■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
モンスターハンター Quest.7
- 1 :名も無き冒険者:04/02/01 00:55 ID:nViuZI71
- 前スレ
モンスターハンター Quest.6
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1075457105/l50
◆◇◆仲間と共に、未知なる「狩猟」の世界へ◆◇◆
プレイステーション2用ソフト モンスターハンター
ジャンル:アクション
3月発売予定・6800円(税抜き)
プレイ人数:1人
(オンライン対応:ネットワーク接続時、最大4人同時プレイが可能)
◆開発元カプコン
http://www.capcom.co.jp/index.html
◆モンスターハンター公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/index.html
◆MMBB(マルチマッチングBB) by KDDI
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1070656966/
- 2 :名も無き冒険者:04/02/01 00:58 ID:Hpl/M/wc
- >>1
乙
2ゲット
- 3 :名も無き冒険者:04/02/01 00:58 ID:DKnzNIYk
- 【仲間】モンスターハンター Quest.1【共に】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1068292319/
【師走】モンスターハンター Quest.2【妄想】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1070455360/
モンスターハンター Quest.3
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1072876826/
モンスターハンター Quest.5
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1074775108/
モンスターハンター Quest.6
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1075457105/
まとめサイト(管理人さんに感謝)
http://hunter.e-city.tv/
- 4 :名も無き冒険者:04/02/01 01:00 ID:PdV+ZVvA
- モンスターハンター Quest.7
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1075564379/
モンスターハンター Quest.7
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1075564379/
モンスターハンター Quest.7
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1075564379/
モンスターハンター Quest.7
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1075564379/
モンスターハンター Quest.7
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1075564379/
- 5 :名も無き冒険者:04/02/01 01:01 ID:/K7EV9de
- やっとたったか〜〜〜〜〜〜
- 6 :名も無き冒険者:04/02/01 01:03 ID:/K7EV9de
- 漏れは片手剣にするぞ〜〜〜〜w
サポートメインっぽいし。
- 7 :名も無き冒険者:04/02/01 02:56 ID:YVgz8v/p
- 誘導
モンスターハンター Quest.7
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1075564379/
- 8 :名も無き冒険者:04/02/01 10:06 ID:w9wTD4ur
- クエ受けないと街の外に出られないとしたら、
ふら〜っと何のあてもなく森の中を彷徨えないのか
- 9 :名も無き冒険者:04/02/02 01:42 ID:9F1LkwHV
- 移住パピコ
- 10 :名も無き冒険者:04/02/02 01:46 ID:cJxloA/L
- 10〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 11 :名も無き冒険者:04/02/02 02:00 ID:TG0ReMGV
- 仕切り直し モンスターハンター Quest.8
前スレ
モンスターハンター Quest.7
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1075564379/l50
世界は、今よりもはるかに単純にできたいた。
すなわち、狩るか、狩られるか。
プレイステーション2用ソフト モンスターハンター
ジャンル:アクション
3月11日発売予定・6800円(税抜き)
プレイ人数:1人
(オンライン対応:ネットワーク接続時、最大4人同時プレイが可能)
◆開発元カプコン
http://www.capcom.co.jp/index.html
◆モンスターハンター公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/index.html
◆MMBB(マルチマッチングBB) by KDDI
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1070656966/
- 12 :名も無き冒険者:04/02/02 02:02 ID:TG0ReMGV
- ◆過去ログ
【仲間】モンスターハンター Quest.1【共に】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1068292319/
【師走】モンスターハンター Quest.2【妄想】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1070455360/
モンスターハンター Quest.3
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1072876826/
モンスターハンター Quest.4
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1073947836/
モンスターハンター Quest.5
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1074775108/
モンスターハンター Quest.6
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1075457105/
◆神まとめサイト
http://hunter.e-city.tv/
- 13 :名も無き冒険者:04/02/02 02:03 ID:TG0ReMGV
- MMBBは月額900円でゲームを遊びたい放題のサービスです。
MMBBは、接続料金(1分、13円等)は一切とられません
PSBBユニットを持っていて
今ネットにつなげてる回線が
ブロードバンド(ADSL、ケーブル、光)ならOK
テレホーダイやISDNの人は駄目です。
MMBBサービスを使えるゲームを複数持っている
(例:バイオオンラインと起動戦士Zガンダムとモンスターハンター)
MMBBを使うなら、それぞれにお金を払う必要はありません
月900円で全てMMBBを使用可能です。
0077国内電話を契約して
その料金との合わせての支払い
クレジットカードによる支払いと
口座振替の3っつの支払いシステムみたいです。
国内電話とクレジットカードで支払う場合は
ゲームソフトを起動して、即契約で遊べるみたいですが
最後の、口座振替の場合は前もって
申し込み書をかかないと駄目みたいです。
KDDIカスタマーサービスセンターにお問い合わせて
申込書を送ってもらいましょう
2週間はかかるらしいです。
見たところ、0077国内電話がもっとも手軽のようです。
後日、請求書が届いてコンビニで支払う方法なので。
- 14 :名も無き冒険者:04/02/02 02:31 ID:e9IVeAp5
- toraretanaa
- 15 :名も無き冒険者:04/02/02 02:32 ID:9F1LkwHV
- やっと前スレが狩られた訳で
- 16 :名も無き冒険者:04/02/02 02:32 ID:rzMpEVeP
- キーコンフィグあるのかなぁ。
アクションゲーでキーコンフィグないと厳しいなぁ(´・ω・`)
- 17 :名も無き冒険者:04/02/02 02:32 ID:wXrZhcVZ
- ヽ(´Д`;)ノ
- 18 :名も無き冒険者:04/02/02 02:32 ID:e9IVeAp5
- ヘビガンは1000とれなかったわけでw
- 19 :名も無き冒険者:04/02/02 02:32 ID:XhZK7XYv
- ひさびさのごっつぁん1000げt
- 20 :名も無き冒険者:04/02/02 02:33 ID:kVNy76nK
- さ、前スレが狩られたところで
寝るとするか。
広大な大地とまだ見ぬ巨大生物との死闘でも夢見ながら
- 21 :名も無き冒険者:04/02/02 02:34 ID:9F1LkwHV
- コンマ数ミリの誤差、スコープ調整し直さなければ _| ̄|○
- 22 :名も無き冒険者:04/02/02 02:38 ID:Sb+tCIUU
- 前々スレの人によるとヘヴィボウガンは精度よくないみたいですから。(笑)
でもFPS視点でキチッと狙えばちゃんと飛ぶのかな・・・
それとも武器ごとに精度違ったりするのかな。
- 23 :名も無き冒険者:04/02/02 02:38 ID:e9IVeAp5
- 弾道ちゃんと放物線かくみたいなんでガンナーはそのへんの
修正よろなw
ファイア、即着弾じゃないみたいなんで
- 24 :名も無き冒険者:04/02/02 02:41 ID:9F1LkwHV
- まかせろ、某ゲームのグレネードランチャーで軌道計算は目測で7割ほど
そろそろ俺もベースキャンプに戻るかな。
- 25 :名も無き冒険者:04/02/02 02:58 ID:0G8WC7R9
- (゚∀゚)<世界は、今よりもはるかに単純にできたいた。
- 26 :名も無き冒険者:04/02/02 03:01 ID:F5o2VRa/
- 最近スレ消費早すぎ。読むの追いつかない。
- 27 :名も無き冒険者:04/02/02 03:02 ID:HHj3g8sX
- (゚д゚)<すなわち・・・釣るか、釣られるか。
- 28 :名も無き冒険者:04/02/02 03:06 ID:F5o2VRa/
- プロローグの文章かなり良いよ。ゲームの中もこんな雰囲気キボンヌ。
- 29 :名も無き冒険者:04/02/02 03:13 ID:FpSyyudG
- 俺はFFよりもこっちの方が合いそうだ。
アクションだし、汗臭いし、一人でも戦えるし。
- 30 :名も無き冒険者:04/02/02 03:14 ID:F4d4+wuv
- やっぱこれってオフ二人じゃ出来ないよね?
気軽に協力プレイがやってみたいな。と思ったりして
- 31 :名も無き冒険者:04/02/02 03:18 ID:F5o2VRa/
- >>30
ネットに繋がない場合は一人専用。つーかここはネトゲ板ですよ?
- 32 :名も無き冒険者:04/02/02 03:20 ID:F4d4+wuv
- そうですね、つなげることが前提で話してるんですよね。
すんません
- 33 :名も無き冒険者:04/02/02 03:42 ID:YI1aHkQ6
- 体験会の報告読んでたら辛抱たまらなくなって、公式の
「MHプレビュー」に応募してきてまったよ。
これ応募してる人結構いるんかなぁ?
- 34 :名も無き冒険者:04/02/02 03:46 ID:wXrZhcVZ
- >>33
結構いるんじゃないかな?
俺もさっき応募しちゃったよヽ(´ー`)ノ
- 35 :名も無き冒険者:04/02/02 04:02 ID:gt22eyOs
- 色々と妄想してた頃が一番楽しかったなぁ
なんて発売後言われそうなくらいの盛り上がりっぷりだな
- 36 :名も無き冒険者:04/02/02 04:21 ID:0G8WC7R9
- 店に売ってる品物
毒生肉
シビレ生肉
眠り生肉
生肉
サシミウオ
ハリマグロ
はじけイワシ
上の4つは罠として敵に食べさせたりできるんだろうけど
下の3つは何だろう?釣り餌か合成の材料だろうか?
また、焼いた場合生肉以外の肉はどんな効果があるのだろう?
- 37 :名も無き冒険者:04/02/02 04:23 ID:+0rHh3lW
- 釣り餌とか・・・
- 38 :名も無き冒険者:04/02/02 04:47 ID:bgkI3kQ9
- 目的はプレイヤーの数だけ存在します。
- 39 :名も無き冒険者:04/02/02 06:41 ID:jCEsLqiM
- ZガンダムでKDDIと契約してるんだけどこのゲームもネットできますか?
- 40 :名も無き冒険者:04/02/02 06:50 ID:jCEsLqiM
- すいません。テンプレ見る限りじゃできそうですねm(__)m
- 41 :名も無き冒険者:04/02/02 07:46 ID:36ZcRjuq
- >>35
ネトゲ幾つか体験してるけど、この妄想期間が一番楽しいな(*´д`)
発売初日後数日の何も分からなくて皆でバタバタ死にまくる(by OB)
のと発売前の妄想の為にゲーム代の半分は払っている感じです。
- 42 :名も無き冒険者:04/02/02 08:00 ID:AcADF5+Z
- 今ふと思ったんだが、ガンナーで真上に撃つと重力で弾落ちてきたりしないかな。
落ちてきた回復弾で回復できたりとか・・・。
- 43 :名も無き冒険者:04/02/02 08:41 ID:WjseYb+N
- ところでさ、ここは攻略とかも受け付けるの?
家庭用ゲームみたいだからさ、ネタバレみたいなのは家ゲー板にスレ立てるべきかな?
まあ発売されてからで良いけどさ
- 44 :名も無き冒険者:04/02/02 08:52 ID:wBIqUzVP
- RP否定派多いな
とりあえず、RPする人は否定する人が多いからといって
「〜ようなキャラでRP使用と思うんですが構わないでしょうか?」
とかいうな、物凄い勢いで萎えるぞ
ちなみに俺はロールプレイヤー
まぁ、RPといっても語尾になんかつけるくらいだけどな・・・
「モス」とか
ノリのい奴と組んだら面白いんだよ・・・
語尾が伝染したり、俺の代名詞がモスになったり
仲間「いくぞ!モス!」
俺「モス!(`・ω・´)」
- 45 :名も無き冒険者:04/02/02 08:57 ID:WjseYb+N
- >>44
それはRPじゃなくて語尾が変な人じゃないの?
なんか、自分の武器に名前入れちゃって「我魔剣デモンヴォルスよ!モンスターを切り裂け!」
とか叫んでるやつらのほうが痛い
お前の剣はデモンヴォルスじゃなくてただのドラゴンスレイヤーだろ?
- 46 :名も無き冒険者:04/02/02 08:58 ID:F2JUVcj1
- >>44
ワロタ
まぁ、嫌な人もいるってことを知っておいた方がいいってことでしょ。
私は別に構わないけどね。
某国の(ry
とかじゃなければ。
- 47 :11:04/02/02 09:08 ID:TG0ReMGV
- >>25
ああそうさ、前スレ22コピペして失敗したさ…_| ̄|○
- 48 :名も無き冒険者:04/02/02 09:14 ID:2XpncN1o
- >>44
じゃあ、おれは語尾に「デブ」でもつけるか。
- 49 :名も無き冒険者:04/02/02 09:33 ID:KzKr2DTO
- 少し話がズレてきてるっぽいので修正。
・ネットでの使用
武具屋があるのにハンターズショップというのがある
理由)おそらくハンターズショップはFFでいう競売場と同じ
と思われる。(これによりレアアイテムの売買ができるかも?
・クエストメンバーを集めるにはこちらからお誘いをしなくても酒場のイスに
座っていればあちらから着席(受諾)してくることもある。しかし後衛や前衛
と細かなことが任務遂行条件にあれば自らお誘いしたほうが良い。
レアアイテムの交換が本当に難しいですね。
- 50 :名も無き冒険者:04/02/02 09:49 ID:y0bVJqte
- >>49
アホか。んなことねぇよ
- 51 :名も無き冒険者:04/02/02 09:52 ID:uhY459hl
- モンスターハンターの歩み
2003年5月:E3でモンスターハンターが公開される。
初スレが立つ。が、書き込みもなく落ちる。
2003年7月:海外サイトよりムービーが流れて来る。皆大興奮!
電撃PS2に体験版収録とミスプリ。スレでは関係者も現れ大盛り上がり。
後に誤報&釣りだと判明。スレの住人大いに凹む。
2003年8月:雑誌情報ちみっと。今冬発売予定。スレは伸びずまったり。
2003年9月:TGSで初公開「CESA GAME AWARDS FUTURE 優秀賞」受賞。
スレには感想が書かれ、各自妄想ネタで盛り上がる。
同時期にスクウェアからMOのアンブロシアオデッセイ(POL)が発表。
2004年春にβテスト開始予定。MHのライバル登場。
2003年12月:ジャンプフェスタ出展。全然盛りあがらず。
電撃PS2やファミ通DVDで映像が公開。熱狂的マニアがスレを賑わし、
ほどよい妄想議論が展開される。
2004年1月:公式サイト更新。海外よりプロモムービー公開。
今まで興味がなかった連中をも巻き込みスレが爆発的に伸びる。
ステキ高校生も乱入。
- 52 :名も無き冒険者:04/02/02 10:19 ID:U1vw7Z3I
- 10万本くらい売れますか?
- 53 :名も無き冒険者:04/02/02 10:23 ID:36ZcRjuq
- >>51 まとめ乙!
オイラはOB情報得つつMMBB対応としてこっちもROMってたクチなので9月頃だったろうか。
某MMOで育てても育ててもきりが無いことを痛感したので
楽しい期間は充分遊んで2ヶ月程で適度に飽きがくるのが今後多く出てくれるとウレシイ。
- 54 :名も無き冒険者:04/02/02 10:25 ID:uhY459hl
- >>52
参考までに。
東京近郊のゲームショップ(全国にチェーン店あり)の発注数。
PCエロゲーも置いて、ややマニアックショップ。
ドラクエ5が180本(予約70本)。モンスターハンター8本(予約1本)。
ポケモン50本(大幅減数)。入荷未定問い合わせ殺到中。
- 55 :名も無き冒険者:04/02/02 10:39 ID:jCEsLqiM
- けっこうマイナーなゲームだしね
それに三月はなにかと大きなタイトルがいろいろ出てるし
- 56 :名も無き冒険者:04/02/02 10:40 ID:U1vw7Z3I
- やっぱ完全新作ってのはお店の期待も少ないみたいですな。
- 57 :名も無き冒険者:04/02/02 10:52 ID:jH+8hNUe
- 電撃PS2にムービーだけじゃなくて体験版も入ってたのがあるのか??
- 58 :名も無き冒険者:04/02/02 10:56 ID:MCXsWg5z
- 俺全然やらなくなったから気付かなかったが、いまだにドラクエのネームバリューは凄いもんだな。
しかし完全新作が見向きもされないなんて寒い時代だ。まあMHが宣伝に金使ってないからなんだろうけど、
宣伝に使う金も堅いタイトルには使えても冒険には使えないご時世ってことね。
- 59 :名も無き冒険者:04/02/02 10:57 ID:wBIqUzVP
- >>57
お前はどこをどう読んでそんな疑問がうかぶよ
- 60 :名も無き冒険者:04/02/02 10:57 ID:c7pY7ejo
- 電撃PS2のバックナンバーとか買えるとこないかなー
- 61 :名も無き冒険者:04/02/02 10:58 ID:9FE9hi9G
- >>59
うお・・・よく上の読んでみると・・・・・・。
釣 り だ と 判 明
だめぽ
- 62 :名も無き冒険者:04/02/02 11:12 ID:W2w4hg9I
- これ、シングルでも充分遊べるの?
- 63 :名も無き冒険者:04/02/02 11:15 ID:hJXHrn8e
- >>62
充分というか一人で遊ぶ用のモードが用意されている。
ただ、動画にあるようなでかいワイバーンとまともに戦えるかは微妙
- 64 :名も無き冒険者:04/02/02 11:29 ID:WjseYb+N
- PSX買っちゃった
俺のPS2もうガタが来てたし、BBUやらHHD持ってなかったら買った
なんかハコがX箱なみにでかくて凄く持ってくるの大変だったよ
- 65 :名も無き冒険者:04/02/02 11:31 ID:kqL0rtnQ
- >>50
でたよ・・・ 何処が「んなことねぇのか」言えってんだ・・・
感情だけカキコして根拠がないこと言うと荒らしと間違われるぞ?
それか過去スレの高校生。
- 66 :名も無き冒険者:04/02/02 11:33 ID:wBIqUzVP
- >>65
そういうおまいさんもsageような
- 67 :名も無き冒険者:04/02/02 11:34 ID:q7FTyEHG
- >>65
てか、なぜあげる?
- 68 :名も無き冒険者:04/02/02 11:34 ID:cJxloA/L
- >>64
PS3がでたら使わなくなるね
- 69 :名も無き冒険者:04/02/02 11:35 ID:cJxloA/L
- 65は前スレの高校生でFA
- 70 :名も無き冒険者:04/02/02 11:36 ID:kqL0rtnQ
- 許せないんだよ・・・人の親切を根拠がない言葉でバカにするのは・・・
>>49さんがせっかく情報っぽいのくれてるのに。
スルーはできない性格なので。
- 71 :名も無き冒険者:04/02/02 11:37 ID:12J6+sB0
- 酒場の席云々は集まり方の話になるから、ゲーム内容とは切り離して考えるとして。
MOで、MMBBだから競売みたいなのはないと思うな。
- 72 :名も無き冒険者:04/02/02 11:38 ID:WjseYb+N
- >68
あははは・・・・PS3はゲーム機能とBBUくらいだけにして欲しいな・・・・
まあ俺はファントム派なんでPS3買うかどうか
モンスターハンターのために頑張ります
- 73 :名も無き冒険者:04/02/02 11:39 ID:wBIqUzVP
- kqL0rtnQ
をNGワード登録しますた!
- 74 :名も無き冒険者:04/02/02 11:40 ID:36ZcRjuq
- >>64 購入おめ!
10000型PS2が調子悪くなる度に蓋あけてセコセコ掃除しているオイラは(´・ω・`)
- 75 :名も無き冒険者:04/02/02 11:41 ID:yPaxNNKE
- >>70
スルーできない君も荒らし。
sageの仕方も知らないようだし
半年ROMれ初心者君。
- 76 :名も無き冒険者:04/02/02 11:41 ID:WjseYb+N
- >>74
大事に使いますよ
さて、KDDIのやつ申し込むか
- 77 :名も無き冒険者:04/02/02 11:42 ID:kqL0rtnQ
- もういいや… 悪いのがどっちかもわからない住人が住むような
レスのところなんか。やり返しに>>73もNGワード登録っと。
- 78 :名も無き冒険者:04/02/02 11:42 ID:cJxloA/L
- クレカなら当日でいいんだよね?
- 79 :名も無き冒険者:04/02/02 11:42 ID:W2w4hg9I
- 実はネットできない環境だけど
風景の美しさと音楽にやられたので買いまつ
- 80 :名も無き冒険者:04/02/02 11:43 ID:q7FTyEHG
- >>73
GJ!!
- 81 :名も無き冒険者:04/02/02 11:43 ID:cJxloA/L
- >>77
あきらかにsageないお前が悪い
- 82 :名も無き冒険者:04/02/02 11:43 ID:yPaxNNKE
- >悪いのがどっちかもわからない住人が住むような レス のところなんか。
釣りか?本当に初心者か?
- 83 :名も無き冒険者:04/02/02 11:44 ID:cJxloA/L
- >>82
完全な釣りなんで放置がよいかと
- 84 :名も無き冒険者:04/02/02 11:45 ID:36ZcRjuq
- >>78
OBのときは発売当日ゲームからだと混み混みだったらしく画面が進まなかったよ。
MMBBはHPからもクレカ登録できるので、数日前に登録しておくのがオススメ。
- 85 :83:04/02/02 11:46 ID:cJxloA/L
- 完全な×完全に○
- 86 :名も無き冒険者:04/02/02 11:47 ID:9FE9hi9G
- >>64
あんな糞レコーダー買ったのか。
USBひとつしかないからボイチャあったらできないね。
パソコンがあればパソコンの方がDVDレコーダーとして優秀だし、
テレビより、パソコンの液晶でやればスクリーンショット撮れるし、動画も撮れるし。
あと、テレビをリッピングしながらBBU対応のゲームやると激しくロード時間{ry
そんな俺もPSX買ってしまった負け組
- 87 :名も無き冒険者:04/02/02 11:48 ID:aiXeuFVA
- >>84
78 じゃないけどありがとう
月ぎめだから3月に入ったら申し込んどけばいいんですね
- 88 :名も無き冒険者:04/02/02 11:49 ID:kqL0rtnQ
- 俺に対してカキコしたやつ全員NGワード登録。
もぉコノ掲示板見ないから俺に対してカキコしても意味ないよ。
勝手に書くのはそっちの自由だけど。じゃ
- 89 :名も無き冒険者:04/02/02 11:50 ID:ZHbPX0eJ
- >>70
競売なんてサーバーが常に情報保管して管理しなきゃならんものはMOの性質上無理。
自社鯖じゃなく外部会社の鯖使用してるんだからなおさらありえない。
町に入れる制限人数が8人と決まっているのに町の中でしかも酒場と言う小さな施設で
着席して相手を待って相手が気に入ったら着席ってなんかのお見合いパーティーか?
普通は部屋名で目的を明らかにして目的に合った奴がその部屋に入ってくるって形だろ。
そのあとのこの職業がほしいとかこまかなすり合わせはチャットで行うと。
よって、アホとレスを返したまでだよ。
>>49=>>70君。
- 90 :名も無き冒険者:04/02/02 11:52 ID:36ZcRjuq
- >>87
うん。オイラ2月は夜OBゆっくりやる時間なさげだったので一旦解約しました。
3月入ったらまたすぐに契約するつもり。
- 91 :名も無き冒険者:04/02/02 11:56 ID:1fktrt8T
- >>88
(*´Д`)顔、真っ赤ですよ?
- 92 :名も無き冒険者:04/02/02 11:58 ID:dtUlKBXs
- 暇だからって釣りに反応するなよ
- 93 :名も無き冒険者:04/02/02 12:00 ID:U1vw7Z3I
- お、今日もまた大物新人登場か?
- 94 :名も無き冒険者:04/02/02 12:03 ID:pCUQ2AO1
- 祭りに乗り遅れたー
そんなわけで喪前らおはよう
- 95 :名も無き冒険者:04/02/02 12:08 ID:9F1LkwHV
- 「ぬいません、なぜかぬ→ぬになってしまいまぬ、そうなんでぬ」
MHもぬの人いないかな
- 96 :名も無き冒険者:04/02/02 12:12 ID:cJxloA/L
- みんな、おやすみ(´・ω・`)
- 97 :名も無き冒険者:04/02/02 12:16 ID:yPaxNNKE
- まちないなくNGワード登録がなんのことかわかってない>>88
でもなんか必殺の煽りみたいな感じなのでとりあえず言ってみている>>88
- 98 :名も無き冒険者:04/02/02 12:27 ID:+z//PBTQ
- ネットワークに繋げる設備がない人間は、買っても楽しめないかなあ。
良い雰囲気のゲームなんで、やってみたいが・・・。
- 99 :名も無き冒険者:04/02/02 12:38 ID:9F1LkwHV
- >>98
どっちかーてーと、MHはオンラインプレイ重視だから繋がないのは楽しめないぽ
ほらバイオOBだって繋がないとただのバイオな訳だし
- 100 :名も無き冒険者:04/02/02 12:41 ID:TB0WItEq
- オフで出来るゲームってデータ改造(チート)は大丈夫なの?
- 101 :名も無き冒険者:04/02/02 12:43 ID:+z//PBTQ
- やっぱりそうだよな・・・。
仕方ない、金が飛んでいくが、ネット接続一式準備するか。
- 102 :名も無き冒険者:04/02/02 12:43 ID:ZHbPX0eJ
- またその話か!
少しは過去ログ読むとかしてループは避けようぜ。
- 103 :名も無き冒険者:04/02/02 12:45 ID:aiXeuFVA
- オフでも面白いとは思うけど
ネットつないだほうがその何倍も面白いと思うけど
- 104 :名も無き冒険者:04/02/02 12:46 ID:9F1LkwHV
- >>100
続けてバイオOBで例えるけど
バイオはオフでチートはできる(弾無限・無敵・ポイントMAX)
しかしMMBBはID制だから
オンラインでチートやると、通報された時、すぐ犯人が特定されてしまう
んで本社が垢BANか何かで対処する
バイオOBはめったにチート見かけないから、とりあえず大丈夫と予想
- 105 :名も無き冒険者:04/02/02 12:51 ID:kSydYJ//
- 武蔵さんこんにちは氏んでください^^ww
- 106 :名も無き冒険者:04/02/02 12:56 ID:TB0WItEq
- >>104
MHの場合、オフでレベルを上げたら・・・・(;´Д`)
- 107 :名も無き冒険者:04/02/02 12:58 ID:wBIqUzVP
- >>106
(゚∀゚)<レベルって何ですか?
- 108 :名も無き冒険者:04/02/02 13:01 ID:TB0WItEq
- あれ、レベル制じゃないの?
- 109 :名も無き冒険者:04/02/02 13:04 ID:ThMC+lde
- まだRPGだと思ってるヤシがいるな
- 110 :名も無き冒険者:04/02/02 13:04 ID:9F1LkwHV
- >>106
オフでひたすら頑張って最強装備とか自分の努力ならいいんでない?
発売1〜2週間でHPとスナミナがMAXや最強装備の奴がいたら
「潰し」として、いっしょにオンラインする人いないと思うけど
バイオは弾に限りがあるからおもしろい訳で
一度無限を味わうと「なんで弾とらなアカンねん」ってなって普通のプレイできなくなる
わざわざ自分で金出して買ったのに。チートで一番困るのはチート本人。
- 111 :名も無き冒険者:04/02/02 13:04 ID:ZHbPX0eJ
- 馬鹿ハケーン
- 112 :名も無き冒険者:04/02/02 13:05 ID:WjseYb+N
- >>108
レベルは自分の熟練度
技術度だけです
まあ強い弱いは自分の腕しだいです
- 113 :名も無き冒険者:04/02/02 13:08 ID:TB0WItEq
- ジャンル: アクション
_
、N´ `ヽ、 ジャンル: アクション
ゝ l 7二ニ7==‐-_、 ジャンル: アクション
イ l / // ̄\ /、`'‐、
"W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/ `'‐、 \ ジャンル: アクション
 ̄  ̄7 ⌒ヽ / \.ヽ
/ }. k \!
/ |____| /‐┬f=i
. 7'''─r/ \. , ' .|_| ‖
. / // //ヽ. // ‐''´ ,E! リ
.f_/ .// / ヽ/.∠. -‐┬f=i
_,:=/ /'´ ,' / |_| ‖
{三 ' _,ノ l _, -‐''´ ,E! リ
 ̄ ̄ `ー-‐ ''"´ ゝー'
- 114 :名も無き冒険者:04/02/02 13:13 ID:vBHjvsT7
- 炸裂弾って広範囲に攻撃できるんだよな。
接近戦もできそうや>ヘビーガンナー
- 115 :名も無き冒険者:04/02/02 13:35 ID:A7KLwxMl
- 炸裂弾に撃たれたハンマーが集うスレはここですか?
- 116 :名も無き冒険者:04/02/02 13:47 ID:MF3f42Bp
- 炸裂弾はハンマーがこういう状況の時に使います。
∧_∧ ∧_∧
ずーり / ・ω ./ ・ω
ずーり ∧_∧__ノ...../____ノ∧_∧ ずーり
/ ) / ・ω・)
∧_∧ _ノ ヒ、ヒィー ...../_∧_∧
( ) ('A`≡ 'A`) ( ・ ω ・ )
ヽ ∧_∧ ф人ヘ )ヘ ∧_∧__ノ
(・ ヽ (・ω・ \ ずーり
ずーり ヽ_ ∧_∧ ∧_∧___ノ ずーり
ω・ \ ω・ \
ヽ____\ヽ___ノ
- 117 :名も無き冒険者:04/02/02 14:08 ID:9F1LkwHV
- _, ._
( ゚ Д゚) →ごめん回復弾持ってくるの忘れたbyライトガンナー
(つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ←ハンマー
( つ O ガシャ
と_)_) __
(__()、;.o:。
゚*・:.。
゚:*:.。
- 118 :名も無き冒険者:04/02/02 14:21 ID:2O9GKGYN
- しらけるようなこと言うけど
発売前から特定の武器をネタにしたりすると、
その武器→使えない、みたいに思う人が増えてしまうんでないかなぁ
FFの暗黒みたいに・・・
日本語が変だけど、言いたいことをなんとか悟って
- 119 :名も無き冒険者:04/02/02 14:27 ID:MF3f42Bp
- >>118
_| ̄|○ф<正直スマンカッタ
- 120 :名も無き冒険者:04/02/02 14:30 ID:JxBfHhLG
- まぁ、ハンマーが>>116みたいな状態になったら、回ればいいさ!
- 121 :名も無き冒険者:04/02/02 14:32 ID:wBIqUzVP
- 発売前の何も分からん状態でそれを鵜呑みにする人間は正直どうかと思う
ぶっちゃけるとバカ
- 122 :名も無き冒険者:04/02/02 14:35 ID:5VG6VJFi
- >120
こうだな?
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゛⌒゛、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ ⊂(。Д。) ←ハンマー使い
- 123 :名も無き冒険者:04/02/02 14:36 ID:qYE0mf+b
- やっぱり一番近いのは三国無双のオンライン版って感じになるんだろうか。
無双だと個性が最初から固定で数十用意されてる。
MHだとクラスは数個しか選べないけど装備の組み合わせで数十以上の個性が出せる。
別にキョチョだからクリア不可とかないんだしあるのは
使いやすさとか自分との相性とかその程度じゃないかなぁと予想。
癖というか慣れというか・・・。
って思うんだがどうよ?
- 124 :名も無き冒険者:04/02/02 14:42 ID:9F1LkwHV
- _______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○) (`皿´ ) <ファイヤー!!!
 ̄⊂二二 )  ̄ \_______
Y 人
(( (_」 J ))
- 125 :名も無き冒険者:04/02/02 14:43 ID:q7FTyEHG
- >>122
ワラタよW
- 126 :名も無き冒険者:04/02/02 14:56 ID:42QW64sb
- 好みで武器を選んだほうが楽しいだろうね。
それ故に悩むところではあるんだけど・・・(´・д・)何にしよう・・・
どの武器も魅力たっぷりで困っちゃうぜ!
- 127 :名も無き冒険者:04/02/02 14:57 ID:p2Xi2q+9
- >>122
それは転がってるんだろw
- 128 :名も無き冒険者:04/02/02 14:59 ID:cn+Hf/tu
- マックのキーボードでもPS2で使えるんで塚?
- 129 :名も無き冒険者:04/02/02 15:03 ID:wUTt3r7+
- >>128
USBならOK
- 130 :名も無き冒険者:04/02/02 15:06 ID:f/q0QNWq
- >>125
>>127
有名なたくぞーロールを知らないのか
- 131 :名も無き冒険者:04/02/02 15:06 ID:5spenyHn
- MHスレに現れた畑を荒らすモンスター達
偽関係者
↓
語尾が〜ですー…の人
↓
逆鱗バカ
↓
このゲームは三国無双データを流用して作られてますねと熱弁する香具師
↓
焼肉コテハン
↓
「霞でも食ってろ」発言に理不尽に絡むwwwwww厨
↓
age高校生(精神病)
↓
俺に対してカキコしたやつ全員NGワード登録。の人
- 132 :名も無き冒険者:04/02/02 15:10 ID:9F1LkwHV
- そろそろFFみたく、各武器キャラのAAをきぼんぬしてみよう
- 133 :名も無き冒険者:04/02/02 15:12 ID:9F1LkwHV
- 自分で言ってアレだが、いいのを見つけたので貼る
/|
/::::|
‖:::|
‖:::|
‖:::|
‖:::| ∧_∧
. ⊆⊇( メ∀・)
‖⊂ ⊂/ )
/_|_|
(__)_)
- 134 :名も無き冒険者:04/02/02 15:13 ID:szhpnZKv
- 十○ 片手剣と盾のAAどうぞ
|
- 135 :名も無き冒険者:04/02/02 15:13 ID:owMguGfO
- ◎
- 136 :名も無き冒険者:04/02/02 15:14 ID:qYE0mf+b
- 眼帯フェイスはあるんかなぁ
- 137 :名も無き冒険者:04/02/02 15:17 ID:ZHbPX0eJ
- ∧∧ ∧∧
(´∀`) (゚Д゚#) ┌─── 、
(>>132) ( O-O-| ○o ̄\\
||| ( _) !vvVVl/l/W
(_)_) Uヽヽ
∧ ∧
(´∀| |`) ∧∧まんまアーロンモナーじゃねぇか!!
( | | ) (゚Д゚#)
| |∧MMAA ( ヽ
(_)、_o○ |-( ̄ o)
`───┘ し ヽ⊃
- 138 :名も無き冒険者:04/02/02 15:20 ID:q7FTyEHG
- >>130
すまん、ぶっちゃっけ
な ん だ そ り は ?
- 139 :名も無き冒険者:04/02/02 15:22 ID:+k89Ho7K
- >>131
もっとこういうヤツが出現してほしいと思ってるのは俺だけですかそうですか
- 140 :名も無き冒険者:04/02/02 15:22 ID:A7KLwxMl
- >>138
すまん、ぶっちゃけ
複 数 改 行 す る ほ ど の レ ス か ?
- 141 :名も無き冒険者:04/02/02 15:25 ID:q7FTyEHG
- >>140
すまん、ぶっちゃけ
複 数 改 行 す る ほ ど の レ ス で は な い な 。
- 142 :名も無き冒険者:04/02/02 15:49 ID:9F1LkwHV
- 落とし穴そのままにしたの誰モナー?
∧_∧
(´∀` )
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''``````''''''''''''''''''
- 143 :名も無き冒険者:04/02/02 15:54 ID:FpSyyudG
- 俺もRPしたいんだけど、友達が一緒の時は
恥ずかしくてできもせん・・・(;´Д`)
- 144 :名も無き冒険者:04/02/02 15:56 ID:fvNm92Zw
- RPしたいって言ってる奴
やめとけ寒すぎるから・・・いやマジで。
- 145 :名も無き冒険者:04/02/02 16:00 ID:9AYagJt6
- ヘビーガンナーのAA光臨キボンヌ
- 146 :名も無き冒険者:04/02/02 16:00 ID:3lzgxhx0
- http://www.obake.jp/game/
- 147 :名も無き冒険者:04/02/02 16:02 ID:ZHbPX0eJ
-
,、,、,、,、∧∧アヒャヒャ
( )( ゚∀) 話せば分かるモナ
)===(━o━o ) ∧_∧
( ) ) ) (´∀`: )
 ̄ ̄ U U'''''''''''''''''``````''''''''''''''''''
- 148 :名も無き冒険者:04/02/02 16:02 ID:zMzpgvRD
- >>147
マジワロタw
- 149 :名も無き冒険者:04/02/02 16:07 ID:2O9GKGYN
- 3分で作ったヘヴィガンナーです。下手でスマソ
∧ ∧
( ゚Д゚) /ヽ
ヽつ┣╋≡■≡■◎
と  ̄U ┗┻┻┛
- 150 :名も無き冒険者:04/02/02 16:14 ID:A7KLwxMl
- >>149
勝手に改造スマソ
∧ ∧
( ゚Д゚) /ヽ
┣╋ヽつ≡■≡■◎
と  ̄U┗┻┻┛
- 151 :名も無き冒険者:04/02/02 16:15 ID:uhY459hl
- 巨大おでん おいしそう。
- 152 :名も無き冒険者:04/02/02 16:16 ID:aiXeuFVA
- モンスター達ににテーブルマナーは無い
やるかやられるか
食うか食われるか
強いもの達だけが空腹を満たす
自然界のハンターにとってそれは毎日の仕事
- 153 :名も無き冒険者:04/02/02 16:19 ID:bWAlAp65
-
(・ω・`) モットハヤクハシッテ
∧_∧// )
ムリ (・ω・  ̄《\ ずーり
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~~~
- 154 :名も無き冒険者:04/02/02 16:28 ID:zMzpgvRD
- マターリな流れでイイネ
- 155 :名も無き冒険者:04/02/02 16:36 ID:YI1aHkQ6
- |
|
|
| ワー
| ワー
|
| |
| | □
|○ |○ |○ |○
|大▽ 大 大 大○
…ゴメン
- 156 :名も無き冒険者:04/02/02 16:51 ID:ZHbPX0eJ
- ∧∧ オーケー、
(´д`; )こんがり肉でも食いに行かないか?
(>>155)
言い残すことは|||
無いか?_,、( )
∧∧ //|\
( )彳/__))
( ( (//》'. ̄ ̄
) |\ つ
(o |_|/
) )\\
( ) ( )
- 157 :名も無き冒険者:04/02/02 16:53 ID:egUq4EP5
- 狙い撃ち・・・・。ここからなら命中するはず!!
∧ ∧
( ゚Д゚) /ヽ
ヽつ┣╋≡■≡■◎
と  ̄U ┗┻┻┛
,、,、,、,、∧∧アヒャヒャ
( )( ゚∀) (狙撃まだかな;)
)===(━o━o ) ∧_∧
( ) ) ) (´∀`: )
 ̄ ̄ U U'''''''''''''''''``````''''''''''''''''''
- 158 :名も無き冒険者:04/02/02 16:54 ID:dWvmd3Uh
- >>156
ワロタ。
普通にうまいですヽ(゜д゜;)ノヘビーガンナー萌え
- 159 :名も無き冒険者:04/02/02 16:59 ID:xgJ2tlnv
- ∧∧
( ゚∀゚) ウヒョー
<==(つ━o| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄> ==ヽ(;´Д`)ノ
| つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∪ ̄
適当にランス。盾が無い上しょぼくてスマソ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 160 :名も無き冒険者:04/02/02 17:08 ID:5spenyHn
- |
|ノノノノ
|゚∋゚) この流れ・・キライじゃないぜ・・・
| )
|ミ/
|
|
|
|
- 161 :名も無き冒険者:04/02/02 17:09 ID:kaBtA3I/
- 学校から帰ってきたのか
- 162 :名も無き冒険者:04/02/02 17:17 ID:z+jxw8ND
- ÅÅ
(・ω・) │ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
<=(つ━o| ̄つ oo 〇
| │ ̄∀∀∀∀∀∀∀∀
∪ ̄∪
大剣
- 163 :名も無き冒険者:04/02/02 17:19 ID:xgJ2tlnv
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_
< <二二二二二二二二.|し.〓〓
\________|| |\\
| |. \\.
| | \\
ヽ ヽ. ∧\\
\\(・∀・ヽヽ
\ |
ヽ |
l⌒\ |
|. ヽ. \ |
ヽ | ヽ
| |'ー゙ ノ|
ヽ _)ヽ |
'じ ヽ \
彡 \\
\\
ヽ. ヽ
⊂_、 )
 ̄
- 164 :名も無き冒険者:04/02/02 17:29 ID:ZJeqcXF2
- 虫取りアミ持ってる画像あるね
- 165 :名も無き冒険者:04/02/02 17:34 ID:dWvmd3Uh
- / ̄ ̄`ヽ______
/ ● : 。ヽ
_( )
___________________________/ |\____/∨∨|. /∨W
\ ::::::::::::::::::: \_____|/___ノ
.\ ::::::::::::: ::::::::::::: ::::::::::::: :::::::::::::::::: \ ::::::::::::::: ノ
\_____________ :| :::::: ::::::: /
\ :| :::::::::::: /
\ :|( ) /
\ |_\ \´
/ / ノノノ
/ /
/ /
( 〈
\ \
\ \
\ \___
ノ \ \
< ⌒ヽ⌒ヽ
- 166 :名も無き冒険者:04/02/02 17:34 ID:NUqlY/lS
- >>164
うpキボンヌ
- 167 :名も無き冒険者:04/02/02 17:39 ID:ZHbPX0eJ
- ∠ ̄\人/
∩/゚U゚))<
+激しくランス+ ) y /
ドス ( _つ
/∪
//
//
//
_/ /
ノノノノ \_|
// _,( ゚∋゚)//
/\\ \/ /
/| / / (
| | / /\ ヽ
| | / / / r⌒丶)
| |/ // / | /
| / \) ! ||
|/ 彡ヽ‖|‖
- 168 :名も無き冒険者:04/02/02 17:41 ID:m+Se6kOf
- 激しくヘビーガンナーマダァ?
- 169 :名も無き冒険者:04/02/02 17:51 ID:wBIqUzVP
- >>166
公式のSSのとこ探せ
- 170 :名も無き冒険者:04/02/02 18:23 ID:wiWvx9T9
- 急にAAが増えたな。
ネタないから、かまわんが。
ところでハンマーって切れ味ゲージあるんかいな?
あったらどこの部分を磨いたら威力が元に戻るんだ?
- 171 :名も無き冒険者:04/02/02 18:26 ID:C+8nhuly
- こびりついた各種肉片を掃除汁
- 172 :名も無き冒険者:04/02/02 18:26 ID:ZHbPX0eJ
- >>170
当然あると思うが、ゲームだからそんな細かいことは気にするな・・・。
多分切れ味の劣化速度に違いがあって劣化の速さは
片手剣>大剣>ランス>ハンマーだと予想
- 173 :名も無き冒険者:04/02/02 18:26 ID:qYE0mf+b
- >>170
ガンダムハンマーでいうとあのトゲトゲ。
六角棍棒でいうと角が丸くならないようにシャキーンとさせる
- 174 :名も無き冒険者:04/02/02 18:30 ID:SAIhefzZ
- 勢いが無くなってきたな・・・。
↓燃料投下
- 175 :名も無き冒険者:04/02/02 18:35 ID:cJxloA/L
- レポーターがいないと盛り上がらないな
- 176 :名も無き冒険者:04/02/02 18:35 ID:5spenyHn
- ○ ○ <なにもありませんよー
(しu u ノ)
- 177 :名も無き冒険者:04/02/02 18:38 ID:f/q0QNWq
- >>138
すまん、マジレスすると
はじめの一歩というボクシング漫画でリング上で交通事故に遭った不幸な青年。
- 178 :名も無き冒険者:04/02/02 18:38 ID:jqtZxCA4
- スタミナ無くなるとどうなるんだろ。
走る・攻撃不可かな?
- 179 :名も無き冒険者:04/02/02 18:38 ID:SZZez485
- 勇者様が喜びそうな武器達予想
片手剣 アンサラー、フラガラッハ
大剣 クラウ・ソナス、レーヴァティン、エクs(ry
槍 ゲイ・ボルグ、グングニル、ブリューナク
ハマー ミョルニル、ヴァジュラ
弓 サルンガ
書いててなんかあほらしくなってきた('A`)
- 180 :レポーター:04/02/02 18:45 ID:Pzsp33nZ
- >>178
正解。一定時間バテて行動不能。
- 181 :名も無き冒険者:04/02/02 18:47 ID:A7KLwxMl
- こんがりお肉おいときますね
Ω
- 182 :名も無き冒険者:04/02/02 18:49 ID:SZZez485
- しかし、スレの伸びがまた普通に戻ったな
変なのが紛れ込むだけでここまで変わるのかと
それともただのネタ切れか
- 183 :名も無き冒険者:04/02/02 18:53 ID:qYE0mf+b
- 元々ネタは尽きてるからなぁ。
新規の人が紛れ込んで来たら伸びが早くなるね。
ランスじゃなくて槍欲しいなぁ・・
槍っぽいランスもあったりするのかしら
- 184 :名も無き冒険者:04/02/02 18:54 ID:0YEVaKqJ
-
.ミ\
ミ. \
ミ | ______
.ミ / | |
ウズウズ .ミ / | ・・・・・ |
.ヾ / ∠ |
∧ ∧/ .◎ ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚\__」 ∧ ∧
(彡\ ○. /(*゚ー゚) /\
∠ ○ /| ̄∪∪ ̄|\/
∪ ̄∪ | あ い る |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 185 :名も無き冒険者:04/02/02 18:54 ID:zMzpgvRD
- だいたい情報で尽くした感じだからかねぇ。
まあ後は発売までマターリお楽しみってことで
- 186 :名も無き冒険者:04/02/02 19:11 ID:W2w4hg9I
- ネット環境整えるのに総勢何万掛かる?
- 187 :名も無き冒険者:04/02/02 19:13 ID:PZRynW/n
- 戦闘中もチャットできるのかな・・・
ベースキャンプでチャットしてるムービーは見たが
戦闘中にチャットしてるムービーがない(・ω・)
心配しすぎか 逝ってk(ry
- 188 :名も無き冒険者:04/02/02 19:15 ID:A7KLwxMl
- 6番でどうのっていうチャットを見た記憶があるんだがなぁ
- 189 :名も無き冒険者:04/02/02 19:18 ID:5spenyHn
- 戦闘中チャットは可能ですな
- 190 :名も無き冒険者:04/02/02 19:20 ID:aiXeuFVA
- エンジニアはネタとして
まとめサイトに昔リンクされてた開発者インタビューに
で出ていた第3の職業って何なんだろう?
このときはあったけどボツっただけ?
まだ内緒ってことなんだろうか?
- 191 :orz:04/02/02 19:20 ID:TB0WItEq
- アクションゲームでチャットって大変そう
- 192 :名も無き冒険者:04/02/02 19:23 ID:qYE0mf+b
- おびき寄せる作戦を立てて待ってる間に
「来ないな・・」とか「来た!やるよ」
とかに使うんじゃない?チャット。
何も斬りながらとか撃ちながらするとかって話でもアルマーニ。
そうやって使うのもありなんだろうけどマウスとキーボで全操作するとかでないかぎり辛そう。
- 193 :187:04/02/02 19:26 ID:PZRynW/n
- >>188>>189
即レスthx
心配の種がなくなったよ
- 194 :名も無き冒険者:04/02/02 19:27 ID:p2Xi2q+9
- >>191
戦闘前の簡単な打ち合わせや、
突撃のタイミング合わせが出来れば良いんじゃない?
あとは、後方に位置して割と余裕がありそうなガンナーが
周りを見て新手の接近を教えたりとか・・・そのぐらいか
マクロとかショートカットがないと戦闘中にチャットするのは難しいだろうな
- 195 :名も無き冒険者:04/02/02 19:27 ID:HN8IURgy
- 既出ならスマソ
HYPERプレイステーション3月号の記事より
大剣が2種類出てて違いの説明
カタナ:攻撃力は高いが斬れあじが落ちやすく、頻繁に研がなくてはならない
鉄剣:攻撃力はカタナより劣るが斬れあじが長持ちする
カタナは公式の防具の2ページ目の男が背負ってる剣
鉄剣はトップページでお知らせの横に出てる剣
ドスゲネポス
ムービーで出てた肉食獣の一回り大きいタイプの獣
小型の獣と同じで群れで出てくるかも?
- 196 :名も無き冒険者:04/02/02 19:31 ID:cJxloA/L
- >>195
GJ!
- 197 :名も無き冒険者:04/02/02 19:33 ID:5spenyHn
- >>195
○ ○ <グッジョブ
(しu u ノ)
ムービーにはイャンクックっていう敵が出てるね。
- 198 :名も無き冒険者:04/02/02 19:50 ID:8HXaMnQW
- >>190
ここまで来たらポシャッたと考えるべきかな
- 199 :名も無き冒険者:04/02/02 19:51 ID:F5o2VRa/
- 大剣(*´Д`)ハァハァ
- 200 :名も無き冒険者:04/02/02 20:00 ID:D6KqGme4
- MMBBの申し込み書は電話連絡だったのが
HPでも登録出来るようになったみたいだよ。
http://www.kddi.com/variety/multi_m/
激しく既出な予感がするが…まぁいい。
- 201 :名も無き冒険者:04/02/02 20:02 ID:F5o2VRa/
- >>200
二ヶ月ぐらい前に既出
- 202 :名も無き冒険者:04/02/02 20:04 ID:0dGeBSu6
- >>129
レスサンクス。100円で売ってたんだけど送料2千円って・・・・。
パッケージデキターーーー∩(´∀`∩) ワショーイ!∩(´∀` )∩ワショーイ!(∩´∀`)∩
http://image.www.rakuten.co.jp/nojima-game/img1007618842.gif
藻前らいよいよだな!おい!
- 203 :名も無き冒険者:04/02/02 20:06 ID:F5o2VRa/
- ワイバーンワショーイ
- 204 :名も無き冒険者:04/02/02 20:08 ID:0dGeBSu6
- ハンティングアクション(*´д`*)ハァハァ
- 205 :名も無き冒険者:04/02/02 20:09 ID:cJxloA/L
- ハンマーのチャージはグルグル回るやつでランスが突撃としたら
他の武器はなんだろ〜と燃料投下・・・・・・になるかな
- 206 :名も無き冒険者:04/02/02 20:12 ID:F5o2VRa/
- >>205
取り敢えずガンナー系は溜めると攻撃力うpとか。
- 207 :名も無き冒険者:04/02/02 20:13 ID:p2Xi2q+9
- 片手剣は多段攻撃とかか?
- 208 :名も無き冒険者:04/02/02 20:22 ID:cJxloA/L
- 大剣はふっとばし攻撃と予想
- 209 :名も無き冒険者:04/02/02 20:24 ID:qYE0mf+b
- >>206
溜めるはハンマの能力
- 210 :名も無き冒険者:04/02/02 20:24 ID:HN8IURgy
- そういえばファミ通PS2にかなりごつい大剣を装備してる剣士の写真があった
まるで>202のパッケージのワイバーンが材料の一部のような・・・
- 211 :名も無き冒険者:04/02/02 20:25 ID:F5o2VRa/
- ワイバーンの真上にジャンプして大剣でばっさりとまっぷたつにしてみたい!!
- 212 :名も無き冒険者:04/02/02 20:30 ID:f/q0QNWq
- >>210
あのくりむぞんざんばーみたいないかつい大剣か。
- 213 :名も無き冒険者:04/02/02 20:32 ID:JFFb6yE2
- 小剣の突き刺しで抜けなくなって、空へ運ばれたい
- 214 :名も無き冒険者:04/02/02 20:32 ID:F5o2VRa/
- >>213
(・∀・)イイ!!
- 215 :名も無き冒険者:04/02/02 20:33 ID:vk+BSZnY
- >198
君だけに第三の職業を教えてあげよう。
第三の職業、それは「無職」です。
みんなで無職ライフを謳歌しましょう!
- 216 :名も無き冒険者:04/02/02 20:37 ID:RwsK/VuD
- 素手で出撃するとどうなるんですかね。
やっぱ武器は何かしら装備していないとダメな仕様かなぁ。
切れ味最低でも壊れはしないという感じで。
- 217 :orz:04/02/02 20:39 ID:RdYJEAVb
- R15って敵の爪が服を破いて胸チラとかじゃなく、ただのグロだよね。
FF11は制限が無かったので期待しちゃおーかなーなんてヽ(´ー`)丿
- 218 :名も無き冒険者:04/02/02 20:39 ID:F5o2VRa/
- 拳が壊れる予感
- 219 :名も無き冒険者:04/02/02 20:42 ID:4aL5lGft
- ヘビーガンナーの燃料投下マダァ??
- 220 :名も無き冒険者:04/02/02 20:43 ID:+iifuVp4
- 自分(仲間)が弾になる投てきマシンまだぁ?
- 221 :名も無き冒険者:04/02/02 20:45 ID:f/q0QNWq
- >>219
支援射撃開始!
∧ ∧
( ゚Д゚) /ヽ
ヽつ┣╋≡■≡■◎
と  ̄U ┗┻┻┛
- 222 :名も無き冒険者:04/02/02 20:47 ID:D7thaIHu
- アクションか…オンラインのできない漏れはオフでこつこつやってるよ
- 223 :名も無き冒険者:04/02/02 20:49 ID:4aL5lGft
- ∧ ∧ ーーーーーーー
( ゚Д゚) /ヽ −−−−−−
┣╋ヽつ≡■≡■◎ ーーーーー○ーーーー
と  ̄U┗┻┻┛ ーーーーーーーー
−−−−−
早くグレネード撃ち込みたい・・・・・。
弾は自分で作るんだよね??
いくらぐらいなんだろ
- 224 :名も無き冒険者:04/02/02 20:49 ID:F5o2VRa/
- (´-`).。oO(なんでオンライン出来ない奴がこの板に来るんだろう?)
- 225 :名も無き冒険者:04/02/02 20:50 ID:qYE0mf+b
- ハンマでアイルたんを遠くまでぶっとばし出来たらいいなぁ。
野球のバッティングの要領でワイバーンにぶちあてる
- 226 :名も無き冒険者:04/02/02 20:53 ID:F5o2VRa/
- 大剣とハンマーは常にノーガード状態ってことなのかな?
- 227 :名も無き冒険者:04/02/02 20:55 ID:qYE0mf+b
- >>226
no
大剣はガードする事が可能
ハンマは不可能
- 228 :orz:04/02/02 20:55 ID:RdYJEAVb
- >>224
900(800)円が痛い人やISDNや・・・
- 229 :名も無き冒険者:04/02/02 20:55 ID:f/q0QNWq
- >>226
ハンマーだけだ。大剣はガードできる。
- 230 :名も無き冒険者:04/02/02 20:55 ID:D7thaIHu
- >>224
他にあるのか?
- 231 :名も無き冒険者:04/02/02 20:55 ID:4aL5lGft
- ▲_▲ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< 大剣は防御できるよバーーーーーーーーーァカ
( ) \_____
| | |
(__)_)
- 232 :名も無き冒険者:04/02/02 20:56 ID:+iifuVp4
- >>224
クレカがないんさ
- 233 :名も無き冒険者:04/02/02 20:56 ID:F5o2VRa/
- >>230
【カプコン】MONSTER HUNTER 【期待の新作】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1072952582/
- 234 :名も無き冒険者:04/02/02 20:57 ID:RiNMNF9Y
- >>230
▲_▲ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< 検索すりゃあるだろ池沼
( ) \_____
| | |
(__)_)
【カプコン】MONSTER HUNTER 【期待の新作】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1072952582/l50
- 235 :名も無き冒険者:04/02/02 20:57 ID:F5o2VRa/
- >>232
口座引き落としか0077使えば。
- 236 :名も無き冒険者:04/02/02 20:58 ID:D7thaIHu
- >>233-234
サンクス
池沼…なんで俺の名前知ってるんだ?
- 237 :名も無き冒険者:04/02/02 21:00 ID:vCrWFtld
- ▲_▲ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< まだあるぞー歯垢
( ) \_____
| | |
(__)_)
〔〕〔〕〔〕モンスターハンター〔〕〔〕〔〕
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1068780229/l50
- 238 :名も無き冒険者:04/02/02 21:00 ID:5spenyHn
- |
|∧_∧
| ´д`;)桶狭間の戦いは奇襲戦じゃ無かったんだ・・・
| )
⊂ /
|
|
|
- 239 :名も無き冒険者:04/02/02 21:01 ID:zzDY73xe
- >>236
IPで調べ上げました。
ってのは嘘で、ただたんに池沼です
- 240 :名も無き冒険者:04/02/02 21:02 ID:ldRxNwu5
- ▲_▲ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< 以上自作自演でお送りいたしました
( ) \_____
| | |
(__)_)
- 241 :名も無き冒険者:04/02/02 21:02 ID:F5o2VRa/
- >>236
自分が池沼だって自覚してるんだな。
- 242 :名も無き冒険者:04/02/02 21:02 ID:dMDn4S8i
- さあみんな!!池沼をキーワードにググレ!!
- 243 :名も無き冒険者:04/02/02 21:03 ID:D7thaIHu
- 名字が池沼ですが何か?
- 244 :名も無き冒険者:04/02/02 21:05 ID:F5o2VRa/
- >>243
オメ。
- 245 :名も無き冒険者:04/02/02 21:05 ID:VRhLmOkV
- >>243
▲_▲ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< ・・・・・・・・プッ ・ ・ ・ ・
( ) \_____
| | | ・
(__)_) ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・・
・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・・
・
- 246 :名も無き冒険者:04/02/02 21:05 ID:HgL/p5cM
- 池沼(ちしょう)
- 247 :名も無き冒険者:04/02/02 21:06 ID:D7thaIHu
- さてと釣れた
- 248 :名も無き冒険者:04/02/02 21:06 ID:dWbP232u
- >>246
・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ け ・
・ ・ い ・ ・ ・ ・ ・・
・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ぬ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ま
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・・
・
- 249 :名も無き冒険者:04/02/02 21:06 ID:5spenyHn
- 誤爆しといて何だけどウザイから他所でやるか氏ねよカスども
- 250 :名も無き冒険者:04/02/02 21:07 ID:xFEFb6y5
- 一気に荒れましたね
- 251 :名も無き冒険者:04/02/02 21:16 ID:HF57mcZg
- 【化け物の】モンスターハンター Quest.7【鎮魂歌】
- 252 :名も無き冒険者:04/02/02 21:16 ID:SZZez485
- ゴメスって名前のハンマ使いきぼんぬ
- 253 :名も無き冒険者:04/02/02 21:19 ID:FobpoaW5
- 協力がキモのゲームみたいだが
Zやバイオみたいに既知外放置されたらゲームにならないな
- 254 :名も無き冒険者:04/02/02 21:20 ID:HgL/p5cM
- キティとかはキック出来るようになってればいいな
- 255 :名も無き冒険者:04/02/02 21:21 ID:qYE0mf+b
- 【狩るか】モンスターハンター Quest.7【狩られるか】
だろ、括弧つけるなら・・・の話だが。
- 256 :名も無き冒険者:04/02/02 21:22 ID:uhY459hl
- なにげに、MHってチビッコに注目されるタイトルだったんだ。
このスレ、リアル厨房か工房ばかりでない?
- 257 :名も無き冒険者:04/02/02 21:23 ID:oMTCggQN
- キックか自分だけでも中途で離脱できないと厳しいな。
一応冒険中チャットできるから、Zやバイオと同じにはならない予感。良くなるか悪くなるかはわからんが
- 258 :名も無き冒険者:04/02/02 21:23 ID:HN8IURgy
- 【 】(゚听)イラネ シンプルなのがいい
- 259 :名も無き冒険者:04/02/02 21:25 ID:uhY459hl
- もしかして、秋葉原のメッセサンオーにて体験版稼働中?
- 260 :名も無き冒険者:04/02/02 21:25 ID:HN8IURgy
- >>257
離脱出来なければキャンプに戻って釣りですよ
- 261 :名も無き冒険者:04/02/02 21:25 ID:HF57mcZg
- 【うんこシンプル】モンスターハンター Quest.7【ちんこビックボーン】
- 262 :名も無き冒険者:04/02/02 21:25 ID:5spenyHn
- 狩るか、狩られるかはテンプレでいいんじゃないかね?
- 263 :名も無き冒険者:04/02/02 21:25 ID:wBIqUzVP
- >>256
このゲームってR15じゃなかったっけ?
といってもリア工とリア厨の半分は来るが
- 264 :名も無き冒険者:04/02/02 21:26 ID:F5o2VRa/
- >>258
同意。もう括弧の中に何入れるかとかで荒れてるスレ見るとあほかと。
- 265 :名も無き冒険者:04/02/02 21:26 ID:FobpoaW5
- >>257
ホンコンのログ流しみたいなのが、パーティにいたらどうするよ
俺は回線抜くかも・・・・
- 266 :名も無き冒険者:04/02/02 21:27 ID:F5o2VRa/
- MMBBはwebマネー使えないから他のネトゲよりはリア厨率低いと思うよ。
- 267 :名も無き冒険者:04/02/02 21:27 ID:cn2FqFmD
- 14歳ですがヘビーガンナーで狙撃していいですか??(´゜д゜`;)ハァハァ・・
- 268 :名も無き冒険者:04/02/02 21:27 ID:oMTCggQN
- 回線抜きは抵抗があるが・・・他に自衛手段が無いならやむを得ないな
- 269 :名も無き冒険者:04/02/02 21:30 ID:kaBtA3I/
- >>267
めっ
- 270 :名も無き冒険者:04/02/02 21:31 ID:59ta80WB
- >>263
推奨って事で別に禁止ってことではないんじゃね?
俺的には18禁で良かったよ。
- 271 :名も無き冒険者:04/02/02 21:32 ID:oMTCggQN
- 別にあの年齢指定は目安なんだし、残虐性とかネット対応ってのを考慮しての15歳以上だろう。
コミュニケーションに支障なければ中学生でもかまわんよ。
他のネトゲでもまともな中学生も居ればまともじゃない大人もいるからな。
- 272 :(´゜д゜`;)ハァハァ・・ この顔文字萌え:04/02/02 21:33 ID:Y+4RVdvf
- >>267
お兄さんはキミのアナルを狙撃したい
- 273 :名も無き冒険者:04/02/02 21:35 ID:F5o2VRa/
- >>270
店では買えない。通信で年齢偽って買えば、買えるだろうけど。
- 274 :名も無き冒険者:04/02/02 21:36 ID:FobpoaW5
- もうひとつ不安なのが、敵の死体から武器防具の材料を手に入れる
みたいだが、当然レアな材料も有る訳だ
という事は、他の人を無視してレアアイテム集めに廻るカスが100%出てくる
PSOの時もそういう奴いたからなぁ・・・・カプの治安維持能力に期待するしか
ないのが辛いとこだ
- 275 :名も無き冒険者:04/02/02 21:40 ID:jCEsLqiM
- 相方に攻撃できたり
- 276 :名も無き冒険者:04/02/02 21:40 ID:Io2EYKBA
- すいません・・・前々スレの836です・・・
その後風邪悪化しまくって日曜は起き上がれませんでした・・・
質問に答えられなくてすいません。
死体から肉採取に関してはシングルプレイのみしか試さなかったので何とも言えませんが、
死体が時間経過で消えるまでは何回も肉採取できました。おそらくみんなでガツガツ取っても取れなくなるって事は無いと思います。
しかしスレ進むの早いな・・・
- 277 :名も無き冒険者:04/02/02 21:40 ID:SAIhefzZ
- R15っていったて守るヤツなんかいないでしょ?
- 278 :名も無き冒険者:04/02/02 21:44 ID:5etdSgu0
- >>276
おお!ナイス情報サンクです。
アイテム取り合いは結構でかい問題だと思っていたので
安心しました。
- 279 :名も無き冒険者:04/02/02 21:44 ID:SZZez485
- >>272
世界は、今よりもはるかに単純にできたいた。
すなわち、掘るか、掘られるか。
- 280 :名も無き冒険者:04/02/02 21:47 ID:RC4up/w3
- 肉とレアは別になるんじゃない?
レアがそんなに取れたらレアじゃなくなるし。
とにかくもめない方法希望。
- 281 :名も無き冒険者:04/02/02 21:49 ID:59ta80WB
- 採取の度にランダムでレアだったりクズだったりじゃないかと予想
- 282 :名も無き冒険者:04/02/02 21:49 ID:4o5hvovG
- 魚も食えるんかな
- 283 :名も無き冒険者:04/02/02 21:50 ID:5etdSgu0
- 死体をあさって運が良ければレアゲッツだと
妄想してるんで、みんな同じぐらいの回数
挑戦できれば、もめないんではないかなぁ〜。
- 284 :名も無き冒険者:04/02/02 21:51 ID:ZJeqcXF2
- >>279
つまり歩いている女を後ろから骨ハンマーで殴って気絶させるということですね
- 285 :名も無き冒険者:04/02/02 21:52 ID:HgL/p5cM
- 絶対レア出たら持ち逃げする香具師いそうだな
- 286 :名も無き冒険者:04/02/02 21:53 ID:59ta80WB
- >>284
語弊があるぞ。君の言葉を借りるなら
「つまり歩いている男を後ろから骨ハンマーで殴って気絶させるということですね」
だ
- 287 :名も無き冒険者:04/02/02 21:53 ID:cJxloA/L
- >>276
他にも情報プリーズ
- 288 :名も無き冒険者:04/02/02 21:54 ID:qYE0mf+b
- 思ったんだが
レア(というか新武器など)は報酬として貰えるんじゃなかろうか。
所謂mmo的なlootシステムではないと思うけどなぁ
- 289 :名も無き冒険者:04/02/02 21:57 ID:F5o2VRa/
- チーム内での醜いレア争奪戦の予感
- 290 :名も無き冒険者:04/02/02 21:58 ID:RC4up/w3
- >>288
そういうのもあるかもね。
でもHP見る限り、基本は素材採取>装備作成&強化でしょ
- 291 :名も無き冒険者:04/02/02 22:00 ID:9F1LkwHV
- >>285
1匹のワイバーンの死体から4人1個づつ素材取れるとか
まぁそこでランダムが発生するなら低確率でレアor複数ゲトで妬む輩が出るがなー
- 292 :名も無き冒険者:04/02/02 22:00 ID:59ta80WB
- >>288
どっかでレア採集ってのみたから一応取れることも出来るみたい。
でも、クエストの報酬もあるだろうね。武器じゃなく素材としてだと思うけど。
これなら、クエスト>報酬ゲット>加工>成功or失敗>クエスト・・・みたいな流れができそう。
- 293 :名も無き冒険者:04/02/02 22:01 ID:qYE0mf+b
- >>290
うん、たしかにそうだなぁ。
素材というのが人数分dropするのかそうでないかってのは結構重要なのかしら。
- 294 :名も無き冒険者:04/02/02 22:04 ID:SZZez485
- そういう仕様だったとしてレアが手に入らなかったとして
とりあえず恨むべきは自分のリアルラックの無さだな
他人を嫉んでも仕方ないし
>>286
や ら な い か
- 295 :名も無き冒険者:04/02/02 22:14 ID:YWOKItI9
- 死体の近くにいて最初に拾った奴がげっとなので接近戦有利。
俺は遠くからランスでつっこんでとどめ刺すからOK。
- 296 :名も無き冒険者:04/02/02 22:19 ID:RC4up/w3
- >>295
それだとPSOとかわらない。
ゲット厨が大量に発生しそう。
- 297 :名も無き冒険者:04/02/02 22:21 ID:zMzpgvRD
- 俺はアイテムよりも、狩りの過程を楽しみたい。
そんな俺はヘヴィガンナー志望。
レアが欲しいならオフで取るさ
- 298 :名も無き冒険者:04/02/02 22:31 ID:F+i6qhXS
- ゲット厨大いに結構じゃないか
- 299 :名も無き冒険者:04/02/02 22:32 ID:SZZez485
- そんなことよりソフマプで予約はまだできんのか
特典何か気になるんだが
- 300 :名も無き冒険者:04/02/02 22:33 ID:WjseYb+N
- なあ、さっき死んだモンスターからいくらでも死肉が取れるって言ってなかったか?
お前らがいくら先にとっても死体が消えない限り取れるんじゃないのか?
クジラみたいに沢山とれるとかか?
- 301 :orz:04/02/02 22:40 ID:RdYJEAVb
- スレ違いだけどFF11大変なことになってるな
- 302 :名も無き冒険者:04/02/02 22:40 ID:9F1LkwHV
- >>300
どうしても確定した情報が知りたかったらカプコンにメールで聞けばいい
- 303 :名も無き冒険者:04/02/02 22:43 ID:zMzpgvRD
- >>301
頼むからここでFFの話しないでくれ。
- 304 :名も無き冒険者:04/02/02 22:46 ID:RC4up/w3
- 単純だけどこんなのだったらいいな。
戦闘終了後分配画面みたなのでて、欲しいものをジャンケンするの。
欲しい人がジャンケンの手を入力したらみんなの手オープン。
勝った人にアイテムがいく。
まあジャンケンじゃなくてもいいけど、できればランダムよりは自分で決めたい。
- 305 :orz:04/02/02 22:47 ID:RdYJEAVb
- 関係ないけど漏れの車FR車なんだ
- 306 :名も無き冒険者:04/02/02 22:49 ID:ECi6LwQ1
- MMBBって、クレカさえあれば当日課金するまで何もしなくてOK?
事前に申し込みとかしないとマズイのですか?
- 307 :名も無き冒険者:04/02/02 22:50 ID:F5o2VRa/
- >>306
当日だと登録鯖混んでるかもしれないから事前にPCで登録してた方が吉。
ID発行自体は即日行われる。
- 308 :名も無き冒険者:04/02/02 22:52 ID:y0bVJqte
- >>295
んでトドメ刺したと安心してたら倒れこむワイバーンの当たり判定でダメージ食らってダウン。
採集に出遅れると。
- 309 :名も無き冒険者:04/02/02 22:53 ID:gbwT2l8x
- >>305
本当に関係ないなw
- 310 :名も無き冒険者:04/02/02 22:55 ID:z2hPPZqw
- MHにレアアイテムなんてあるのか?
- 311 :名も無き冒険者:04/02/02 22:56 ID:ECi6LwQ1
- >>307
なるほどなるほど
最悪でも、当日MH買ってクレカさえあれば即繋げるんですね
ありがとでした
- 312 :名も無き冒険者:04/02/02 22:56 ID:6LoGBxPW
- >>305
頼むからここでFRの話しないでくれ
- 313 :名も無き冒険者:04/02/02 22:56 ID:fvNm92Zw
- MHプレビュー応募しようと思ったけどプレイできるの1時間だけなんだね
どうしようかな・・・。
- 314 :名も無き冒険者:04/02/02 22:56 ID:RC4up/w3
- >>310
個人的な意見だけど、無いと楽しみが一つ減る。
- 315 :名も無き冒険者:04/02/02 22:58 ID:oz+OviC+
- どうでもいいけど、ネットワークアダプタとキーボード用意するの忘れるなよ
- 316 :名も無き冒険者:04/02/02 22:59 ID:ECi6LwQ1
- >>315
キーボないとチャット機能使えないの?
- 317 :名も無き冒険者:04/02/02 23:00 ID:F5o2VRa/
- キーボードは無いと楽しみ半減しそうだな。さすがにこのゲームでソフトキーボードは無理ぽ。
- 318 :名も無き冒険者:04/02/02 23:00 ID:F5o2VRa/
- >>316
ソフトウェアキーボード使えると思うけどかなり打つの遅くなって会話について行けなそう。
- 319 :名も無き冒険者:04/02/02 23:11 ID:FVbGdVii
- >>318
プソの時はソフキ使いの達人いたぞ。
2ヶ月そいつと一緒につるんで遊んでたけど、ソフトキーボード使ってるなんて思わないほど
しゃべるの早かった。慣れだなきっと。
まぁ俺はキーボード買うけど。
USBのキーボならなんでもOKなの?電気屋で売ってる安いのでいいのかな?
- 320 :名も無き冒険者:04/02/02 23:12 ID:F5o2VRa/
- >>319
多分大丈夫。心配なら電器屋に聞け。
- 321 :名も無き冒険者:04/02/02 23:15 ID:FVbGdVii
- >>320
さんきゅ。
あぁ〜あ、こういう時自分のPCがワイヤレスキーボードなのがなんともアホらしい・・・。
- 322 :名も無き冒険者:04/02/02 23:15 ID:+sX6KlnH
- あれ?このSS既出だっけか?
ttp://gameonline.jp/soft/ps2/monsterhunter/screenlist.html?date=2004-01-30
- 323 :名も無き冒険者:04/02/02 23:15 ID:cJxloA/L
- 俺のキーボーは398円
- 324 :名も無き冒険者:04/02/02 23:17 ID:jCEsLqiM
- >>323
おれ、その十倍・・○| ̄|_
- 325 :名も無き冒険者:04/02/02 23:26 ID:OLV3BTsQ
- 今日立ち読んだ雑誌にクエストは100以上ってあったけど
これって既出?
- 326 :名も無き冒険者:04/02/02 23:27 ID:59ta80WB
- >>325
残念ながら・・・。
- 327 :名も無き冒険者:04/02/02 23:29 ID:W97km/37
- >>323
俺のは1480円
負けた・・・_| ̄|○
- 328 :名も無き冒険者:04/02/02 23:30 ID:oz+OviC+
- これなら1500円〜2000円
http://www2.elecom.co.jp/products/TK-U12FYLBK.html
- 329 :名も無き冒険者:04/02/02 23:33 ID:vMSwfeQu
- 漢ならこのイカレキーボード
http://www.sammy.co.jp/japanese/product/game/consumer_option/kbmini/kbmini.html
- 330 :名も無き冒険者:04/02/02 23:37 ID:FVbGdVii
- >>329
一文字を打ち込むのに3つ4つくらいキー押しちゃいそう・・・( ̄□ ̄;)
- 331 :名も無き冒険者:04/02/02 23:38 ID:0Kwtimcb
- >>329
それはイカレ過ぎだろう
でも・・・F1〜F12に台詞登録出来るなら意外といけるかも?
- 332 :名も無き冒険者:04/02/02 23:41 ID:2z9H2nvx
- >>329
漏れの愛用品ジャマイカ。
辞書登録をしっかりやると便利だぞ。
- 333 :名も無き冒険者:04/02/02 23:41 ID:zMzpgvRD
- >>329
マジ漢っぽいなw
「より快適に!」ってどこが快適なんだか・・・。
すごい使いにくそうだ
- 334 :名も無き冒険者:04/02/02 23:45 ID:qYE0mf+b
- 思ったんだがよキーボまるごとコントローラにいれるよりもな
携帯みたくテンキーだけいれたコントローラあれば売れるんでない?
日本で携帯打ちできない人って少ないし打つのも早ければタイピングに近いくらい早い。
どう?
俺って天才
- 335 :名も無き冒険者:04/02/02 23:48 ID:zMzpgvRD
- >>334
それなら普通にキーボードの方が早いと思うんだが。
仮にそのタイプのキーボードがあったとしてもタイプ中は
コントローラーいじれないから結局普通の方が慣れてる人も
多いし、みんなそっち使うんじゃないか?w
- 336 :名も無き冒険者:04/02/02 23:49 ID:FVbGdVii
- このゲームって主観視点にできるのかな。
主観視点じゃなくてもゲージや所持アイテムなど一切表示しない画面に切り替えられたらいいな。
風景や音などの雰囲気を楽しみたい派なんで・・・。
因みにICOで断崖絶壁の向こう岸が見える原っぱで1時間近くボーッとしてたりするの大好きでした。
- 337 :名も無き冒険者:04/02/02 23:50 ID:qYE0mf+b
- >>335
ん、左手でアナログスティック束って移動しながら右手打ちでキーボ入力は出来るじゃん?
- 338 :名も無き冒険者:04/02/02 23:51 ID:vMSwfeQu
- >>334
http://telaffy.jp/syokai/keiboard.asp?cate=cate04
こんな感じか
売れてるかどうかは謎。
ちなみに上のイカレキーボは漏れも使ってます。
個人的にバカデバイスが好きなので買ったのだが
なかなか意外にいけるもんだ。確かに3,4つ押しちゃうが
入力判定が絶妙で狙った文字がちゃんと打てる。
- 339 :名も無き冒険者:04/02/02 23:52 ID:SZZez485
- 今までコンシュマネトゲをソフトキーボでがんばってた漏れも今回は流石に普通のキーボード買おうと思った
- 340 :名も無き冒険者:04/02/02 23:52 ID:qYE0mf+b
- >>338
そうそう。
例えば64みたいな感じにしてコントローラの真ん中からソレが突き出てる感じ。
特許取れるかなぁ
- 341 :名も無き冒険者:04/02/02 23:53 ID:p2Xi2q+9
- >>334
http://www.mevael.co.jp/item.html
こういうのならすでにあるぞ
- 342 :名も無き冒険者:04/02/02 23:55 ID:zMzpgvRD
- >>337
だけどそれって使用場面限られるでそ。
- 343 :名も無き冒険者:04/02/02 23:57 ID:qYE0mf+b
- >>342
キーボ自体使う場面限られてるから問題ないかと。
キーボとコントローラ離れている事のデメリットってすぐに持ち替えにくいって事じゃん。
キーボ一体型>>329のデメリットは押しにくすぎるってことじゃん。
両方解消されるからいいかな、と。
ただ、もうすぐボイチャの時代になりそうだからあまり実用的ではないかしら
- 344 :名も無き冒険者:04/02/03 00:00 ID:SOBzXWeG
- まあ、片手だけで普通のキーボ打てる漏れは>337プレイが即可能。
- 345 :名も無き冒険者:04/02/03 00:02 ID:BHWm37Yh
- >>344
可能だけど必要ないね。重いだけマイナスかな
- 346 :名も無き冒険者:04/02/03 00:03 ID:f1gW04rn
- ボイチャの導入は、ソフトのジャンル次第だと思うんだが、どうだろう。
アクションやFPSだと面白くなりそうだが、RPG系にはいらんよな。
- 347 :名も無き冒険者:04/02/03 00:04 ID:RDzwtMQI
- キーボードをコントローラにしちゃうとか
- 348 :アロワナ:04/02/03 00:07 ID:3fun8Qoe
- やべぇ・・俺
クエストごとに職業変えられるの知らなかった。
ごめん・・逝ってくる_| ̄|○
- 349 :名も無き冒険者:04/02/03 00:11 ID:SOBzXWeG
- >>348
職業じゃないってば
- 350 :名も無き冒険者:04/02/03 00:12 ID:67tctUYv
- >>348
職業は”ハンター”だから。
- 351 :名も無き冒険者:04/02/03 00:13 ID:BHWm37Yh
- >>348
釣り人?
- 352 :名も無き冒険者:04/02/03 00:13 ID:rUC/cLAv
- 俺は農夫にでもなるかな
- 353 :名も無き冒険者:04/02/03 00:14 ID:879nlXHz
- 激しく大原の予感!
- 354 :名も無き冒険者:04/02/03 00:14 ID:uXyGHXlT
- おれはボイチャ全盛になっても手打ちを続けると思う・・・
- 355 :アロワナ:04/02/03 00:16 ID:3fun8Qoe
- ごめん。これつりじゃないんだ。
ああ、そうか。ナルホド納得。生きよう。
- 356 :アロワナ:04/02/03 00:30 ID:3fun8Qoe
- ちょいと質問。
これって雨とか天候あるのか
もしあったとしたら天候によってスタミナの減りが違うか。
なんか急に気になったことあげてみた
- 357 :名も無き冒険者:04/02/03 00:34 ID:+TW6SLzD
- >>公式
現在執筆中
いましばらくお待ち下さい。
_| ̄|○
こんな動きもできんだな
- 358 :名も無き冒険者:04/02/03 00:42 ID:DxlgtuCH
- >>202
あ、あ、ああ、あ・・・
あっはーーーん!!!!ヽ(´ー`)ノ
- 359 :名も無き冒険者:04/02/03 00:45 ID:IpBy/qQr
- >>357
モーションはいっぱいありそうで楽しそうだな!
ところで、名前は他人と一緒になっても使えるのか?
某MMOみたいに、他人が登録した名前は使えなくなっちゃうのか?
- 360 :名も無き冒険者:04/02/03 00:53 ID:uXyGHXlT
- >>359
バイオ、Zの場合はハンドルネームの重複可
IDは任意ではなく、MMBB側から指定されるので被らない
- 361 :名も無き冒険者:04/02/03 00:59 ID:zUkAklkT
- >>359
一つ言っとこう
MMOはシステム上、基本的に名前を被らせることができない
MOは被ってもOK
つーか今スレの過去ログくらい見ようや
- 362 :名も無き冒険者:04/02/03 01:00 ID:rUC/cLAv
- PSOじゃ名前被りまくりだったな。
そういうノリじゃないの?
- 363 :名も無き冒険者:04/02/03 01:19 ID:DxlgtuCH
- >>202
パッケージすごい良いよー
- 364 :名も無き冒険者:04/02/03 01:30 ID:fxxNa6e9
- おー、トリケラさんっぽいドラゴンがいるじゃん。
- 365 :名も無き冒険者:04/02/03 01:42 ID:GLj66qip
- 色んなタイプのドラゴンいるねー。
狩りてぇーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
どこにいるかとか情報でつくさないうちに探索しまくりたい。
- 366 :名も無き冒険者:04/02/03 01:50 ID:SOBzXWeG
- >>364
http://gameonline.jp/soft/ps2/monsterhunter/screen.html?screen=tuOY&date=2004-01-30
これだね
加工して公式の紹介にある鎧になるっぺえ
- 367 :名も無き冒険者:04/02/03 02:34 ID:CS8ZW9X/
- 公式のプロモムービーに、すごい炎吐いてる
白い岩みたいなウロコのワイバーンもいるな。硬そう。
(・∀・)/≠0 人 ブレイク!ブレイク!
[≦ヽ目≡目≡0< ======================================
> > V
- 368 :名も無き冒険者:04/02/03 02:50 ID:qaDD1quY
- オートラン欲しいのだがないっぽいな・・・_| ̄|○
移動しながらの会話はかなり辛そうだねぇ。
- 369 :名も無き冒険者:04/02/03 02:55 ID:4oc+bP0s
- ミッション始まったらそんなに会話しないじゃねーの
そこら辺はZとかと一緒じゃね アクションゲーだし
- 370 :名も無き冒険者:04/02/03 02:57 ID:GLj66qip
- マクロ組めるならそれで十分かな。
バイオで単純な会話で意思疎通できるってわかったし。
- 371 :名も無き冒険者:04/02/03 04:13 ID:3dkxG439
- 俺以外いないっぽ
- 372 :名も無き冒険者:04/02/03 04:14 ID:0oFSHMVr
- いるよ
- 373 :名も無き冒険者:04/02/03 04:14 ID:SOBzXWeG
- いる
- 374 :名も無き冒険者:04/02/03 04:16 ID:0oFSHMVr
- >>373結婚しよう
- 375 :名も無き冒険者:04/02/03 04:16 ID:SOBzXWeG
- >>374
ケコーン
- 376 :名も無き冒険者:04/02/03 04:20 ID:SOBzXWeG
- それはそうと公式のハンターズメモには
一体なにがメモされるのか。
- 377 :名も無き冒険者:04/02/03 04:21 ID:3rUI5npn
- |
|∧_∧
| ´д`;) 今更、僕も居るなんて言えないよ・・・・
| )
⊂ /
|
|
|
|
- 378 :名も無き冒険者:04/02/03 04:37 ID:Qa2uBmbg
- さて、いよいよ予約しとかねばならないな(*´д`*)
- 379 :名も無き冒険者:04/02/03 04:52 ID:p0dCiinF
- ほまえらいい加減に寝なさい
- 380 :名も無き冒険者:04/02/03 04:55 ID:3rUI5npn
- |
|∧_∧
| ´д`;) でも、火をたやすとモンスターが・・・
| )
⊂ /
|
|
|
|
- 381 :名も無き冒険者:04/02/03 05:29 ID:DZezy5Vg
- ∩___∩ ∩___∩
|ノ ⌒ ⌒ヽ |ノ ⌒ ⌒ヽ
/ ●) ●) | / (● (● |
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ もーんすたぁー
彡、 ▽ 、` ̄ ̄ヽ /彡、 ▽ ミ どーこかなぁー
/ __ ヽノ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ |
(___) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ | | /
| /\ \ / /\ |
| / ) ) ( ( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
- 382 :名も無き冒険者:04/02/03 07:17 ID:0U7A+NKL
- みなさん大変です!!
僕のモンスターが飛び出しそうです
- 383 :名も無き冒険者:04/02/03 07:23 ID:/Ht3B2uk
- , -ー,
/ |
/⌒ヽ / |
/ =゚ω゚)/. |
| つ'@ /⌒ヽ
〜_`)`). / =゚ω゚)
 ̄ ̄ ̄しU | U /
| ( ヽノ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 384 :名も無き冒険者:04/02/03 08:11 ID:IV2ID3Jl
- 何このゲーム
オンライン対応ならオフ糞になるの決まってるよ
雰囲気いいのになぁ・・・
なんでバカプコンはオンライン対応なんかにしたのかねぇ
もうね、アボガド、バナナかと
- 385 :名も無き冒険者:04/02/03 08:18 ID:f1gW04rn
- >>384
バイオOBもそうだが、あくまで「オンライン」をメインに開発したんじゃない?
要するに、「オフライン」はオマケみたいなもん。
「時間が無い時とか、練習したい時に簡単にやってくれ」って感じじゃないかな。
さては喪前さん、ネトゲできない環境と見た。
あくまで漏れの意見だが、この手のゲームはオフよりオンのが面白いに決まってる。
- 386 :名も無き冒険者:04/02/03 08:20 ID:3dkxG439
- 一人でやるよりみんなでやる方がそりゃ楽しいさ
- 387 :名も無き冒険者:04/02/03 08:32 ID:J9wlfTLE
- >>384
ネトゲする気ない奴がなんでネトゲ板来るんだよ。
- 388 :名も無き冒険者:04/02/03 08:53 ID:OcQV8Iqk
- >>385
実はオフがメインでオンラインはおまけ要素で4人でもいろいろな敵と
戦えますよ、ってだけかもな。MMBB採用してる時点でそう思ってしまう…。
- 389 :名も無き冒険者:04/02/03 08:59 ID:GlV0WKQf
- まだ1ヶ月以上前だってのに、ずいぶんスレが伸びるな。
とても全部読んでられんので、しばらく離れてるわ。発売間近にまた会おうな。
- 390 :名も無き冒険者:04/02/03 09:04 ID:J9wlfTLE
- >>388
仲間と共に、未知なる「狩猟」の世界へ
が売り文句なのに?
- 391 :名も無き冒険者:04/02/03 09:05 ID:ozRVpacv
- >MMBB採用してる時点でそう思ってしまう…。
これ、いちいちMMBBに加入せんといかんのか…。面倒臭いなぁ…
- 392 :名も無き冒険者:04/02/03 09:08 ID:J9wlfTLE
- クレカ持ってれば即日出来る。0077で適当に電話しても即日出来る。
- 393 :名も無き冒険者:04/02/03 09:14 ID:jnmmb2fO
- MMBBは期間停止(引き落とししないけどIDは保留してくれる)してくれるサービスないので
いちいち加入→解約→再加入なんだよね(´・ω・`)
最長停止期間半年くらいでいいから、出来るようにしてほしいよ。
- 394 :名も無き冒険者:04/02/03 09:18 ID:J9wlfTLE
- >>393
口座引き落としでそんなサービスしてる所あるのか?
- 395 :名も無き冒険者:04/02/03 09:26 ID:jwuAhBWw
- >>388
Zもバイオもオンメインというかオンのほうがはるかに面白い。
Zのオフのミッションはまさにオマケ機能といわざるおえん。
- 396 :名も無き冒険者:04/02/03 09:29 ID:jnmmb2fO
- >>394
いや、今はMMBB対応ソフトが少ないし、仕事忙しく払いたくない月もあるから
こういうサービスあったらいいなて話で。
- 397 :名も無き冒険者:04/02/03 09:33 ID:J9wlfTLE
- >>396
社会人ならクレカ作れば?
MMBBはカプコンがかなり乗り気だから今後もストUシリーズやらSVCシリーズやら始めると思うけどね。
- 398 :名も無き冒険者:04/02/03 09:40 ID:pK9j8DyC
- 月900円を節約しなきゃいけない社会人てどんな生活なんだろう。。。
- 399 :名も無き冒険者:04/02/03 09:44 ID:jnmmb2fO
- >>397
あ、勘違いさせちゃってすまそ。クレカ持ってるからHPで簡単に出来るから自分はいいけど
口座引き落としなヤシはいちいち契約書いったりきたりじゃぁ面倒だと思って。
>>398
3ヶ月やれないと2700円だし(´・ω・`)ショボーン
- 400 :モンスターハンターin吉野家:04/02/03 09:51 ID:CMyrNQ18
- ワイバーンの向かいに立った奴といつ銃撃戦が始まってもおかしくない、
狩るか狩られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ハンマー使いどもはすっこんでろ
- 401 :モンスターハンターin吉野家:04/02/03 09:52 ID:CMyrNQ18
- そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
だれかネタ考えてくれ
- 402 :名も無き冒険者:04/02/03 09:54 ID:J9wlfTLE
- 吉野家ネタさすがに飽田
- 403 :名も無き冒険者:04/02/03 10:04 ID:pK9j8DyC
- 宇宙ヤバイのほうがすき
- 404 :名も無き冒険者:04/02/03 10:37 ID:iZ8sNr3x
- 俺この右下のみたいな外見にするから。よろしく
http://gameonline.jp/soft/ps2/monsterhunter/screen.html?screen=2cKd&date=2004-01-30
ハァハァ
- 405 :名も無き冒険者:04/02/03 10:47 ID:cuGIPURy
- じゃ、俺カウンターの赤いヤツ
- 406 :名も無き冒険者:04/02/03 10:50 ID:+7Ziaqao
- ttp://gameonline.jp/soft/ps2/monsterhunter/screen.html?screen=OsZA&date=2004-01-30
右側のキャラの装備が気になる。
中が透けているから、両手剣ではないと思うが……。
……って、これは街中の写真だよな。
他のキャラは武器を装備してない(見えないだけ?)てことは、街では武器を装備できない
(表示されない)可能性が高いから、するとこれは。こういう形状の鎧ってことだろうか?
なんか、公表されてない武器のカテゴリーが存在していて、それによる第3の装備タイプ
(職業)ってのは、やっぱりありそうな気がするんだよなあ。雑誌記事のスタッフインタビューでも
『内緒』と言ってたわけだし、発売まで秘密にしている可能性は充分考えられると思う。
まー、なくても別に構わないんだけどさ。
- 407 :名も無き冒険者:04/02/03 10:55 ID:Dj/P3kbk
- 神殺師とかシャンドラの大戦士みたいなの作れないかね。
- 408 :名も無き冒険者:04/02/03 10:55 ID:pK9j8DyC
- 折畳んだライトクロスボウじゃないか?
真ん中が短剣みたいにもみえるが。。。
- 409 :名も無き冒険者:04/02/03 10:58 ID:cuGIPURy
- キャラの顔が荒木っぽいと思うのは俺だけ?
- 410 :名も無き冒険者:04/02/03 10:59 ID:WGET17a5
- そんな事より1よ、ちょっとと聞いてくれよ。このあいだ、オンの酒場行ったんです。酒場。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで糞重いんです。MOなのに。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、イベントアイテム配布、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、イベントアイテム如きで普段来てない酒場に来てんじゃねーよ、ボケが。
イベントアイテムだよ、イベントアイテム。
なんかリアル友達連れとかもいるし。友達4人でMHか。おめでてーな。
よーし俺ワイバーン狩っちゃうじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、イベントアイテムやるから酒場から出て行けと。
酒場ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
昼間っからゲームしてるゴロツキが自分の武勇伝を語り合い、いつ貶し合いが始まってもおかしくない
貶すか貶されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。馴れ合い厨はすっこんでろ。
で、やっと落ち着いたと思ったら、隣の奴が、チートウゼー、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、チートなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、チートウゼー、だ。
お前は本当にチートがウザイのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、チートが配るアイテムが欲しいだけとちゃうんかと。
上級ハンターの俺から言わせてもらえば今、上級ハンターの間での最新流行はやっぱり、
メラルー乱獲、これだね。
メラルーの集落をハンターが襲う。これが上級者の狩り方。
メラルーってのはアイルーの悪者。アイルーはいい者。これ。
で、メラルーが盗んで集めたアイテムを横取り。これ最強。
しかしこれをするとアイルー&メラルー擁護派からネットで晒されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、ランポスの肉でも食ってなさいってこった。
ムリポ _| ̄|○
- 411 :名も無き冒険者:04/02/03 11:02 ID:pK9j8DyC
- あーほかのSSみてみたら
確かに街中では帯刀許されないようにもみえる
- 412 :名も無き冒険者:04/02/03 11:05 ID:cuGIPURy
- サブウェポン付の鎧ってことか?
投剣ぽいなぁ
- 413 :名も無き冒険者:04/02/03 11:05 ID:WGET17a5
- >>406
片手剣よりは小さい短剣が3つに見える、3刀流・・・・ロロノア降臨か
てかモグラの霊が写ってる
- 414 :名も無き冒険者:04/02/03 11:08 ID:6nAgH1M7
- windows版でも出そう?!
おにむしゃは出てるけど
- 415 :名も無き冒険者:04/02/03 11:11 ID:NgT8x78t
- 最近、このゲーム知った者ですが、これってクレジットカードか
MMBBとかいうの加入しないと出来ないんですか?
今までずっとウェブマネー使ってたから不安なんですが・・・
目に見えず自分が気づかないとこで金減っていくのは不安なんだよね_| ̄|○
- 416 :名も無き冒険者:04/02/03 11:13 ID:jwuAhBWw
- >>406
そのキャラ、外では大剣もってるから特殊な装備があるか、そういう鎧かどっちかかな
- 417 :名も無き冒険者:04/02/03 11:14 ID:+7Ziaqao
- >>415
このスレの13を読むように。
- 418 :名も無き冒険者:04/02/03 11:16 ID:+7Ziaqao
- >>416
ああ、確かに大剣(刀?)を装備しているSSがあるね。
なんか、そういう鎧ぽい気がしてきた___| ̄|○
隠し装備だったらいいのになあ、とか思ったんだけどさ___| ̄|○
- 419 :名も無き冒険者:04/02/03 11:17 ID:pK9j8DyC
- 今日は気分がいいからおしえてやる
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/networkmode.html
質問する前にテンプレくらいよめ
- 420 :名も無き冒険者:04/02/03 11:17 ID:ZZqNT3MY
- 他の画像見るとNPCは腰にナイフ装備してたりしてるんだよね・・
街で武器を装備してるのはNPCだけだったり・・・
- 421 :名も無き冒険者:04/02/03 11:20 ID:WGET17a5
- >>420
武器表示しない分、軽いなら無問題、MOだけど
- 422 :名も無き冒険者:04/02/03 11:22 ID:pK9j8DyC
- つうことは最強に強まったおれ様の武器を見せびらかせること出来るのは
狩にでかけたときだけか(つд`)
- 423 :名も無き冒険者:04/02/03 11:22 ID:NgT8x78t
- >>419
ありがと〜
あれぇ読んだつもりだったんだけどなぁ、最近自分が信用できん___| ̄|○
- 424 :名も無き冒険者:04/02/03 11:27 ID:alrfOS8v
- 本当は読んでないに5リラ
- 425 :名も無き冒険者:04/02/03 11:28 ID:+7Ziaqao
- 街では初期状態(何も装備しない)で通し、
パーティ組んでクエストに行く段になってから、「じゃあ支度してくるから待っててね」と
ゲストハウスに戻って装備を整え、遅れてベースキャンプに到着、「やあ、お待たせお待たせ」
やってる本人はリアルっぽいなあ、と自己満足。
やられる方はいちいちうざったいことするなと立腹(´・ω・`)
- 426 :名も無き冒険者:04/02/03 11:31 ID:pK9j8DyC
- まぁおれもクレカの明細なんてめったにみないから
とっくにログインしなくなった
ネトゲ代ひかれてて、あせったことはある
- 427 :名も無き冒険者:04/02/03 11:34 ID:WGET17a5
- >>425
ベースキャンプで倉庫出し入れできるなら
クエスト受けてからゲストハウス行く必要はないよなぁ
- 428 :名も無き冒険者:04/02/03 11:35 ID:f1gW04rn
- Webマネーが一番便利だと思うんだけどなぁ。
今時なら、コンビニ行けばすぐ手に入るし。使いたいだけ使えるしね。
KKDIはWebマネーと不仲だとか何とか聞いた事あるな。
- 429 :名も無き冒険者:04/02/03 11:36 ID:f1gW04rn
- 誤字スマソ。ワイバーンに食われてくる。
- 430 :名も無き冒険者:04/02/03 11:37 ID:MFmf8PXu
- >>428
いちいち買いに行くのめんどい
- 431 :名も無き冒険者:04/02/03 11:41 ID:WGET17a5
- Webマネーだと15歳以下のマセた餓鬼が大量に・・・
いやね、「15歳推奨」だから別にいいんだけど
だからって15歳以下でもOKなら最初から「推奨」なんて書かない訳で。
- 432 :名も無き冒険者:04/02/03 11:43 ID:3dkxG439
- >>430
胴衣
- 433 :名も無き冒険者:04/02/03 11:44 ID:ZZqNT3MY
- クレカも持てないガキはネトゲーすんなってこった
- 434 :名も無き冒険者:04/02/03 11:45 ID:/VfYtVlL
- >>428
KDDIは独自にプリペイドのシステムを持っているから
対応しないんだと。
- 435 :名も無き冒険者:04/02/03 11:48 ID:cuGIPURy
- どんなプリペイドシステム?
それは採用されないの?
- 436 :名も無き冒険者:04/02/03 11:51 ID:/VfYtVlL
- >>435
セブンイレブン等で買える
国際電話の支払い用プリペイドカードガあるのよ。
- 437 :名も無き冒険者:04/02/03 11:55 ID:gG36gX3+
- でもあのカードって、国際線ある公衆電話専用じゃないっけ、
Web決算にも使えるのか?
- 438 :名も無き冒険者:04/02/03 12:00 ID:alrfOS8v
- で、虫取り網で虫つかまえてどうするんだ、食うのか?
- 439 :名も無き冒険者:04/02/03 12:02 ID:pK9j8DyC
- 合成素材か釣りえさかなあ
- 440 :名も無き冒険者:04/02/03 12:03 ID:alrfOS8v
- それとワイバーンをいまだにドラゴンつってる人はいつになったらいなくなりますか?
- 441 :名も無き冒険者:04/02/03 12:09 ID:Dj/P3kbk
- 火ィ吹いてるからファンタジーの定義的にワイバーンって呼びたくない人もいるんじゃないかね
- 442 :名も無き冒険者:04/02/03 12:17 ID:WGET17a5
- 発売前に、映画の「ドラゴンハート」は見とくべき
ワイバーンをドラゴンって言っちゃうのも許せるようになる
- 443 :名も無き冒険者:04/02/03 12:24 ID:MFmf8PXu
- >>442
懐かしい・・・小学校のときテレビで見たYO
- 444 :名も無き冒険者:04/02/03 12:24 ID:8zK3/3Qd
- ドラゴンとワイバーンの違いって?
ドラゴンは飛べない龍でワイバーンは飛竜ってこと?
「ドラゴンハート」のドラゴンは空飛んで火吹くし
「サラマンダー」も空飛んで火吹くし・・・
- 445 :名も無き冒険者:04/02/03 12:28 ID:MFmf8PXu
- 別にどう呼ぼうが個人の自由でそ
- 446 :名も無き冒険者:04/02/03 12:31 ID:FDob23uL
- >>445
禿胴
- 447 :名も無き冒険者:04/02/03 12:32 ID:WGET17a5
- そもそも、アジアの龍(ドラゴン)は翼もないのに飛べるがデフォだしな
ドラゴン=翼がない=飛べない=翼があって飛べるのもいる、で曖昧だし
翼竜と飛竜の違いもわからんし
コモドオオトカゲはトカゲなのに別名「コモド・ドラゴン」だし
爬虫類なら何で例えてもいいんじゃね?
- 448 :名も無き冒険者:04/02/03 12:34 ID:pK9j8DyC
- パンツァードラグーンツヴァイの
ドラゴンデザインはかこよかったなあ
- 449 :名も無き冒険者:04/02/03 12:35 ID:WGET17a5
- つか、MHのワイバーンも「ドラゴンハート」みたく喋って
ワイバーンが「そうか彼女も人間達に狩られてしまったのか」やらで
いつのまにか人間が悪者になってて(´・ω・`)ショボーン
- 450 :名も無き冒険者:04/02/03 12:36 ID:253lS/PI
- そういえばライトボウガンで使う特殊ペイント弾って
モンスターに打ち込めば、他の仲間にもマップに表示される
って、ドコぞに書いてた気がするけど、モンスターはクエスト
中とかやたら移動しまくるのかな?
そうなると上級のクエストなんかだと、やたら動きまくって
スナミナ消費しまくって終了、って事もあったりして…まさかね。
- 451 :名も無き冒険者:04/02/03 12:36 ID:8zK3/3Qd
- じゃあ気どらずにドラゴソって予防ヽ(´ー`)ノ
- 452 :名も無き冒険者:04/02/03 12:39 ID:s66AN0oV
- おまいら繋ぎのゲームは何よ。
俺は鬼武者と、戦国無双と信長オンライソwin。
歴史ばっかだ・・・
- 453 :名も無き冒険者:04/02/03 12:40 ID:gG36gX3+
- 一歩2やってる
- 454 :名も無き冒険者:04/02/03 12:42 ID:pK9j8DyC
- 鉄騎がでるまではZでもたす
- 455 :名も無き冒険者:04/02/03 12:44 ID:D2Co3jtp
- >>450
TGSのムービーの中でペイントの実を採取して調合する場面があるのだが、
ペイント弾の説明では
一定時間で効果がなくなる。
もちろん味方にも表示される。
- 456 :名も無き冒険者:04/02/03 12:46 ID:JIlm7/aJ
- >>440
ワイヴァーン。
ヒッポグリフや、鷲の前足を持つ猟犬エンフィールドと同様、紋章学から発生した。
姿は、前足を持たないドラゴンと言える。爪や牙を使い、空から襲いかかるが、ドラゴンのように炎や氷のブレスを吐くことはない。
このモンスターは、当初ワイバー(wyver)と呼ばれていた。これは英語で猛毒を持つ蛇を指すバイパー(viper−まむし)が変化したものと考えられる。
ドラゴン。
トカゲのような身体に、コウモリのような翼、鋭い爪を持ち、炎や冷気のブレスを吐く。非常に高い知能を持ち、魔法などを唱える者もいる。
ドラゴンのイメージは竜巻や吹雪、地震などの自然の猛威を具象化したものと考えられる。
元々、世界には蛇を信仰する宗教が多い。
翼を持つ蛇ケツァルコアトル、サソリと猛禽類と蛇の合成獣ムシュフシュ、蛇女ラミア等々。
これらの姿から、次第に翼を持つ爬虫類の姿が定着し、神の威厳が残り、モンスターの中でも頂点に位置するようになった。
このゲームのは火を噴くからドラゴンと言うべきだ
それをこのゲームを鵜呑みにして知ったかぶりでワイバーンと呼んだお前が馬鹿
もう、お前このゲームしなくていいよ
むしろするな
- 457 :名も無き冒険者:04/02/03 12:48 ID:D2Co3jtp
- 名称の定義なんてどうでもいいしー
- 458 :名も無き冒険者:04/02/03 12:50 ID:WGET17a5
- >>456
そこまで言ってやるなよー
クエストの詳細画面で「ワイバーン退治」になってなかったっけ?
むしろ無知なのはカプンコで>>440も被害者さー「仲良くやろうぜ!」
- 459 :名も無き冒険者:04/02/03 12:50 ID:ZZqNT3MY
- MHスレに現れた畑を荒らすモンスター達
偽関係者
↓
語尾が〜ですー…の人
↓
逆鱗バカ
↓
このゲームは三国無双データを流用して作られてますねと熱弁する香具師
↓
焼肉コテハン
↓
「霞でも食ってろ」発言に理不尽に絡むwwwwww厨
↓
age高校生(精神病)
↓
俺に対してカキコしたやつ全員NGワード登録。の人
↓
逆鱗バカ再臨
- 460 :名も無き冒険者:04/02/03 12:50 ID:Irwpi4rR
- トカゲってよんじゃまずいですか?
- 461 :名も無き冒険者:04/02/03 12:50 ID:+7Ziaqao
- >>456
公式に『ワイバーン』とでっかく書いてあることも知らないお前が馬鹿w
- 462 :名も無き冒険者:04/02/03 12:55 ID:JIlm7/aJ
- >>461
だから、カプコンが馬鹿なんだよ
それを自分の頭で考えないで鵜呑みにした>>440も馬鹿
- 463 :名も無き冒険者:04/02/03 12:58 ID:+7Ziaqao
- >>462
別に一般的定義なんてこの場合どうでもいいことなわけで、、
このゲームではあれがワイバーンなんだよ。ワカル?
てことで、知ったかぶりしてるお前が馬鹿ってことで決まりw
- 464 :名も無き冒険者:04/02/03 12:58 ID:ZZqNT3MY
- ここ見ている人の総意が恐らく>>457
- 465 :名も無き冒険者:04/02/03 12:58 ID:WGET17a5
- >>462
それは納得、無知な奴を叩こうと思ったら自分自身がすでに無知
- 466 :名も無き冒険者:04/02/03 13:00 ID:EDgYLMK9
- >>462にゲーム中で「ワイバーン倒しにいきませんか?」って誘ったら
禿げしくののしられるんだろうか?ドキドキ
- 467 :名も無き冒険者:04/02/03 13:01 ID:+7Ziaqao
- 俺もゲーム中はワイバーンって呼ぶからさ。
激しく知識ひけらかしてね、462w
- 468 :名も無き冒険者:04/02/03 13:05 ID:JIlm7/aJ
- >>466
当然だ、間違った知識を許しておけるわけがないだろう
- 469 :名も無き冒険者:04/02/03 13:05 ID:jwuAhBWw
- >>450
ムービーで、マップ上にドラゴンの形状のアイコンが移動してた。
結構高速でした。
- 470 :名も無き冒険者:04/02/03 13:05 ID:jnmmb2fO
- 妙な流れになっちゃったね。これでも見てマターリしる。
ttp://homepage2.nifty.com/tp4096/parks/kisarazu/kisarazu.html
- 471 :名も無き冒険者:04/02/03 13:07 ID:WGET17a5
- 変に煽ってる所悪いが、結論として「名称の定義なんてどうでもいい」と出ているんだから
けじめとして>>440がいなくなればいいと思うよ うん
- 472 :名も無き冒険者:04/02/03 13:09 ID:253lS/PI
- >>455
>>469
情報サンクス!
- 473 :名も無き冒険者:04/02/03 13:10 ID:+7Ziaqao
- 確かに、ゲームが始まったら多分個体名(リオレウスだとかガノトトス、だっけか?)で
呼ぶことになるだろうからなあ。ドラゴンでもワイバーンでも、どっちでもいいやw
- 474 :名も無き冒険者:04/02/03 13:11 ID:JIlm7/aJ
- >>471
「どうでもいい」で片付けてそれでいいと思ってるのか!
このバカチンがああああああああ!!!
>>440が消えろと言うのは同意
- 475 :名も無き冒険者:04/02/03 13:14 ID:ZZqNT3MY
- >>440は恐らくもう消えているという事実
- 476 :名も無き冒険者:04/02/03 13:17 ID:gfzeync7
- ・・・・Y卍(わいばん)
黒肌女キャラをなんとか可愛く(もしくはかっこよく)作りたいな〜と思うんだが、どうだろう?
ムービー見た感じだと、恐い顔にしかならない気もするが
- 477 :名も無き冒険者:04/02/03 13:19 ID:WGET17a5
- けど個体名称チャットで打つの面倒だし時間かかるから俺は
リオレウス>オス竜
リオレイア>メス竜
ゲリョス>毒竜
ディアブロス>砂竜
ガノトス>水竜 で許してくれ
- 478 :名も無き冒険者:04/02/03 13:20 ID:JIlm7/aJ
- >>477
この俺が許すとでも?
- 479 :名も無き冒険者:04/02/03 13:20 ID:+7Ziaqao
- >>477
ゲリョスは「下痢」と呼ばれるようになると、意味もなく直感(;´Д`)
- 480 :名も無き冒険者:04/02/03 13:22 ID:WGET17a5
- >>478
あんたなら許せるさ、なんてったって「間違った知識」を間違ってるとわかるんだからな
だろ?
- 481 :名も無き冒険者:04/02/03 13:22 ID:wd5MXiAm
- >>470
ハゲワラ。
恐竜パーク木更津のスレないかな??
- 482 :名も無き冒険者:04/02/03 13:23 ID:ZZqNT3MY
- 怖い顔=カコイイ
という事でひとつ
- 483 :名も無き冒険者:04/02/03 13:25 ID:/z5IMgDG
- 魚、角、夫婦、茶、赤、火
- 484 :名も無き冒険者:04/02/03 13:26 ID:cuGIPURy
- 体形のモーフィングはソニチが特許持ってて使えないけど
身長、肉付きを3段階ずつから選びたいなぁ
- 485 :名も無き冒険者:04/02/03 13:26 ID:WGET17a5
- >>476
俺はフルフェイス系の頭装備が装備できるようになったら
以後「素顔を見せない」プレイに徹する
- 486 :名も無き冒険者:04/02/03 13:27 ID:17yFuIgQ
- 下呂狩り 求)ランク10↑樽ガンナーさん
オエッ
- 487 :名も無き冒険者:04/02/03 13:28 ID:+7Ziaqao
- >>485
あ、チクショっ、俺もそうするつもりだったのに、先に言われたぜw
- 488 :名も無き冒険者:04/02/03 13:30 ID:8zK3/3Qd
- >>485
俺も素顔を見せない賞金稼ぎになるぜ。
そう、俺の名は・・・
- 489 :名も無き冒険者:04/02/03 13:31 ID:cuGIPURy
- タイガーマスクに相当する兜あるんだろうなぁ・・
- 490 :名も無き冒険者:04/02/03 13:32 ID:YycYQ2DQ
- ギルドとかFFで言うLSとかはないのかねぇ
- 491 :名も無き冒険者:04/02/03 13:34 ID:WGET17a5
- >>490
フレンドの概念はあるけど、最大同時4人プレイだから
FFみたくLSで会話>行動はできないから
MHではメッセージかチャットで「***部屋(チーム名)」作って集まるしかないっぽ
- 492 :名も無き冒険者:04/02/03 13:37 ID:YycYQ2DQ
- なるほど、即レスサンクス
- 493 :名も無き冒険者:04/02/03 13:38 ID:WGET17a5
- ギルド
- 494 :名も無き冒険者:04/02/03 13:39 ID:jnmmb2fO
- >>481 残念ながら潰れるそうだ。ニュー速記事↓
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075401792/
- 495 :名も無き冒険者:04/02/03 13:40 ID:zKTC+qBC
- バイオはどうか知らないがZの時だとゲーム中は
チャットどころかメッセージさえ受け付けない糞仕様だったんだが
これはどうにかなってるのかな・・・
あとキーボ押したら一回目で打ち始めてくれ、文章も短すぎだしな
ゲームは面白そうだけどチャット部分が心配すぎる
- 496 :名も無き冒険者:04/02/03 13:41 ID:253lS/PI
- >>489
ムービーに出てくるトムソンガゼルみたいな動物の頭なら
帽子にできそうやね、つうか竜の頭の兜あるんだろうなぁ・・
- 497 :名も無き冒険者:04/02/03 13:56 ID:ZxZzBewa
- >>488
けっこう仮面?
- 498 :名も無き冒険者:04/02/03 14:01 ID:0U7A+NKL
- じゃー俺はDQNの 辰吉 丈一郎って名前でやるから
おまいら相手しろよ
- 499 :名も無き冒険者:04/02/03 14:03 ID:wd5MXiAm
- やっぱないのかな・・二刀流
- 500 :名も無き冒険者:04/02/03 14:06 ID:8zK3/3Qd
- たしか声も選べるんだよね。
何種類くらいあるんだろうか。
女キャラで男声は・・・選べないよなさすがに・・・
- 501 :名も無き冒険者:04/02/03 14:09 ID:cnXJUKgs
- じゃ、俺はフェイスは一番のイケメン選んで
大剣背負って名前を「kuraudo]とかにしようかな。
宜wしwwくw頼wむwwぜwーーーー!!!!!!!wwwwwwwww
- 502 :名も無き冒険者:04/02/03 14:09 ID:8Zn+Uzo+
- カタナかっこいいねー
- 503 :名も無き冒険者:04/02/03 14:09 ID:dLYm4WrT
- やるか、やられるか、だ
- 504 :名も無き冒険者:04/02/03 14:10 ID:FcJAGsha
- 課金システムがイマイチ理解できん
他スレで見たところ、クレカ組みもMMBBの申し込み用紙を
請求して申し込まないとアカンって話なんだけどホント?
あとHDD見対応ってことは、外付けHDD使ってる自分の場合は
ネットワークアダプタを別途買う必要あるのかい?
- 505 :名も無き冒険者:04/02/03 14:11 ID:879nlXHz
- >>501
そのネタ発売までに何回聞く事になるんだろうな・・・
あなたですでに12人目くらいですクラウドさま
- 506 :名も無き冒険者:04/02/03 14:13 ID:cnXJUKgs
- >>505
そうなのかwww
てことは、FFからの参入者が結構多いのかね。
>>504
インストールやセーブが出来ないだけじゃないのん?
- 507 :名も無き冒険者:04/02/03 14:14 ID:8zK3/3Qd
- >>501
もうおまいらkuraudo同士でパーティ組んでくれ
- 508 :名も無き冒険者:04/02/03 14:16 ID:WGET17a5
- まだ見てない人はどぞ。
東京ゲームショーのプレイ動画
ttp://net.web.infoseek.co.jp/6er4tyae/tgs_monsterhunter001_10MB.zip
ttp://net.web.infoseek.co.jp/6er4tyae/tgs_monsterhunter002_10MB.zip
即出 高画質ムービー
ttp://net.web.infoseek.co.jp/6er4tyae/monsterhunter001_64MB.zip(公式プロモ高画質版)
ttp://net.web.infoseek.co.jp/6er4tyae/monsterhunter002_96MB.zip(プレー内容)
ttp://net.web.infoseek.co.jp/6er4tyae/monsterhunter003_80MB.zip(OPムービー?)
- 509 :名も無き冒険者:04/02/03 14:18 ID:879nlXHz
- >>504
クレカあればすぐ申し込めるぞ
- 510 :名も無き冒険者:04/02/03 14:18 ID:7jLhZ88N
- >507
熱く激しく同意
- 511 :名も無き冒険者:04/02/03 14:20 ID:Dj/P3kbk
- わ、441でファンタジーの定義云々言ったの私だ。
変な火種の1つ作っちゃったみたいでごめん。
ところでカタナ使いたいから気になってるんだけど、鉄かなんか採取して以外作れないのかな?
てかそもそも加工の元はなんだろう?
鎧は鱗でいいだろうけど、武器系はかぶっちゃいそうじゃない?
追加アイテムで分けるのかな?
- 512 :名も無き冒険者:04/02/03 14:20 ID:dLYm4WrT
- えぇぃ、ゲイン・ビジョウはいないのか!?
- 513 :名も無き冒険者:04/02/03 14:20 ID:0U7A+NKL
- んじゃ俺は辰吉同士で組むから
あと3人の辰吉誰かよろしく
- 514 :名も無き冒険者:04/02/03 14:22 ID:cuGIPURy
- じゃ俺は黒いサザンクロスを名乗るからよろしく
- 515 :名も無き冒険者:04/02/03 14:25 ID:/z5IMgDG
- >>511
加工していくためのベースになる武器は店で売ってる。
つか、店でしか手に入らないらしい。
- 516 :名も無き冒険者:04/02/03 14:28 ID:Dj/P3kbk
- >>515
ぁー、なるほど、FFの合成みたいなんで考えてたよ。サンクス。
- 517 :名も無き冒険者:04/02/03 14:32 ID:iGiPOMQZ
- >>513
俺も辰吉で
- 518 :名も無き冒険者:04/02/03 14:33 ID:Po1QEAye
- つるはしとかきのこ採集とかあるから
鉱物は掘るんじゃないかと予想。
- 519 :名も無き冒険者:04/02/03 14:34 ID:FcJAGsha
- >>509
THX!!!
ネットワークアダプタなくてもHDDさえあれば繋げるんですか?
聞いてばっかでスマソ.........
- 520 :名も無き冒険者:04/02/03 14:36 ID:/z5IMgDG
- 公式に出てた両手持ちの刀とかモンスターから取れる材料を使ってない武器は
鉱物を合成するんだろうね。
網は虫を取るのかな。でかい虫がいたけど。
- 521 :名も無き冒険者:04/02/03 14:36 ID:WGET17a5
- つるはしで掘ってるSSもあるし、レアメタルは自分で採掘
- 522 :名も無き冒険者:04/02/03 14:37 ID:0U7A+NKL
- >>519
甘ったれんな!!
少しは自分で探せよ
- 523 :名も無き冒険者:04/02/03 14:37 ID:/z5IMgDG
- >>519
だいじょぶですよ
- 524 :名も無き冒険者:04/02/03 14:38 ID:pK9j8DyC
- >>FcJAGsha
おまい本物だなw
- 525 :名も無き冒険者:04/02/03 14:40 ID:WGET17a5
- >>522
DQNの辰吉が何を偉そうに・・・
- 526 :名も無き冒険者:04/02/03 14:43 ID:FcJAGsha
- >>519
面目ない......
>>523
ども助かります
これでデビューできそうです
- 527 :526:04/02/03 14:43 ID:FcJAGsha
- >>519じゃくて>>522っす...
吊ってきます
- 528 :名も無き冒険者:04/02/03 14:48 ID:pK9j8DyC
- つかHDDなくても大丈夫よ
モジュラジャックとUSB変換アダプタを買ってきてつなげればおk
あとコンビニでうってるwebマネー買ってくれば課金おk
- 529 :名も無き冒険者:04/02/03 14:50 ID:cnXJUKgs
- >>528
お前が来るな
- 530 :名も無き冒険者:04/02/03 14:55 ID:WGET17a5
- Q9 マルチマッチングBBサービス(ブロードバンド接続)利用料金の支払い方法は?
【WEBマネーはご利用いただけません。】
詳しくは↓やQ&A
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/networkmode.html
- 531 :名も無き冒険者:04/02/03 15:07 ID:+ib1dEQR
- 公式の最新ムービーで、トコトコ歩いてるブタの前に
何か光る物が落ちてるけど、ああいった感じでアイテムが
落ちてたりするんだろうか
- 532 :名も無き冒険者:04/02/03 15:40 ID:OcQV8Iqk
- MOだからFFとかのMMOとは違うのは分かるだろ。
個人的に一番やめてほしいのはFFとかのネタ持ち込まれる事なんだが…。
うはwwwとか言われても全然面白くもないから、FFの中でやっといてくれよ
って感じなんだが、ロビーとかでそういう奴がいると嫌だな…。
- 533 :名も無き冒険者:04/02/03 15:41 ID:AYmd0eS6
- 俺も覆面したいなー・・・・。
公式ムービーで全身鉄の防具と覆面したヘビーガンナーかっこよすぎ萌えまくり
- 534 :名も無き冒険者:04/02/03 15:44 ID:OSvYzBFz
- >>508
プレイムービーの下の方アイルー殺しまくってるな・・・
- 535 :名も無き冒険者:04/02/03 15:48 ID:Z4hCRltW
- 囮してて罠まで引っ張ってくる途中でこけて
ワイバーンに食われる夢を見た・・・
- 536 :名も無き冒険者:04/02/03 15:49 ID:kQ9aC2cz
- >>438
漏れのハァハァ妄想だけど、そのまま魚のエサとして使うとか、合成時の素材の一部となるとか・・
合成は、その虫から噛み付かれたり、刺されたりすると毒とかシビレとか何かしらの
ステータス異常を引き起こす病原体を保持している虫捕まえて、そっから合成でワクチン作って
戦う前にそれを摂取して、毒ブレス吐く敵の攻撃ステータス異常無力化or軽減とかハァハァ
あ。罠としてシビレ肉が使えそうだから、毒肉も作って・・・
- 537 :名も無き冒険者:04/02/03 15:54 ID:kQ9aC2cz
- あぁ毒生肉がありました・・・逝ってきまつ
- 538 :名も無き冒険者:04/02/03 15:54 ID:jwuAhBWw
- >>532
「うはwwwwwwwwwwおkkkkkkkkkkkkkkk」
はなさそうだが、「すた」は・・・ないとはいいきれん。
バイオではFF部屋とかあったから隔離体制さえあれば問題なし。
- 539 :名も無き冒険者:04/02/03 15:54 ID:FapijMYQ
- BBU=HDD
HDDの背面にケーブルぶっ刺す穴がある
PS2―BBU―モデム
↑これだけでネットに繋げる
ネットワークアダプタってのはBBUとは別物で、HDDが付いていない代わりに安い
インスコしないと遊べないネトゲ以外ならこれだけでOK
ただし、ブロードバンド回線じゃないとMHは遊べない
- 540 :名も無き冒険者:04/02/03 16:04 ID:AWPrUsn6
- ワイバーンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
は使ってよろしいか?
- 541 :名も無き冒険者:04/02/03 16:07 ID:879nlXHz
- >>538
IDがwwだな
- 542 :名も無き冒険者:04/02/03 16:07 ID:f1gW04rn
- バイオロビーでFFの話を得意げにしてたヤツら、正直キモかった。
このゲームもそんな感じになるんだろうな。
- 543 :名も無き冒険者:04/02/03 16:09 ID:vly+d/1k
- バイオのために加入したMMBBだけどMHまで解約まっちゃうぞ!
月額900円が微妙にもったいないな〜、月額500円にならんか?
- 544 :名も無き冒険者:04/02/03 16:09 ID:cuGIPURy
- 今からでもフィルターの精度高めないとな
- 545 :名も無き冒険者:04/02/03 16:12 ID:y3HPZx8l
- なんかここのスレの奴FF11嫌い多いみたいだが
なんかあったのか?どうでもいいんだが気になった。
- 546 :名も無き冒険者:04/02/03 16:15 ID:zKTC+qBC
- >>545
どのネトゲスレもこんな感じだろ・・・
FF信者もアンチFFもほっとけ
- 547 :名も無き冒険者:04/02/03 16:18 ID:879nlXHz
- つうかFFみたいなゲームだと思ってこのゲームやるとかなりのギャップがあると思うぞ>FFプレイヤー諸氏
成長やレアの概念は薄いしアクションゲームだからなぁ。
mmo同士での比較なんかは俺は寛容な方だけどこのゲームは比較対象となる部分があまりに少ない感じがする。
あえて比較するなら鬼武者か無双シリーズが近そう。PSOでもまだ遠い感じがするくらい
- 548 :名も無き冒険者:04/02/03 16:21 ID:y3HPZx8l
- >>546
そっか、レスありがとう
- 549 :名も無き冒険者:04/02/03 16:40 ID:FapijMYQ
- http://live4.2ch.net/test/r.i/ogame/1075786307/
こーゆー奴等です
- 550 :名も無き冒険者:04/02/03 16:42 ID:J9wlfTLE
- アクション性が高いネトゲって今までに無い感じ。
四人同時までってのもアクションのクオリティの関係だろうな。
- 551 :名も無き冒険者:04/02/03 16:51 ID:FcJAGsha
- >>539
ものすごい分りやすい解説
ありがと
- 552 :名も無き冒険者:04/02/03 16:53 ID:lkKlCfQq
- http://www.worthplaying.com/article.php?sid=15815
Monster Hunter is Capcom's upcoming online action game exclusively for Playstation 2.
Monster Hunter supports up to 4 simultaneous players, voice chat support and should be expected somewhere in 2004.
怪物ハンターは地上通信士のもっぱらプレイステーション2用の近く起こるオンライン・アクション・ゲームです。
怪物ハンターは4つまでの同時のプレーヤーを支援します、音声雑談支援、また2004年のどこかに期待されるべきです。
・・・つまりボイチャできるの?英語できるひとおせぃて。か、怪物ハンター・・
- 553 :名も無き冒険者:04/02/03 16:55 ID:DxlgtuCH
- ちーんこちんちんこちーんこちーん!!
- 554 :名も無き冒険者:04/02/03 16:56 ID:J9wlfTLE
- >>552
おもいっきり「voice chat」って書いてあるな。誤植なのかマジでvoice chat出来るのか。
つーかPS2でボイチャのツールなんてあったっけ?
- 555 :名も無き冒険者:04/02/03 16:56 ID:cuGIPURy
- ちんちこーれ!
- 556 :名も無き冒険者:04/02/03 17:00 ID:/ubuy1BE
- ボイスチャットできる仕様ならとっくに書いてると思うけど
宣伝にもなるでしょ
出来るのに内緒にしてるメリットなんて何も無いし・・・
- 557 :名も無き冒険者:04/02/03 17:00 ID:jwuAhBWw
- >>554
ボイチャ機能をどっかのメーカーで作ってくれってことでは?
PCを横に立ち上げてフリーのボイチャでもいいけどな。
- 558 :名も無き冒険者:04/02/03 17:06 ID:cuGIPURy
- こんな英文も読めない人がいるのか・・
- 559 :名も無き冒険者:04/02/03 17:06 ID:17yFuIgQ
- ガンナーやるから肉体派がヒーヒー言って引っ張ってくるまで、岩陰でごろごろ寝っ転がるだけだ
キーボードで十分だな
- 560 :名も無き冒険者:04/02/03 17:07 ID:J9wlfTLE
- >>552
このサイト、外人のゲーム好きが妄想記事書いてるっぽいんだが。
ボイスチャットも使えるってんじゃなくて、ボイスチャットが実装されるが期待されますってな感じ。
発売されるまでの間、新たな情報をチェックしますみたいに書いてあるし。
- 561 :名も無き冒険者:04/02/03 17:12 ID:y3HPZx8l
- 多人数ゲームじゃないからたぶん実装はしないと思う。
需要全くないし。
- 562 :名も無き冒険者:04/02/03 17:12 ID:UWKdERSN
- 肉球好きにはたまらないでつね
- 563 :560:04/02/03 17:13 ID:J9wlfTLE
- ×実装されるが→実装されるのが
- 564 :いつかの836:04/02/03 17:16 ID:PlPoV5qO
- ええと、ちょっと思い出したので忘れないうちに書き込みます。
メッセサンオーの体験会で選べたクエストは
・ワイバーン(でも違う名前だった)を倒す
・OPに出てくる青い中型の(名前忘れた)を10匹倒す
・卵を強奪してキャンプまで持ち帰る
の3つでした。おそらくマップは全て同じだったと思います。
で、自分は一番上のを選んだんですが、クエスト開始直後からワイバーンのみマップに表示されてました。
すこし光ってる竜のシンボルがマップ中央あたりをグルグルと。
自分の場合は中央から動かなかったんですが、前にプレイしてた人は青い奴倒しまくってたら
ワイバーンがマップの最初の方にいきなり飛来してました。
その後ものの数秒で殺されてましたけど、あれを見る限り初期装備で勝つのはかなり難しいかもしれませんね。
大剣で5、6回切り付けても、全く動じずに攻撃してましたから。
逆にこちら側は相手の羽ばたき、着地、突進等の行動で確実によろけたりとかなり不利みたいです。
- 565 :名も無き冒険者:04/02/03 17:23 ID:+7Ziaqao
- >>564
毎度のレポートGJです。
いやあ、いいですなあ。ワイバーンが手強そうで。
あんなんでヤワかったらどうしようかとも思ったりしましたが、そんなことは
なさそうでまずは一安心かな。初心者パーティでは倒せない位でちょうどかと。
- 566 :名も無き冒険者:04/02/03 17:24 ID:JIlm7/aJ
- ドラゴンのテリトリーに入っちゃだめってことか?
- 567 :名も無き冒険者:04/02/03 17:26 ID:AWPrUsn6
- Yバーンの強さにうっとり(*´¬`*)
- 568 :名も無き冒険者:04/02/03 17:28 ID:J9wlfTLE
- 三国無双無印の呂布 より強いワイバーンきぼんぬ
- 569 :名も無き冒険者:04/02/03 17:30 ID:cuGIPURy
- 超武闘伝1のセル完全体より強いわいばーんきぼんぬ
- 570 :名も無き冒険者:04/02/03 18:12 ID:67yPYiXB
- ワイバーンの他にドラゴンもいる予感。
- 571 :名も無き冒険者:04/02/03 18:13 ID:J9wlfTLE
- レッドドラゴンだけは譲れない
- 572 :名も無き冒険者:04/02/03 18:17 ID:JoUAhktn
- 明日から繋ぎの信長陰陽師
- 573 :名も無き冒険者:04/02/03 18:20 ID:0yhwA24h
- プロローグからして、ワイバーンより上はいないかと。
最後のでかいやつだって地上ワイバーンとかではなかろうか。
…というか水棲の飛竜てどゆこと。飛べないけど飛竜。
ダチョウみたいなもんか。
- 574 :orz:04/02/03 18:26 ID:ncJb32DY
- >>573
FF11みたいに追加ディスクでもっと強いのが出たりして(もち別ストーリー)。
- 575 :名も無き冒険者:04/02/03 18:54 ID:67yPYiXB
- >>573
自分で何言ってるのかわかってるか?
少なくとも俺にはわからなかった。
- 576 :名も無き冒険者:04/02/03 19:17 ID:ccK8u3v4
- マンコとチンコがジョイント!!
- 577 :名も無き冒険者:04/02/03 19:31 ID:ZZqNT3MY
-
// |
// |
// |
ヽ(´Д`;)ノ >>576 //_ |
( へ) ||| | |
く 、l,.パン | | /
、l,.パン ダンッ | u | /
ダンッ | \ |
\ _ | \ |
_―\\ || | ___ |__  ̄ ̄―______-/
) ( ̄ ̄ ̄(Ξ (|| || | _______|__
 ̄―//  ̄ ̄(Ξ (|| || ___|―― _________|_
/ ダンッ (Ξ (|| ||≪| _―― ̄ ̄ |
| ̄― ̄/ ̄ ____―――――――――
( ̄(0_/ ̄ ̄ ̄
( ̄ ̄/
- 578 :名も無き冒険者:04/02/03 19:32 ID:JIlm7/aJ
- 段々と糞スレ化が進んでるな
- 579 :名も無き冒険者:04/02/03 19:38 ID:EkqyExcJ
-
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
アイルー殴るのヤダァァアァアァァァ
- 580 :名も無き冒険者:04/02/03 19:39 ID:J9wlfTLE
- だって燃料投下されないんだもん。何かクレ。
- 581 :名も無き冒険者:04/02/03 19:49 ID:bqU694ce
- ここでたまに無双が引き合いに出されるといつも違和感を覚える。
3Dアクションよく遊ぶ身からすると無双の特徴って「一対多数、多数対多数」に限るから、
三国無双に似てるとか近いとか言われると「どこ見てるんだよ。一人で大勢相手に大活躍するゲームじゃないんだよ!」
と、こう思うわけだが、考えてみると視点固定しない3Dアクションで他にメジャーなタイトルって無いよな。
勇者思考の人間が勘違いしないことを祈る。
- 582 :名も無き冒険者:04/02/03 19:51 ID:JIlm7/aJ
- >>581
ムリ
- 583 :名も無き冒険者:04/02/03 19:52 ID:ZxZzBewa
- オフゲーだと主人公は自分一人だからねぇ。
どうしても一対多数になることが多いんだろうね。
で、オンラインのアクションゲームは割と少ない気がする。
FPSならそこそこあるんだが・・・
- 584 :名も無き冒険者:04/02/03 19:55 ID:J9wlfTLE
- だからこそ期待が高まるyo
- 585 :名も無き冒険者:04/02/03 20:01 ID:hNFkituk
- FF厨が流れてきてるスレはここですか?
- 586 :名も無き冒険者:04/02/03 20:06 ID:pLneavsm
- おもしろそーだなあこれ
- 587 :名も無き冒険者:04/02/03 20:11 ID:ZZqNT3MY
- 安い燃料ですが
ワイバーンに気づかれた瞬間の画像
http://2ch.cafenet.jp/clip/img/542.jpg
アイルータンに運ばれる画像
http://lind.cafenet.jp/clip/img/117.jpg
- 588 :名も無き冒険者:04/02/03 20:17 ID:uXyGHXlT
- RPGではありません
アクションです
勇者にもなれません
これをテンプレに追加キボン
- 589 :名も無き冒険者:04/02/03 20:19 ID:67tctUYv
- >>587
ほんとに運ばれてるな。
- 590 :名も無き冒険者:04/02/03 20:20 ID:ksvHDSLW
- >>588
勇者にはなれないかもしれません
でも肉屋、魚屋にはなれます
- 591 :名も無き冒険者:04/02/03 20:29 ID:rmGMpLk6
- 焼肉屋さんにはなれないね
- 592 :名も無き冒険者:04/02/03 21:04 ID:SOBzXWeG
- http://www5.ocn.ne.jp/%7Ejouhouya/
既出がほとんどだけど、「モンスターハンターをやるには」が
具体的にいい感じでまとめられてる。
掲示板に操作方法など。
- 593 :名も無き冒険者:04/02/03 21:26 ID:SOBzXWeG
- もいっちょ
http://home4.highway.ne.jp/datzoido/manga/violest/monsterhunter/monsuta-.jpg
- 594 :名も無き冒険者:04/02/03 21:30 ID:Ui1RcYhf
- アクション性などを高くしたPSOって感じだね。
こういうゲーム普通にウケがいいから、そこそこ売れると思うな。
しかし、変なところまでPSOに似ないで欲しいな。厨の巣窟だけには
ならないことを祈る。
- 595 :名も無き冒険者:04/02/03 21:36 ID:1u1j/Zvd
- スティック使うとすぐ指疲れるのだがこのゲーム両手でスティック使うのが標準なのか.....
なんかイイコントローラーある?
- 596 :名も無き冒険者:04/02/03 21:43 ID:JIlm7/aJ
- >>594
もう、このスレ、家ゲスレともども厨の巣窟化してるよ
だから、もうどうやっても回避不可能
- 597 :名も無き冒険者:04/02/03 21:58 ID:Qa2uBmbg
- 緊急回避は無敵時間があるらしいよ
- 598 :名も無き冒険者:04/02/03 22:07 ID:PlPoV5qO
- 家ゲスレ立ってたんだ・・・。
なんか最近変なのが多いと思ったらこういう理由なのね。
でも、俺はそこまで厨の巣窟になることは無いと思うよ。少なくともマルチプレイ主体ならば。
やっぱりMMBBの手続き面倒だし、最低でも銀行に口座もっとかないと口座振替すら出来ない(まぁ今時持ってない方がいないか・・・)
クレジットは18以上じゃないと持てないし、電話と一緒に引き落としならそこで親に気付かれる。
確実に低年齢層は減らせるでしょ。それでも厨が入ってきたら無視すればいい。MOなら無視も簡単だ(笑
- 599 :名も無き冒険者:04/02/03 22:10 ID:dSE5UlbJ
- チート&デュープ天国にはなるだろうなぁ
- 600 :名も無き冒険者:04/02/03 22:14 ID:rUC/cLAv
- 魚屋は?魚屋はあるかい母ちゃん!
魚屋からガンナーに転職してよぉ
炸裂弾も撃てて魚もさばける戦士を作るのが
俺の夢だったんだ!
- 601 :名も無き冒険者:04/02/03 22:16 ID:cEXj4kts
- 問題は高年齢層の厨だな。
最近、精神年齢低い奴多いし。
- 602 :名も無き冒険者:04/02/03 22:24 ID:67tctUYv
- カード持ってる厨は勘弁して欲しいな。
リアル社会で何があったか知らないがdでもない粘着してくるヤシとかいるし。
- 603 :名も無き冒険者:04/02/03 22:30 ID:YlSevHAj
- >>601に同意。
っていうか、これは厨云々とは別の話になるが、
年齢的に少々高めな層のほうがチートに関わっている率が高そうな気がするんだが。
例えるなら、『ゲームラボ』誌のことを、思わず『バッ活』って呼んでしまうような層。
その辺、どうなんだろ。
- 604 :名も無き冒険者:04/02/03 22:30 ID:272vfa1X
- X-box liveみてるとクレカ必須だと厨が減るというのは間違った認識だと分かるんだが・・・
- 605 :名も無き冒険者:04/02/03 22:32 ID:67tctUYv
- >>604
親父のカード借りてるバカがいるらしいぞ。
- 606 :名も無き冒険者:04/02/03 22:35 ID:V/fDAmto
- よほどDQNなガキじゃなきゃ
月900円ぐらい使わせてもらえるだろ?>クレジットカード
(小遣いから引いてもらうとかして)
親からしてみたら、携帯の料金払ってるのと大差ないんじゃないの?
- 607 :名も無き冒険者:04/02/03 22:42 ID:I0rXToJp
- たとえ年齢が低い奴が来ても、
空気の読み方とかやんわりと
レクチャーできるような人間になりたい。
っていうか、それが普通か。
>>600
ないよ父ちゃん
- 608 :名も無き冒険者:04/02/03 22:46 ID:ZZqNT3MY
- >>607
平凡こそ非凡なんだよ、実社会ではモラルを教えたくもなるが
ネットまでそんな気にならないってのが自分の考え。
>>600
ないよ父ちゃん
- 609 :名も無き冒険者:04/02/03 22:48 ID:hVOTzt9o
- >>606
まず親にクレカ使わせてもらう、ということを前提にしないでね(´,_ゝ`)
- 610 :名も無き冒険者:04/02/03 22:50 ID:3dkxG439
- ここは厨嫌いなスレですね
- 611 :名も無き冒険者:04/02/03 22:54 ID:PlPoV5qO
- そうか・・・そうだな、もう昔とは違うんだなぁ。そうすると低年齢層の流入は仕方が無いか。
むしろ俺らが斜に構えてたら、向こうがコミュニケーション取ろうとしても取れないしな・・・。
よく考えてみたら俺も初めてのネトゲは中学の受験直前だったし・・・
あん時は周りの人がみんな大人で色々助かった記憶があるな。
厨だ厨だと毛嫌いするのもあんまり良くないのかな。
実年齢高い馬鹿はどうしようもないが。
- 612 :↑:04/02/03 22:55 ID:PlPoV5qO
- ×中学の受験直前
○中学3年の高校受験直前
- 613 :名も無き冒険者:04/02/03 22:56 ID:NtoLOgOt
- >>610
二日連続で変な厨が来たから仕方無いだろ
- 614 :名も無き冒険者:04/02/03 22:59 ID:V/fDAmto
- >>609
だから、ネットゲーやるような子供なら
カードぐらい使わせてもらえるだろ?って話。
そもそも、ネットゲーそのものが敷居は高い。
大抵のガキは環境が整備できなくてここで諦める。
仮に自分がリアル厨房だとして、十分ネットゲーできる環境なのに
支払いが面倒だからって諦めるのか?
- 615 :名も無き冒険者:04/02/03 23:04 ID:+7Ziaqao
- ネカマの問題と根っこは一緒だ。
重要なのは次の二点、
・リアルの実年齢だの性別だのは問題ではない
・空気を読めればそれでいい
要は、一緒にプレイしていて楽しめればいい。
いちいちリアルの年齢だの性別だの気にするよりも、大切なのは
その場の空気を読んで、互いに譲歩すべきところは譲歩しあうこと。
(何もいつも真面目になれってことじゃなくて、ノリでやってる部屋で
真面目を強要するのも空気が読めないという意味では同じだ)
それが出来ない奴を『厨』と言うのではないか、と。
- 616 :名も無き冒険者:04/02/03 23:04 ID:oaaaXvS2
- まだ発売まで一ヶ月以上あるんだよね。
プレビューまで話がループしちゃうのは、しかたないよね。
プレビューまでいって厨と組んじゃったら最低だよね。
- 617 :名も無き冒険者:04/02/03 23:07 ID:oaaaXvS2
- あ、プレビューにはキーボードなんてないだろうから
会話はしないか・・・。
- 618 :名も無き冒険者:04/02/03 23:11 ID:I0rXToJp
- >>615
これ、テンプレに加えたらどうだろ
- 619 :名も無き冒険者:04/02/03 23:15 ID:SM7DotOY
- ここのスレ最近熱い口論が多いな〜。
- 620 :名も無き冒険者:04/02/03 23:17 ID:BY8a9fj9
- 多いね
- 621 :名も無き冒険者:04/02/03 23:24 ID:y3HPZx8l
- 大人で精神年齢の低い人や、実年齢が低い人(子供)
どんな奴が何をやってもいいじゃないか。ゲームだぞ。
馬鹿な奴には教えてあげればいいじゃないか。
それでも駄目なら組まなければ良いじゃないか。
厨と組みたくなければ固定PT入れば間違い無しだ。
- 622 :名も無き冒険者:04/02/03 23:27 ID:7Kpiem8b
- >>621
だいたい同意だけど、
>>どんな奴が何をやってもいいじゃないか
ここには同意できない。
ゲームとはいえある種の社会だし、画面の向こうにも同じ人がいるわけ
だから最低限のマナーやモラルは必要だとおもう。
- 623 :名も無き冒険者:04/02/03 23:33 ID:BY8a9fj9
- >>615
正論
勘違いしているやつが多いので言わしてもらうが
厨房だのガキだの人を見下して自分を過大評価するような
ヤツはいちいち書き込むな 見てる人が不快に思う(実際に俺が不快に思った
精神年齢や実年齢云々での概念をはらえないようなやつらしか
集まらないMHなんか全然楽しくないだろうな
オンゲーを人と楽しくできなければオンのゲームなんてしなければいい
純な気持ちを持った人に迷惑だ
- 624 :名も無き冒険者:04/02/03 23:33 ID:DxlgtuCH
- 宮地さんを抱きたい
- 625 :名も無き冒険者:04/02/03 23:34 ID:67tctUYv
- >>624
そうきたか・・・
- 626 :名も無き冒険者:04/02/03 23:34 ID:+ib1dEQR
- >>624
禿同
- 627 :名も無き冒険者:04/02/03 23:35 ID:67tctUYv
- 他人の迷惑にならないように楽しくやればいいんだよ。
- 628 :名も無き冒険者:04/02/03 23:36 ID:vFsAHlrd
- >>624
だれ?
- 629 :名も無き冒険者:04/02/03 23:36 ID:y3HPZx8l
- >>622
そうだな。
最低限のマナーを守ることやプレイヤー同士の気遣いが大切だな。
- 630 :名も無き冒険者:04/02/03 23:37 ID:+7Ziaqao
- >>621
『大人で精神年齢の低い人や、実年齢が低い人(子供)
どんな奴が何をやってもいいじゃないか。遊園地だぞ』
……という理屈にはならんだろうが?
622も言ってるが、いくらゲームだからといっても、人間同士がコミュニケーションする
場である以上、そこは人間社会だ。遊びに来てるんだからハメも外したくなるかも
しれないが、社会としての最低限の常識を守ることが大切だと思うが?
- 631 :名も無き冒険者:04/02/03 23:42 ID:879nlXHz
- 鬼武者並みのバッサリ感頼むよぉー。イイヨイイヨー
- 632 :名も無き冒険者:04/02/03 23:43 ID:y3HPZx8l
- >>630
そうですね。仰る通りです
- 633 :名も無き冒険者:04/02/03 23:47 ID:NtoLOgOt
- MHスレに現れた畑を荒らすモンスター達
1.偽関係者
↓
2.語尾が〜ですー…の人
↓
3.逆鱗バカ
↓
4.このゲームは三国無双データを流用して作られてますねと熱弁する香具師
↓
5.焼肉コテハン
↓
6.「霞でも食ってろ」発言に理不尽に絡むwwwwww厨
↓
7.age高校生(精神病)
↓
8.俺に対してカキコしたやつ全員NGワード登録。の人
↓
9.逆鱗バカ再臨
この中で6、7、8みたいなのを俺の中では厨と位置づけてるな。
まぁあとのは、個人的考えやおもろい釣りだったんで許せる。
見下すと言うよりも、人の意見聞かずに突っ走ったり、粘着するのを厨房というと思うんだが。
- 634 :名も無き冒険者:04/02/03 23:49 ID:+7Ziaqao
- まあ、なんだかんだいっても、空気を読むってのは中々難しいことだよな。
最初から自分と気の合う仲間を見つけるってのは無理だし、
不快な思いも、ある程度は我慢しなきゃいかんのかもしれん。
それがいやなら、オンラインゲームなんかやりなさんな、ってところか。
- 635 :名も無き冒険者:04/02/03 23:50 ID:I0rXToJp
- ここにいる人たちはまともだ。よかった。
- 636 :アロワナ:04/02/03 23:55 ID:3fun8Qoe
- そうだなぁ・・
なんだか安心できる。
- 637 :名も無き冒険者:04/02/03 23:55 ID:879nlXHz
- 無双を引き合いに出すのは
無双の一対多の戦いという「特徴」ではなくて
「操作感」と「class間のパワーバランス」の事なんじゃないだろうかと思う。
防御が得意なキャラとサポートのキャラが必ず一人はいないとハンティング出来ないような
FF仕様じゃないっていうことを最も判りやすく(どちらも売れてるからね)説明するには無双が楽。
無双みたく敵がわんさか出てこないってのはちょっとムービー見たら判る事ではないかと・・・。
同じ3Dでアクションだと鬼武者もあるんだけどね。鬼武者は状況に合わせて瞬時に武器を変えられるところが
違うような気がする。鬼武者こそ完全に一人での戦いってのもね。
- 638 :名も無き冒険者:04/02/03 23:57 ID:3dkxG439
- ちょっとマップとかトルネコみたいだな
- 639 :アロワナ:04/02/03 23:58 ID:3fun8Qoe
- 早くフィールドをあるきたいなぁ
- 640 :名も無き冒険者:04/02/03 23:59 ID:mXvU9cgk
- そもそも人の評価が出来るほど立派な人間なのかな
そうじゃなくてもここでくらい言ってもいいとは思いますがね。
- 641 :名も無き冒険者:04/02/03 23:59 ID:+7Ziaqao
- 歩き回るだけで1日は過ごせそうだな>フィールド
前に誰かも言ってたが、俺もICOで景色眺めるだけで何時間も過ごしたクチだからw
- 642 :アロワナ:04/02/04 00:01 ID:K90VG4Hb
- 筋肉とかあるんかなぁ。
あのー、ほら、筋肉がつくと大剣をブン回すスピードが早くなるとか。
_| ̄|○って、レベルはねーか・・
- 643 :名も無き冒険者:04/02/04 00:02 ID:oAGT9LzF
- >>642
PCは成長しないから
- 644 :アロワナ:04/02/04 00:03 ID:K90VG4Hb
- ああ、そりゃPCは成長しないな_| ̄|○
うおー、本当に虫取り網あるよ・・
ゼルダの伝説ですか?
キャンプにいるときって、クエストの時間減るのかなぁ?
- 645 :名も無き冒険者:04/02/04 00:04 ID:K4xPrpBg
- ドラッグ・オン・ドラグーンみたいだな。
- 646 :いつかの863:04/02/04 00:06 ID:4RFlUXZ/
- >644
えーと、自分がやった時は、キャンプもクエストマップ内に含まれてたんで、減ってたと思いますよ。
多分・・・。15分てこともあってすぐ出ちゃったんで細かくはわかりませんが。
- 647 :名も無き冒険者:04/02/04 00:07 ID:H/okDVOQ
- >>645
それだけはまじで勘弁してくれ。
ストーリーは好きなんだが、あのアクション性の低さはいかんともしがたい。
特に最後なんて・・・。
漏れはクリアーできずに売った口です。
- 648 :アロワナ:04/02/04 00:07 ID:K90VG4Hb
- >>646
サンクス。
釣りとかの時くらいゆっくりさせて欲しいなぁ。
- 649 :名も無き冒険者:04/02/04 00:08 ID:/sYX4Z0+
- >>641
ICOのフィールドは、のほほんとしてて良い雰囲気だった。
>>644
虫取り網は何に使うんだろう。
- 650 :名も無き冒険者:04/02/04 00:09 ID:K4xPrpBg
- >>647
武器コンプな。アレは参った。
ああいうゲーム買ったの初めてだったから、
漏れはけっこう楽しめた。
- 651 :アロワナ:04/02/04 00:14 ID:K90VG4Hb
- ドラッグ・オン・ドラグーン、かなり期待してたが
友人曰くかなりつまらないとのこと
>>649
気になるよなぁ・・
やっぱり蜂とか捕まえてワイバーンに発射?
- 652 :名も無き冒険者:04/02/04 00:15 ID:hUCOdmWl
- >>649、>>651
猫だろ>網
- 653 :名も無き冒険者:04/02/04 00:15 ID:H/okDVOQ
- >>650
ああ、いや武器コンプはしたんだが、むしろ武器コンプ一生懸命したのに
最後の最後にあれだろ?
アクションって言っておきながらあれはないだろあれは。
俺は○ゲー苦手何だよ( ´Д⊂ヽ
ゲーセンでDマニとかやってる奴に感服してるしな。
というわけでMHには最高のアクション性を求める!
- 654 :名も無き冒険者:04/02/04 00:17 ID:s8cs4Rft
- PSOみたいに「次の部屋いこー」って感じのマップだったらチョット萎えるな。
大陸を、どこまでも続く陸地を嘘でも感じさせてほしい。
- 655 :名も無き冒険者:04/02/04 00:19 ID:7qILAfj4
- >>654
さすがにそれは無理
- 656 :名も無き冒険者:04/02/04 00:20 ID:gjcPncpi
- なんだか動画のマップ見る限り狭そう・・・。
マップの端から端まで20分近くかかるようなマップキボンヌ。
- 657 :名も無き冒険者:04/02/04 00:20 ID:YmxEhl1b
- >>654
しかし、表示マップみるかぎりでは、なんとなく
PSOの森とか山岳地帯のようなマップイメージが・・・
- 658 :アロワナ:04/02/04 00:21 ID:K90VG4Hb
- >>652
おお!アイルータソ捕獲?!
萌え。
>>654
そこまでPSOと同じだと嫌だ。
広いフィールドが楽しめないじゃないか。
- 659 :アロワナ:04/02/04 00:22 ID:K90VG4Hb
- >>656
クエスト時間が無くなってしまうかもしれないけど
そういうマップがホスィ
- 660 :名も無き冒険者:04/02/04 00:22 ID:gjcPncpi
- つうかGTA3並みの広大なマップがいいな。
ほとんどロード無かったし。
- 661 :名も無き冒険者:04/02/04 00:22 ID:um+PjhjZ
- 広大なマップとうたってるんだから結構広いんじゃない_
- 662 :名も無き冒険者:04/02/04 00:22 ID:oAGT9LzF
- マップと、自分たちを示すマークを比べてみる・・・・
- 663 :アロワナ:04/02/04 00:23 ID:K90VG4Hb
- とりあえず、広くて
きれいで
森とかあって
川とか泳げて
崖とか昇って
・・川は流石にねーな・・
- 664 :いつかの863:04/02/04 00:24 ID:4RFlUXZ/
- >653
そんなあなたに朗報・・・かどうかはわかりませんが、高低差によるダメージはありませんでした。
試しに崖から走って飛び降りても無傷。逃げる時と投げやりな気持ちな時に重宝しそうです。
それではそろそろネタ出し切ったので名無しに戻ります。そして寝ます、風邪完治してないもんで。
近い将来ここにいるみんなと、肉焼きの出来に一喜一憂できる事を願いつつ・・・m(_ _)m
- 665 :名も無き冒険者:04/02/04 00:24 ID:7qILAfj4
- 残念だがフィールドはいくつかのエリアに別れている仕様だとリポーターは言っておったのじゃ
- 666 :名も無き冒険者:04/02/04 00:25 ID:eTN+oRld
- いつだか話題に上がった
雪ステージ、砂漠ステージはどうなったんだろう・・・
- 667 :アロワナ:04/02/04 00:25 ID:K90VG4Hb
- >>664
モツカレ。お大事にな。
俺も出会えることを願ってるよー
- 668 :名も無き冒険者:04/02/04 00:26 ID:QDoNzTx1
- >>663
ムービー見る限り崖は登れるけど、川や沼には入れなみたい
まあ沈むわな(藁
- 669 :アロワナ:04/02/04 00:27 ID:K90VG4Hb
- >>666
雪はわからないけれどさ、
砂漠はムービー見る限りあるんじゃねーの。
地面に潜るワイバーンもいるらしーし。
- 670 :名も無き冒険者:04/02/04 00:28 ID:hUCOdmWl
- 崖から飛び降りつつ斬りつけられたら、燃える。
- 671 :アロワナ:04/02/04 00:28 ID:K90VG4Hb
- >>668
沈むよなー。あんだけ重い装備してんだし。
さびたりもするかもなって勝手な妄想。
だからはいれねーっつってんだろ、俺!!
- 672 :名も無き冒険者:04/02/04 00:29 ID:9vfHDOi8
- 鎧を外して飛び込んだら泳げる、てなことだったら芸細かいが、
まあ、すべてのオブジェクトが物理演算されるようなエンジンが
普通に組み込まれるような時代まで待つしかないか、そういうのはw
- 673 :名も無き冒険者:04/02/04 00:30 ID:oAGT9LzF
- >>666
砂漠では日光に晒されると体力が減る。
これはファミ通の記事にあった。
デカイ角の竜は砂の中に埋まってるらしい
- 674 :名も無き冒険者:04/02/04 00:30 ID:YmxEhl1b
- >>664
お大事に
肉の焼き方論議ができるといいのぉ
- 675 :アロワナ:04/02/04 00:31 ID:K90VG4Hb
- アーマードコア3みたいに部品(このゲームでは鎧)はずせて
外すとかなり軽くなるとかな・・
ともかく俺は泳いでみたいんだッ。
な・・なんでかって?わ・・わかるだろ?すけr(ry
- 676 :名も無き冒険者:04/02/04 00:31 ID:QDoNzTx1
- >>671
正直スマソ!
そういえばどっかの雑誌で、沼にいるワイバーンをおびき出す時
ワイバーンの好物つかって釣るとかなかった?
- 677 :名も無き冒険者:04/02/04 00:31 ID:9vfHDOi8
- MMOじゃないし、それほど広大なマップは望むべくもないだろう。
それに、そんなに広いマップじゃ、死んで戦線離脱してから、元の場所に
戻るのに大変だしなあ。
- 678 :アロワナ:04/02/04 00:32 ID:K90VG4Hb
- >>676
うへ?!まじで?
それは知らなんだ。
えさはオンライン時じゃんけんで決めて。
・・負けた奴飛び込めー!
- 679 :名も無き冒険者:04/02/04 00:33 ID:jQdrcqL/
- やはり、厨の巣窟化はまぬがれませんでしたとさ
いくら、「厨房といって見下している」とかいわれてもウゼェもんはウゼェ
- 680 :名も無き冒険者:04/02/04 00:34 ID:9vfHDOi8
- 痺れ生肉とか毒生肉とかってのは、ワイバーン(に限らず肉食の獲物)を
おびき出すときに使うんだろうな。
……あ、おい、アロワナ!! それはお前が食う肉じゃなくて、獲物を……あーあ、食っちゃったよ(ぉ
- 681 :名も無き冒険者:04/02/04 00:34 ID:7qILAfj4
- 今発見されてるモンスターって何種類くらい?
肉食っぽいの二種、草食獣、ワイバーン、アイルーしか判らんなぁ
- 682 :アロワナ:04/02/04 00:34 ID:K90VG4Hb
- もう厨房がどーこーだっていう話はやめて欲しいぜよ_| ̄|○
話し尽くしてるじゃん、正論も出てるし。
- 683 :アロワナ:04/02/04 00:36 ID:K90VG4Hb
- >>680
ごちそうさま。最高の味だったよ。
>>682
上に草が生えてる豚。
あと・・亀。
亀は嘘、ムービーに出てたから_| ̄|○
- 684 :名も無き冒険者:04/02/04 00:36 ID:QDoNzTx1
- >>681
あと村長もね
- 685 :名も無き冒険者:04/02/04 00:36 ID:9vfHDOi8
- ランボスとか、あの辺も肉食だろ?
- 686 :アロワナ:04/02/04 00:37 ID:K90VG4Hb
- >>684
ウェロタ
- 687 :アロワナ:04/02/04 00:38 ID:K90VG4Hb
- 肉食っぽいの二種=ランボス、ラプトルあたりかと思われ。
- 688 :名も無き冒険者:04/02/04 00:40 ID:7qILAfj4
- モンスターも数種しか発表されてないし
装備も同じのばっか見せて数種しか見せてないし
まだまだ謎が多いねぇ・・。期待は高まるばかりじゃ
- 689 :名も無き冒険者:04/02/04 00:42 ID:K4xPrpBg
- 魚の種類ってどのくらいあるんだろ?
魚人とか釣れるかな?
あー、黄昏キャニオンに登りたい。
- 690 :名も無き冒険者:04/02/04 00:42 ID:8pkJOYmg
- でもなんかワイバーン狩ってもたいした装備作れそうにないよね
トリケラトプスみたいなやつのほうが角とかあって強い装備作れそう・・・
ワイバーンはラスボス扱いで、それを倒すために弱い敵から装備を集めるってことなのか?
- 691 :名も無き冒険者:04/02/04 00:43 ID:H/okDVOQ
- あと洞窟に虫がいたな。コオロギみたいなの。
ということはでかい昆虫もいそうだな。
在り来たりだが、蟷螂とかいそうだ。
- 692 :アロワナ:04/02/04 00:43 ID:K90VG4Hb
- 夕日とかあるのか?
ところで俺、連レスしまくりだな・・・
吊りながら寝てくる_| ̄|○
皆もホドホドに( ´ー`)b ABAYO!
- 693 :名も無き冒険者:04/02/04 00:43 ID:8pkJOYmg
- でかい昆虫はさすがに萎えるなぁ
現実に存在する生き物は出して欲しくないよ・・
- 694 :名も無き冒険者:04/02/04 00:45 ID:K4xPrpBg
- >>693
現実に存在しないくらいにでかかったら問題なし。
- 695 :名も無き冒険者:04/02/04 00:48 ID:7qILAfj4
- ワイバーンまでいかないようなプテラノドン系の空飛ぶモンスターとかもいそうやね。
ガンナーが閃光弾で気絶させて落下して来たとこを剣士がぶった斬る
- 696 :名も無き冒険者:04/02/04 00:52 ID:H/okDVOQ
- >>693
萎えると言われてももういるしな>昆虫
でかいのがいるかは知らないが。
>>689
水中ワイバーン(名前失念)は釣れるみたいだな。
餌はやっぱアイルーか。
- 697 :名も無き冒険者:04/02/04 00:54 ID:um+PjhjZ
- MHプレビュー応募した
当たるかなー
- 698 :名も無き冒険者:04/02/04 01:07 ID:e7CK9nxV
- >>695
崖を上っているとプテラの襲撃
俺ら落下、シボン(´・ω・`)
- 699 :名も無き冒険者:04/02/04 01:55 ID:8u5JhzuP
- >>698
そのままプテラの足を掴んで高笑いと共に飛び去るがよい
大型の敵に飛び乗って背中に剣突き立てて
振り回されたいなぁ・・・って無理か
- 700 :PC:04/02/04 02:12 ID:GnXfmCdZ
- 剣突き立てる。いいねぇ。そういうのできないんだろうなぁ。
どうせならPCでだしてくれんかな。
おもしろいアイデア入れてくれるんならガンガンパッチあてられ
たっていいんだし。
- 701 :名も無き冒険者:04/02/04 02:33 ID:7qILAfj4
- ランスってR3ボタン押し込みでチャージなのかな。
右スティックで攻撃っていうのは剣やハンマなら想像に難くないけど
ランスだけはいまいち想像しにくいな
- 702 :名も無き冒険者:04/02/04 02:37 ID:TwqVtj/O
- >>700
カプコンだからまず不可能
PCとPS2両方出してもパッチは確実にあり得ない
- 703 :名も無き冒険者:04/02/04 02:41 ID:rDBHgJMi
- >>701
だからタメはハンマーだけだって。
- 704 :名も無き冒険者:04/02/04 02:44 ID:7qILAfj4
- >>703
oh no...
チャージを溜めと思ってしまわれたか。
突撃の意味のチャージです。判りにくくてsorry
- 705 :703:04/02/04 02:45 ID:rDBHgJMi
- >>704
なるへそ・・・!
- 706 :名も無き冒険者:04/02/04 02:47 ID:hUCOdmWl
- >>704
自分的には、そういった認識(チャージ=槍での突撃)だったもんだから、
このスレで【ハンマーでチャージ】とか言われ始めた際に困惑したよ。
なんで『溜め』じゃなくて『チャージ』っていってるんだろ。
他のゲームで『溜め』のことを『チャージ』っていうんだろうか。。。
- 707 :名も無き冒険者:04/02/04 02:50 ID:TwqVtj/O
- >>706
エネルギーチャージとかそっちからきてるんじゃね?
漏れもどっちかっていうとシールドチャージとかの突撃認識
- 708 :名も無き冒険者:04/02/04 02:50 ID:7qILAfj4
- ウィダーインゼリーが悪いと言ってみるテスト。
まぁ発売されれば説明書で出てくる言葉で統一されるだろうから心配はいらんのではないかと。
多分「突撃」と「溜め」かな
- 709 :703:04/02/04 02:52 ID:rDBHgJMi
- ロックマソとかチャージショットじゃなかったかな・・・。うろ覚えだが。
- 710 :名も無き冒険者:04/02/04 03:13 ID:dGw/vhEq
- >>660
あのゲームはロードしまくりでしたよ
- 711 :名も無き冒険者:04/02/04 03:31 ID:OV8GOWck
- モンスターハンター見てるとスパイクアウトがやりたくなってきた。
×箱版のは最近になってやっと開発が進みだしたらしいし、いつ出るのやら・・・。
まぁ、期待してるがな・・・スパイクアウト。
ちなみにネ実からけっこうな人数が流れてきてるようだな。
このスレに誘導もされてたし、どうなることやら。
- 712 :名も無き冒険者:04/02/04 03:57 ID:OaeawFJR
- 発売までに畑を荒らすモンスター達リストにあと10人は書き加えられるだろうよ
- 713 :名も無き冒険者:04/02/04 04:04 ID:6wvRHBvi
- ムービー見る限り物凄い面白そうですね!
質問なんですが、ムービー中に画面をC分割してやってたのを見たんですが
あれはオンラインじゃなくても家でC人協力プレイができるってことなんですか?
プレイ人数@人って書いてあるし、そんなことは無いと思いつつも期待してしまうんですが。
もしかしてオンラインでお互いある程度離れると勝手に切り替わるとか、それ系なのかな?
- 714 :名も無き冒険者:04/02/04 04:05 ID:7qILAfj4
- >>713
>>655
- 715 :名も無き冒険者:04/02/04 04:07 ID:OaeawFJR
- それ系てどれ系よ(´д`)
- 716 :名も無き冒険者:04/02/04 04:16 ID:JuPAJgM3
- やっぱりあれ系だろう
- 717 :名も無き冒険者:04/02/04 04:23 ID:9vfHDOi8
- >>713
マジレスすると、あれはゲームショーなどで上映する際に、参加している
プレイヤーが同時にどんな行動を取っているか、それが判るようそれぞれの
画面を1つの画面の中に収めただけの物。ゲームそのものとは何の関係もない。
- 718 :名も無き冒険者:04/02/04 04:24 ID:um+PjhjZ
- ああ、そっち系か
- 719 :名も無き冒険者:04/02/04 04:24 ID:zH88dBFe
- それならよし
- 720 :名も無き冒険者:04/02/04 05:30 ID:7qILAfj4
- どないやねん
- 721 :名も無き冒険者:04/02/04 05:40 ID:dGw/vhEq
- パイズリ系ですか
- 722 :名も無き冒険者:04/02/04 06:48 ID:Fb/+bEwq
- >>714
レスを流用するなよw
- 723 :名も無き冒険者:04/02/04 07:03 ID:7qILAfj4
- いいんだよ。俺が書いたレスだから
- 724 :名も無き冒険者:04/02/04 09:06 ID:W+4CVlIx
- >>656
走っていくとスタミナ減る上に、狩場まで20分もかかるには俺は嫌だな。
MOなんだから手軽にやりたい。移動5分、作戦5分、戦闘10分で
なんだかんだで1クエスト30分くらいが理想。
- 725 :名も無き冒険者:04/02/04 09:15 ID:qyNkbUHF
- 夫婦、砂、水のワイバーンから取れる素材で出来てる装備は公式見ればわかる
- 726 :名も無き冒険者:04/02/04 09:27 ID:+1mYwX0t
- 上半身防具だけ脱いで、焚き火の側であぐらかいて肉食いてぇ
- 727 :名も無き冒険者:04/02/04 10:07 ID:iTd05mfq
- 砂の飛竜の防具が強そうだな〜…
やっぱコーディネートもしっかりしないとね!!
- 728 :名も無き冒険者:04/02/04 10:14 ID:5cYOel3j
- マップの端から端までは20分だろうが2時間だろうがかまわんが
狩場まで20分はたしかにやだな
どんなに風景がきれいだろうがそのうちあきる
- 729 :名も無き冒険者:04/02/04 10:14 ID:jQdrcqL/
- そろそろワイバーンの固有名詞を広めていくか
通常ワイバーンオス:リオレウス
メス:リオレイア
水棲ワイバーン :ガノトトス
砂漠ワイバーン :ディアブロス
毒性ワイバーン :ゲリョス
- 730 :名も無き冒険者:04/02/04 10:22 ID:493DDqro
- >>729
毒性ワイバーン :下痢
でオチがつくのかとおもたのに…
- 731 :名も無き冒険者:04/02/04 10:23 ID:qyNkbUHF
- ワイバーンの名前なんか>>477みたいなんで俺も行こうっと
砂漠モンスの素材は固いけど重い
水棲モンスの素材は軽いけど薄い
草原モンスの素材はいい意味と悪い意味で平均的 がデフォだろな〜
- 732 :名も無き冒険者:04/02/04 10:29 ID:5cYOel3j
- >>729
ごめ、おれファンタジーとか全然わからんのだがそれって元ネタあるの?
それともMH独自?
ググってもよくわからんかった。ゲリョスだけはひっかかったけど
関係ないけどディアブロスちとワラタ
http://www.ana-maria.tv/cake/36/36.html
バーナーであぶるからだろうか?w
- 733 :名も無き冒険者:04/02/04 10:46 ID:493DDqro
- >>732
こっちもそスマソ、>>479でちょっとそんなことが言われたから。
- 734 :名も無き冒険者:04/02/04 11:00 ID:K4xPrpBg
- コーディネートはこーでね(ry
- 735 :名も無き冒険者:04/02/04 11:10 ID:Yb1ruHFj
- NPCにババデル(関西ではうんこ=ババ)って名前つける会社だからな
- 736 :名も無き冒険者:04/02/04 11:21 ID:kdr/dS9u
- 96Mmov見てても
2:16(草原)80Mmovと同じ
2:52(ジャングル)堅そうなゴツイ鱗
2:59(砂漠)大きな2本の角
3:08(川?)64Mmovの1:54と同じ、サメみたいな口
3:13(砂漠?)砂に潜ってる、頭が平たい。2匹いる?ワイバーンじゃない?
3:32(沼地)頭にコブみたいな角
この時点で6種?も出てるね。>>729のどれか分かんないけど。
何種類くらいいるかな?早く戦いたいな。
- 737 :名も無き冒険者:04/02/04 11:47 ID:69HsenGU
- 今時、地方でも言わないと思うがw
- 738 :名も無き冒険者:04/02/04 12:31 ID:CeNSBDyT
- _ _ バギャス .' ,. .∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ / ←>>734
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
- 739 :名も無き冒険者:04/02/04 12:52 ID:hUCOdmWl
- >>732
他のは知らんが、ディアブロ(ディアボロ)だったら『悪魔』って意味ですな。
確かスペイン語。
- 740 :名も無き冒険者:04/02/04 13:12 ID:jQdrcqL/
- ディアボロス diaboros
ギリシャ語で悪魔の意味。
本来の意味は、非難者、中傷者。
旧約聖書がギリシャ語に翻訳された際に、ヘブライ語のサタンをディアボロスと訳したという。
デヴィルの語源となった。
古代英語defol、フランス語ではディアーブルdiable、イタリア語ではディアヴォロdiavolo。
ヘブライ語ではサティールsatyrsの意味。
- 741 :名も無き冒険者:04/02/04 13:37 ID:SxYLDrdC
- ワイバーン系はやっぱ防具系いいの作れそうですな
ツノ系と鉱石ほって、いい武器とか?
とりあえず、はやくやりて
- 742 :名も無き冒険者:04/02/04 13:41 ID:RAi/BJu5
- 何を言ってる。鎧は金属製に限るだろ。
鋼の鈍い光沢。コレ。
よって俺はツルハシかついで狩りもそっちのけで
鉱石掘りまくるであろう。
- 743 :名も無き冒険者:04/02/04 13:43 ID:CfZUcQiC
- 鎧はやっぱり革だよ。
金属製はがちゃがちゃ音がして隠密行動出来ないよ。
- 744 :名も無き冒険者:04/02/04 13:45 ID:Yb1ruHFj
- 男も女も裸に決まっ
- 745 :名も無き冒険者:04/02/04 13:45 ID:RAi/BJu5
- >金属製はがちゃがちゃ
それがいいんじゃねーか。
音でワイバーンに見つかりゃしないか、ドキドキしながらスニーキング。
そんな緊張感がいいんだよw
- 746 :名も無き冒険者:04/02/04 14:02 ID:HOOfl/m6
- >745
金属身につけてスニ-キングはなんだかな〜
革で見つかったときにひたすら走る。
コワクテウシロガミレナーイ
- 747 :名も無き冒険者:04/02/04 14:04 ID:S1CHd/ZZ
- もの○け姫のような猪の被り物ならぬアイルー被り物キボーン
- 748 :名も無き冒険者:04/02/04 14:20 ID:s8cs4Rft
- おいおい、鎧は革と鋼鉄の素敵なコラボレーションがいいんじゃねえか。
革だけは柔くて頼りにならねえ。鋼鉄だけってのもデクの棒の見かけ倒しさ。
革4・鉄6。通はコレだね。
- 749 :名も無き冒険者:04/02/04 14:27 ID:07a2SGdO
- 角は股に付けるに決まってるだろうが!!
- 750 :名も無き冒険者:04/02/04 14:30 ID:qcirDyo2
- それだ!!
- 751 :名も無き冒険者:04/02/04 14:36 ID:LFGZpVgk
- >>749
回転できねぇだろ
- 752 :名も無き冒険者:04/02/04 14:41 ID:r9/8iecg
- 公式の片手剣の隣のスペースがやけに気になりまつ・・・二刀流ですよねっ!ねっ!
- 753 :名も無き冒険者:04/02/04 14:45 ID:LFGZpVgk
- >>752
カプコンの常套手段です。
何かまだある!
と、思わせておいて引っ張る。
- 754 :名も無き冒険者:04/02/04 14:47 ID:oAjKr7Uo
- 田中信夫さんのナレーションは入りますか?
- 755 :名も無き冒険者:04/02/04 14:47 ID:K4xPrpBg
- ロックマン時代からずっとこのやり方。
やるね、カプセルコンピューター。
- 756 :名も無き冒険者:04/02/04 14:48 ID:5AOX0ZWo
- モンスターハンターはパッチあるのかな?
- 757 :名も無き冒険者:04/02/04 14:49 ID:uxjVToJ+
- ワイバーンに咥えられて放り投げられるのを
一人称視点でみてえなぁ
- 758 :名も無き冒険者:04/02/04 14:50 ID:K4xPrpBg
- ナレーション:
命知らずのハンターたちがぁ、
食物連鎖の頂点にいるワイバーンに出会ったぁ。
- 759 :名も無き冒険者:04/02/04 14:50 ID:rSpqpD91
- HDD対応してないっての。
- 760 :名も無き冒険者:04/02/04 14:50 ID:7qILAfj4
- >>756
>>655
- 761 :名も無き冒険者:04/02/04 14:56 ID:S1CHd/ZZ
- >>760 ずっと使いまわしてるね(笑)
- 762 :名も無き冒険者:04/02/04 14:56 ID:w83sBa61
- >760
レスを流用するなよw
- 763 :名も無き冒険者:04/02/04 14:57 ID:qyNkbUHF
- >>758
ウルルンわろた
- 764 :名も無き冒険者:04/02/04 14:57 ID:s8cs4Rft
- >>758
ワラタ
- 765 :名も無き冒険者:04/02/04 15:00 ID:HOOfl/m6
- バイオでさえHDDにインストールできるのに....
なぜにHDD非対応
せめてセーブぐらいHDDにさせてくれ〜
- 766 :名も無き冒険者:04/02/04 15:03 ID:LFGZpVgk
- じゃあ、漏れはヘビーガンナーでミニストップちゃんやってた娘(名前忘れた)
の役やるわ。別れるとき号泣するからよ。
- 767 :名も無き冒険者:04/02/04 15:08 ID:s8cs4Rft
- >>766
松本まりか?
- 768 :HDD:04/02/04 15:08 ID:M74HjnsR
- ほんとにHDD対応してないの?
- 769 :名も無き冒険者:04/02/04 15:11 ID:LFGZpVgk
- >>767
それだ。松本まりかだ。dクス
鈴木杏とNHKのドラマ出てたときは見たけど。
最近見ないな。なにやってるんだろ。
- 770 :名も無き冒険者:04/02/04 15:11 ID:6+agpzW6
- 最初公式HPが更新された時の
ネットワークモードのついてってところで
HDDに対応しているような記述あったよね
前スレにも誰かコピペしていたと思う
でも今公式のネットワークについて を見ると
”※PlayStation 2”専用ハードディスクユニットを使用しての
インストールやセーブには対応しておりません。”
って書いてるんだけど
これっていつ変わったの?
- 771 :名も無き冒険者:04/02/04 15:12 ID:LFGZpVgk
- >>768
公式に してない、って書いてある以上
してないんじゃないかな
- 772 :名も無き冒険者:04/02/04 15:16 ID:+URaLW70
-
この手のゲームは発売から1ヶ月くらいで飽きる勢いでやったほうが無難、
チート蔓延するのは目に見えてる事と時間の問題だからな・・・・
と、知人の解析君が言っておりました。。。
1ヶ月もてば良い方か。
- 773 :名も無き冒険者:04/02/04 15:18 ID:9c+OlCyo
- >>751
障害物にブチ当てて、七転八倒なら出来そうだぞ。
- 774 :アロワナ:04/02/04 15:21 ID:K90VG4Hb
- とりあえずあれだな。
吊れなかった_| ̄|○
死んだふりとかねーかな。
- 775 :名も無き冒険者:04/02/04 15:22 ID:rSpqpD91
- 成長要素があれば長続きしそうなんだけどな。
装備概念のあるスパイクアウトだな、ほんとに。
世界観はけっこう好きだからいいが。
- 776 :名も無き冒険者:04/02/04 15:26 ID:27Y0LgVx
- >>751
角を回転させてみてはいかがかな?
逆転の発想ってやつだ!
- 777 :名も無き冒険者:04/02/04 15:31 ID:7qILAfj4
- たしかに死んだふり出来たらいいねぇ
- 778 :名も無き冒険者:04/02/04 15:32 ID:QDoNzTx1
- >>ALL
このゲームのピークは
発売前の一週間から、発売後の一週間くらいだ!
っと、よんでみる漏れ
- 779 :名も無き冒険者:04/02/04 15:32 ID:CfZUcQiC
- >>776
それじゃ、角がプロペラになって飛んで行っちゃうのではないだろうか。
- 780 :名も無き冒険者:04/02/04 15:33 ID:VzWZ31Hm
- 死んだふりするも肉食獣にかじられて飛び起きるランサ
- 781 :アロワナ:04/02/04 15:34 ID:K90VG4Hb
- もうダメポってポーズがあるんだろ?
あれは大好きだ
- 782 :名も無き冒険者:04/02/04 15:36 ID:s8cs4Rft
- もうダメポ…_| ̄|○
- 783 :アロワナ:04/02/04 15:37 ID:K90VG4Hb
- >>779
ツノコプターってな。
(^∀^ )ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
ごめん。死の直前まで逝ってくる_| ̄|○
- 784 :名も無き冒険者:04/02/04 15:38 ID:7qILAfj4
- でっかい瓶に酒をいっぱいに容れて
ワイバーンに飲ませて酔わせてから殺す、とか
>>778
二ヶ月は持つと思うよ。希望としては三ヶ月持つといいなぁ。
つうかそれ以上は持たなくてもいいと思ってる。あまりに長いとグダグダになる感じがある。
毎日必ずlog onしないといけないような強迫観念に囚われるmmoはもうお腹いっぱい。
あっさり味だけどしばらくやらないと無性にやりたくなるような感じがいい。
Ζはそんな感じでよく出来ていると思う
- 785 :アロワナ:04/02/04 15:39 ID:K90VG4Hb
- >>784
おお、いいね
水飲み場に酒流しとく。とかね。
- 786 :名も無き冒険者:04/02/04 15:55 ID:1YW/D9y6
- >>784
オロチ!
- 787 :名も無き冒険者:04/02/04 15:56 ID:493DDqro
- むかぁし、むかし、世界はずぅっと単純じゃった。
「すなわち、狩るか、狩られるか」
そんな荒々しくも眩しかった時代のことじゃった。
おじいさんは山へワイバーンを誘き寄せに、おばぁさんは集合地点に樽爆弾を仕掛けてぇおった。
語り:常田富士男
- 788 :名も無き冒険者:04/02/04 16:16 ID:s8cs4Rft
- >毎日必ずlog onしないといけないような強迫観念に囚われるmmoはもうお腹いっぱい。
>あっさり味だけどしばらくやらないと無性にやりたくなるような感じがいい。
禿げしく同意。
禿げしく同意。
- 789 :名も無き冒険者:04/02/04 16:24 ID:K4xPrpBg
- 誰かこのゲームで2ヶ月以上遊んでやろうじゃん!
って奴はいねえのか。
- 790 :名も無き冒険者:04/02/04 16:27 ID:o7eGzUaG
- ある程度当たれば次回作出すんじゃね?
外れたら作らないだろうし。
- 791 :名も無き冒険者:04/02/04 16:31 ID:jQdrcqL/
- 俺としては一ヶ月でもいいほうだな
このゲームは5ヶ月でも6ヶ月遊んでやるわ!
- 792 :名も無き冒険者:04/02/04 16:39 ID:QDoNzTx1
- 自分の中のピークは2週間くらいだが、まったり半年くらい遊ぶぞ!
- 793 :名も無き冒険者:04/02/04 16:42 ID:7qILAfj4
- ピークはこうやって妄想してる時だわさ
- 794 :名も無き冒険者:04/02/04 16:45 ID:Yb1ruHFj
- 二年三年遊び続けた結果、現実と虚構の区別がつかなくなって、、、
ちんこケース姿でボウガン片手に、公園の鴨を撃ったりするんだよな
半田容疑者(26)は一連の鴨虐待を認めており、
「やらなきゃやられると思った」と供述している。
- 795 :名も無き冒険者:04/02/04 16:46 ID:3fHTqZi/
- >○PS2の型番がSCPH-30000の人は要注意
>当日やってみてDNASエラー-881が出てしまった場合は即クリニックに入院です。まれにあるようです
>修理に1週間ほどかかるようです
これってどういうことでしょうか
プレステがこわれるということでしょうか
http://www5.ocn.ne.jp/%7Ejouhouya/
- 796 :名も無き冒険者:04/02/04 16:48 ID:gKZVGX1y
- >794
アイールタンが可愛くて殺せないから
そこらへんの猫をハンマーで
- 797 :名も無き冒険者:04/02/04 16:51 ID:W4L1h9Kj
- モンスターハンターの攻略サイトって見かけない。これからかな
- 798 :名も無き冒険者:04/02/04 16:52 ID:+URaLW70
- >>796
通報しときますね。
とりあえずニュー速あたりに貼っておきます。
- 799 :名も無き冒険者:04/02/04 16:58 ID:S1CHd/ZZ
- >>795 漏れも銀蓋でクリニックに送りつけたくち。以下のテンプレ>>7参照
PS2・PSBB総合質問スレ7
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1072867983/
- 800 :名も無き冒険者:04/02/04 16:58 ID:gKZVGX1y
- >>798
早とちりすんな
こんな事件が起きそうってゆう>794にレス返したんだよ
それに俺は愛猫家だアイールタンは殺せません
- 801 :名も無き冒険者:04/02/04 17:02 ID:3fHTqZi/
- >>799
レスありがとうございます
もうff11はこの機種でプレイできているのですが
その場合には大丈夫でしょうか?
それともモンスターハンターに限ったことでしょうか
- 802 :名も無き冒険者:04/02/04 17:03 ID:K4xPrpBg
- モンスター集めて、モンスターファーム作りたい。
- 803 :名も無き冒険者:04/02/04 17:07 ID:jQdrcqL/
- >>802
カエレ
- 804 :名も無き冒険者:04/02/04 17:08 ID:MioXFV5s
- ゴメン、厨と言われても構わんので言わせてくれ!
もうガマンできんのだ。
コテuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
- 805 :名も無き冒険者:04/02/04 17:11 ID:QUuqbHRy
- >>802
>>655
- 806 :名も無き冒険者:04/02/04 17:12 ID:+URaLW70
- >>800
冗談だすよ。
>>804
いつぞやの高校生とダブって見えるのは私だけか....
- 807 :名も無き冒険者:04/02/04 17:13 ID:jQdrcqL/
- >>804
胴衣
- 808 :名も無き冒険者:04/02/04 17:15 ID:mcMm73pv
- 質問。
HDDって使わないから買わなくていいよね?
これ以上の出費があるとイタイ…。
- 809 :名も無き冒険者:04/02/04 17:17 ID:dIlJjRIB
- >>794
普通にワロタ
>>804
今日だけにしとけよ。
- 810 :名も無き冒険者:04/02/04 17:17 ID:7qILAfj4
- >>808
かわなくてよし
- 811 :名も無き冒険者:04/02/04 17:18 ID:mcMm73pv
- >>820
返答ありです。安心しましたわ。
- 812 :名も無き冒険者:04/02/04 17:19 ID:K4xPrpBg
- そろそろ学校から帰ってくる時間と見た!
- 813 :名も無き冒険者:04/02/04 17:19 ID:mcMm73pv
- ↑ミスです。スミマセン
820→810
- 814 :名も無き冒険者:04/02/04 17:20 ID:+URaLW70
- >>820は良い奴だな
- 815 :名も無き冒険者:04/02/04 17:22 ID:S1CHd/ZZ
- >>801
FF11が出来るということは既にDNAS認証はクリアできているということなので
モンスターハンターのDNAS認証でひっかかるということはないだろうとオモワレ。
Q "DNAS"とは何ですか?
A Dynamic Network Authentication Systemの略です。
"PlayStation BB Navigator"は、"DNAS"という著作権およびセキュリティの保護を
可能にする当社独自の認証システムを使用しています。
"DNAS"は、"PlayStation 2"に組み込まれた機器IDを元に、
ネットワークを介して機器認証やコンテンツのコピーマネジメントなどを行います。
- 816 :名も無き冒険者:04/02/04 17:23 ID:rSpqpD91
- >>820
お前に惚れた!!!!!!
- 817 :名も無き冒険者:04/02/04 17:23 ID:w83sBa61
- おぉーと、ここで>820にプレッシャー攻撃に出た
- 818 :名も無き冒険者:04/02/04 17:23 ID:W4L1h9Kj
- >>820
GJ
- 819 :名も無き冒険者:04/02/04 17:25 ID:iqDSDf9O
- アロワナってのはネトゲ板の有名コテなの?
この板のコテはトリプもないもんなのか???
情報持ってるわけでも無いのに、コテつけちゃって
こういう奴が勇者プレイする奴だと思うよ。
空気が読めないってのもこういう奴のことだろうに
この板ではこんなのが罷り通る空気なのだとしたら
厨板と呼ばれるのも仕方ないと思いますです。
- 820 :名も無き冒険者:04/02/04 17:25 ID:7qILAfj4
- >>808
>>810
- 821 :名も無き冒険者:04/02/04 17:26 ID:QDoNzTx1
- ↓GJ
- 822 :名も無き冒険者:04/02/04 17:27 ID:QDoNzTx1
- _| ̄|○
- 823 :名も無き冒険者:04/02/04 17:28 ID:rSpqpD91
- ↑GJ
- 824 :名も無き冒険者:04/02/04 17:29 ID:sJS4slrb
- 822は神
- 825 :名も無き冒険者:04/02/04 17:33 ID:dIlJjRIB
- まぁ、トリップ自体は猿でも付けられるけども・・。
確かにゲームの性質上、発売されてからイベントの幹事やるとか
まとめサイトの管理人とか以外は特にコテ名乗る必要ってないよね。
オフ出来るとは言えネトゲなわけだから
無闇にコテ名乗ってキャラ晒すのはアフォだし。
- 826 :名も無き冒険者:04/02/04 17:35 ID:7qILAfj4
- お酒の概念ってないのかなぁ。
酒場でビール飲みたいもんだ
- 827 :名も無き冒険者:04/02/04 17:35 ID:RNgh8Pkg
- 自己顕示欲 → 勇者プレイ のコンボ確定
- 828 :黒いサザンクロス:04/02/04 17:36 ID:VzWZ31Hm
- 援護ならいくらでも請け負うよ
- 829 :名も無き冒険者:04/02/04 17:41 ID:RNgh8Pkg
- >>828
こらー!そこー!828番!
キッカケがあったらすぐ釣りに入るクセを治しなさい!
- 830 :770:04/02/04 17:42 ID:6+agpzW6
- たいしたことではないんだけど
1月30日HP更新された時はHDDも使えますって書いていたと思うだけど
過去スレ読めないので確認できませんが過去スレに書いていた人もいて
HDD使えないって書き込みがあったので
HPをもう一度確認したら使えないって書いてあって
びっくり
これって修正されたんですか?
それとも夢見てたの 気になって落ち着かないので
誰か教えてください
- 831 :名も無き冒険者:04/02/04 17:43 ID:gU9skOoM
- >>830
>>810
- 832 :名も無き冒険者:04/02/04 17:44 ID:QUuqbHRy
- >>830
夢かもね。俺なんてモンスター捕まえて乗ってるムービー
普通にあったと思ってたし(もちろん夢であったが
- 833 :名も無き冒険者:04/02/04 17:45 ID:jQdrcqL/
- >>830
修正
- 834 :騎馬長:04/02/04 17:51 ID:M74HjnsR
- え
モンスターに乗れないの?
- 835 :名も無き冒険者:04/02/04 17:53 ID:7qILAfj4
- >>834
>>655
- 836 :名も無き冒険者:04/02/04 17:53 ID:6+agpzW6
- >>833
ありがとうございます
修正されたんですか・・・
すっきりしました
- 837 :名も無き冒険者:04/02/04 17:55 ID:BTOOQHKK
- 最初は緑字で「HDDを使うと読みこみが早くなるぜスクールボーイ」
と書いてあったが、ものの数分で
赤字で「HDDのインストールとかには対応してないっす」
に変わっていた。何があったのだろうか・・・・カプセルコンピューター・・・
- 838 :名も無き冒険者:04/02/04 17:58 ID:dGw/vhEq
- やろうとすればメモリーカード使ってパッチも当てれる
んですけどね
- 839 :名も無き冒険者:04/02/04 17:58 ID:7qILAfj4
- >>837
修正されたその日にここで
「うぉー!マジかよ。HDDありとなしだと読み込みに差が出るらしいぜラッキーボーイ!」
って騒がれたからな。ここ見てるカプンコ社員が事実と違う、とサイト管理側に伝達してすぐに変えられたんだろ
- 840 :名も無き冒険者:04/02/04 18:02 ID:mvdujHSJ
- 操作は無双のように単純にしてくれ
- 841 :名も無き冒険者:04/02/04 18:06 ID:BTOOQHKK
- >>840
無双をやってろと言いたい。
- 842 :名も無き冒険者:04/02/04 18:10 ID:jQdrcqL/
- >>840
簡単操作でヒーロー気分が味わいたいなら別のゲームやっててください
- 843 :名も無き冒険者:04/02/04 18:19 ID:wTZepVKj
- 全ボタン総動員状態なゲーム程、難易度上がって上手い人との差が出て
おもろいし、上手い人見てるだけで惚れ惚れする。MHはそんなゲームであって欲しい。
一方的にイジメコンボ決めてフハハハッ!←こんなゲームはもう秋田。
コンボ決まっても良いけどコンボ中も無条件で一撃死攻撃放ってくれたらもうハァハァ
- 844 :名も無き冒険者:04/02/04 18:20 ID:K4xPrpBg
- ブシドーブレードみたいだったら面白そうだな。
コンボもクソ無いゲーム。
- 845 :名も無き冒険者:04/02/04 18:34 ID:eTN+oRld
- 希望
大型モンスターは攻撃を1,2撃食らった程度ではひるまないでほしい
そうしないと、4人で囲んでボコれちゃいそうだから・・・
- 846 :名も無き冒険者:04/02/04 18:35 ID:7qILAfj4
- >>845
ムービー観れ。
ワイバーンは大剣で斬られながらヘビガン食らっても全く動じてない。
安心汁
- 847 :名も無き冒険者:04/02/04 18:41 ID:YfL52/Ty
- ってかこの際
「さすがにそれは無理」
これテンプレいれるか?
- 848 :名も無き冒険者:04/02/04 18:45 ID:7qILAfj4
- >>847
自分で書いて自分でかなり使ってる俺が言うのもなんだが・・・
>>655
そこまでせんでもええじゃろ
- 849 :名も無き冒険者:04/02/04 18:45 ID:sJS4slrb
- >>847
>>655
- 850 :名も無き冒険者:04/02/04 18:46 ID:sJS4slrb
- 被った……ディアブロスに踏み殺されてくる___| ̄|○
- 851 :名も無き冒険者:04/02/04 18:51 ID:qSoibri7
- >>840
>>655
- 852 :名も無き冒険者:04/02/04 19:11 ID:Yb1ruHFj
- L1左平行移動
L2挑発1
L3移動
┗押し込み>ロックオン
R1右平行移動
R2挑発2
R3剣を振る
┣弾き>矢弾発射
┗押し込み>ダッシュ
□構え
△メニュー
○アイテム使用
×回避動作
+視点移動
- 853 :名も無き冒険者:04/02/04 19:13 ID:aGOW9+tY
- >>852
なんとなくグッジョブ。コントローラー握りながら妄想してきます。
- 854 :名も無き冒険者:04/02/04 19:14 ID:lZep6zrk
- ワイバーンのオスとメスの性能の違いはなんだ?
- 855 :名も無き冒険者:04/02/04 19:14 ID:ct9W6SDb
- 罠の存在が結構気になるなあ。
ガチンコで戦闘するより罠使ったほうが全然有利
みたいな感じだと、そのうち作業化しそう。
どーせならアクションはトコトン追求してほしかったなー。
まあ、実際遊んでみないとわからんけどな。
期待してますよカプンコ
- 856 :名も無き冒険者:04/02/04 19:15 ID:4RFlUXZ/
- 残念ながら852は激しく違うと思うんですが・・・
- 857 :855:04/02/04 19:16 ID:ct9W6SDb
- アクションは→アクションを
- 858 :名も無き冒険者:04/02/04 19:19 ID:K4xPrpBg
- 交尾中を奇襲したい。
「ワイバーンの精液を採取してこい」って任務ないかな。
- 859 :アロワナ:04/02/04 19:20 ID:K90VG4Hb
- そうか・・
漏れは迷惑キャラだったか・・
皆さんごめん。もう来ないよ。
- 860 :名も無き冒険者:04/02/04 19:22 ID:7qILAfj4
- >>858
あまりに臭そうで嫌だ
- 861 :名も無き冒険者:04/02/04 19:23 ID:ct9W6SDb
- >>858
何に使うんですか。
- 862 :名も無き冒険者:04/02/04 19:24 ID:lZep6zrk
- うわ〜、まじでもう来ないで;;頼むよ。
ちゃんとレスしたからな、満足して約束まもってくれよ〜。
>>859
- 863 :名も無き冒険者:04/02/04 19:24 ID:S1CHd/ZZ
- >>861 白子っぽい感じかのぅ?
- 864 :名も無き冒険者:04/02/04 19:25 ID:ct9W6SDb
- >>859
まあまあ。
しばらく名無しで参加したら?
- 865 :名も無き冒険者:04/02/04 19:27 ID:CfZUcQiC
- >>858
寝てるときにコッソリ取れば良いんだよ
- 866 :名も無き冒険者:04/02/04 19:28 ID:+rculoh7
- 名無しにもどればいいだけじゃん
なに謝ってんだか。
そういうところが嫌
- 867 :名も無き冒険者:04/02/04 19:28 ID:MdPEMPPB
- >>859
>>810
- 868 :名も無き冒険者:04/02/04 19:31 ID:jQdrcqL/
- L2で使用アイテム変更ページ開き
○通常アイテム変更カーソル右
□通常アイテム変更カーソル左
△弾丸変更カーソル上
×弾丸変更カーソル下
少なくともこの辺は確定だろ
- 869 :名も無き冒険者:04/02/04 19:31 ID:9I3V0fRS
- メスのワイバーンを殺したら、
胎盤がどちゃーっと出て凄惨な光景だったり。
ただの、スプラッターゲームの予感。
- 870 :名も無き冒険者:04/02/04 19:33 ID:7qILAfj4
- 少なくともっつうか・・・
この前神レポータが詳細に教えてくれたじゃん
- 871 :名も無き冒険者:04/02/04 19:37 ID:MdPEMPPB
- をい!発売してすぐに閉鎖かもよ
758 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 18:31 ID:???
(嘘を嘘と見分けられない人には)・・・
なんて言ってたおいらですが、今回ばかりはネタじゃないです。
さっきまでネタっぽい雰囲気出してましたけど、閉鎖直前に大騒ぎになっても
なんか後味が悪いので、本当のことを言います。
2chは3月いっぱいで閉鎖です。
閉鎖理由や経緯等は、まあ、後々報告します。
残り2ヶ月ほどですが、みなさん楽しんでね。
- 872 :名も無き冒険者:04/02/04 19:38 ID:jQdrcqL/
- >>870
えー
俺、神レポーターの操作これくらいしか覚えてねぇや・・・
・スティックでの武器の振り方
・スティックでのボウガンの扱い方
この辺しか覚えてねぇや・・・
他になんかあったっけ?
- 873 :名も無き冒険者:04/02/04 19:38 ID:+rculoh7
- 古臭いネタだなあ
- 874 :名も無き冒険者:04/02/04 19:47 ID:ct9W6SDb
- >>871
そのコピペみたの今日で4回目。
- 875 :名も無き冒険者:04/02/04 19:58 ID:4RFlUXZ/
- >872
あの時のログはまとめサイトさんに載ってますよ〜
http://hunter.e-city.tv/
- 876 :名も無き冒険者:04/02/04 20:00 ID:wTZepVKj
- 公式TOP→ハンターの世界→ハイライト→クエスト
釣りしてるPC・・・・四刀流?既出?
- 877 :名も無き冒険者:04/02/04 20:01 ID:MdPEMPPB
- >>874
これも良く見るでしょ?
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075593174/l50
595 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:pYo6O9H3
2ちゃんもう閉鎖するって本当?
596 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:???
>>595
本当。
- 878 :名も無き冒険者:04/02/04 20:06 ID:7qILAfj4
- >>876
片手剣じゃん
- 879 :名も無き冒険者:04/02/04 20:11 ID:1p24zsPN
- 変な流れになってるな('A`)
- 880 :名も無き冒険者:04/02/04 20:42 ID:K4xPrpBg
- ワイバーンを食そう!グルメツアーの参加者の方ー?
- 881 :名も無き冒険者:04/02/04 20:48 ID:W4L1h9Kj
- (´・д・`)ノ
- 882 :名も無き冒険者:04/02/04 21:00 ID:uoSvEgLC
- お前らゲリョスなんて食うのか?
食えんのか?
毒ワイバーンだぞ?
- 883 :名も無き冒険者:04/02/04 21:20 ID:sJS4slrb
- ガノトトス(水ワイバーン)は鱒のような風味で美味です。
レモンバターと一緒にホイルで包み焼きにすると酒の肴にいけます。
- 884 :名も無き冒険者:04/02/04 21:24 ID:uoSvEgLC
- ワイバーンってどんな味なんだろうな?
鶏肉に近いのかな?
あのせかいで狂飛竜問題とか出たら大変だな
- 885 :名も無き冒険者:04/02/04 21:27 ID:sJS4slrb
- ワニの肉は鶏に近いな。
- 886 :名も無き冒険者:04/02/04 21:27 ID:ct9W6SDb
- ワイフルエンザ
- 887 :名も無き冒険者:04/02/04 21:36 ID:oAGT9LzF
- ワニの肉・・・堅い。
カンガルーの肉・・・堅い。
- 888 :名も無き冒険者:04/02/04 21:49 ID:Ao77bqCz
- 888ゲット
- 889 :名も無き冒険者:04/02/04 22:02 ID:eTN+oRld
- >>888
なぁ、お前はそこまでして888がとりたかったのか?
たかが、レス番の数字が揃ってるだけだぞ?
まぁ、お前の親戚の遺言のせいで888にこだわるならオレも納得する。
その辺説明してくれないかな?
- 890 :名も無き冒険者:04/02/04 22:23 ID:/sYX4Z0+
- 教えて君の889がいるスレはここですか?
- 891 :名も無き冒険者:04/02/04 22:27 ID:6WfGjVMZ
- >>878
片手・・・・片手剣か(´・ω・`)ショボーン
- 892 :名も無き冒険者:04/02/04 22:34 ID:K4xPrpBg
- つまり、人間の肉は臭くて食えたもんじゃねぇ!ってこった!
- 893 :名も無き冒険者:04/02/04 22:58 ID:hhQfb3aG
- 共食いイベント(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 894 :名も無き冒険者:04/02/04 23:19 ID:H/okDVOQ
- >>882
河豚だって毒持っててもうまいから、ゲリョだって相当美味だろう。
- 895 :名も無き冒険者:04/02/04 23:22 ID:uoSvEgLC
- >894
毒吐きコブラはまずいぞ
とゆうか食えません
フグは毒もってるけど
毒を使った攻撃しないからフグとは違う
ここは毒を武器にする生物を例えるべきだ
- 896 :名も無き冒険者:04/02/04 23:33 ID:sJS4slrb
- 同じ毒蛇でも、例えばハブは食える。らしい。
(良くは知らない。喰ったことないし。ハブ酒ってのはあるよな)
まあ、つまり毒を含む部位がどこにあるのか、とか、
毒性が身体全体にあるのか、とか、色々条件があると思うので、
ゲリョスが喰えるか否かは、毒を吐くという、その事実だけでは
決定できないのではないかと、考えてみる。
- 897 :名も無き冒険者:04/02/04 23:38 ID:a+afWlYo
- 実況にモンハスレ立ってるからFFから結構きそうな予感。
- 898 :名も無き冒険者:04/02/04 23:39 ID:uoSvEgLC
- >896
ハブ酒は強い酒でハブの味は感じません
まあ、それもそうだね
全身に毒素があるかんかは出てからしか分からんな
- 899 :名も無き冒険者:04/02/04 23:43 ID:sJS4slrb
- >>898
つかぬことをお尋ねしますが、ハブ酒って美味しいですか?
いや、一応酒飲みとしては気になるんだけど、中々飲める機会がないもので。
トカゲを漬け込んだテキーラは飲んだことあるんだけど、あれは臭いだけで
美味いもんじゃなかった。
……と、スレ違いの話題ですまん___| ̄|○
- 900 :名も無き冒険者:04/02/04 23:52 ID:hhQfb3aG
- >>897
逝ってみたが来て欲しくない連中だな・・・。
- 901 :名も無き冒険者:04/02/04 23:52 ID:uoSvEgLC
- >>899
ようするに、あれは薬用酒です
観光地で売ってますけど、ダイゴロウや松竹梅感覚で飲むものではありません
くさいりも酒の味が強すぎて美味しいものではありませんね
まあ、泡盛とかが普通に飲む国(日本ですけどね)ですから
- 902 :名も無き冒険者:04/02/04 23:53 ID:H/okDVOQ
- >>895
なるほどそういった風に考えるのか。
ならきっとマズーだろうな。
採取できる肉も「毒生肉」これだろうな。
egに書いてあったんだが、「特定のアイテムは仲間内で受け渡しが可能」
ということは装備は不可で、調合などの素材が可だと予想してみる。
- 903 :名も無き冒険者:04/02/04 23:55 ID:sJS4slrb
- >>901
レス、さんくすです。
なるほど、薬用酒ですか……。
- 904 :名も無き冒険者:04/02/05 00:02 ID:/54+g3D0
- >>900
俺から見ればどっちも同じくらいのレベルに見えるわ
- 905 :名も無き冒険者:04/02/05 00:10 ID:sdld3rIu
- 1000回に一回ぐらい現れる幻のアルビノワイバーンなんぞいたら興奮するなぁ。。。と妄想
- 906 :名も無き冒険者:04/02/05 00:12 ID:cxeYIrB8
- まぁ実際FFやってる人全てが悪いってわけじゃないっしょ?
「○○ユーザーだから」とか毛嫌いしてたら新しい出会いが無くなっちゃうよ。
もう既にこのスレ住人はナイスガイだらけだって事は分かってるんだし、ここは誰でも優しく迎えるのがいいんじゃないか?
刺激するような事しても誰も得しないし。
変な事しだしてもハンマー片手に一緒にワイバーンおっかければすぐに理解し合えると思うよ。
というわけで、
「 一 緒 に ハ ン マ ー や ら な い か ? 」
- 907 :名も無き冒険者:04/02/05 00:13 ID:wnu1rFNC
- 1000回に一回ぐらい現れる幻の巨大アイルータンなんぞいたら・・・
駄目だ、オレには撃てねぇorz
- 908 :名も無き冒険者:04/02/05 00:17 ID:XPYTU+3C
- >>905
ダイナソーハンターかXBOXでは良ゲーだったよ
アルビノレックスはザコだったな
- 909 :名も無き冒険者:04/02/05 00:19 ID:M9LkZueP
- >>907
ラスボスは巨大アイルータンに乗って戦います。
書いてて恥ずかしくなったorz
- 910 :名も無き冒険者:04/02/05 00:36 ID:is5qWRgK
- 是非お前らとモンスターハンタープレイしたいのですが
何かいい方法はありませんか?
- 911 :名も無き冒険者:04/02/05 00:40 ID:xuQU6BH3
- >>906
は、ガイ先生みたいだな。
- 912 :名も無き冒険者:04/02/05 00:41 ID:/54+g3D0
- >>906
ふはははははは!
かかったな!?
ハンマーは片手ではなくて両手で持つものなのだよ!?
- 913 :名も無き冒険者:04/02/05 00:43 ID:H2glsSd/
- 巨大アイルー・・・いそうだなw
- 914 :名も無き冒険者:04/02/05 00:46 ID:cxeYIrB8
- >912
二人で一つの物を持つって・・・素敵な事じゃないか?
- 915 :名も無き冒険者:04/02/05 00:48 ID:4nW4K9LG
- 防具の部分ってどれだけ分かれてるんだろう?
頭・胴・小手・脚・足だけかな?
- 916 :名も無き冒険者:04/02/05 00:49 ID:/54+g3D0
- >>914
そうゆうつっこみ方する人、嫌いです
否、つっ込んですらない
むしろ、つっこんでくれ
- 917 :名も無き冒険者:04/02/05 00:52 ID:3kNUVspo
- >>915
公式には、その5箇所って書いてあるね
- 918 :名も無き冒険者:04/02/05 00:59 ID:4nW4K9LG
- >>917
あ、書いてあるねゴメソ・・・
ところで写真によって体型が著しく違うのがあるんだけど
やっぱり防具で変わって見えるだけだよなぁ。
- 919 :名も無き冒険者:04/02/05 01:03 ID:/54+g3D0
- >>981
それでも利用するに値すると思うが
- 920 :名も無き冒険者:04/02/05 01:06 ID:cxeYIrB8
- >916
すまんな、俺の貞操は村長に奉げると決めているんでね。
とまぁ戯れはここまでにして、
やはり全身を同じ種類の防具(例えば全て毒竜から作った)とかだと特別なスキルとかつくのかな?
個人的にはあってほしいが。
- 921 :名も無き冒険者:04/02/05 01:10 ID:/6J9Rk8e
- >>920
そろえるとボーナスがつく種類もあるし、つかない種類もある。
と、ファミ通の記事にあった。
- 922 :名も無き冒険者:04/02/05 01:10 ID:bty2nNj6
- 毒耐性がつくとか。
- 923 :名も無き冒険者:04/02/05 01:13 ID:3kNUVspo
- もしくはスタミナの減りが早くなるとか。。。
- 924 :名も無き冒険者:04/02/05 01:17 ID:F035qGvt
- 公式によると、有利なスキルが付く場合と、不利なスキルが付く場合があるらしい。
有利なスキルの例
・体力の条件UP
・攻撃力UP
不利なスキルの例
・挑発(ワイバーンに狙われ易くなる)
・はらへり倍化(スタミナ上限の減少が早くなる)
これは想像だが、多分有利なスキルが付くだけの組み合わせ、もしくはその
逆というのは多分殆どないだろうと思われる。攻撃力上るが敵に狙われ易くなるとか
有利な点と不利な点、それぞれ同時に付加される組み合わせってのが大部分かと。
その辺、いかに取捨選択するかってのも重要なファクターになるんじゃないかな。
- 925 :名も無き冒険者:04/02/05 01:20 ID:3kNUVspo
- そうだといいなぁ
あれこれ悩むのが好き!
- 926 :名も無き冒険者:04/02/05 01:22 ID:MzDQcmBn
- ヘイトの概念はあるのか?
- 927 :名も無き冒険者:04/02/05 01:24 ID:cxeYIrB8
- でもナイスガイならマイナス要素だけで挑むのが良いと思うんだがどうよ?
- 928 :名も無き冒険者:04/02/05 01:26 ID:5buEiIaV
- RPGにつきものなアクセサリーという物があるじゃろう。
- 929 :名も無き冒険者:04/02/05 01:27 ID:xgmjvqe7
- >>928
なさげ
まァ、最強はすっぴんだな!
- 930 :名も無き冒険者:04/02/05 01:28 ID:3kNUVspo
- 装備とかあるけどアクションだし
- 931 :名も無き冒険者:04/02/05 01:28 ID:5buEiIaV
- >>929
ないのか・・・orz
- 932 :名も無き冒険者:04/02/05 01:29 ID:/6J9Rk8e
- 篭手の中に指輪をしてどうしようというのか。
- 933 :名も無き冒険者:04/02/05 01:31 ID:5buEiIaV
- 鼻輪とかネックレスとか鼻輪とか鼻w・・・(ry
- 934 :名も無き冒険者:04/02/05 01:32 ID:bty2nNj6
- かんざしとか
- 935 :名も無き冒険者:04/02/05 01:33 ID:3kNUVspo
- 腹巻とか
- 936 :名も無き冒険者:04/02/05 01:34 ID:F035qGvt
- >>926
いわゆるヘイトかどうかは判らないが、ワイバーン(だけじゃないと思うが)が
攻撃を受けたプレイヤーに反応して標的を替える様子は、公式にあるTGSの
ムービーで確認できる。
視界にキャラが入ると反応して攻撃してくるようだから、囮になって罠に
おびき寄せるとかも出来るようだ。
- 937 :名も無き冒険者:04/02/05 01:38 ID:5j/olsyT
- このゲームってHDDいるんだよね?
- 938 :名も無き冒険者:04/02/05 01:38 ID:I+qIl89e
- 付加価値はいらないから、おしゃれ装備としてピアスとか欲しかったな。
骨や牙で作ったやつとか。
町中で
「このピアス、うちの旦那がリオレウスの牙で作ったざますのよ、おほほほほ」
「あらあたくしだって、このペンダントガノトトスの鱗から作ったものですのよ」
とかな。
MMO的考えか・・・。
- 939 :名も無き冒険者:04/02/05 01:43 ID:4nW4K9LG
- >>938
MMO的考えだな。
- 940 :名も無き冒険者:04/02/05 01:47 ID:bty2nNj6
- ワイバーンの羽を両手に持って、崖から
- 941 :名も無き冒険者:04/02/05 01:52 ID:e2iZoacC
- 重装備から軽装備までちゃんと埋まらずに装備できるアクセサリはむずいんでないの?
ポリゴン的に。
それよかなあ…アイルータンをペットとして狩に連れて行きたいッ
アイテム収集とか自動でやってくれればガンナーも取りはぐれなくて済みそう。
妄想すぎ?
- 942 :名も無き冒険者:04/02/05 01:53 ID:eGZcK+pe
- 「すなわち、狩るか、狩られるかだ!」
と叫ぶ。
- 943 :名も無き冒険者:04/02/05 01:54 ID:HjnHSp9i
- >>937
いるよ
- 944 :名も無き冒険者:04/02/05 02:03 ID:3kNUVspo
- >>937
公式には↓と書いてあるんでネットワークアダプターでもOKでしょ
■プレイするために必要な機器
●PlayStation2本体
●PlayStation2専用「モンスターハンター」ソフト
●PlayStation2専用ネットワークアダプター、またはPlayStation BB Unit
●PlayStation2 専用メモリーカード(8MB)
●ブロードバンドネットワーク回線:ADSL、CATV、FTTH
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/networkmode.html
- 945 :名も無き冒険者:04/02/05 02:04 ID:e2iZoacC
- >>943
貴様が買って937に与えるが良い
- 946 :名も無き冒険者:04/02/05 02:04 ID:bty2nNj6
- アイルーたんに柔道教わりたい。
ほいで、キャット空中三回転をマスターするんだ。
- 947 :名も無き冒険者:04/02/05 02:07 ID:F035qGvt
- >>946
あんた、いくつだよw
- 948 :名も無き冒険者:04/02/05 02:33 ID:eGZcK+pe
- (゚」゚)ノ >>950次スレヨロ
ノ|ミ|
」L
- 949 :テンプレ1:04/02/05 02:37 ID:FkgpeOeF
- モンスターハンター Quest.9 (次スレはPart9です)
前スレ
モンスターハンター Quest.7(再利用の為実質Quest.8)
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1075564517/l50
世界は、今よりもはるかに単純にできていた。
すなわち、狩るか、狩られるか。
プレイステーション2用ソフト モンスターハンター
ジャンル:アクション
3月11日発売予定・6800円(税抜き)
プレイ人数:1人
(オンライン対応:ネットワーク接続時、最大4人同時プレイが可能)
◆開発元カプコン
http://www.capcom.co.jp/index.html
◆モンスターハンター公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/index.html
◆MMBB(マルチマッチングBB) by KDDI
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1070656966/
- 950 :騎馬長:04/02/05 02:37 ID:l2SqC7ij
- で、モンスターには乗れないの?
- 951 :名も無き冒険者:04/02/05 02:38 ID:ZVy5u9u2
- >>950
別のゲームになっちゃうでしょ
- 952 :テンプレ2:04/02/05 02:39 ID:FkgpeOeF
- ◆過去ログ
【仲間】モンスターハンター Quest.1【共に】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1068292319/
【師走】モンスターハンター Quest.2【妄想】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1070455360/
モンスターハンター Quest.3
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1072876826/
モンスターハンター Quest.4
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1073947836/
モンスターハンター Quest.5
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1074775108/
モンスターハンター Quest.6
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1075457105/
モンスターハンター Quest.7
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1075564379/
◆神まとめサイト
http://hunter.e-city.tv/
- 953 :テンプレ3 ラスト:04/02/05 02:44 ID:FkgpeOeF
- MMBBは月額900円でゲームを遊びたい放題のサービスです。
MMBBは、接続料金(1分、13円等)は一切とられません。
PSBBユニットを持っていて、今ネットにつなげてる回線が
ブロードバンド(ADSL、ケーブル、光)ならOK。
テレホーダイやISDNの人は駄目です。
MMBBサービスを使えるゲームを複数持っている場合
(例:バイオオンラインと起動戦士Zガンダムとモンスターハンター)
MMBBを使うなら、それぞれにお金を払う必要はありません。
月900円で全てMMBBを使用可能です。
0077国内電話を契約して、その料金との合わせての支払い、
クレジットカードによる支払いと
口座振替の3っつの支払いシステムみたいです。
国内電話とクレジットカードで支払う場合は
ゲームソフトを起動して、即契約で遊べるみたいですが
口座振替の場合は前もって申し込み書をかかないと駄目みたいです。
KDDIカスタマーサービスセンターに問い合わせて申込書を送ってもらいましょう。
2週間はかかるらしいです。
見たところ、0077国内電話がもっとも手軽のようです。
後日、請求書が届いてコンビニで支払う方法なので。
- 954 :名も無き冒険者:04/02/05 02:48 ID:FkgpeOeF
- >>949,952,953でおながいします
で、>950は次スレ立ててくれるの?
- 955 :名も無き冒険者:04/02/05 02:58 ID:F035qGvt
- 誰も建てる人がいないなら、チャレンジしてみようか?
- 956 :名も無き冒険者:04/02/05 03:00 ID:F035qGvt
- 駄目だ、規制に引っかかった___| ̄|○
誰か、よろしく・゚・(ノД`)・゚・
- 957 :名も無き冒険者:04/02/05 03:04 ID:XpFeBvgm
- 建ててみるね、初めてだけど。
- 958 :名も無き冒険者:04/02/05 03:10 ID:F035qGvt
- >>957
建ちましたね。
お疲れ様です。
……てことで、梅かな。
- 959 :名も無き冒険者:04/02/05 03:11 ID:XpFeBvgm
- 立てました。
モンスターハンター Quest.9
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1075917913/l50
- 960 :名も無き冒険者:04/02/05 03:11 ID:F035qGvt
- モンスターハンター Quest.9
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1075917913/l50
- 961 :名も無き冒険者:04/02/05 03:11 ID:eGZcK+pe
- |
|∧_∧
| ´д`;) こんな僕でも埋められるだろうか・・・・
| )
⊂ /
|
|
|
|
- 962 :名も無き冒険者:04/02/05 03:12 ID:FkgpeOeF
- >>959
激しくオツカレー
- 963 :名も無き冒険者:04/02/05 03:14 ID:icp+bA6R
- しっかし、ホントここまで待ち遠しいゲームは久しぶりだ。
たぶん箱のエロバレーぶり、あの時は本体と一緒にだったから
ソフト、ハード共に初で実に新鮮だったな。
徹ゲーしてコンプ目指したのは言うまでもない・・・_ト ̄|○
- 964 :名も無き冒険者:04/02/05 03:17 ID:F035qGvt
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_((()_ < そんな弱気な961はどんどんしまっちゃうよ。
/∴ `ー'| \______________________
ゝ.∵ .ミ(゚)_ _____
(∵ <__入 _____)
〉∴ ヽ――' ) ∧ ∧ | |
(∵∴ く/⌒) / ∩Д`;) | | <961
//、__, /_ノ ゝ _ノ |_|
⊂ノ L| [
- 965 :名も無き冒険者:04/02/05 03:18 ID:rzGKZ17z
- |
|∧_∧
| ´ー`) 今このスレにいるのは漏れだけ・・・
| )
⊂ /
|
|
|
|
- 966 :名も無き冒険者:04/02/05 03:22 ID:eLeCnHdU
- RYLににてる。
- 967 :名も無き冒険者:04/02/05 03:25 ID:e2iZoacC
- その巨剣はワイバーンの身より出で
その巨剣を振る者はワイバーンを倒す者也。
之ぞ豪の者、大剣使い也
〜梅〜
- 968 :名も無き冒険者:04/02/05 03:25 ID:ZVy5u9u2
- |
|∧_∧
| ´ー`) (´<_` )
| )
⊂ /
|
|
|
|
- 969 :名も無き冒険者:04/02/05 03:29 ID:F035qGvt
- 一矢入魂 〜ガンナー
- 970 :名も無き冒険者:04/02/05 03:33 ID:e2iZoacC
- 「貴様らッ!!ランス使いに一番重要なことは何だッ!言ってみろッ!!」
「ガード&チャージでありますッ!!サー!!」
- 971 :名も無き冒険者:04/02/05 03:34 ID:FkgpeOeF
- \ /
\ (-_-) /
\ (∩∩) /
\ ∧∧∧∧/
< 4 > (-_-)
(-_-) < 協 人 > (∩∩)
(∩∩) < 力 で .>
─────────< プ >──────────
< レ >
< イ >
/∨∨∨∨\
/ \
/ \
/ (-_-) \
/ (∩∩) \
- 972 :名も無き冒険者:04/02/05 03:34 ID:zS9OagBn
- チャージ&デストロイ!!
チャージ&デストロイ!!
- 973 :名も無き冒険者:04/02/05 04:06 ID:FkgpeOeF
- \ /
\ /
\ /
\ ∧∧∧∧/
< 街 >
< 待 >
< で >
.―────────< 機 >──────────
< >
< か > (-_-) クエストイコウヨ…
/∨∨∨∨\ (∩∩)
(-_-) / \
(∩∩) / \
/ \
/ \
- 974 :名も無き冒険者:04/02/05 04:07 ID:HjnHSp9i
- 梅作業に入ってから微妙に良スレ化するのは仕様ですか?
木毎
- 975 :名も無き冒険者:04/02/05 06:39 ID:158PqVcQ
- >>1
乙
- 976 :名も無き冒険者:04/02/05 07:19 ID:XmdrpoDT
- >>975
今更>>1に乙かよ!
- 977 :名も無き冒険者:04/02/05 08:30 ID:wATrk9lQ
- >>976 わらた。オレも言っておくか。>>1乙
- 978 :名も無き冒険者:04/02/05 08:49 ID:xgmjvqe7
- >>970
「急いで…槍で突け、言ってみろっ!!」
「急いでっ槍で突けっ!!」
「…急いで槍で突け…」
- 979 :名も無き冒険者:04/02/05 08:58 ID:13TNG0dJ
- ビービー!厨房センサー反応!
香ばしいスレだな。
- 980 :名も無き冒険者:04/02/05 09:18 ID:zNLvsfMZ
- こんがりお肉うめぇ
- 981 :名も無き冒険者:04/02/05 09:47 ID:UB7ufXuM
- こげこげお肉うめぇ
- 982 :名も無き冒険者:04/02/05 10:13 ID:gZS+oIcS
- なまやけお肉うめぇ
- 983 :名も無き冒険者:04/02/05 10:22 ID:N69WepK7
- 腐肉うめえぇ
- 984 :名も無き冒険者:04/02/05 10:47 ID:3Mwg0ra+
- 二刀流で俺は武蔵だ!!とか言うつもりですが何か?
- 985 :名も無き冒険者:04/02/05 11:42 ID:+h3AKd50
- >>984
あなたは32人目の武蔵さんです。ようこそ
- 986 :名も無き冒険者:04/02/05 11:45 ID:Hinq0kAh
- アイルータソに運ばれるクエやりたい。ハァハァ
- 987 :名も無き冒険者:04/02/05 11:58 ID:K0MF/a3Y
- 卵を奪ってくるという目的のため、ついにMHの世界へと降り立った我々は
初っ端から恐竜たちが繰り広げる壮絶な生存競争を見せ付けられる。
我々の想像を超えた肉食恐竜たちの動き。その向こうに見える卵を抱えたワイバーン。
これから先に訪れるであろう彼らとの対決に
苦悶するハンマー。困惑するランサー。
厳しい現実を目の当たりにしたハンマーは、一つの秘策を生み出し
我々は、ここで一つの決断を下す。
ハンマーが考えだした秘策とは?
その決断の意味とは?
次回、卵クエスト第2夜も、どうでしょう。
うめ
- 988 :名も無き冒険者:04/02/05 12:05 ID:zNLvsfMZ
- モンタに期待うめ
- 989 :名も無き冒険者:04/02/05 12:09 ID:eoQ10FhG
- >>987
ハンマー「俺たちが受けた依頼はワイバーンの卵を奪うことだ。違うかっ!?」
ランサー「……その通りだが、それがどうした?」
ハンマー「そしてっ、今最大の問題は、それをどう運ぶかっ、そうだなっ!?」
ランサー「いいから落ち着いて喋れ。鼻息が荒いぞ」
ハンマー「最大の難関は、この大きな卵をどうやって運搬するかだがっ」
ランサー「……それがどうした」
ハンマー「俺は思いついたんだよっ、その問題を解決する手段を」
ランサー「……まさかっ、おぃっ、止めろっ!!」
SE:ぐわっしゃーん(ハンマーが卵を叩き潰す音)
ハンマー「み、みろ!! こうやって、わ、割れたたた卵の殻を、こう重ねて持てば……
こんなに楽じゃないか……へへっ、俺って、頭いいだろ」
ランサー「……おまえなぁ」
ハンマー「……へへっ?」
ランサー「コレで報酬がパーじゃないか、どうしてくれるんだぁっ!!」
SE:ぶっすぅぅぅぅぅぅぅっっっ(ランスがハンマーを貫く音)
……次、梅、どうぞ___| ̄|○
- 990 :名も無き冒険者:04/02/05 12:37 ID:82QOMGZ/
- ∧_∧
( ´Д`)さっき予約してきたよ・・・予約特典の有無
/.__ヽ 聞くの忘れちゃた・・ハァ。
| |~~~~| |
U|___|J
|_| |_|
. || .||
. ~ ~
- 991 :名も無き冒険者:04/02/05 12:39 ID:gJTk6+79
- >SE:ぶっすぅぅぅぅぅぅぅっっっ(ランスがハンマーを貫く音)
○|\ ←ランス
○| ̄ヒ|_
↑
ハンマー
- 992 :名も無き冒険者:04/02/05 12:49 ID:eoQ10FhG
- >>991
やると思ったw
- 993 :名も無き冒険者:04/02/05 13:01 ID:m9cRASX9
- >>990
俺はモチロン牙ストラップ
- 994 :名も無き冒険者:04/02/05 13:03 ID:oOdigVKl
- エロゲーのFateネタ使うやつはPK確定だから覚悟しとき。
- 995 :名も無き冒険者:04/02/05 13:16 ID:tawiFVqu
- 他に予約特典はなにがあるのさ
- 996 :名も無き冒険者:04/02/05 13:30 ID:f8OJMtFt
- >>995
メッセサンオーだとサントラもらえるらしい
- 997 :名も無き冒険者:04/02/05 13:39 ID:m9cRASX9
- >>996
サントラ… 」 ̄|○
誰か俺のストラップと変えてくれ…
- 998 :名も無き冒険者:04/02/05 13:40 ID:UB7ufXuM
- サントラってイベントでもらえるのと一緒なのかなぁ うめ
- 999 :名も無き冒険者:04/02/05 13:42 ID:xgmjvqe7
- >>998
イベントでもらえるのはプロモーション映像DVD。
うめ
- 1000 :名も無き冒険者:04/02/05 13:42 ID:bOHqQFpw
- 999
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
215 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)