21 17:03 ID:cQYB9UWu
- >>569
接近戦のスパガンと一対一では勝ち目は薄い。
空からの近距離射撃されるとステップでもジャンプでも歩きでも(つまり変形以外の全て)避けられない。
だからと言って遠距離からではこちらの攻撃も当たらない。
ではどうするか。
スパガンにも弱点はあってそれは「撃つまでに非常に隙がデカイ」こと。
だから相方と片追いして撃たせる前にカットするのが基本。
逃げていったら放置。放置してると思わせて近づいてきたら二人でカット。この繰り返しそして読み合い。
射撃の連携が出来て威力もそこそこある武器で挑めば対処できなくもない。
うまいスパガンは逃げてると思わせていつの間にか近くにいるものだがその場合はこちらの読みが甘いってこと。
- 573 :名も無き冒険者:04/02/21 17:06 ID:0q5EKHHG
- >>570
>>571
>>572
なるほど…以前対戦した時、目の前に居た時にガブスレイで変形逃げしようとした所をズドン!
作戦失敗です。
このパターンが多くて…
相手にした時は苦い思い出しか無かった物で…実戦的なアドバイスありがとうございます。
- 574 :名も無き冒険者:04/02/21 17:09 ID:O9A+sfTa
- スパガンは中コスト以上ならタイマンでも負ける気はしないが
低コストではムリだ、機体自動でマシンガン引いてたりしたら絶望的
なので相方だのみ
スパガン潰しは個人的にはアッシマ-が楽
犬なら負ける方が難しいくらい楽
- 575 :名も無き冒険者:04/02/21 17:10 ID:rP4u9LGR
- 犬とかジオは一発しかあたらないよね
- 576 :名も無き冒険者:04/02/21 17:11 ID:cQYB9UWu
- >>575
メスとタンクとゾックもでない?
- 577 :>>566:04/02/21 17:24 ID:rxmccHHS
- スパガンに注意が向くから
初心者のMK2でも戦力になる。
しかも、初心者特有の無鉄砲な格闘がバシバシ決まる。
上級者はダブルロックされたら飛んで物陰まで逃げる。
そこでミサイルやロングビームを状況が許せば撃つ。
ここで個人技がものを言う。
とにかくハイコストに計四発当てる事を考える。
片おいは基本、310落としたら、復活した所へ直行。
相方しだいで楽に勝てることもある。
敵ダウンからのHCでのとどめは
敵の前で仁王立ちジャンプした所にミサイル。
- 578 :>>566:04/02/21 17:41 ID:rxmccHHS
- ブラビにすると
初心者放置で片おいされる。
負けて、スローモーションの時、
遠くのほうで悲しそうにビームを撃っているMK2が見える。
- 579 :名も無き冒険者:04/02/21 17:56 ID:4PET4ApP
- スパガンに至近距離で撃たれて
これはもう避けられないって時は
逃げないで反撃する事をお勧めする。
うまくいけばこちらに届く前に潰せるし
遅くても全段ヒットは避けられる。
相方もフォローに入ってくれれば最終的にはこちらがダメージ勝ちする。
まぁ両者が常にスパガンを見ている事が大事。
無事に着地なんかさせるな。
- 580 :名も無き冒険者:04/02/21 18:03 ID:cQYB9UWu
- なんとかかわして着地したとこを連携で5ヒット狙う。
その為にも相方と自分と近くにいて尚且つスパガンの近くにいないといかん。
これほど着地が拾いやすい機体はそうないしね。
ただ、相手もそれを警戒してくるし敵のもう一機はこれでもかってくらいに突っ込んでくると予想されるから
使うコンビによっては結構厳しい戦いになるのはたしかなんだけどね。
上でも言ったけど個人的にはなぜか判らんが卑怯臭いイメージがあるので
(多分射撃当たる確定条件が他の機体よりも緩いからだと思う)おらは滅多に使わないけど。
- 581 :名も無き冒険者:04/02/21 18:15 ID:jwu4XdKm
- 初心者mk2とスパガンで組んで勝っても、
相手にはヘタレ+厨房としか思われないような。
つーか下手したら初心者が真似してスパガン使う希ガス
- 582 :名も無き冒険者:04/02/21 18:34 ID:MkxNFDJ5
- そこで
スパガン格闘縛りデスよ。
- 583 :名も無き冒険者:04/02/21 18:49 ID:YWtx/QRf
- いやいや百とかディジェのガードでしのぎ、硬直スパガンに
格闘を叩き込む!
ところで、ホンコンロビーでつるんでるやつらは
何人かはほんとにうまいのがいるがそいつらに取り巻いてる
やつらは勝ち越しこそしてるがたいしたことがないやつが
多い!
- 584 :名も無き冒険者:04/02/21 18:53 ID:MkxNFDJ5
- 百のガードでは至近距離からだと防ぎ切れない希ガス
上級とはいっても
定番MS以外だとからっきしな香具師も多いしな。
- 585 :名も無き冒険者:04/02/21 18:54 ID:YWtx/QRf
- >>584
いや、ふせげるよん
- 586 :名も無き冒険者:04/02/21 18:56 ID:jwu4XdKm
- 晒しスレより転載
> 913 名前:ネトゲ廃人@名無し 投稿日:04/02/21 18:40 ID:???
> >>878
> 普通にやって勝てないとマーク2にZ取るやついるな。
> 相方のマーク2が3機落ちる前に敵を倒そうってやつ
> Zが返り討ちくらったら負ける
>
> 915 名前:913 投稿日:04/02/21 18:43 ID:???
> 初心者が相方でも即やめせずに勝ちを狙うのには好感もてたがな
初心者mk2にスパガン合わせて勝てる相手なら、
俺はそこでZを取れと言いたい。
- 587 :名も無き冒険者:04/02/21 19:14 ID:vMrnt0vy
- >>580
>卑怯臭いイメージ
こそこそ逃げ回って、物陰から撃ってくる奴が多いから
スパガン一択の奴はほぼコレ系、相手にしててもつまらん
- 588 :名も無き冒険者:04/02/21 20:42 ID:SGf86E/j
- ガディギンゼー艦長ってカッコイイよな
- 589 :名も無き冒険者:04/02/21 20:51 ID:kPpg7GdD
- >587
言いたいことは痛くわかるが、んじゃジャブ2のような何もないステージ
でのみスパガン使えってのは酷じゃね?ホンコンやジャブ地下等のみ使う
ってのもアレだけどな
- 590 :名も無き冒険者:04/02/21 20:55 ID:UQulsVfM
- ジャブ2とケネディポートしか選ばない奴と当たるとちょっぴり萎えるのは俺だけですか?
- 591 :名も無き冒険者:04/02/21 21:36 ID:YWtx/QRf
- コストが600を超えると終わりというルールなら
犬リックというエースコンビができるのだがなあ・・・
- 592 :名も無き冒険者:04/02/21 21:38 ID:bS1za2zk
- >>589
どうしてそこまでしてスパガン使いたいの?
地形と運によっては勝てるから?
- 593 :名も無き冒険者:04/02/21 21:45 ID:0hkkH+Tp
- >>591
ウミヘビ2が最強くさいぞ。
- 594 :名も無き冒険者:04/02/21 21:46 ID:UmKff+PW
- 昨日の事だがダカールで俺:アシマ相方ギャプで対戦した所、俺が早めに1落ちした為
遠くからたまにビーム打ってたんだが相方が全然落ちない。
1対2なのに回避の連続。かといって相手を落としたりはしてなかったようなんだが。
で、そんな状況がしばらく続いた後、残りが30秒を切ったので前線に赴いたら
不覚にも俺落ち→相方落ちで作戦失敗。
この場合は相方が落ちるまでじっと我慢した方が良かったんだろうか。
- 595 :名も無き冒険者:04/02/21 21:46 ID:UQulsVfM
- >>594
うん
- 596 :名も無き冒険者:04/02/21 21:51 ID:UmKff+PW
- そうかー。あまりにも落ちなくて時間切れになりそうだったので
突っ込んで行ってしまったのよね。
相方のビームも恐らく切れてたと思われるので本音を言えば落ちて欲しかったんだよね。
でも形としては先落ち特攻と言われても仕方が無いか。反省しよう。
- 597 :名も無き冒険者:04/02/21 22:12 ID:wBYB9Jbf
- >>596
状況によるけど、俺にはギャプが悪いような気がするがなあ。
……と思う俺はダメかね?そうかね。
- 598 :名も無き冒険者:04/02/21 22:16 ID:bYR9q3au
- >>594
落ちない厨…ってことではないのか?
でも30秒近くあればHCもあるから敵一体は落とせるからなー。
責任ということなら半々だと思うけど
相方アシマより先に落ちるのはどうかと思われ。
- 599 :名も無き冒険者:04/02/21 22:34 ID:9wYG6G+1
- おれも時間なかったら突っ込むよ
相方が初心者ディアスとかだったらよくある
- 600 :名も無き冒険者:04/02/21 22:52 ID:UmKff+PW
- まあ結局最速で1落ちした俺の責任によるところが大きいんだよね。
結局俺がもう少しうまければっていう所か。修行するか。
- 601 :名も無き冒険者:04/02/21 22:57 ID:0hkkH+Tp
- まあ、時間がないなら、突っ込んで問題ないとは思うよ。
どうせ時間切れなら戦績的には負けだしなぁ。
- 602 :名も無き冒険者:04/02/21 23:18 ID:pZFOR+vF
- >>593
zマラが素敵
- 603 :名も無き冒険者:04/02/21 23:26 ID:PrXOgeFo
- なんか今日のホンコン自動は妙にレベルが低い…。
負け越し遭遇率高いし、普段勝率5割の俺が18勝4敗…。
どの試合もほとんど1止めなのに。
- 604 :名も無き冒険者:04/02/21 23:34 ID:bMZgh1m6
- 一ヶ月以上前に書いた>>4がいまだに貼られてるのか
当時はてきとーに書いたんだけどもっと丁寧にすればよかった
しかし、調子悪いときは俺自身>>4を守ってない・・・・・
- 605 :名も無き冒険者:04/02/21 23:44 ID:62cPcBCO
- 色々考えたんだけど、mk2×2って自分はリロード出来るという事は、
戦闘が長引けば長引くほど有利になるのかな?
相手の弾切れを誘うようにカウンター狙いで
じっくり腰をすえた試合運びをすれば化けると思いませんか?
- 606 :名も無き冒険者:04/02/21 23:48 ID:W2mVba34
- >>605
可変機に追われさえしなければな。
- 607 :名も無き冒険者:04/02/21 23:51 ID:cQYB9UWu
- >>605
長引いても弾は結局回復するから意味ないじゃーん。
短期間にいっぱい無駄弾を撃たせるなら意味があるが後半には自分達も無傷じゃすまないし
そんなにアフォみたいに無駄弾は撃ってくれない罠
- 608 :名も無き冒険者:04/02/21 23:56 ID:pG96bBsc
- マーク2って言えば、対戦開始直後のライフル連打。
事故ヒットが連続2発とかのコンボになったらすげぇ泣きたくなる。
- 609 :名も無き冒険者:04/02/22 00:04 ID:5a4eFu5X
- >>607
そうですか・・・。
以前アーケードですごく上手いmk2×2の人と戦ったことがあるのですが、
攻めるときは、同時に攻め、引くときは同時に引くという戦い方をされていて
mk2×2に対する印象ががらりと変わりました。
「クロス!」「やばい!引く」といった声の掛け合いでかなり連勝してました。
ネットでは難しいですかね。
こっちの攻撃をのらりくらりとかわされて弾切れになったり・・・。
たまにすごく回避の上手いmk2っていません?
- 610 :名も無き冒険者:04/02/22 00:08 ID:b+8/Ttig
- すごくうまい初級者ならいる。さっきボコられた(´・ω・`)
- 611 :名も無き冒険者:04/02/22 00:19 ID:BiGKBSEO
- >>609
・・・つうか勘違いしてそうだが
別に幕2弱くないぞ?
まるで幕2は弱いみたいな書き方してるのが気になるんだが
- 612 :名も無き冒険者:04/02/22 00:22 ID:o5zxxwkM
- そうそう、mk2は決して弱くはない
mk2の中の人の強さに比例する機体
ただマイナスイメージになってるのが「初心者が好きな機体=ヘタレ機体っぽい」
これさえなければな・・・(´・ω・`)
- 613 :名も無き冒険者:04/02/22 00:30 ID:Jzhm9VKf
- どーでもいいが、俺=275機体を取ったときに保険でMK2取る初心者さんやめてくれ。
機体選択から2落ちされるの考えてちゃうまくならんよ。
- 614 :名も無き冒険者:04/02/22 00:37 ID:04zO6LzJ
- >>613
MKUが得意なだけかもしれんぞ。
- 615 :名も無き冒険者:04/02/22 01:18 ID:fRLoYSNW
- たいしてうまくもない310機体をコスト合わせのために無理に使うのが一番悪い。
mk2が得意ならmk2を使えばいいし。まあ言わせてもらえば、ガンダムのほうが強いけど。
もっと言うならアッシマーのほうが(ry
- 616 :名も無き冒険者:04/02/22 01:19 ID:DEth2Ir+
- そうやって巷に溢れるダムアss(ry
- 617 :名も無き冒険者:04/02/22 01:34 ID:p4pHw/Rc
- アッシマーは微妙に回避能力低いと思った。
機体が重すぎ。
俺はどっちかっていうと相手に張り付いてビームをかます方だから、機体が軽い方が好き。
あと、乱戦が得意なので、一発はでかくともつながりにくいのもペケ。
- 618 :名も無き冒険者:04/02/22 01:58 ID:WeywV7vq
- 弱くはないよね
ただ相方の選択肢とかの意味もあるから自動だと不利ってだけだろう
それに2を使える人は初代でもいけると思うんだが
ところでダムアッシでダムを先に落とした後アッシをどうするかで
息が合わないときが結構あるけど(バラバラになって逆転されたり)
アッシMK2だとどうせ倒すってことで一致しているので
性能差以上に敵が有利じゃないかな
MK2は単品ではやっぱキツイと思うよ
- 619 :名も無き冒険者:04/02/22 01:59 ID:ZwADxMzm
- >>617なんかよくわかってない
- 620 :名も無き冒険者:04/02/22 02:10 ID:Abgh3d04
- お前ら新しい遊び提案するよ、絶対面白くないから
香港で適当なビルを部屋主は選んで単発の武器を1〜3発打ち込む
他の奴はあらかじめ決めた順番(自分が終わると次の奴の横に行くといいと自分で想定)
で繰り返す
壊した奴が負け
どうよ?!
- 621 :名も無き冒険者:04/02/22 02:13 ID:4F+rhwWQ
- ロシアンルーレット部屋かよ。
- 622 :名も無き冒険者:04/02/22 02:23 ID:hHmNT7KF
- ボンバーマンやってみたい
ギャンのサブ射のみ、ジャンプなし
- 623 :名も無き冒険者:04/02/22 02:23 ID:L7k+n+bI
- 対戦以外で無理矢理楽しもうとしなくてもいいと思うんだがな
- 624 :名も無き冒険者:04/02/22 02:28 ID:WnTanSqH
- テスト
- 625 :名も無き冒険者:04/02/22 02:45 ID:Oojp1EfF
- 漏れ部隊名でDJ好きアピールしてんのね。さっきジャブ2自動やってたら相方が機体自動にしてるからこれはOKサインとDJタソ選んだら相方黒陸バズにしたのね、まあいいかと思い一戦。
相方がいない。なにやってんだ?と思い相方探すと無駄にステップしてるのを発見。この時点でタハーな空気だったんだが待ち状態な相方の側でがんばってたら、開始からまだ殆ど時間たってないのに通信が
「もう持ちません」
あ、あれぇ!?漏れ一体ダウンさせてたまぁに援護ビーム撃ってたりもして、タイマン(?)でもう死にかけですかぁ(;´Д`)つか中間を通信して欲しかったなぁと思いつつその試合は相方放置ぎみ(の割にしっかり敵の攻撃はくらってるらしい)で俺の二落ちで終了。
まあ初心者っぺえけど通信は一応くれるし、なにより敵さんもそこまで強くないから付き合うか〜と思い再選。
今度は相方に先選んでもらうとまたも黒陸バズ。今度はなかばガチにガブを選ぶ、相方援護しつつやろうと決意→おしくも負ける。
まあ最後まで付き合うかと再選。相方期待自動に、漏れ的に陸バズ止めて欲しいんでギャプ選択→当然相方は310……また陸バズだぁ(タハー
結局いい加減相方は初級ってのバレバレなんで当然負ける。敵さんが終了選択、まあ、お疲れと簡単にアドバイスでも言うかと思ってたら即退室されちゃった(ノ∀`)タハー
なんか色々悲しかったです(´`)
- 626 :名も無き冒険者:04/02/22 02:49 ID:luzPVIJR
- 下手な人は大抵即退出だから気にしない。
でもあんたいい人だね、たまーに聞く耳持つ人もいるから、
できれば今後もその様におながいします。
- 627 :名も無き冒険者:04/02/22 02:52 ID:/v6zA6hM
- そんな時はGMU選んで鬼神の如く活躍汁
- 628 :名も無き冒険者:04/02/22 02:58 ID:moWARUMm
- とりあえず改行しる
- 629 :名も無き冒険者:04/02/22 03:25 ID:QCV0Cbwe
- なんか晒しとか自演とか言われそうだが
“二本足の獣”みたいな
名前か部隊名のやつのDJが鬼強だったな。
本人見てたら御免。
- 630 :名も無き冒険者:04/02/22 03:38 ID:iXILD40L
- それってあなたがその人より格下だっただけじゃない?。
ディジェはガチで勝負したらとても戦力にはならない機体だよ。
その証拠に、中上〜上などで一度もディジェを使う奴に会った事ない。
- 631 :名も無き冒険者:04/02/22 03:51 ID:QCV0Cbwe
- そうかな? まだ通信始まって二ヵ月あまり、
機体の可能性を見限ってしまうにははやい。
アケでは最初ネタだったアッシマーは強キャラ、
ジオ、メッサーラ、乙ビームも
上手い人が使えばそこそこ強い。
バウンドドック・マラサイもまた同じ。
さてDJはどうかな…
ちなみに俺はホンコン自動メイン。
野良だからあんま部屋にははいらんが
入るなら上かな。
- 632 :名も無き冒険者:04/02/22 04:01 ID:5a4eFu5X
- ディジェは放置すると闇討ちズンダが怖い・・・。
非可変なのにいつの間にか後ろから忍び寄ってくるディジェって怖いよ。
コスト225や250は放置されがちだからズンダの強い
ディジェや青ゲルはそういう状況で本領発揮できるかも。
後、他人事だが空中格闘を2回ぐらい入れれれば、ディジェは充分にコスト分の
働きはしていると思う。
- 633 :名も無き冒険者:04/02/22 04:04 ID:luzPVIJR
- ディジェは弱いことは弱いが、戦力にならんって程でもないぞ。
ただ、百式やブラビなんかと違って、その機体ならではの強みや特徴も無いから
格下相手に持ち出すぐらいしか使う機会が無い。
- 634 :名も無き冒険者:04/02/22 04:05 ID:iXILD40L
- 肝心の格闘があれじゃあ伸びることはないと思うけどね〜。
それと、「Zビームは上手い人が使えばそこそこ強い」って
上手い人が使えばZビームはハイメガ凌いで一番だと思うけど?。
- 635 :名も無き冒険者:04/02/22 04:06 ID:Abgh3d04
- ディジェは俺が死ぬまで逃げまくりとかじゃなくて普通に動いて俺より後に落ちたら・・・・
って中古スト全般に言えますね、吊ってくる
- 636 :名も無き冒険者:04/02/22 04:06 ID:L7k+n+bI
- 上手い人が使えば強い機体はもっと強い
- 637 :名も無き冒険者:04/02/22 04:08 ID:hHmNT7KF
- ディジェ使いで強い人いるよ
中級以上部屋で見た
- 638 :名も無き冒険者:04/02/22 04:17 ID:Oojp1EfF
- DJは自分より格下相手だと強く感じるね〜、同等以上だととてもタイマンじゃ勝てる気がしなひ…。
- 639 :名も無き冒険者:04/02/22 04:20 ID:QCV0Cbwe
- >>636
絶対そう言われるとは思っていたけど
犬・マラ・ディジェ・塩で
勝てたらかっこいいだろ。
メッサ・ブラビはそれに準ずるくらいか。
強キャラばっかじゃ飽きるしね。
- 640 :名も無き冒険者:04/02/22 04:43 ID:hSVVLAxx
- 連ジの通信まだやってるやついる?
今どうなってんのあれ
- 641 :名も無き冒険者:04/02/22 04:52 ID:QCV0Cbwe
- 以前連ジスレで聞いたが
まだやってる人いるらすぃ。
やっぱ乙とは違うしね。
乙通信でDX部屋入ってやっても
やっぱ微妙に違う気がする。
(ハイコン無しでコスト合わせても)
まだサービスはつづいてるらすぃ。
- 642 :名も無き冒険者:04/02/22 04:53 ID:Congh1XN
- 1人オンラインも案外楽しいかもよ
- 643 :名も無き冒険者:04/02/22 05:22 ID:pyLJB05y
- >>639
犬マラは楽しいよ
ただ、俺が犬使えても
225使える人って意外と少ないのね
特に大幅勝ち越しの人 ( ;´_ゝ`)
少し負け越しから〜6割くらいの人は
マラや緑ゲルが上手かったり・・・
- 644 :名も無き冒険者:04/02/22 05:26 ID:8AtiTjEb
- 塩って何だよ
- 645 :名も無き冒険者:04/02/22 05:27 ID:QCV0Cbwe
- 青ゲル強いからな。
俺が犬でなんもしなくても
ゲルでバシバシ当てる人とかいたな。
昔っから強い人とか赤ゲル上手い人は
青ゲルも強いから頼もしいね。
- 646 :名も無き冒険者:04/02/22 05:50 ID:jGI3oM+4
- DJってディジェのことか。ちょっとスレ読んでて混乱した。
チェケラチェケラ。ヨーヨー。
- 647 :名も無き冒険者:04/02/22 07:29 ID:8AtiTjEb
- もしかしてしおってじおのことか
そんなことより
ミッションモード激しくつまんねーーーーー
てきよわすぎ
- 648 :名も無き冒険者:04/02/22 08:08 ID:PCWLkuqV
- >>647
オンラインにきなされ
信じられないくらい強い奴も居て退屈しないと思うぞ?
- 649 :名も無き冒険者:04/02/22 09:16 ID:8AtiTjEb
- >>648
いや
おんらいんやってる
せっかくついてるモードだからやらないのも勿体無いからやってみた
敵ヨワーイ癖にたまに出るカミーユとかめちゃ耐久力高いむかつく
- 650 :名も無き冒険者:04/02/22 09:40 ID:mZ/fy+Vu
- ↑カミーユの日記
- 651 :名も無き冒険者:04/02/22 11:09 ID:cHMtnsr/
- 今日LANボード設置したんだけど今までPCとPS2の
ケーブル抜き差ししてたわからんかったけどクロスケーブル
じゃなきゃダメなのね....
はぁ 買ってきまふ
- 652 :名も無き冒険者:04/02/22 11:28 ID:cHMtnsr/
- 負け組みね 漏れは (´・ω・`)
- 653 :名も無き冒険者:04/02/22 11:30 ID:EBgcM7k5
- >>652
買えなかったのかい?
- 654 :名も無き冒険者:04/02/22 12:30 ID:QCV0Cbwe
- まあミッションはやるだけ時間の無駄だな。
敵ほとんど1〜2発で死ぬから
連続技の練習もできないし。
宇宙ダルいし。
- 655 :名も無き冒険者:04/02/22 13:51 ID:hHmNT7KF
- ガルバルディの操作が上手くなる
それだけ
原作知らない人はやる価値0かな
あ、あとメガバズーカランチャーか
- 656 :名も無き冒険者:04/02/22 13:56 ID:BiGKBSEO
- 個人的にはミッションは結構面白いとは思うんだ。
MSをビーム一発で壊す快感は対戦とは違った感覚だし
敵も沢山でてきて実は一番アニメに忠実な感じ。ただ・・・
後半が異常に宇宙が多すぎてダルかった覚えがある。
DX以上にそう感じた。宙域連発は本当に嫌気がさした
- 657 :名も無き冒険者:04/02/22 17:21 ID:aR6kRzpK
- >>656
DXは後半、宇宙でも地面のあるステージ多かったしなぁ。
- 658 :名も無き冒険者:04/02/22 17:21 ID:PY7+vv9s
- ミッションねぇ、CPU相手だと
なんか異常に命中率にこだわっちまうんで、対戦で必要な動きができない。
宙域のクソっぷりはどうにかならんかな・・・
無理に地上と同じ操作形態にするから、あんなクソになると思うんだが。
- 659 :名も無き冒険者:04/02/22 18:09 ID:deLcvzIg
- ガンダムっていったら宇宙戦なのにな。
もっと宙域ステージ面白くして欲しい。
- 660 :名も無き冒険者:04/02/22 18:21 ID:H0yjNRww
- 宇宙空間で慣性移動しないのがそもそも不自然だし…
- 661 :名も無き冒険者:04/02/22 18:29 ID:JWXiZ22O
- 宇宙地面アリは結構好きなんだけどな、地面無しはホント糞だよな。
- 662 :名も無き冒険者:04/02/22 18:34 ID:JP8fQxne
- 月面でふわふわするの好きなんだけど、なかなか対戦で選ぶ人いないのが悲しい。
- 663 :名も無き冒険者:04/02/22 18:37 ID:/6w05Kfv
- 月面でガンキャノンでボールを蹴るのが好きです
- 664 :名も無き冒険者:04/02/22 18:39 ID:H0yjNRww
- 月面で全員ボールというのは楽しかったけどな〜
- 665 :名も無き冒険者:04/02/22 18:56 ID:aR6kRzpK
- 全員ボールバトルは地面があった方が熱いと思う。
- 666 :名も無き冒険者:04/02/22 19:02 ID:2N/S4MkR
- 100勝ち越しと
100負け越しでは
決定的な差がある。
- 667 :名も無き冒険者:04/02/22 19:06 ID:JWXiZ22O
- 漏れ400位負け越し。アヒャ
- 668 :名も無き冒険者:04/02/22 19:08 ID:JyiObSHO
- 全員ボールはつまらん戦い
Dディフェンサー 旧ザクあたりはまだ熱い
- 669 :名も無き冒険者:04/02/22 19:11 ID:JW7BnwYf
- 50負け越しはどうなんだ?
- 670 :名も無き冒険者:04/02/22 19:14 ID:XJOEXSKE
- 漏れは50勝ち越しノシ
- 671 :名も無き冒険者:04/02/22 19:15 ID:2N/S4MkR
- >>669
ジャブロー2で雑魚を狩る権利を持っているからダメ。
- 672 :名も無き冒険者:04/02/22 19:18 ID:JW7BnwYf
- >>671
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
俺ってば920−970くらいの初級大佐なんだけど
初級に入れなくてホンコン自動、相方に負担かけて勝つ事多し
ジャブロー2でも結構負ける、だけど初級部屋には入れない
この二律相反なんとかしてくれ
ホントに初級だぞ!
- 673 :名も無き冒険者:04/02/22 19:19 ID:fDUUUHPd
- いままで相方が「再戦」選ぶ限り付き合ってきたが
ホンコン自動で 相方先落特攻 結果 1勝9敗
終了後部屋でアドバイスしようと待ち構えていたが無言即退出…
こんなのが2連続でつづいた
1戦止めの気持が少し分かったよ OTL =3 ブッ
- 674 :名も無き冒険者:04/02/22 19:20 ID:aR6kRzpK
- そうか? 格闘を決めるタイミングを狙うのが、とっても熱いと思うんだけど・・・。
まあ、ずっと砲撃モードにして撃ちまくりとかじゃつまんないかもね・・・。
- 675 :名も無き冒険者:04/02/22 19:24 ID:JW7BnwYf
- まあ一応参戦してくるよ
8時の新撰組でまたここに戻ってクラ〜もし会った時はヨロ
- 676 :名も無き冒険者:04/02/22 19:40 ID:7opdEBbl
- >>630
それは偏見では?
- 677 :名も無き冒険者:04/02/22 19:47 ID:nMUIZJMP
- >>673
よくあるね、そういうこと。
明らかに相方初心者だからアドバイスしようと思って、とりあえず最後まで付き合ってみたら、
作戦後部屋で「おつ」だけ残して風のように初心者退出。萎む。
こっちの気も知らない相手側の勝率厨が喜々として再戦えらぶのにもたいがいうんざり。
- 678 :名も無き冒険者:04/02/22 19:47 ID:7opdEBbl
- 20負け超しだが上級部屋でも普通にやってける
- 679 :名も無き冒険者:04/02/22 19:53 ID:1w1SdJlB
- 先落ち特攻と組んだ場合そいつよりも先に落ちるぐらいの勢いで攻めまくるのが舞いブーム
- 680 :名も無き冒険者:04/02/22 20:43 ID:i79YDteY
- 漏れ勝率2割ですがホンコン逝ってもいいでつか?
- 681 :名も無き冒険者:04/02/22 20:48 ID:IBWfa4tv
- >>680
ティターンズでお願いします。
- 682 :名も無き冒険者:04/02/22 20:51 ID:i79YDteY
- >>681
なんで?
- 683 :名も無き冒険者:04/02/22 20:52 ID:7opdEBbl
- エゥにはいるんだろ!
- 684 :名も無き冒険者:04/02/22 21:01 ID:mJvdPniE
- ティタには勝率厨が多いので、かな?
- 685 :名も無き冒険者:04/02/22 21:04 ID:8AtiTjEb
- 俺勝率1割台なんですけどホンコン入っていいですか?
100回中かったの13回くらい
- 686 :名も無き冒険者:04/02/22 21:06 ID:CVrOtqEi
- >>685
ジャブロー2で可愛がってもらえ。
- 687 :名も無き冒険者:04/02/22 22:04 ID:QunB1/vx
- とーとつにしつも〜ん。
みんな、ネット上で特定の相方作ったりしないの?
リアル知人ばっか?
- 688 :名も無き冒険者:04/02/22 22:06 ID:moWARUMm
- むしろリアル知人の方が少ないんじゃないかな。
俺は作った事ないから知らないけど
- 689 :名も無き冒険者:04/02/22 22:07 ID:Abgh3d04
- ってか相方イラネ
戦術に柔軟性無くなる
- 690 :名も無き冒険者:04/02/22 22:11 ID:xyr27IEV
- 今日初めてミッションクリアした。エゥーゴ側でニュータイプ候補生だって。
- 691 :名も無き冒険者:04/02/22 22:18 ID:b+8/Ttig
- 機体自動で普段使わないスパガン引いたのでここぞとばかりに
楽しもうと思ったら、相手が犬&タンクで(´・ω・`)
次にスパガン引いたときも敵に犬が居た。これは仕様ですか?
- 692 :名も無き冒険者:04/02/22 22:56 ID:p4pHw/Rc
- なんか敵が自動一戦目から機体自動やりだしてさぁ・・・
俺ハイメガ、相方ジオになって、
ハイメガなんてつかうの超久しぶりだから、存分に暴れまわって圧勝したら
敵の一番最初に自動やりだしたやつが即終了しやがった。
なんなんなんだ。
- 693 :名も無き冒険者:04/02/22 23:14 ID:aR6kRzpK
- 何か止めざるを得ない急ぎの用事ができたと好意的に解釈してあげようではないか。
- 694 :名も無き冒険者:04/02/22 23:20 ID:MeqXFtLy
- 自分はコンビでIP電話使いながら
相方とダブルバーガーでやってるんだけど、
片追いによる時間差攻撃したらこれが強いの何の・・・
相方の攻撃をステップで避けたところに射撃したら
どいつもこいつも面白いように喰らってくれるよ。ハイメガにも負けないね〜。
Zって結構単純なゲームかも。
こりゃだれが相手でも負ける気がしないね!(・∀・)
- 695 :名も無き冒険者:04/02/22 23:24 ID:xyr27IEV
- >>694
自分がやってるのが単純じゃない事には気付かないんだね。
- 696 :名も無き冒険者:04/02/22 23:28 ID:M3XfO5b/
- >>694
多分中級以上には通じないだろうなw
- 697 :名も無き冒険者:04/02/22 23:30 ID:PY7+vv9s
- まぁ単純にダブルバーガーは強いけどな
そしてつまらない
- 698 :名も無き冒険者:04/02/22 23:33 ID:IBBhmyYk
- コンビでダブルバーガーばかりで
それやってる奴は
694ということになるな
- 699 :名も無き冒険者:04/02/23 00:05 ID:AKr8yHBY
- さっきWバーガーにWギャプで勝ったよ
- 700 :名も無き冒険者:04/02/23 00:20 ID:58lMrUYP
- >>669
3400戦して、とうとう借金50越えを達成してしまったよ・・・・ウワーン
しかも一度も勝ち越したことがない。
- 701 :名も無き冒険者:04/02/23 00:21 ID:gfJpG7x2
- このゲームチャットが酷く不便。
キーボードのエンター二回おすとEXIT押しちゃうし。
さっき会話の途中で退出しちゃったよ。
「やられた。」
と打って消えた人間がいたら俺です。
- 702 :名も無き冒険者:04/02/23 00:24 ID:vtQIdKVh
- 勝率厨が跋扈している以上
勝率なんて強さを示すバロメータなんぞに
ならないんだよなあ
少しだけ負け越しの香具師のほうがかえって強い
- 703 :名も無き冒険者:04/02/23 00:31 ID:q8DDRS0m
- >>701
その終わりかただとすごい嫌なやつみたいだな・・・
- 704 :名も無き冒険者:04/02/23 00:36 ID:crsREsSN
- そこで400負け越しな漏れですよ。相方にナッテオクレヤスー。
俺はきっちりクロスもいれるしカットもするんだが
そういうのを知らないのか突っ走っちゃう人多いの何の
俺だけ必死にタゲ変えて、援護して戦っても勝てるわけねぇyp
と、まあ自分のヘタレさを相方のせいにしてみたホンコン自動在住勝率三割でした。
- 705 :名も無き冒険者:04/02/23 00:42 ID:coV5BrG8
- 最近は勝率気にしなくなってきたな。
先落ち特攻だろうがなんだろうが、
それはそれで楽しめる方向でがんばってみてる。
ストレス溜めるのもアホくさいしさ。
戦績自体は2500ぐらいやって200負け越しかなぁ?
まあ、現状が実力相応の戦績ですよ。
- 706 :名も無き冒険者:04/02/23 00:45 ID:8atkjIe7
- >704
やってく内にうまくなるよ。
俺もそんな感じだったけど、めげずに続けてたら今は5割くらいになったし。
カットやクロスを考えて戦ってれば、意識しないでもレーダー確認して常に敵味方の位置関係を
補足出来るようになる。
- 707 :名も無き冒険者:04/02/23 00:49 ID:2KnmU3qX
- コンビ相手にGDかサイコ選ぶ相方って…捨ててるの?
どうも釈然としないんだけど。
- 708 :名も無き冒険者:04/02/23 00:57 ID:+b/R3Ta1
- >>707
普通にGDもサイコもやっててもつまらんし相手もつまらないだろうな。
- 709 :名も無き冒険者:04/02/23 01:01 ID:2KnmU3qX
- >>708
ども
やっぱり常識的な選択じゃないよね〜
3人組に嵌められたのかと思っちゃったし…
1つでも勝てたから良しとしよっと。
- 710 :名も無き冒険者:04/02/23 01:04 ID:coV5BrG8
- >>707
部屋名にコンビとか書いてあった?
書いてなかったのでムカついて、「一緒に捨てようぜ」というアピールなのかも?
なんにせよ止めて欲しい選択だけど・・・・。
- 711 :名も無き冒険者:04/02/23 01:08 ID:D7cgWdCm
- やっぱコンビプレイにはボイチャ必須だよなと思ってマイク買ってきた。でも相方いなかった。
- 712 :名も無き冒険者:04/02/23 01:08 ID:2KnmU3qX
- >>710
「へたくそなんたら」で
入ったらみんな少佐以上で
レーダーなしで
だった。
おいらは初心者(伍長)だから
なんか捨てゲーにされたのかなとも思った。
5Rで1勝できたのは奇跡だったかも…(相方GDだし)
- 713 :名も無き冒険者:04/02/23 01:35 ID:Pljxlo81
- 露骨に先落ち特攻する人は少し減ったような気がするけど、後から撃破され
たんで、「撃破されました」の通信送ったら、ちゃんと逃げてましたよ〜
って感じで「損傷無し」の通信返してくるけど、その瞬間から突っ込んでいく人多くない?
撃破されてから復活まで時間かかるんだから、それじゃプチ先落ち特攻だよ。
- 714 :名も無き冒険者:04/02/23 01:42 ID:kXXKHiOj
- 713殿、いいこといった・・・わしそれだwww
- 715 :名も無き冒険者:04/02/23 01:57 ID:NYw5FV6Y
- でもハイメガ厨は相変わらず時々出没するな
あんなん勝って当然のキャラだろ
負けたら恥
- 716 :名も無き冒険者:04/02/23 02:00 ID:FOs1vfRw
- まぁ時々だからいいんじゃね
たまにいても相方に拒否されてたりしてな。
ダマッシは多すぎて苗
- 717 :名も無き冒険者:04/02/23 02:09 ID:AQJ3fVng
- >>715
ハイメガが出来てきたら勝っても負けても対戦終了でnp
- 718 :名も無き冒険者:04/02/23 02:19 ID:+b/R3Ta1
- ハイメガ厨の悪寒がしたら自分も決定しないでまってて相手がハイメガ選んだらハイメガで臨め。
- 719 :名も無き冒険者:04/02/23 02:30 ID:O5uqz2VF
- なんかジャブ2よりもダカールの方がレベル高くね?
ジャブ2で余裕に勝ち越せるのにダカールでは勝ち越せない・・・(まあ戦績つかないから良いけどw)
相方のレベルと敵のレベルがゴチャ混ぜだから難しいな〜
- 720 :名も無き冒険者:04/02/23 02:34 ID:PQsJu0eE
- >>702
ダカールにおいでさね。楽しいぞ色んなレベルの奴がいて。
- 721 :名も無き冒険者:04/02/23 02:40 ID:AKr8yHBY
- おれもいっそ勝率厨になってやろうかと思う今日この頃
部屋オンリーにしようかと思ったら中上〜部屋で通信もしないような負け越し君と3連続で組んでしまった・・・
- 722 :名も無き冒険者:04/02/23 02:44 ID:TL0bnBNL
- >>721
それ俺もやられた
わざと部屋を荒らしてる奴がいる様な気が・・・
- 723 :名も無き冒険者:04/02/23 02:44 ID:+EPLTZgn
- それでも再戦でハイメガ倒せ。
俺ならそうする。それにこっちもハイメガOKってことでしょ?
練習するいい機会だ。
- 724 :名も無き冒険者:04/02/23 02:53 ID:tTHa2lqv
- ○ボタンの効きが悪くなった。
ソフトタッチでは反応しなくなった。
左手中指にタコができた。
なんか環境の変化あるか?
- 725 :名も無き冒険者:04/02/23 02:54 ID:3D0/gMz1
- 勝率厨になろうと思って作ったセカンドIDだったが結局勝率厨になれずに
負けてもいい感じの相方なら再戦して勝率は5割止まりな俺
- 726 :名も無き冒険者:04/02/23 02:58 ID:O5uqz2VF
- >>725
良い人ですね(´∀`)
もし俺が相方になったらヨロです
つか、ぜひ貴方のような人と組みたいですw
- 727 :名も無き冒険者:04/02/23 03:01 ID:+EPLTZgn
- いまからやろうっと。
- 728 :名も無き冒険者:04/02/23 03:06 ID:3D0/gMz1
- あー、でも俺、止めるときは1戦で止めるよw
先落ち特攻じゃないけど、互いに1落ちの後一人で突っ込んでいきなり
「もう持ちません」送られたり、後がない状況で相方「もう持ちません」で
下がって、俺が1vs2の中粘り強く敵を削ってるときにいきなり突撃されて
沈まれたりしたときとか。特に後者のケースは、我ながら見事に敵両方に
ダメージを与えて半分くらい削ってこっちまだ損傷拡大なのに唐突に
突っ込まれて負けただけにけっこうがっかりきた。
- 729 :名も無き冒険者:04/02/23 03:11 ID:O5uqz2VF
- >>728
俺はそんなヘマは絶対しないw
最初はそう言ったヘマしまくってて「なぜ負けるんだ?」と考えて勉強した結果
今はなんとか勝ち越してるよw
負ける理由がわかったと同時に、通信の大切さが改めてわかった今日この頃…w
- 730 :名も無き冒険者:04/02/23 03:22 ID:PQsJu0eE
- 特攻はなぁ・・・微妙な問題だから、そう簡単に「ダメだ!」って言えないような気がするおいらは。
味方の側に逃げたと思ったら敵も近くに着地する事もあるし
味方側に逃げて相手の着地を射撃で拾ってくれ!って願ってる時に限って味方は地上で格闘暴発してたり。
敵に穴があると思ったら俺は遠慮なく片追いするがそうなった状況
になると特攻しなくてもなかなか逃げ切れるもんじゃないと思う。
なぜならそういう時は通信対戦でも相手とシンクロ(誰を狙うかがハッキリ判りあえる)するからね。
まるでゲーセンで「こいつ狙おうぜ」って言い合いながらやってるように感じる時あるじゃん?
- 731 :名も無き冒険者:04/02/23 03:33 ID:3D0/gMz1
- >>729
もしよかったら試しに組んでみる?w
まだプレイするなら、ダカールの下の方に「729さん待ち」って部屋を
2chパスつけて待つけど、どうですか?
- 732 :名も無き冒険者:04/02/23 03:37 ID:l7tTre58
- >>731
IDバレるよw
- 733 :名も無き冒険者:04/02/23 03:39 ID:3D0/gMz1
- んー、まあ、バレてもわざわざ晒しはしないと思うんだけどな。
ちなみに俺、非公式の家庭用板で一度だけ名前書かれてたことあるw
別に叩かれたわけじゃなく、好意的な内容だったけど。
- 734 :名も無き冒険者:04/02/23 04:01 ID:3D0/gMz1
- …もう落ちちゃったかな。まあもし機会があれば。
- 735 :名も無き冒険者:04/02/23 04:07 ID:ahLAodaZ
- なぁ、俺様もHPに動画うpしたいと思うんだけど、
どーやったらいいのだ?
PCはノートで最新式のやつ。詳しくおしえてくれ
- 736 :名も無き冒険者:04/02/23 04:09 ID:coV5BrG8
- 高性能のUSBカメラを買ってきて、プレイするときに画面の前に置いてプレイする。
そして、そのカメラで撮った内容を保存して、うpするだけ。
- 737 :名も無き冒険者:04/02/23 04:13 ID:Z6VmDPvv
- >>735
ビデオキャプチャボードで録画汁
- 738 :名も無き冒険者:04/02/23 04:25 ID:ahLAodaZ
- >>737
それはなんだ?最初からPCについてるのか?
とりあえずTVとPCをコードで繋いでそれをHDなり
DVDなりに録画してHPにうpでいいのか?
ちなみにPCでもTVはみれる。
- 739 :名も無き冒険者:04/02/23 04:29 ID:5YnCee/D
- >>738
PCで見れるなら出来るんじゃね?よくわからんけど。
キャプチャソフトがあれば出来たような。
っていうか録画ソフトとか最初から入ってないの?
- 740 :名も無き冒険者:04/02/23 04:33 ID:crsREsSN
- っていうかそれ位は調べようyp
PCで見れて録画も可能ならすぐにできるだろうに。
- 741 :名も無き冒険者:04/02/23 05:02 ID:EF3eBHnF
- 先落ちした百式君が待機、ダムギャプ相手に陸バズで頑張ってたんだけど
敵さんも上手でなくギャプ撃破、ダムは半分くらいまで減らして先落ち特攻して
きた敵さんのギャプも死にかけまで減らし勝ちはほぼ確定。ギャプが俺を
シカトして百式君の方へ。まぁ死にかけだしいっか・・と放置。ダムにあと少し
ってなとこで撃破され、復活したら百式さん、ギャプ君相手に「もう持ちません」
とな。ダムとこコンボで負けますた。この場合、ワタクシめが俗に言う
落ちない厨ってのになるんですかね?
- 742 :名も無き冒険者:04/02/23 05:06 ID:ML1UrLNW
- 否、百式がヘタレ杉
- 743 :名も無き冒険者:04/02/23 05:08 ID:PQsJu0eE
- >>741
単に百の人がギャプよりもかなりレベルが低かったって話じゃない?
ただ、結果論になるが最善の策はギャプをしっかり落としておくべきだったってとこかな。
瀕死でも攻撃力が下がるわけでもなければ動きが鈍くなるわけでもないからね。
百の攻撃を食らわなければゲッツ二発でもう持ちませんまでもっていける。
まぁ百落としてても負けただろうけど。
- 744 :名も無き冒険者:04/02/23 05:12 ID:DZqLLo4x
- >>741
難しいな・・・
相方の力量は測れなかった>>741タンにも原因があるだろうし、
何よりそこでギャプ落とさなかったと言う判断ミスもあるね。
まあ、その前に百がヘタレすぎってとこが一番問題ありそうだけどw
- 745 :743:04/02/23 05:15 ID:PQsJu0eE
- sorry miss
百落としてても→ギャプ落としてても
- 746 :名も無き冒険者:04/02/23 05:18 ID:DZqLLo4x
- とにかくヘタレ相方が310以上使う時は常に注意して動きをチェック!
突っ込んでるようなら強引に入って引き離すことかな〜
そうしないと一瞬で落とされてることが多いからね(とくにヘタレガブw)
- 747 :名も無き冒険者:04/02/23 05:20 ID:1J5pjbMA
- あと待ちリクバズ相手にタイマンしちゃってる時なんかもねw
- 748 :名も無き冒険者:04/02/23 05:21 ID:PQsJu0eE
- 落ちる早さは初心者シャゲか百が一番早い気がする・・・。
ガブはまだ飛んで逃げてくれる時があるからましかな。
どっちみちどれに乗っても地上格闘とかあっさり着地とかその場うちとか連発してくれるから
どれに乗っても大して変わらん気もしなくもないけど
- 749 :名も無き冒険者:04/02/23 05:27 ID:D9T2YFC+
- 初心者310での落ちる早さ順は
百>ガブ>シャゲ>ダム
だと思うw
百は盾無いし、ガブは突っ込んでしまうとアッサリやられる
シャゲとダムは一応盾持ってるから、それなりに長持ちするが・・・まあどれも一緒くらいかなw
- 750 :名も無き冒険者:04/02/23 05:35 ID:pZlzms1w
- 310使う奴はとにかく回避の基本が出来てない奴でないと難しいよな
- 751 :名も無き冒険者:04/02/23 05:39 ID:crsREsSN
- いや間違いなくシャゲトップだろ
- 752 :名も無き冒険者:04/02/23 05:43 ID:3D0/gMz1
- 前、中級部屋でシャゲをギャプで瞬殺したことがあったな……。
あのときは「なんだかなあ」な気持ちになった。
- 753 :名も無き冒険者:04/02/23 05:43 ID:NO+31uv5
- 俺の場合
シャゲ>ガブ>百>ダム
- 754 :名も無き冒険者:04/02/23 06:09 ID:oSR/oDhe
- こんな時間にこれだけレスつくなんて
皆さんお元気ですね
ちなみに私は今起きたところです
今どれくらいいるんでしょうか?
- 755 :名も無き冒険者:04/02/23 06:27 ID:5YnCee/D
- さぁ。俺は今から寝ます。
- 756 :名も無き冒険者:04/02/23 07:10 ID:dy2zhP2Q
- 初心者の310だったら、カブが一番落としやすい。
飛んで逃げるのを万能と勘違いして、斜めに飛行しないからね。簡単に打ち落とせる。
- 757 :名も無き冒険者:04/02/23 07:48 ID:DgA5Q1Bg
- >>756
斜め飛行ってどうやるんですか
- 758 :名も無き冒険者:04/02/23 07:59 ID:CXkzaO1h
- >>757
斜め押せば?
- 759 :名も無き冒険者:04/02/23 08:27 ID:RC2MlYaB
- \/
/\
- 760 :名も無き冒険者:04/02/23 09:59 ID:AKr8yHBY
- でも逃げ腰になたら瀕死の敵に苦戦することない?
ちょっとでも格上だったらそういうことよくあるんだが・・・
- 761 :名も無き冒険者:04/02/23 11:03 ID:CXkzaO1h
- >>760
いつもの事だと諦めてるよ。
- 762 :名も無き冒険者:04/02/23 11:29 ID:OwKU1FJk
- 瀕死の敵って補正かかってるからな。
アッシビームとかギャプゲッツとか、鬼イタ。
しかも半ば特攻気味にこられると・・
- 763 :名も無き冒険者:04/02/23 11:48 ID:1cYlevkM
- 手負いの獅子ほど危険なものはない
- 764 :名も無き冒険者:04/02/23 12:43 ID:905zNxxS
- 補正知らない香具師も多いよな
- 765 :名も無き冒険者:04/02/23 13:03 ID:jFcTa4di
- こんな時間からホンコンロビーでキモい会話すんな
- 766 :名も無き冒険者:04/02/23 13:19 ID:2KnmU3qX
- あそこのロビーはいつもキモい
- 767 :名も無き冒険者:04/02/23 13:42 ID:8dcpzFuc
- 俺の固定相方
最近発覚したのだが
小学生だった
腕は上級、会話は落ち着いた感じ
人は見かけによらないものだ。
- 768 :名も無き冒険者:04/02/23 14:16 ID:E6FORXl6
- >>767
ワラタ。最近のお子様は大人だからな。ゲームだって驚くほどウマイ。
- 769 :名も無き冒険者:04/02/23 15:06 ID:Hs68XJOc
- 小学生・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
そーいや俺もたま〜に会う相方、何歳か知らないなぁ
- 770 :名も無き冒険者:04/02/23 15:46 ID:pAhLQbea
- 中級部屋入ったら相方が先落ち突攻という久々のパターンで死亡。
そいつ終わってから「1対1では負けないんだけどな〜」
もはや何も言えなかった(つд`)
- 771 :名も無き冒険者:04/02/23 15:49 ID:q8DDRS0m
- イ`
- 772 :名も無き冒険者:04/02/23 15:50 ID:CXkzaO1h
- >>770
その人中級だったの?
- 773 :名も無き冒険者:04/02/23 16:18 ID:3D0/gMz1
- 厨級だったんじゃないの?
- 774 :名も無き冒険者:04/02/23 16:20 ID:CXkzaO1h
- >>773
上手い突っ込み!素直にそう思った!
なるほどね。
- 775 :名も無き冒険者:04/02/23 16:26 ID:dnFyPO7X
- ハイメガ使っても宙域じゃむしろ使いにくいんだけど
- 776 :名も無き冒険者:04/02/23 16:28 ID:CXkzaO1h
- >>775
変形して使うのが吉
反動が無いので楽
ハイメガは基本的に地上での武器、宇宙ならBRのほうが使い勝手がいい
- 777 :名も無き冒険者:04/02/23 18:02 ID:VuZui7PE
- もう勝率厨がムカついてしょうがないから
大幅負け越しIDを作ってホンコンで勝率厨を狩ろうと思って
(伍長が将官クラスを撃破するのは気持ちいいぞーって思って)
実際にジャブ2とかでわざと負けまくって(相方すまん・・・)
イイ具合に負け越し伍長とかになったからそれでホンコンで
常に再戦連打して暴れてたらいつのまにか勝ち越してしまった。(210勝200敗くらいだけど)
虚しかった。〇| ̄|_
結局勝率厨は相手が伍長だろうが何だろうが負けると1戦終了なんだよね。
こっちが「大尉(漏れ)+リアル軍曹(勝率2割)」の時に
相手「勝ち越し大佐+勝ち越し少将」の時には、マジで10連敗してしまった。
相手は高速再戦してたのはマジで萎えた。
- 778 :名も無き冒険者:04/02/23 18:02 ID:4s1J6kLu
- というかネタ以外で使うのか?
- 779 :名も無き冒険者:04/02/23 18:25 ID:S/kfoTWI
- >>777
勝率房より自分が最低な人間になってるのに気づいてないのか?。
- 780 :名も無き冒険者:04/02/23 18:37 ID:KvTT3SRG
- 良識あるみなさんは普通にゲームを楽しみましょう
- 781 :名も無き冒険者:04/02/23 19:07 ID:5YnCee/D
- 何でもかんでも勝率厨呼ばわりすんなへタレが
相方のことも考えろ。
- 782 :名も無き冒険者:04/02/23 19:16 ID:PQsJu0eE
- 前から気になってたんだがメッサーラヲメッサと略すとメッサーシュミットを思い浮かべてしまう。
何故メス
- 783 :名も無き冒険者:04/02/23 19:30 ID:xmpJWxC2
- オスじゃないからじゃないかな?
- 784 :名も無き冒険者:04/02/23 19:33 ID:aN+n2LE3
- >>782
アケの時はメスでよかったんだけど
家庭用でメタスが追加されて分かり難くなったから
マジレ(ry
- 785 :名も無き冒険者:04/02/23 19:36 ID:q8DDRS0m
- メッサーラヲメッサ
めっさーらおめっさ
- 786 :名も無き冒険者:04/02/23 19:53 ID:j0ZIlpBv
- >>757
【斜め変形】って言っても、実践で役に立つかどうか微妙。
中途半端な距離でやっても射軸あわせにくいし、
じっくり落ち着いて「攻撃を喰らわない」と判断してから変形しても
なんら、デメリット無いよ・・・。
唯一斜め変形が役に立つとしたら、それは「後方へ相手と間合いを離す時」
ぐらいかな?
ただ単に後方へ変形解除するより、斜めに変形解除しながら着地する方が、
射軸をずらせるから安全。
後、後方への着地により前方斜め変形の「視野が狭くなる弱点」を補える。
- 787 :名も無き冒険者:04/02/23 20:35 ID:F//Yo1xE
- たまにガチで強くて勝率良い人もみかけるけどなー
滅多にいないこの事実!
- 788 :名も無き冒険者:04/02/23 20:50 ID:+b/R3Ta1
- >>787
最上級部屋って名前で部屋つくるとマジで神レベルの人来るよ。
君がそのレベルじゃなくて足手まといになったら雰囲気悪くなるだろうけど。
- 789 :名も無き冒険者:04/02/23 20:55 ID:q8DDRS0m
- 最上級か・・・伊達級よりは低いと言うことか。
(ノ∀`)
- 790 :名も無き冒険者:04/02/23 21:05 ID:L8hMRAOt
- >>789
戦国やりすぎ
- 791 :名も無き冒険者:04/02/23 21:06 ID:fu7sPlsk
- 最上級か・・・金剛級よりは低いと言うことか。
(ノ∀`)
- 792 :イタチ:04/02/23 21:23 ID:nh9V5NRF
- すまん〜。今日は回線状況激悪(アカOCN)だったので、ダカールでやってたら、ダカールでも無効2試合してしまった〜。敵さん及び相方さんすまん〜。今日はもうやめておきまつ・・・
- 793 :名も無き冒険者:04/02/23 21:25 ID:pSRJTTjb
- >>792
俺もOCNなんだけど、ここ最近回線悪いよね
昨日なんて二時間も繋がらなかったよ・・・
- 794 :名も無き冒険者:04/02/23 21:26 ID:JKarVqRO
- 俺もそうだけど最近OCNよく切れる、昨日だけで30試合ぐらいで3回切れた
内一試合は負け直前に切れた・・・・
- 795 :名も無き冒険者:04/02/23 21:34 ID:jLEeIC+2
- >>794
それだと言い訳不可能だよな。
昨日残った三人で、あいつはカスだな、
とか言いまくってたよ。
- 796 :名も無き冒険者:04/02/23 21:37 ID:CXkzaO1h
- 今日は切れやすいからもう止め。
天気悪いからかな?こっち
暴風雪波浪警報だし。
- 797 :792:04/02/23 21:44 ID:nh9V5NRF
- おぉ同志たちよ〜
こちらは東京だが、だめぽ・・・さっきもうやめると言いつつ、もう一回やろうとしたらロビーまでも辿り着けなかった・・・そんな今も携帯カキコ・・・
- 798 :名も無き冒険者:04/02/23 21:55 ID:CXkzaO1h
- 仕方ネェ
明日だな
- 799 :名も無き冒険者:04/02/23 22:04 ID:ac5LsK/Z
- nyと同時にやってる人いる?
- 800 :名も無き冒険者:04/02/23 22:17 ID:2uFeT/58
- 俺の相方も「昨日は彼女とハメハメw」とかチャットしてたからまあ高校生か大学あたりだろうと思ってたら
「算数の授業わかんない」ときてまさか!!と思ったら実は小学生だった事が判明。
最近の小学生はエロ知識もスゴイと思った。そんな34の誕生日。
- 801 :名も無き冒険者:04/02/23 22:19 ID:PQsJu0eE
- >>800
脳内彼女に年齢は関係ないからな。
その年齢は頭の中エッチの事しかないもんじゃん。
- 802 :名も無き冒険者:04/02/23 22:30 ID:t0F6twjY
- なにせ初体験が小4とからしいからな、最近は。
- 803 :名も無き冒険者:04/02/23 22:45 ID:vtQIdKVh
- マナーの心得てる香具師はどんな年齢でもいるものだ
でもマナーの心得てない香具師もどんな年齢でもいるものだ
- 804 :名も無き冒険者:04/02/23 22:47 ID:AKr8yHBY
- ホンコンロビーとかの下ネタもえらく程度低かったりするよな・・・
>>799
nyと同時はキツイらしいよ
up0ならいけるんじゃない?
- 805 :名も無き冒険者:04/02/23 22:51 ID:t0F6twjY
- その程度の低い猥談を、しっかり読んでる君も君だな。
- 806 :名も無き冒険者:04/02/23 22:59 ID:2KnmU3qX
- 結構、親子並コンビって多いんだろうな。
- 807 :名も無き冒険者:04/02/23 23:12 ID:noJ8HBZH
- つーか消防に通信やらせんな、どこの馬鹿親だよ。
もっと言うとネットもまだハエェんだよ、ガキはすぐに変なモンに登録したりすっからな。
正と偽の判断ができないようなガキは外で野球でもしとけと!
社会常識とモラル云々については最近、高校生でも分かってないから多めにみてやんよ。ちなみに漏れ貧乏勤労大学生、正直羨ましいだけですスマセン(つД`;)
- 808 :名も無き冒険者:04/02/23 23:15 ID:PQsJu0eE
- 消防にやらせるなって言ってもなぁ・・
親もやってるんだからやめろとは言えないんじゃねーかな。
つか、小4の頃なんて性欲なかったな俺は。と、ふと思った
- 809 :名も無き冒険者:04/02/23 23:16 ID:q8DDRS0m
- 小四の頃なんてセックスすら知らんかったよ。
でも何か裸がエロいとだけは思ってたな。
- 810 :名も無き冒険者:04/02/23 23:24 ID:FOs1vfRw
- まぁ実年齢云々の話は他所でやってくれ
ネットで必要なのは精神年齢だし、ここはエゥーゴVSティターンズのスレだ。
- 811 :名も無き冒険者:04/02/23 23:26 ID:AXI/WcnD
- マジレスだが一番回線安定してるのは
ケーブルテレビ回線では?
>>809
もうすぐ二十歳だが童貞だ・・・・ほんとどうしよ・・・・
- 812 :名も無き冒険者:04/02/23 23:28 ID:6MkCAiKV
- >>811
勝った!
俺は22歳童貞(´・ω・`)
- 813 :名も無き冒険者:04/02/23 23:29 ID:PQsJu0eE
- >>811
気にすんな。焦るほどでもないと思うぞ。
セクスよりもΖで能力均衡する4人で6勝4敗、GGと呼べるような戦いで辛勝する方が気持ちいい
- 814 :名も無き冒険者:04/02/23 23:29 ID:vtQIdKVh
- >>811-812
>>810
- 815 :名も無き冒険者:04/02/23 23:58 ID:AzuGwgIT
- ハイザクの格闘ガードでネモの空格さばいて
通格いれちまったときにはちんこ勃ったよ。
- 816 :名も無き冒険者:04/02/24 00:05 ID:xuzciiuy
- >>815
(*´д`*)ハァハァ
- 817 :名も無き冒険者:04/02/24 00:15 ID:Kk5zQBFj
- >>815
それでとどめさしたいな。デンプシーでフィニッシュは経験あるんだが。
- 818 :名も無き冒険者:04/02/24 00:18 ID:qwMBGfTH
- 漏れはさっきダム空格をギャプ突きで返されましたよ、とりあえず笑うしかなかったな
- 819 :名も無き冒険者:04/02/24 00:19 ID:iv63uRhE
- 俺も消防のころはスカートめくりに一心不乱だったよ。
つーか消防セクルできんのか?
整理・精通きてんの?
まあ早いやつはいるだろうが。
- 820 :名も無き冒険者:04/02/24 00:20 ID:L1EkwMbb
- >>793
漏れは特に影響なかったな
- 821 :名も無き冒険者:04/02/24 00:26 ID:2hfIYGqR
- ダムの空格をMk2の回転格闘で返したことならある。
ハーッハッハッハッハ!!
って笑うくらい気持ちよかった。
- 822 :名も無き冒険者:04/02/24 00:35 ID:g5tsQ265
- ダムの空格を百式のサマーソルトで返したことある。
しかもとどめ、こっちHP7の逆転勝利
おもわず、ヨッシャーってでたよ。
- 823 :名も無き冒険者:04/02/24 00:59 ID:lNtnSgFd
- ダムの空格をガブの肩ビーでよく返してる。
パニくって、背中むけて飛んで逃げるふりして・・・。
陰険でゴメンよ。
- 824 :名も無き冒険者:04/02/24 01:05 ID:iv63uRhE
- >>823
それ普通じゃね?
しかし他の機体ならメインで
追い打ちできるのに
ダムは盾がウザすぎ。
- 825 :名も無き冒険者:04/02/24 01:09 ID:JykBBI77
- こないだ俺瀕死、敵のダム瀕死でどっちが1撃喰らっても終了。
ダムに確定でビーム入れたら盾ガードされて、反撃で負け。
1試合ならまあそれなりにあるケースなんだが、2試合連続でやっちまった。
惜しいとか悔しいと言うより、さすがにへこんだ。
相方さんごめんよ。
- 826 :名も無き冒険者:04/02/24 01:28 ID:2hfIYGqR
- 今日は障害物に邪魔されつづけた。
いつもは障害物を利用して戦っているのに。
障害物を邪魔に感じるようでは今日はダメだなと思った。
もう今日はダカールで暮らそう・・・
- 827 :名も無き冒険者:04/02/24 01:49 ID:dbI0pquO
- グリーンノアでは障害物の位置とか感覚でわかるからねえ
ブースト無くても結構安全に着地できる
- 828 :名も無き冒険者:04/02/24 01:56 ID:JykBBI77
- ノアのティタ側作戦エリアギリギリのあたりは時々読みがずれるなぁ。
あのあたりではあんまり戦いたくない。
- 829 :名も無き冒険者:04/02/24 02:00 ID:2hfIYGqR
- それが、今日はノアのビルとビル(ちいさいやつ)の間にはさまれて、
超早く落ちちまったんだよ・・・
それで二機目も、上空の相手の攻撃避けるべくステップしたらそっちが壁で、
かわせなくて直撃。さらには最後までクロス入れられてもうダメポ_| ̄|○
再戦してくれた相方有り難う(つд`)
- 830 :名も無き冒険者:04/02/24 02:02 ID:Uhbkl1Bl
- 合わない人ってのはいるもんだね。今日ダカールで5戦した時の相方がまさにそれ。
結構同じ機体で被ったりしたが、275同士だし別に気にはしなかったが
いざ始まってみるとお互い連携が全然取れない。
極端な話だがタイマン×2って状態が延々と続いたようなもの。
結局5戦して3勝2敗で勝ち越しはしたがなんとなく萎えてすぐ止めた。
- 831 :名も無き冒険者:04/02/24 02:08 ID:JykBBI77
- >>830
ホンコン自動で、相方の誤射を起点に5連クロスってのが2回あって、
それでも勝ってたりして爆笑したことがある。
こういうのはこういうので面白いぞ(w
- 832 :名も無き冒険者:04/02/24 02:14 ID:yFhJ+qv/
- 合わないとか言うけど、
そういう人は普段気づかないうちに相方があわせてくれていただけではないかと。
俺がそうだった。
今は、CPU戦で援護練習してるよ。
- 833 :名も無き冒険者:04/02/24 02:36 ID:rT3JwTh4
- やっぱり上手な人ほど工夫して練習してるんだね。
- 834 :名も無き冒険者:04/02/24 02:41 ID:yFhJ+qv/
- 回避にして機械的に屠るのもいいが、
味方CPUを援護するという目的を持ってみると、意外に一人旅も奥が深いよ。
クロスの位置取りも学べるし。
- 835 :名も無き冒険者:04/02/24 02:41 ID:3ytS3Cuu
- ダムの空格をデンプシーで落としたよ。トドメで。めちゃ気持ちええ!!
相手瀕死で空中ふわふわしながらBR、絶対空格できそうだったので銃をしまい
ロックオンしながら背を向けたら空格キター!不死身時間を利用してのデンプシー
炸裂!!イっちゃましたよあの時わ。。
も一つがmk2の時。瀕死のmk2が倒れてる目の前でぽけ〜っと突っ立つ。
当然起き上がり斬りや前ダッシュ撃ちが来ると予想できるので、そこを狙う。
この時は難しい、銃を出したままのデンプシー。不死身時間のタイミングが
銃ナシのより遅いのでかなり難しい(銃をしまってからデンプシーのため)
予想とおり前ダッシュ撃ちで、見事に不死身時間中にあたり反撃デンプシー!!
2発で盾をぶっ壊し3発目でトドメ。あれもエクスタシーですた。
ちなみに当方、こういうアホなトドメが大好きっ子なのでよく狙いますが
不死身中に当らずダメージ食らったり、敵の相方さんに邪魔されることも
しばしば。滅多に成功しないからこそ萌えるのよね〜
- 836 :名も無き冒険者:04/02/24 02:48 ID:rT3JwTh4
- >>834
サンクス、すごく参考になりました。
- 837 :名も無き冒険者:04/02/24 02:53 ID:AFioGuQb
- つーかダカール!あんたせこいよ!!
- 838 :名も無き冒険者:04/02/24 02:53 ID:3T7F1sOR
- >>835
デンプシーはその気になれば海蛇も吸い込むからなあ・・・。
あれは海蛇使いとしてはショックだったよ。
- 839 :名も無き冒険者:04/02/24 04:24 ID:WULslHQF
- >>835
漏れもデンプシー愛好家です。
逆にやられることも多いですがかなり狙います。
- 840 :名も無き冒険者:04/02/24 04:40 ID:npsDSGcg
- 味方ガンキャノ「もうもちません!」でこっちHC発動
敵のダムをノーダメージ状態から一度もダウンさせず
HC終わる頃に犬一機の攻撃で全殺し。
興奮して昇天しますた。犬最高!!
- 841 :名も無き冒険者:04/02/24 07:20 ID:xJz3iYO+
- 敵ガンキャノ「もうもちません!」であっちHC発動
俺のダムがノーダメージ状態から一度もダウンさせられず
HC終わる頃に犬一機の攻撃で全殺し。
吃驚して昇天しますた。犬最低!!
- 842 :名も無き冒険者:04/02/24 08:04 ID:nl8bgO1j
- >>840
犬使いですが、そんなのごく普通です。
犬抜刀時キック(誘導率&攻撃力最高近く)をHC時に二回食らったら
ガンダムなど木端微塵になるのですから。
- 843 :名も無き冒険者:04/02/24 08:11 ID:NQoq9Kkh
- 以前HP17のジオでHP満タンのダムから勝利を勝ち取った時は
最高の気分でした。
ジオは最後の爆発力が凄いね。
まぁ大体は普通に撃破されるけどさw
- 844 :名も無き冒険物:04/02/24 08:24 ID:pcro3FLa
- 俺25オサン。相方が15。精神年齢高いと会話も違和感ないね。15とは思れんかった。
- 845 :名も無き冒険者:04/02/24 08:43 ID:yis2g+Ff
- >>844の精神年齢が(ry
俺なんか精神年齢が低すぎて相方なんぞ作れませんが何か。
- 846 :名も無き冒険者:04/02/24 09:08 ID:Wn+4q7UA
- 昨日とういうか、今日の深夜ダカールでマラサイ
たくさん使えて楽しかった。
突き合ってくれた人に感謝です。
犬使ってくれた相方さんが、みんなうまくて凄かった。
ダカール自動でマラサイを9戦連続で使っかたんで
晒されてないか、ちと不安。。。
- 847 :名も無き冒険者:04/02/24 09:46 ID:WuskIJMp
- 昨日の対戦は特に酷かった。大抵俺が先落ちして相方奮闘して
互いに一落ち後に総攻撃で勝利っていう流れはいいとしても
4人の中で明かに俺の腕が劣っていたのが良くわかった。
俺の攻撃は当たらないくせに攻撃くらいまくりで即1落ち。
当たるのは相方が頑張ってる後方からの援護射撃とかだった・・・
勝ったが相方1位俺4位の命中率5%なんてのもあったぐらいだ。
それで3連勝しても何か申し訳ないやら情けないやらで正直凹んだ。
- 848 :名も無き冒険者:04/02/24 10:39 ID:Kk5zQBFj
- >>846
普通にホンコンでもマラサイ使ってそこそこ勝てる。相方の犬がよほどヘタレじゃなければ。
マラサイが先攻してくれると犬は楽らしい。
- 849 :名も無き冒険者:04/02/24 10:48 ID:iVC/scly
- >>847
凹む前に練習しろ
- 850 :名も無き冒険者:04/02/24 11:43 ID:vmCULqXf
- >>848
そのとおり!犬が前に行くと絶対挟まれるし
でかいから援護のマラビームが全弾当たるなんてことも・・
そんなときは驚くほど即死!犬の相方は積極的にして欲しい。
どうせ相手は犬狙いなんだし援護もするから大丈夫!
ただ味方もろとも拡散ぶちこむときあるけどゆるしてね。。
- 851 :名も無き冒険者:04/02/24 12:02 ID:lduzv3+E
- >>847
そういう時は310にして、回避重視。相方275がおもしろいくらい当ててくれるはず。あとは
適当にクロスなど合わせてればオケ。
>>850
とりあえずマラが前に出て回避重視、犬が蹴りや拡散闇撃ち。でも敵はやっぱり犬にロック
してくるので、そこでマラ乱射でよろけ→クロスって感じがいいかな。ラッシュが決まれば
一瞬だしな。
ただ、お互い2機目の時はマラが出ると速攻狩られるので注意かな。
- 852 :塩田鉄人:04/02/24 12:23 ID:PbbCayca
- オッス!!俺塩田鉄人
ただいま相方募集中
条件は奈良カッターと奈良尽くしが使えること
ただそれだけ
ダカールで待ってるぜ!!
- 853 :名も無き冒険者:04/02/24 12:26 ID:JYTmJy8s
- みんないい気分でやってるな。うらやましい
- 854 :名も無き冒険者:04/02/24 12:35 ID:dbI0pquO
- 最近ダカールではガチ対戦がデフォなのね・・・
弾回復無し部屋作ってタンクとかスパガン使ってたら相方に小一、二分問い詰められたよ・・・
ネタにマジレスありがとうございました OTL
- 855 :名も無き冒険者:04/02/24 12:37 ID:r6MlWR6x
- そんなルールないぞ
- 856 :名も無き冒険者:04/02/24 12:37 ID:DOnFivw4
- >>852俺のほかに幕張好きがいたなんてショックだ
- 857 :名も無き冒険者:04/02/24 12:52 ID:+rmCZth3
- とりあえずマラや緑ゲルに前にでてもらって、犬は射撃重視で相方にタゲをあわせつつブンブン飛び回る。
マラや緑ゲルは弾切れして落ちる頃に少し遅れて犬も最後の花(格闘重視)を咲かせて落ちる感じ。
これが上手くいってるときは大体勝ち試合だな
- 858 :名も無き冒険者:04/02/24 13:08 ID:2hfIYGqR
- マラサイはタイマン強くないとだめぽ。
マラサイ使いの俺の理想のパターンは、
とりあえず、相方がタイマンで競り負けないくらいの強さで、タイマン×2を作り、
俺が片方の敵にへばりついてジリジリ体力を削る。
そして撃破するなり、相手が後退するなりしたら、相方の救援に向かうと。
まぁ、大抵片追いされている相方を助けることになるんだが。
マラサイの性能を知らないで、敵のマラサイを無視するのは非常に危険なので注意。
- 859 :名も無き冒険者:04/02/24 13:13 ID:TIXs5DOe
- マラサイを甘く見るなんてとんでもない。
上手い敵のマラサイは限りなく鬱陶しく、ジワジワと耐久力減らされ
撃墜された事が多い。
怖いと思った、コストもう少し高くてもいいかも、と素で思った。
- 860 :名も無き冒険者:04/02/24 13:15 ID:NNkytHbJ
- リクバズはマラサイにタイマンで勝てん。
- 861 :名も無き冒険者:04/02/24 13:24 ID:r6MlWR6x
- マラサイは正直強いよな
とくにジャンプ格闘が早すぎ
たいてい相手対処できんね
- 862 :名も無き冒険者:04/02/24 13:28 ID:NNkytHbJ
- 下手な奴は弾ばら撒くよな。
- 863 :名も無き冒険者:04/02/24 13:32 ID:TIXs5DOe
- 初めの頃はそうだった・・・(下手な鉄砲数撃ちゃ当たるわ戦法
今みたいにコスト常識が蔓延して無い時は
気楽にマラサイ選択できたが、今は中々選べないのう。
- 864 :名も無き冒険者:04/02/24 13:41 ID:NNkytHbJ
- 犬育成中とか言う人たまにいるし
犬使えるプレイヤーを覚えておくことだね。
- 865 :名も無き冒険者:04/02/24 13:56 ID:X9fmGGvd
- >>864
そういう奴ほど使えてないけどな。気兼ねなくマラ選べるってのはいいが。
- 866 :名も無き冒険者:04/02/24 13:57 ID:UIX0BhpY
- >>863
コスト分の働きしかできないマラサイに明日はない
ガンダムの相方がアッシマーかギャプじゃなきゃいかんと
いうこともないのだから思い切ってマラサイ使用するが吉。
マラサイのポテンシャルを最大限引き出すんだ!
- 867 :名も無き冒険者:04/02/24 14:15 ID:TIXs5DOe
- >>864
>>866
なるほど〜
マラサイでの実戦経験が限りなく少ないのがキツイっすね。
ダカールで練習部屋でも作っちゃうかな。
- 868 :名も無き冒険者:04/02/24 14:17 ID:JATUqO5T
- おまいらディジェも忘れないであげてください
- 869 :名も無き冒険者:04/02/24 14:19 ID:nfHVoFl7
- ダカールって練習用のとこだと思ってたのに
やたら勝ちにこだわるヤツとかいて困る。
ガチならホンコンでいいじゃねーかよ、もしくは
部屋作ってそういう相手募るとか。
戦績つかないって時点で上級者よかヘタレが集まるのは当然だと思うけど。
- 870 :名も無き冒険者:04/02/24 14:20 ID:X9fmGGvd
- >>869
そういうダカールにしか行けないヘタレがこだわってるような希ガス。
- 871 :名も無き冒険者:04/02/24 14:20 ID:JWcMaPhM
- ドム愛好会とかアガーイ倶楽部みたいな名前付けてる人に限って
ダカールでさえも一度もそれらの機体使わない人はなんなんだろう。
こちらがそれなら、とアガイ選んでも全く知らないねといったふうにダムを即選びとか。
いや、ダム選ぶのがイカンってわけじゃないんだけどな。
それならそんなチーム名とか名前とかやめればいいのにと思ってしまった。
別にそんな名前にしなくてもアガイもドムも選べばよろしい
- 872 :名も無き冒険者:04/02/24 14:22 ID:Y+WkDAsI
- >>868
犬と組めないってだけで、マラサイよりは強いと思う。
- 873 :名も無き冒険者:04/02/24 14:23 ID:TIXs5DOe
- >>868
マラサイよりは使う機会は多いです。
ここ2ヶ月通信でリックディアス使わなくなったなあ(一度も
>>869
自動ですか?
- 874 :名も無き冒険者:04/02/24 14:26 ID:xN25to58
- マラが見直されてて嬉しいよ
- 875 :名も無き冒険者:04/02/24 14:27 ID:X9fmGGvd
- >>871
藻前様以外との時に使いまくって飽きたのかもしれないしなぁ。
名前変えるためだけにわざわざネット終了してまたくそ長い時間かけて繋ぎ直すのも面倒だし。
- 876 :名も無き冒険者:04/02/24 14:29 ID:TIXs5DOe
- >>871
ザクマシンガンズと言う人達は一度もザク系のMSもマシンガンも使わなかったですよw
通信初期に対戦して切断されたくらいの記憶しかありませんが。
- 877 :名も無き冒険者:04/02/24 14:31 ID:UIX0BhpY
- >>871
同意
>>875
でも対戦中に一度くらいは使用するのが、その手の
名前をつけるものの定めではなかろか?
俺はそーいった連中を見つけるとあてつけもかねて
ドムなりアガイなりつかうけどw
- 878 :名も無き冒険者:04/02/24 14:32 ID:JWcMaPhM
- >>875
うん、だから飽きるくらいならそんな名前使わなければいいのになぁと思ったわけね。
わざわざそんな名前にしてるからよっぽど好きなんだろうなぁって目で見るのは自然じゃん?
普通のドム好きの人とはちょっと気合の入り方が違うんでヨロシクゥ、ってとこを見たかったなと。
- 879 :名も無き冒険者:04/02/24 14:37 ID:WuskIJMp
- アガイ部屋では機体選択時から戦いが始まっている。
- 880 :名も無き冒険者:04/02/24 14:48 ID:UIX0BhpY
- 踊るか踊られるか、
ノビるかノビられるか
- 881 :名も無き冒険者:04/02/24 14:50 ID:JWcMaPhM
- 誰がホンコンのビルのてっぺんを占拠して踊りまくれるかだな。
登ってきたら味方であっても落とす。ノビー
- 882 :名も無き冒険者:04/02/24 14:54 ID:qq0ADXO6
- そろそろハイザックMGを見直さないか?
普通に着地しただけじゃ23frも硬直する着地が
振り向き二発撃ちでジャストタイミングだとなんと!
着地硬直がたったの15frですよお客さん!
秒数にして0.25秒!こりゃみんさん使うしかねーですぜ!
- 883 :846:04/02/24 14:54 ID:Wn+4q7UA
- マラサイってHCゲージ溜まりやすいと思う。
犬の援護とかカットとかタイマン状況になりにくいので
1戦に2回溜まることもあるし。
オレはギャプとかアッシ使ってるとHC溜まりづらいです。
戦略がなってないと言われればそうなんだけど。
野良でやってると、なかなか難しいよね。
最近は相方さんに恵まれてて、実力以上に勝ちが
増えてきている。。。困った
わざと負けるのは、そのときの相方さんに悪いし。
負けください部屋作るわけにもいかないしなぁw
- 884 :名も無き冒険者:04/02/24 14:58 ID:JWcMaPhM
- ハイザクMGにはプレッシャー能力が少なすぎる。
意外にデカイ機体に対する足止め能力は高いんだけどね。
ダメージ食らう側にプレッシャーを与えられないから結局無視られる
- 885 :名も無き冒険者:04/02/24 14:59 ID:qq0ADXO6
- >>884
回避性能アップで狩られ率下げればガンガン前で戦えますぜ!
参考資料
ttp://www12.ocn.ne.jp/~hss/game/z/chakuti.html
- 886 :名も無き冒険者:04/02/24 15:45 ID:91ON0tZX
- 中下部屋なのにあきらかに中以上奴いすぎじゃボケ!!!!!!!!
- 887 :名も無き冒険者:04/02/24 15:47 ID:TIXs5DOe
- >>886
それくらいならかなーり良い戦いで白熱するんじゃないの?
相手がコンビならチト可哀想だが
- 888 :名も無き冒険者:04/02/24 15:50 ID:nfHVoFl7
- >>886
それもまあ、ヘタレの側から見てもダカールならまだ許せる罠
- 889 :名も無き冒険者:04/02/24 15:58 ID:+rmCZth3
- >マラサイ使いのみなさんへ
犬結構使うんだけど、部隊名にそれとわかる名前付けておいた方がよい?
ちなみに自分でマラサイも使います。
- 890 :名も無き冒険者:04/02/24 16:11 ID:rT3JwTh4
- MSをスラスラと操れているのも大脳の記憶だけでなく小脳の働きが重要だ。
大脳の記憶と速度だけではとても追いつかない。
この大事な小脳を鍛えるには失敗する事が必要だ。
小脳には失敗したとき、使われたルートを逆上り、間違ったルートを弱めるための細胞がある
いわばエラー消去方式が小脳の特徴だ。
つまり、これを鍛えるには、どうすれば効率良くたくさん間違えられるかという事になる。
「負けて覚えるネトゲかな」
- 891 :名も無き冒険者:04/02/24 16:15 ID:v2kIMqWX
- >>889
問答無用で犬取ってくれれば合わせる
私はマラじゃなくて生ゲルだが…
- 892 :847:04/02/24 16:39 ID:WuskIJMp
- そうだな凹んでるヒマは無いな。負けて覚えることもあるし前向きに逝こう。
で、俺はヘタレ初級者なんだが、先落ち特攻とかはしないにしても
俺みたいなヘタレと組んだとして相方として心掛けて欲しい事って何がある?
下手に攻撃当てようとして返り討ちにあうくらいなら回避重視にした方がいいとか。
- 893 :名も無き冒険者:04/02/24 16:49 ID:RkmAkZ6O
- >>871
ドム愛好会はホンコン自動で初戦からドム取るつわものだった気がするが。
まあドム以外の練習をしにダカールに行ってるのかもなw
- 894 :名も無き冒険者:04/02/24 17:05 ID:qJ10Fy+D
- >>892
通信は必ず返す、サーチはこまめに変えて、余裕のあるときはロック合わせる、
自分もう持ちません、相方損傷拡大のときは一旦引き気味になる、最後の1機が
もう持ちませんになったら攻めずに逃げる、とりあえずこれくらい。
- 895 :名も無き冒険者:04/02/24 17:23 ID:rfy6HJIg
- イベントでさ、鬼役の上級者(ターゲット)を自動に潜り込ませて、
その人に勝ったら勲章を貰えるとかやってほしい
ホンコン自動ばっかで飽きてきた。ダカールでも待ちとか多いし
- 896 :名も無き冒険者:04/02/24 17:27 ID:WlEkPKak
- 飽きるのも当然。
もうランカーとかは作業プレーだしな。
これ以上楽しもうと思ったら、友達にかわせるとかしないとな。
知り合い同士でやると違った楽しさがある
- 897 :名も無き冒険者:04/02/24 17:34 ID:pMgjPpxt
- ランカーの俺はどうやって楽して勝てるかばかり考えてる
かなりの末期症状。
- 898 :名も無き冒険者:04/02/24 17:39 ID:pMgjPpxt
- あとダカールで俺だけ格闘のみとかアホプレーやってる
当然五連敗とかするんだけど、六戦目から本気だしたりして結構おもしろい。
- 899 :名も無き冒険者:04/02/24 17:45 ID:JWcMaPhM
- あぁ、最初の二戦くらい油断して
三戦目くらいから相手がこっち片追いするようになってきたところで本気モードでふいを突くとか楽しいな。
ホンコンだとなかなか難しい(相方が終了押す可能性が高い)がダカールだと結構ハマる
- 900 :名も無き冒険者:04/02/24 17:50 ID:OXTnykcT
- >>899
そうそう、下手なのに強気で攻めてきやがんの。
- 901 :名も無き冒険者:04/02/24 17:50 ID:lkZG06Ll
- >895
飽きたならばジオとか使ってみるのはどうか。
使うほうのプレッシャーが半端じゃない上に
相方にも一定以上の力がないと勝てない
さらに常に片追いと隣り合わせの緊張感(1発当たれば即クロスビーム
しかしビームをすり抜け格闘を決めて勝ったときの喜びはひとしお
…1回使っただけでやけに疲れますが
- 902 :名も無き冒険者:04/02/24 18:04 ID:/HdSAMx2
- 正直HNとか部隊名に機体名を入れる感覚が良く解らん。
僚機の機体選択に影響を少なからず及ぼしたり色々問題あると思う。
しかも全然書いてる機体名の機体使わせてあげても全然使えてない事が多い。
まじで意味わかんない。
- 903 :名も無き冒険者:04/02/24 18:17 ID:Y3BSq0SE
- >>902
ではおまいさんはどんなHN(PN・部隊名)つけてるか教えてたもれ
別に実際使ってなくてもいいから1例あげるヨロシ
- 904 :名も無き冒険者:04/02/24 18:35 ID:/HdSAMx2
- >>903
一個しか無い、全然関係ないゲームのキャラがHN、部隊は入力してない。
- 905 :名も無き冒険者:04/02/24 18:39 ID:OXTnykcT
- >>904
ズバリ、ガイル少佐だろ。
- 906 :名も無き冒険者:04/02/24 18:39 ID:nMeSL6gR
- >>899
>最初の二戦くらい油断
こう言う奴に限ってヘタレが多いような気がする・・・
たまに終了後チャットで「最初は本気出してなかったよ」とか言う阿呆がいるが
単なる負け惜しみにしか聞こえないし
- 907 :名も無き冒険者:04/02/24 18:41 ID:oTp0SOsE
- >>906
えー!それってホントに?
チャットで言うの?
俺もそういう奴に会いたいな!
- 908 :名も無き冒険者:04/02/24 18:41 ID:/HdSAMx2
- >>905
ち、ちがう。
- 909 :名も無き冒険者:04/02/24 18:42 ID:r6MlWR6x
- HNなんて個人の勝手やん
俺も適当だし
- 910 :名も無き冒険者:04/02/24 18:45 ID:JWcMaPhM
- >>906
例え手を抜いた試合が数試合あったとしても
絶対に「本気出してないよ」なんて相手の前では言えないだろ・・・
相手を目の前にして言える奴の神経が信じられないんだが。たとえダカールだとしてもな。
- 911 :名も無き冒険者:04/02/24 18:46 ID:oTp0SOsE
- PNで「適当にやってます」ってのは見た事あるけど
- 912 :名も無き冒険者:04/02/24 18:50 ID:nMeSL6gR
- >>907
その時はまだ「晒す」とか全然考えてなかったんでID控えてなかったスマソ
>>910
ところがいるんだよな〜
常識をわきまえていない厨級者がw
まあその時は相手にしてなかったが・・・
- 913 :名も無き冒険者:04/02/24 18:51 ID:dbI0pquO
- おれも>>897と同じ症状だな
(ただ負けても止めないが)
ダカールではハンマーか陸ガン、ガンキャとか使ってる
相手のガチMSに2連勝したらたいてい止められる
あと何戦か負けてて途中から本気出して負けたら結構悔しい・・・
- 914 :名も無き冒険者:04/02/24 18:57 ID:oTp0SOsE
- >>912
まあ、確かに目の前で「本気出して無いから」みたいな事発言してくるの見ると
引いちゃうねw
俺なら恥ずかしくてそんな発言できないw
- 915 :名も無き冒険者:04/02/24 19:07 ID:r6MlWR6x
- 禿同
戦績着かないとこならまだしも、
普通のとこで言われるとね・・・
- 916 :名も無き冒険者:04/02/24 19:13 ID:ohHEwf1+
- ネトゲーだとまれにそういうのいるよ
- 917 :名も無き冒険者:04/02/24 19:27 ID:CBoJl6YV
- >>910
俺としては
死ね とか
相方弱すぎるんだよ! とか
お前ら弱すぎ とか
Fuck とか
アガーイタンハァハァ とか
そういった名前を付ける奴も信じられない。
- 918 :名も無き冒険者:04/02/24 19:38 ID:V8S8QYSM
- 本気出してないかどうかは、大体プレーでわかる。
明らかに格下が相手の場合、ネタ機体やネタプレーをするからね。
はっきり言って、試合後に「本気じゃなかった」なんていわれるより、
馬鹿みたいにデンプシー連発されるとか、粉々にしようとクラッカーばっか投げられるとか、
格闘のみでやってるとかされたほうが、よっぽどショックはでかい。
- 919 :名も無き冒険者:04/02/24 19:41 ID:ohHEwf1+
- >>917
最低限のネチケット知らんヤツ多すぎだよ
後は、やっぱり戦術面での情報収集の差がすごい出てる気がする。
たいていは先落ち特攻平気でするヤツとか、たくさんいるし。
かといって、全然情報を得ようともともしてないし。
やってて、すごく不快なことが多いと思う今日この頃
- 920 :名も無き冒険者:04/02/24 19:48 ID:nMeSL6gR
- >>918
だが、そのネタプレイにさえ気付いていない奴がいるわけだが…
- 921 :名も無き冒険者:04/02/24 19:49 ID:8hWsxvGY
- きっと917は最後のはつっこんで欲しいと思ってるぞ
- 922 :名も無き冒険者:04/02/24 20:05 ID:CBoJl6YV
- 今はダカールでもガチなのね。
さんざんガイシュツだろうけど(ちょい上でも誰か書いてたし)
機体一択&負けたら即止めな人が多くて笑った。
>>921
ありがとうw
- 923 :名も無き冒険者:04/02/24 20:05 ID:0etxWnTb
- 俺はランカーだがいまだに楽しい。
飽きずに熱中してる
ミッションは1面も解いてないが
- 924 :名も無き冒険者:04/02/24 20:08 ID:emPEPJrz
- >>918
アッシマ格闘のみでやったことはある。
僅差で負けてすげー悔しかった。
- 925 :名も無き冒険者:04/02/24 20:12 ID:ZkDGqsmT
- 常時抜刀の相手に負けたこと有るけど、確かにショックだった。
ショックと言うかむしろ虚脱感。
- 926 :名も無き冒険者:04/02/24 20:13 ID:oTp0SOsE
- K1はじまるまで参戦します
よろ〜
- 927 :名も無き冒険者:04/02/24 20:18 ID:emPEPJrz
- 変形すると刀しまうから可変機は駄目だということがわかった。
おすすめは百式、幕、陸、マラあたり
- 928 :名も無き冒険者:04/02/24 20:43 ID:xmBkuTAp
- とりあえずホンコン自動でネタプレイはやめてね。
相方のときにそれやられると捨てゲーされたようで気分悪いから。
- 929 :名も無き冒険者:04/02/24 20:48 ID:emPEPJrz
- >>928
相手が初心者ならいいだろ。連敗するようならやめる
- 930 :名も無き冒険者:04/02/24 20:56 ID:xmBkuTAp
- 一戦目の時点で相手が初心者かどうかなんてわかる?
一機落としたくらいの時点になればある程度判断つくが。
あと、戦績が1勝47敗とか。
- 931 :名も無き冒険者:04/02/24 21:05 ID:emPEPJrz
- >>930
1戦目はしたことないから安心汁!
初戦で回避率100%だったりNT評価Bとかだったりするとネタ戦の開始ですよ
- 932 :名も無き冒険者:04/02/24 21:09 ID:T4J1arVb
- いい感じでこっちが押してたんだけど
相方がいきなり回線落ちしてCPUになったとたんに
こっち無視して敵2機ともCPU狩りまくってたのは萎えた。
おまいら必死だな、と。そこまでして勝ちたいか。
- 933 :名も無き冒険者:04/02/24 21:10 ID:vmCULqXf
- 弾が無くなった幕同士が向かい合って同時に
ビームサーベル抜いたときは思わず切りかかるとき
うおーって叫んだは!
- 934 :名も無き冒険者:04/02/24 21:11 ID:nMeSL6gR
- >>931
>初戦で回避率100%だったりNT評価Bとかだったりすると
放置されてただけなんじゃない?w
- 935 :名も無き冒険者:04/02/24 21:16 ID:U0hD/OFU
- 【孫】ヤフーBB、400万人以上顧客データ流出【孫】@ニュース速報+
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077601075/
【Yahoo】ヤフーBB、470万人分情報流出…恐喝未遂で男逮捕★2【アホー】@ニュース速報+
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077606587/
【社会】"史上最大規模" ヤフーBB、470万人分情報流出…恐喝未遂で男逮捕★2@ニュース速報+
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077606663/
【社会】"史上最悪規模" ヤフーBB、470万人分情報流出…恐喝未遂男ら逮捕★4
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077616030/
【社会】"史上最悪規模" ヤフーBB、470万人分情報流出…恐喝未遂男ら逮捕★5
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077620815/
- 936 :名も無き冒険者:04/02/24 21:18 ID:emPEPJrz
- >>934
仮にそうだとしても1対2で簡単に勝てるならネタ戦ありだろが。
どっちにしろ勝負になってないんだから。
- 937 :名も無き冒険者:04/02/24 21:35 ID:T7MetsXr
- >>917
>アガーイタンハァハァ
通報し(ry
- 938 :名も無き冒険者:04/02/24 21:55 ID:2vXV4Svz
- >>931はあれだ
終了後のランクが高いからって「俺って上手いべ」って勘違いするタイプだろうな
- 939 :名も無き冒険者:04/02/24 22:17 ID:XtP4tNcu
- 対戦後、足引っ張ってすいません
とか言われても、返答にこまる。
- 940 :名も無き冒険者:04/02/24 22:24 ID:+nY8+Ro2
- >>939
相手の予想を裏切って
ほんとだよてめえのせいだよこのうんこやろうと言えば良い
- 941 :名も無き冒険者:04/02/24 22:35 ID:kWYRkCpp
- >>940
で、晒しスレで暴言厨として晒されるわけなんだなこれがw
- 942 :名も無き冒険者:04/02/24 22:45 ID:4cE+cC6x
- たまにはコスト900やりたいなぁ。
誰もいないなぁ。
- 943 :名も無き冒険者:04/02/24 22:47 ID:kMPm9jG6
- あーあったねそんなのも
- 944 :名も無き冒険者:04/02/24 22:48 ID:lNtnSgFd
- >>942
俺と陸ジム×2で落ちまくりませんか?w
- 945 :白兵:04/02/24 23:07 ID:xN25to58
- 僕と回線落としまくりませんか?
- 946 :名も無き冒険者:04/02/24 23:09 ID:ogTajEwC
- うるせー馬鹿
- 947 :名も無き冒険者:04/02/24 23:17 ID:0ggQ8FMM
- メッサーラ相手にするのが辛いのですが、アドバンスきぼん
- 948 :名も無き冒険者:04/02/24 23:21 ID:v2kIMqWX
- >>947
メス使いとしては言いたくないんだけど、
メスは2機に追われると他の275とは比べもんにならんくらい脆いです
メス&310の場合はメス2落ちによる勝ちパターンを
ある程度最初から想定して勝負に挑むといい
あとアッシに対して弱いので使ってみるのも手です
- 949 :名も無き冒険者:04/02/24 23:34 ID:0ggQ8FMM
- >>948
ありがとう、
やっぱこっちも可変機じゃないと辛いかな・・・。
- 950 :名も無き冒険者:04/02/24 23:42 ID:BzdTWk66
- >945 :白兵(sage) :04/02/24 23:07 ID:xN25to58
>僕と回線落としまくりませんか?
>
>946 :名も無き冒険者(sage) :04/02/24 23:09 ID:ogTajEwC
>うるせー馬鹿
ワラタ
- 951 :名も無き冒険者:04/02/24 23:45 ID:ZsbAD51z
- ワラエネー
- 952 :名も無き冒険者:04/02/24 23:45 ID:rfy6HJIg
- こっちギャプ相方幕2で、相方即落ち後
鬼神のごとく漏れのギャプ大活躍で勝った場合って1戦辞めするよな?
精神的に疲れる試合はイヤづら…
- 953 :名も無き冒険者:04/02/24 23:48 ID:ZsbAD51z
- >>952
ゆっくり終了押せ
- 954 :名も無き冒険者:04/02/24 23:56 ID:3T7F1sOR
- >>948
そうだんだよなー。
メスってショートステップが無いから、隙を突きやすいのに
いまだにメスが攻めてこないのをいい事に
メスの相方のダムやガブとタイマンしたがる
【中級者崩れ】が多くて困るわ〜。
こういう奴に限って変に自信つけちゃってるから、よけい始末が悪い。
相手がメスだったときはメス集中2機落ちは常識ですよ?
- 955 :名も無き冒険者:04/02/24 23:57 ID:TxxOPKps
- なんか勝利厨ばっか多くなったな
- 956 :名も無き冒険者:04/02/25 00:03 ID:GUwPltnJ
- 明らかに自分が足引っ張って負けたときは
「正直すまんかった」みたいなこと言うけど言わないほうがいいのか?
- 957 :名も無き冒険者:04/02/25 00:05 ID:9wl1/tPA
- >>956
どっちでもええ。
ただ、俺が敵ととして戦った後の部屋で
敵二人が「すみませんすみません」の言い合いになりだしたら
なんとなくその場に居にくくなって「ではまたねー」とか言って退室するかな
- 958 :名も無き冒険者:04/02/25 00:05 ID:mYRugHfT
- MMBBの説明のところに
80 443 8200〜8799のTCPポートを使いますって書いてあったんですが
開いた方がいいですか??
みなさん開いてます?
現在でも少し重いくらいで、普通に接続できている状態なので迷います。
http://sakura.bb-west.ne.jp/spr/mycroft/dat/security/port.html
ここにある、トロイの木馬が使うポートに4つも該当してるんで・・・さらに迷います
- 959 :名も無き冒険者:04/02/25 00:06 ID:4OZLLWjQ
- >>956
それに対する模範解答教えてくれ。
- 960 :名も無き冒険者:04/02/25 00:07 ID:9wl1/tPA
- >>959
俺は言われたら当たり障りなく「いえいえ」と答えることにしている
- 961 :名も無き冒険者:04/02/25 00:09 ID:PYgkFvQ4
- >>956
相方の動きが一番見えないんだから気にすることないと思うがな。
言われても気まずいだけだし。
- 962 :名も無き冒険者:04/02/25 00:11 ID:9wl1/tPA
- >>958
4つくらい該当しててもほぼ問題ない。
開けた方が良いとは思う。ただ、軽くなるかどうかは知らないし
軽くならないならまた閉じたらいいだけなんで一回開けてやってみれば?
- 963 :名も無き冒険者:04/02/25 00:13 ID:M8MJjgy9
- >>958
イマイチ意味がわからんが、PS2が使用しているIPのポート開けるんじゃないの?
- 964 :名も無き冒険者:04/02/25 00:15 ID:GUwPltnJ
- んむー。
たしかに言われたらどう返せばいいかわからんかも・・・。
これからは心の中ですいませんと謝りつつ「おつー」と落ちることにするよ。
- 965 :名も無き冒険者:04/02/25 00:18 ID:M8MJjgy9
- 相手の発言 「正直すまんかった」
自分の発言1「カレーは辛口だ」
自分の発言2「メインカメラ付いていますか?」
自分の発言3「白兵ですよ」
この3つのうちどれかがいいと思います
- 966 :名も無き冒険者:04/02/25 00:21 ID:0MZrAhRY
- 3
- 967 :名も無き冒険者:04/02/25 00:23 ID:ilkBkRK1
- >>958
通信できてるなら、既にポート開いてるんじゃないか?
閉まってるなら速度低下っつーよりパケット通らないし。
- 968 :名も無き冒険者:04/02/25 00:27 ID:txBIFYE/
- >>958
開いてなきゃ出来ないし。
- 969 :名も無き冒険者:04/02/25 00:34 ID:4OZLLWjQ
- ポート警告
- 970 :名も無き冒険者:04/02/25 00:51 ID:2WuXjwd2
- >>958
http://game.globerace.net/test/read.cgi/netz/1071139852/
ここへ行くべし
ポートなんか自分では何にもいじってないが出来てるぞ〜
- 971 :名も無き冒険者:04/02/25 00:52 ID:4iWUeBG/
- モランハァハァ
- 972 :名も無き冒険者:04/02/25 01:14 ID:l0+Xxqyr
- >>954
お前が中級者崩れ。
メスが攻めてこないときは放置してもう片方を1vs2で叩けばいい。
そこにメスが近づいてきたらメスに切り替え。
対メス戦で重要なのは、他の敵以上にダブルロックを心がけることであって、
メスばかり狙えばいいというものではない。
お前、片追いに夢中になりすぎるあまりフリーにしてたもう一方にどんどん
削られて逆転負けとかしそうなタイプだな。
- 973 :名も無き冒険者:04/02/25 01:18 ID:9wl1/tPA
- 次スレは?
- 974 :名も無き冒険者:04/02/25 01:18 ID:ke/hsioo
- と言うかメスのカットしてくれるだけでどんだけ楽か・・・
メスなんかタイマン糞なんだから逆の方が俺は楽
おっと俺は初級じゃないぜ
- 975 :名も無き冒険者:04/02/25 01:20 ID:i36V3HaH
- 種厨は幕Uが好きなようで・・・漏れモウダメポ
- 976 :名も無き冒険者:04/02/25 01:20 ID:9wl1/tPA
- >>954と>>957が通信で勝負してどっちが中級崩れか決めればいいじゃない
マリー・アントワネット
- 977 :名も無き冒険者:04/02/25 01:22 ID:9wl1/tPA
- >>954と>>972だわさ。アンカーミス。sorry
- 978 :名も無き冒険者:04/02/25 01:22 ID:BZ4j/H2w
- そもそも中級崩れは中級ではない
初級だ
- 979 :テンプラー:04/02/25 01:28 ID:txBIFYE/
- 12月4日発売 6800円 要211kb
公式HP
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/zgundam_main/#
関連サイト
・通信対戦の基本テンプレサイト(コスト、戦略、先落ち特攻とか基本事項ほとんど。初心者必読。)
http://highmegaz.hp.infoseek.co.jp/z_template.htm
・エゥーゴvsティターンズ 非公式掲示板 (過去ログや関連スレはここから、攻略情報もここへ
http://skyhigh.s3.xrea.com/
・晒しの殿堂 (晒しスレのリスト、初心者狩り、切断厨など)
http://highmegaz.hp.infoseek.co.jp/index.html
マルチマッチングBB 詳細↓
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/multimatching/004.html
http://www.kddi.com/variety/multi_m/bb/faq.html
- 980 :テンプラー:04/02/25 01:29 ID:txBIFYE/
- 【2ch専用部屋の作成方法】
PASS:2ch
部屋名の最後に必ず_(アンダーライン)を付加すること。
パスはロビーなどで絶対にばらさないようにしてください。
- 981 :テンプラー:04/02/25 01:31 ID:txBIFYE/
- 以上で終了。テンプレサイトあるのでほとんど省いてみました。
- 982 :名も無き冒険者:04/02/25 01:34 ID:ilkBkRK1
- スレ立て逝ってきます(`・ω・´)ノ
- 983 :982:04/02/25 01:39 ID:ilkBkRK1
- ERROR!
このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
ahooじゃ駄目かOTL
後は>>985に任せた。
- 984 :名も無き冒険者:04/02/25 01:40 ID:8juTgAql
- >>982
よろ
- 985 :名も無き冒険者:04/02/25 01:52 ID:bIAQDTZn
- メスはアッシやギャプの様に復活して弾満タン機体じゃ無いから
積極的に2機落ちさせたほうが絶対いいって。
後、攻撃が狙って当てるものじゃないから、放置した時ガブだときつい。
いつか喰らっちまう。
(数撃ちゃ当たるような機体だから、そのせいでリロードが早い)
それに回避能力が低いから、2機で狙えば簡単にあぼーんできる。
(その回避能力の低さをダウンしない、さらに防御力が高い性能で補ってる)
メスは積極的に2機落ちだって!
- 986 :名も無き冒険者:04/02/25 02:04 ID:6SUmxb6a
- >>938
はいはい。
つーかいちいちこまかく突っ込むな。
余裕で勝てる相手かどうかぐらいやってる本人が一番わかる。
- 987 :948:04/02/25 02:20 ID:F2plEtqG
- なんていうか、結局相手とこっちの腕&運用次第なんだから
メス2落ちをある程度想定ってかいたんだけど…
高コストが回避へぼでメッサが遠くで弾撃ってるだけなら
高2落ちでいいだろうし、高コストが回避重視でメッサ特攻なら
メッサ2落ちを狙ってみる。
こればっかりは戦闘入ってみないことには分からんと思う。
- 988 :名も無き冒険者:04/02/25 02:38 ID:l0+Xxqyr
- スレ立てようとしたが立てられなかった。誰かよろしく。
>>987
だね。
柔軟性と状況判断力が大事。これにタイマン力まで加われば
間違いなく上級だろうね。俺はそのレベルにはまだ届かないが。
- 989 :名も無き冒険者:04/02/25 02:58 ID:IqoUrkth
- >987
正解。まさにその通り。
メス集中2機落ちは常識ですよ?なんて根拠のない事を良く言えるねえ。
ヘタレなダムと上手いメッサだったら非可変のへたれダム狙うよね〜
常識なんてない、状況判断が全てだよ、このゲームは。
- 990 :名も無き冒険者:04/02/25 03:13 ID:KIvVhKL7
- 埋めるぞコラ!
- 991 :名も無き冒険者:04/02/25 03:18 ID:PMr7dz90
- ,、,、
(・e・)また我々の出番のようですね
゚しJ゚
- 992 :名も無き冒険者:04/02/25 03:19 ID:bIAQDTZn
- >>989
それ言われると何も言えないな〜。正論!
ただ、ホンコン自動って3戦も4戦もなかなかやってくれないじゃん。
大抵勝っても負けても1、2戦どまりだから、
ある程度、「このMSの組み合わせだったら、どういう戦い方をしようか?」
っていう戦術はあってもいいと思うんだよね。
その方が、局面局面でへんな2択を迫られないですむし・・・。
自分にとっては初めての対戦ででも、「この組み合わせのMSはどういう
戦い方してくる傾向があるのか?」っていうのは結構大事だと思うんだYO!
- 993 :名も無き冒険者:04/02/25 03:21 ID:PMr7dz90
- .__
ヽ|・∀・|ノ ここからは僕ようかんマンが仕切らせてもらうよ
|__|
| |
- 994 :名も無き冒険者:04/02/25 03:23 ID:PMr7dz90
- . __ |・/
ヽ.ノ∀・|ノ 食べる?
|__|
| |
- 995 :名も無き冒険者:04/02/25 03:24 ID:bIAQDTZn
- ダメ。
- 996 :名も無き冒険者:04/02/25 03:27 ID:PMr7dz90
- .__
ヽ|・∀・|ノ □ ようかん上げようか?
|__|
| |
- 997 :名も無き冒険者:04/02/25 03:30 ID:AjuEy5M9
- 1000なら白兵の回線が今後切れない
- 998 :名も無き冒険者:04/02/25 03:31 ID:bIAQDTZn
- 顔復活するのはや!(;´Д`)
- 999 :名も無き冒険者:04/02/25 03:31 ID:ARkm1bOj
- んめ
- 1000 :名も無き冒険者:04/02/25 03:31 ID:PMr7dz90
- __
__ |_|
|・∀・|ノ はい
ノ|_へ__| あ〜げた
/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
235 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)